| 発売日 | 2013年10月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 171g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
昨年末から機種変更を考えていたら、今年になって大きなトラブル発生!
サイドの電源ボタン、ボリュームボタンに不具合発生しまして(泣)
電源ボタンが押しても反応なくなり、ボリュームボタンのアップを押すと電源が入るって奇妙な状態に!
バッテリー交換もなく、5年目突入って時に大きなトラブルになってしまった。
年始にauより「コジ割」にてポイントをネットで噂に聞く上限の3万ポイント以上の4万3200円分の機種変更クーポンをゲットしたので、そのクーポンの金額を全て使える機種としてアンドロイドからアイフォンへ機種変しました。
機種交換プログラムを使って機種を交換しようかと思いましたが、「2022年3月問題」でエクスペリアZ1はモバイル通信が利用できなくなる機種に認定されてしまったので!
同じ機種の交換は無理だし、Z5あたりの機種に交換でもケースやフィルムなどを一からそろえると思うと、エクスペリアじゃなくてもよいのかと思い。
残念ながら、エクスペリアとはお別れになりました!
いや〜、本当にエクスペリアZ1はオールインワンで全ての欲求を満たしてくれた神機と言ってもよいレベルの完成品で、よく5年間電池交換も無しに頑張ったよ!
2点
…文体としてどうなんでしょうね?
結論とカテゴリーが支離滅裂な感じですが。
書込番号:22400072 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>妄想肥大会社代表取締まられ役さん
Z1 ⇒Z5 Premium へ機種変更
2年が経過したので昨年末にバッテリーを交換するためにドコモへ送ったら本体ごと新品に交換されて届き
ついでに裏表ガラスフィルムとDECASEのアルミバンパーを新しく買い換えてまっさらな状態で今に至ります
Z1は歴代Xperiaで一番コストのかかった端末だったのではないでしょうか
たしかZ2からフレームは削りだしでなくなりましたよね?
下取りがよかったので思わず手放してしまいましたが、手元に置いておけばよかったと後悔しています
書込番号:22400076
3点
>@starさん
Z2も削り出しフレームですよ。
https://www.google.com/amp/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1406/25/news041.html
まあ、auはZL2でしたが。
私もiPhoneXSにしてSIMが変わったのでSOL23は外には持ち歩かなくなりましたが、見て格好良いので机のオブジェになってます。
ZL2は構わず宅内Wi-Fi機にしてますが。
docomoのZ2はまだ互換が利くので使えますが、持ち歩いて傷つくのも嫌なくらい綺麗です。
あの頃くらい硬派で格好良い機体に戻して欲しいですね。
書込番号:22400103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>@starさん
コメントありがとうございます。
Z1からZ5 Premiumへ機種変更されたんですね。
Z5 Premiumはドコモだけの機種で、auでも販売を期待した機種でしたね。
メーカーへ交換修理で送ると新品やリフレッシュ品での交換になるのは良いんですけど、データーやアプリ等の再登録がiOSに比べると大変なんですよね。
私もZ1の充電部分の接触不良時に機種交換プログラムを利用するか悩みました。
そうですね、ZやZ1は歴代Xperiaでも一番コストのかかった端末だと思いますね。
ネットではZ3のが評価が高いのは残念ですけど(汗)
Z2はドコモだけの販売だったので、auやソフトバンクユーザには馴染みがないですし、なかなか中古でも店頭販売で実機を見る事ってないですね。
Z2はスピーカーが上下に付いて、ステレオスピーカーになってますよね。
今のXZ2からXZ3はデザインを大幅に変更してしまい、エクスペリアの四角いデザインを好む人には好まれないデザインになってしまったのは残念です。
書込番号:22400271
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

