Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(15339件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

バイブ故障 新品交換

2015/01/07 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:1件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

この機種使って一年になりますが、半年使ったぐらいからバイブが鳴るたんびにキュルキュルといいはじめ、その前には落としたりぶつけたりした事がありませんでした。
最近になってからバイブのマナーモードがどうしても必要になりどうしても治したかったので、お届けサービスで新品交換しました。
ソニーはリコール対象にはしないんですかね?
私と同じような症状の方は少なくないと思います。

けど、お届けサービス側の対応が良くて、電話した次の日に届き早速データ移行して、今使用しています。

また同じような症状が出たら機種変しようと、思います。

書込番号:18345579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/07 16:16(1年以上前)

お届けサービスでなく、無償修理で対応するべき事例に思えますけどね。

ユーザーに過失の無い不具合をユーザーに負担を強いて解決しようとするキャリアも、それに唯々諾々と従うユーザーにも疑問を感じて止みません。

書込番号:18345617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2015/01/07 21:32(1年以上前)

リコール???

書込番号:18346657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2015/01/08 09:59(1年以上前)

リコールとは、「設計や製造段階を原因とする」
と、ある

よく製品の不具合で「リコール!!」と騒ぎたてるのが多々いる
昔からリコールの意味を理解出来ていない人が多すぎる

製品のただの不具合や故障はリコール対象にはなりません

あと、その症状じゃ無償修理が妥当かと思われます
のぢのぢくんさんの言う通りで、キャリアとユーザーもどうかと・・・
私の経験上docomoなら今回の症状を言うと無償で修理対応してくれていると思います
それと、こちらに過失がないのにお金を払ってまでの修理に納得されているのも本当にいかがなものかと

書込番号:18348013

ナイスクチコミ!4


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2015/01/08 22:00(1年以上前)

疑うわけじゃありませんが、

> 落としたりぶつけたりした事がありませんでした。

というだけでは無償修理が妥当かどうなのか判断できません。

しかし、無理かもしれなくても無償修理の対応を申し出るくらいはした方がよかったと思います。

書込番号:18349931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/12 06:37(1年以上前)

出てすぐに機種変し、1年以上ほぼ四六時中バイブモードで使用してますが、異音はしてません。ソニー製はバイブの不具合があるのですか?

書込番号:18361394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/12 12:49(1年以上前)

こんにちわ、てか、そういう可笑しな不具合起こす時はリセットしろや(笑) バイブの件、スリープから復帰できない件、俺のも一度為った事ある(笑) そこでリセット♪全て解消されたわww

書込番号:18362313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2015/01/13 14:49(1年以上前)

私もバイブが変な音します。
おそらく、構造上の異常です。リセットしたって直りませんよ。不愉快な返信は、やめたほうがいいのでは。
私は、保証期間内なのでぎりぎりで修理出そうと思います。ガラスフィルムが勿体ないので。

書込番号:18366230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2015/01/13 18:46(1年以上前)

>ミーとサーさん

naw-kUne(笑)さんの書き方は非常識ですが、どうせ修理に出すならダメ元でリセットしてみるのも一つの手ではないでしょうか?

ミーとサーさんも“おそらく”と書いてあるので構造上の異常だと確信していないのでしょうから。

書込番号:18366769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2015/01/13 19:28(1年以上前)

tosenraさん、もちろんリセットはしましたよ。
残念ながら直りませんでした。この機種には、多い故障みたいですね。

書込番号:18366882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/13 19:33(1年以上前)

ミーとサーさん(笑)、こんにちわ。俺は自分の実体験から回答してんだ♪「おそらく」じゃねえんだよ(笑) リセットで直る!間違い無いわ♪

書込番号:18366897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nakakuさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:28件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2015/01/14 02:20(1年以上前)

私もバイブ不良で交換しました。
私も落としたなどのことはなく、今思うと購入直後からバイブが動くたびにノイズのような音が鳴り、バイブ自体の振動に気付かなくても音で周りの人も気付くくらいの音がしてました。
初めは仕様なのかと思っていましたがある日バイブ自体が動かなくなり、auに連絡すると「ご購入後まだ間もないので無償で対応します」とのことだったのですが代替機を待つ間にバイブが復活したのでauにキャンセルを依頼しました。
が、その一週間後にやはりバイブが死んだので再度交換をお願いすると「先週の時点では購入後90日以内でしたが今は既に90日を過ぎているのでお届けサービス対応になります」とのこと
なら先週のうちに言ってくれればキャンセルをしなかったのに今更いうのかと食い下がりましたが結局謝りはするけど対応は曲げずで、、、、
今は代替機に変わって調子いいですが未だに不満が残ってます。

書込番号:18368338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2015/01/15 00:12(1年以上前)

nakakuさん

なんかあり得ない対応で腹が立ってきますね。
私の知っているdocomoの対応なら間違いなくその事例では無償修理なんですが…
auの体質なんですかね。

お気の毒です。

書込番号:18371338

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

11ac対応

2014/10/22 12:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:412件
機種不明
機種不明

11acで接続

11nで接続

家のWi--Fi内臓光ホームゲートウェイ(レンタル品)を11nのものから、11acに交換してみました。
そこで、家族のZ1が11ac対応でしたので、速度測定みたところ、さすが11ac速いですね。

書込番号:18078765

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/22 12:49(1年以上前)

何と5倍以上違うのですね。
体感的に違いが分かりますか?

家の回線はフレッツ光ですが、今は200Mbpsの契約なので11acの効果を最大限発揮させるため、1Gbpsの契約(フレッツギガファミリースマートタイプ)への変更も検討しています。

書込番号:18078838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件

2014/10/22 13:10(1年以上前)

体感的には。。。家族のものなので、あまり弄る訳にもいかず、
Webページが開くスピードが変わったかどうかは分からないです。

今の私のスマホは11nまでですし。
(もう少ししたら、機種変更予定なんですけどね)
↑その意味もあって今回11aにc交換したところなんです。
重いファイルをNAS等から転送する際に、速くなる事を期待 ってところでしょうか。

書込番号:18078919

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2014/10/22 13:11(1年以上前)

回線は隼なんですが、レンタルルーターが11nまでしか対応していません

交換するにも費用が発生するのでそのままです

書込番号:18078921

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

iKey 結構いいよ !!

2014/10/10 00:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 TakiBatsonさん
クチコミ投稿数:457件

アマゾンのCM見ていて、衝動買いしました。
送料込みで、190円と破格なんで。
届いたのを使っているのですが、ワテのZ1では
問題無く使えました。別に宣伝では有りませんが、
ワテは懐中電灯のスイッチとして使っていて、
結構重宝しております。よかったら、どうぞ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00M0F94WI/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:18033962

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/10/10 02:03(1年以上前)

世の中、色々な物が売っていますね。
190円・・・思わず笑ってしまいました。
でもこれって、非防水イヤホンの端末だと水濡れが怖くて気軽には使えないですね。

書込番号:18034126

ナイスクチコミ!1


スレ主 TakiBatsonさん
クチコミ投稿数:457件

2014/10/10 23:28(1年以上前)

水濡れして壊れても、僅か190円、気にならないかと思いますが。

書込番号:18037064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/10/10 23:51(1年以上前)

この端末のようなキャップレスのイヤホンジャックなら良いですが、パッキン付のキャップがある端末だと防水にならない故の、端末の方の心配です。

書込番号:18037134

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

返信する
クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/08/12 12:47(1年以上前)

情報を有り難うございます。

6月のVer4.4にメジャーアップデート後、ウィルス対策ソフトDr.Webがインストール
されたZ1で、端末の設定---個人設定---通知の管理を開くとエラーが出ていましたが
今回のマイナーアップデートで解決されたようです。

書込番号:17827219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/08/12 13:09(1年以上前)

機種不明

情報ありがとうございます。
早速アップデート開始
変な通知アイコンが出てたので何かと
思ったらアップデート完了のアイコンでした。

書込番号:17827277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽アプリの音飛び、バグ対策について

2014/07/15 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:54件

音楽を愛する皆様の参考になれば。

他の方のレポートにもあるように、ウォークマンアプリは音飛びが激しい。WAVで音源は管理しています。

本当に色々試しました。
初期化やSDカード、タスク管理アプリを辞めたりウィルスバスターを辞めたり、、、

結局、ウォークマンアプリは音飛びはあるんです、しかしなかなか音が良い、でも、ソフトはウォークマンアプリは使わない事にしました。
しかし、WAVはタグ(アーティスト名アルバムアート)が完全じゃないので、ウォークマンアプリは曲情報編集にだけ、使います。
私の環境を書きます、音飛びは一切ありません。

まず、ソフトはUSB Audio Player PRO
(私はドラゴンフライとゆうポータブルヘッドホンアンプを使ってますが、アンプを使わずでも、このソフトは良い音だし、音飛び無し)

SDカードは東芝の64G

そして、WAVリッピングはx-アプリで、そのデータを、Windowsのエクスプローラで、SDカードにコピー

アルバム名と曲名はタグ付きできた状態なので、あとはウォークマンアプリで、アルバムアートをいれたり、曲名の曲番号を消したり、アーティスト名を入れたり、、、(ウォークマンアプリの自動の機能使うと、WAVデータが悪いのか、曲名がタブッタリしてしまいます、基本手打ち)ちょっと手間ですが、、、

すると、USB Audio Player PROにも反映され、情報、アルバムアート、音飛び、音質、なんならポータブルヘッドホンアンプ接続と、完ぺき

ちなみに、SDカードは、トランセンドの64Gだと、音飛びどころか、途中で歌が壊れたテープレコーダーみたいなバグもありました。東芝ならO.K.でした。

もう一つ方法があります。

ソフトはneutron
このソフトはやはり高音質、音飛び無し

弱点はWAVの文字化け。

CDリッピングはdbpoweranpとゆうソフト

WAVで、リッピングし、同じく、SDカードにコピーすれば、タグ付きできます。
しかし、WAVはアーティスト名、アルバムアートが付けれてない表示なので、アルバムのファイルの中に、JPEGの形で画像ファイルを入れると、表示されます。
アーティスト名は諦めです。

しかし、dbpoweranpはFLAC ancompressedとゆう、無圧縮可逆圧縮とゆう、タグ付きができて、データは無圧縮とゆう形式で、リッピングできるので、それをMEDIA GOとかで転送したりすると、アルバムアートやアーティスト名も大丈夫。

音質は同じ無圧縮でも、WAVのほうが気持ーちダイナミックに聞こえます。

長々すみません、私と同じく、z1で、音楽を楽しみたいと、しかし、音源はWAVじゃなきゃ、やだーってゆう妙なこだわりな私のような方がいたならば、ぜひ。








書込番号:17735237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ86

返信31

お気に入りに追加

標準

4.4アップデート来てます!

2014/06/26 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 fz1_hideさん
クチコミ投稿数:123件

出先なのでアップデート出来ませんがアンドロイドバージョンアップを押したら更新が来てます!

カメラの画質アップも含まれてる様です。
出先なので更新出来ないのがもどかしいですが...

書込番号:17667443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/06/26 10:19(1年以上前)

なんと。
今日からの様ですが予告ありましたっけ?

書込番号:17667456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 fz1_hideさん
クチコミ投稿数:123件

2014/06/26 10:26(1年以上前)

某掲示板で更新があるような書き込みはありましたが公式に予告は無かったですね。

書込番号:17667474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件

2014/06/26 11:24(1年以上前)

内容はどんな感じだろう?

PoBOX入力のモタモタ感の解消と、文字変換で変な候補が出てくるのを何とかして欲しいな。
使わない中国漢字が出てくるのも何とかならないのかな?
あとは、富士通のような画面(下方)スライドが出来るようになったら最高なんだけど。(^-^)


書込番号:17667598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2014/06/26 12:12(1年以上前)

僕もこれからアップデートします\(^o^)/
まとめサイトによると、wifiが感度がよくなるみたいなので期待です
でもSDへのコピーが制限されるみたいですね
http://xperia-so01f-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=Android+4%2E4%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%C7%A1%BC%A5%C8

書込番号:17667691

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/06/26 12:12(1年以上前)

539.94MBですか...
出先では時間かかりそうなので
私も帰宅してからWi-Fi環境で実施します。

書込番号:17667692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iomoheさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/26 13:05(1年以上前)

機種不明

ボクもたまたま、普段全然見ないのに、今日は料金プランをどうしようかとMydocomoのページを見て、「どうせ無いやろ」と思いながら「製品アップデート情報」をクリックしたら今日からOSアップデートと書いてあったので、これからWi-Fiでアップデートしてみます。

書込番号:17667835

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/26 13:59(1年以上前)

2014年モデルが出揃ったので、そろそろ2013年モデルのバージョンアップ来てるかな〜と思い、
昼休みに偶然ドコモのアップデート情報を開いたら、突然あってビックリでした。

バッテリーが50%しかなくアップデート出来なかったので、帰宅後にする予定です。
バージョンアップ内容は、下記にあります。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01f/20140626.html

主にインターフェース周りとプリンタ連携あたりでしょうか。楽しみです。

書込番号:17667965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/26 14:24(1年以上前)

Ver4.4にすると社外製ファイルマネージャー等で
削除など編集ができなくなりますよね。

当方ESファイルエクスプローラーを使ってますが
プリインのファイルコマンダー(でしたかね?)は
使い辛そうでためらってます。

ver4.4を見てみた気もするけど、、、

書込番号:17668004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/26 16:02(1年以上前)

まぁまぁ。使いにくそうでもこれから慣れていかなければならないのですし、セキュリティ関係も強固になるならアップデートしてしまっては?
どうせ次に買い換えたらその時代のOS、端末、アプリケーションに慣れなければならないのですから。

書込番号:17668218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2014/06/26 16:52(1年以上前)

アップデート後はファイルコマンダーを使えば本体⇔SD間の移動は出来るということですかね?

書込番号:17668335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/26 18:26(1年以上前)

ver4.4に上げました。
総じて満足ですね。

ESファイル使いからファイルコマンダー使いになるわけですが
慣れれば問題ないと思います。

ショックなのはストアから入れたTemp+CPU PROというWidgetで
CPU稼働率や温度などを表示してくれてたのが、スリープ毎に固まってしまいました。
このアプリは去年9月以降更新が来ていないのであきらめるしかないかも。

書込番号:17668611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/06/26 18:29(1年以上前)

別機種

右側がZ2

Z1がアップデートされ
ほんとの性能はZ2が上かも知れませんが
かなりZ2との差が縮まりましたね。
(個人的には並んだくらい)
まだまだZ4登場くらいまで頑張ってくれそう。

書込番号:17668617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:24件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

2014/06/26 19:08(1年以上前)

私も今、docomoのWi-Fiスポットでアップデート中です。

Nexus5でAndroid4.4は体験済みですが、Z1の変化に期待しています。

書込番号:17668732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/06/26 19:19(1年以上前)

私もver4.4に上げました。
動きも滑らかになったように感じて満足です。(再起動がかかったからかな?)

今のところ残念なのが、メールなどの通知音にFacebook Popというのを選択していたのですが、
アップ前は「ポッポッポッポッ」と鳴っていたのですが、アップ後「ポポポッポッポポッッ」と訳が分からない鳴り方になってしまいました。色々試しましたが、Facebook Popだけが駄目でした。

あと「ドコモの絵文字がリニューアルして252個から698個に拡大しました。他社ケータイ宛に送っても自動変換されます」とありますが、妻のZ等にドコモメールやLINEで送ると、LINEでは白黒の絵文字になり、ドコモメールではご丁寧に文字に変換されていました。
4.4の端末なら大丈夫なのかもしれませんが、4.4以前の端末を使用している人がまだまだいるので、ドコモさんももう少し考えて頂きたいですね。
これからは絵文字の使用を気を付けなければいけません。

書込番号:17668775

ナイスクチコミ!5


munesanさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/26 19:49(1年以上前)

喜んで4.4にしたのですが、地球の形のブラウザが使えなくなりました。使えなくなるとかなり、困ることになるのてますが、対応策ってありますでしょうか?

書込番号:17668873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/26 20:06(1年以上前)

Xperia―Z1のプリイン標準ブラウザはchromeなので、「Androidバージョンアップしたから地球のアイコンの標準ブラウザが使えない…」はおかしくないですか??地球のアイコンのブラウザ使っておられるなら自己責任で入れられてるハズですが…

書込番号:17668928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:24件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

2014/06/26 21:26(1年以上前)

絵文字が普通に使えるのは4.4の魅力の一つデスネ!

家内はiPhoneですが、iPhoneとのFacebookメッセンジャーでは正常に表示されているようです。

音は気がつきませんでした。
明日確認してみますね。

書込番号:17669289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/27 00:33(1年以上前)

カメラ画質がアップしたとの事ですが
4K動画非対応以外はZ2と同等になったんでしょうかね?

元々センサーは同じで画像処理だけの違いだったはずなので・・・

書込番号:17670177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2014/06/27 07:24(1年以上前)

マックのアプリが非対応ですね。

書込番号:17670623

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/06/27 08:50(1年以上前)

私のは使えています。

因みに、マクドナルド公式アプリの事ですよね?
勘違いでしたら申し訳ありません。

書込番号:17670809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/27 09:10(1年以上前)

アップデートしようとしても接続できず。。
サーバーがパンクしているのかな!?

書込番号:17670844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件

2014/06/27 09:38(1年以上前)

多分、一度WIFIを切り、アップデートファイルがあることを認識させた後、再びWIFIに接続させればいけるかと。

書込番号:17670901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/27 10:19(1年以上前)

cymere2000さん、
ご指導通り行ったら、難なくダウンロードに進みました!!

実は、ドコモに電話で問い合わせたところ、
結局、電話では対応できないのでショップで確認して欲しいと。。。
所有機がエラー品かと思ってました!!

ありがとうございました!!

書込番号:17670981

ナイスクチコミ!1


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/06/27 16:57(1年以上前)

kariyuさん、おそらくマックのスクラッチができないという意味ではないかと思いますよ。


それにしても、こんなに早くアップデートが来るとは予想外でした。

書込番号:17671832

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/06/27 17:24(1年以上前)

江等隆さん、そう言う事ですね、勉強になります。
ありがとうございました。

がんこなオークさん、検討違い失礼いたしました。

書込番号:17671893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2014/06/27 18:42(1年以上前)

言葉たりずで(*_ _)人ゴメンナサイ
そうですスクラッチですw

書込番号:17672088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2014/06/27 18:44(1年以上前)

そういえば、PoboxはProになるのですか?

書込番号:17672099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/06/28 00:10(1年以上前)

このアップデートは最高ですね。
Z2との機能差がほとんどなくなりました。

ハードウエアの差で、4K動画やハイレゾオーディオは対応しませんが、それ以外はほぼZ2と同等です。

単にOSのアップデートだけなら、SDカードの使い勝手の良い4.2のままで十分なんですが、ここまで機能強化してくれると、4.4にアップデートしないと損ですね。

書込番号:17673376

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件

2014/06/28 08:17(1年以上前)

予想していたことだけど、SDカードは読み込みはできるけど、書き込みは、プリインストールされているアプリ以外は、不可。
やはり、ちょっと不便。rootをとる裏技があるらしいけど、ドコモの保証がなくなるのではと心配。

書込番号:17674117

ナイスクチコミ!2


まさ57さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/28 11:49(1年以上前)

4.4にするとSDカードへの書き込み制限が掛かるとの事ですが、
具体的に何が出来なくなるのでしょうか?

元々入っているカメラで撮った画像や動画は今まで通り保存先をSDに出来ますか。
LINEカメラで撮ったものはどうなのでしょう。

Chromeでネット上からダウンロードしたPDFのファイルを内部からSDへ移動できますか。
もしくはSDへ直接保存。

こんなことは当たり前に出来るのでしょうか。


書込番号:17674718

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2014/06/29 09:41(1年以上前)

AirDroid経由でex_SDへの書き込みができなくなったのは残念です

書込番号:17678205

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)