Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(15339件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

田園調布線地下鉄区間

2014/03/12 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件

この機種だと、田園調布線地下鉄区間で、
よく繋がりますか?

書込番号:17294477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/03/12 13:55(1年以上前)

この辺を参照出来ますがどうでしょうか?

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16429676/

書込番号:17294829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件

2014/03/12 19:59(1年以上前)

この機種限定で、聞きたいんです〜

書込番号:17295770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PM1.5さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/14 04:37(1年以上前)

田園調布線とはどこ?

田園都市線なのか、田園調布を通る東横線なのか、それともほかに?

書込番号:17300806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/03/14 14:25(1年以上前)

PM1.5さん、私も不思議と思いました。

書込番号:17302015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/03/14 17:08(1年以上前)

東急線田園調布駅の地下ホームの事じゃないですかね。
だったらZ1(docomo)で普通につながりますよ。

書込番号:17302416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件

2014/03/14 21:52(1年以上前)

ありゃー、
気づかなかった。。。
田園都市線です。

書込番号:17303331

ナイスクチコミ!3


スレ主 TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件

2014/04/15 09:24(1年以上前)

auのiPhoneだと、普通に繋がっているようですね。
ドコモにやる気が無いだけか。。。
年末に、auに引っ越すしかなさそうだなぁ。
ソニーの6.4インチに興味もあるし。

書込番号:17415462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

標準

Z2のカメラ撮影サンプル画像

2014/03/08 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/08 22:51(1年以上前)

素直に奇麗だね。 これならデジカメいらないかも?

書込番号:17281006

ナイスクチコミ!4


スレ主 For.Nextさん
クチコミ投稿数:60件

2014/03/08 23:42(1年以上前)

これだけ写ればいいと思いますね。

書込番号:17281223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/09 00:21(1年以上前)

For.Nextさん

  すごい情報提供ありがとうございます。夜の写真が本当にきれいに撮れていますね。これなら

 Z2さえもって歩けばもうコンデジを持ち歩くことは不要ですね。

  ところで、この写真は国内のようですが、もうZ2で撮影できるのですか?まだ販売していないけど

 ソニーZ2の試作品で撮ったものですか?

書込番号:17281379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2014/03/09 09:42(1年以上前)

個人的にあまり期待できないですね...

Xperiaのカメラ、ソニーが言うほどよろしいものじゃないですからね...携帯電話のカメラとしてはiPhone 5sやLG G2なんかの方がいいかなあと思います。

iPhoneは何もいじらずに撮影してもかなり綺麗に撮れますし、G2はOISも搭載してますし、後継機のG Pro 2はOISとSWの補正も掛けてあります

あとNokiaのLumiaなんかはハード的にも良いし、カメラアプリのUIも直感的な上に調整できる項目もシャッタースピードからピント、露出、感度と、多いです

Xperiaは...オートがダメですね。色んな所で言われてますがほんとにXperiaのカメラはオートで、特に暗所になると悲惨なレベルです。

マニュアルで露出と感度弄ればある程度綺麗に取れるんですが、いかんせん暗所でオートで取ると、肉眼で見えるよりはるかに明るくしようとしてノイズがありえないレベルまで載ることが多いんですね

Xperiaはray、P、U、V、Zと使ってきましたが、やはりプレミアムおまかせオートを使うようになったAndroid 4.1以降からひどくなった気はします...

マニュアルだと確かに調整すればそこそこ撮れるんですが、問題はその調整するUIが最悪で、設定項目もかなり少ないところがネックですね。

Sonyの携帯電話向けBIS CMOSはシェアも高いしハード的には優れてるのに、XperiaのSWで全部台無しになってる感じがしますね...携帯電話のカメラとしてはかなり評価の高いiPhoneも、4s以降はSonyのセンサで、5sはExmor RSが載ってます

Xperiaのカメラ、明るいところで撮るにはかなり綺麗に取れるんだから、あとは暗所でのSWの処理だけうまく調整してくれればかなり良さそうなんですけどね...

Z2のカメラはハード的にZ1と変わってないのだからなおさらここを重視したいですね

で、この写真は多分Sony Mobileの社員が試作機を使って撮ってるのでしょう。まあ試作機と入っても海外ではもうすぐ発売なのでほぼ最終品でしょうが

書込番号:17282348

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:49件

2014/03/09 12:47(1年以上前)

そうかな?

両方持ってないけど、友人連中のiPhoneやXperiaと同じサイズのセンサーの
ソニーのデジカメ使わせてもらったり、写すのみてたりするぶんには、
iPhoneの方がろくに調整も出来ずバランス欠いた写真しか撮れなくて困った事
多いけどな。

オートの仕上がりなんて趣味だから、気に入らない人は単に趣味があって
ないだけなんじゃないのかね?

Z1とかみるぶんに、個人的にはセンサーサイズがでかいソニーの方が出来が
良いと思うよ。

書込番号:17283052

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/09 13:04(1年以上前)

seaflankerさん

 代わりに御回答いただき、誠にありがとうございます。まだ販売していないのに都内の写真がZ2でどうしてこんなにいろいろ撮れるのか不思議に思い、質問させていただいただけです。

 ところでseaflankerさんはカメラにお詳しいようですし、結構厳しい評価されているのですね。確かに一眼デジに比べての評価は劣るでしょうが、コンデジ(なかには画質等の優れたものがありますので、平均的な)とは同等レベルにあるのでは思い、これでZ2一台持ち歩くだけ済むのかなあと期待しているのです。
 もっとも購入後実物で実際撮ってみないとわかりませんが。

 まあ、とにかくZ2には大いに期待しています!

書込番号:17283094

ナイスクチコミ!4


スレ主 For.Nextさん
クチコミ投稿数:60件

2014/03/09 17:31(1年以上前)

同様に、コンデジ並に近づいたカメラを期待して待ちます。

書込番号:17284019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

2014/03/09 17:54(1年以上前)

自分はZ1ですが、seaflankerさんの仰る通り、暗所はまったく使い物にならない
特にフォーカスがやたらと遅い。
もしくは迷って迷って迷って、しまいにボケボケ・・みたいな(-_-;)

デジカメはコンデジであろうと、さすがにそんな事はない。
Z2ではこの点を是非改善してもらいですね。

書込番号:17284114

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/03/09 23:14(1年以上前)

seaflankeさんに同意です。
Z1 5s Lumiaを所有していますが、Z1からZ2が何倍も良くなるとは信じがたいです。
サンプルも処理エンジンの性能が出やすい料理の写真等がないのでなんとも言えない。

Lumiaのサンプルはこちらのスレにあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17278606/#17278606

私が見た動画(6:20あたり)の撮影サンプルは心配な感じですが
大丈夫なんでしょうか…
http://v.youku.com/v_show/id_XNjc3MjYxNzA4.html?x

書込番号:17285670

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/03/16 21:15(1年以上前)

中国のサイトでZ2のテスト記事があります。中華メーカーとの比較ですが
予想通りの感じでかもしれませんね。

機種名はXL39h=XPERIA Z2
ソース
http://g.pconline.com.cn/x/444/4442976_all.html#content_page_3

書込番号:17310990

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/03/16 21:21(1年以上前)

すみません、誤爆しました。XL39h=Z Ultraです。

書込番号:17311029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:847件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

数週間前にドコモへ不在着信の際のLED通知時間について
分からないことがあり質問しました。
本日、丁寧な回答を頂きましたので、情報としてあげておきます。


○電話の不在着信の場合
お客様自身の操作で通知領域から通知が消去されるまで点滅し続けます。
※自動で消灯いたしません。

○ドコモメール受信時の場合
基本的にお客様自身で操作を行わない限り、消灯いたしません。
消灯する操作は以下いずれかとなりますので、ご参照ください。

◇ドコモメール画面表示中に以下の画面をタップダウンした時、
 または以下の画面表示中にバックキー・メニューキーの操作をした時

・フォルダ一覧画面
・メール一覧画面
・メール詳細画面

 ※上記画面の任意部分のタップによって消灯しますが、
  ダイアログ表示中は除きます。

 (例)ダイアログ表示中かつ鳴動中のバックキー押下の場合、
    ダイアログのクローズを優先し、鳴動(点滅)は停止しません。

 ※上記画面をタップ中に受信完了となった場合は点滅を開始します。

◇クラウド画面表示中以外で以下の操作をした時

・Notification(通知情報)タップによるドコモメールアプリ画面への遷移
・ウィジェットタップによるドコモメールアプリ画面への遷移
・アプリアイコンタップによるドコモメールアプリ起動

 ※ただ、タスク切替え(ドコモメールアプリの画面がバッググラウンドから
  フォアグラウンドへ復帰)のみが発生する場合を除きます。

 (例)・ドコモメールアプリ起動後にバックキー押下でアプリ終了
     →着信通知中にアプリアイコンタップにおける
      ドコモメールアプリ起動では点滅が停止。

    ・ドコモメールアプリ起動後にホームキーを押下
     →着信通知中にアプリアイコンタップでは点滅は停止しません。

書込番号:17278861

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ105

返信21

お気に入りに追加

標準

Z2日本での発売

2014/03/07 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

返信する
SUTE-HANさん
クチコミ投稿数:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/03/07 22:37(1年以上前)

横幅が狭くなったせいか、持ち易そおですね。

画面がすこしながら大きくなった事をかんがみると、Z1の大きさに不満があった人も納得がいくかも知れませんね。

これなら私は4〜5月まで待てます。

書込番号:17276733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jalbitさん
クチコミ投稿数:14件

2014/03/07 23:37(1年以上前)

今日の新しい情報によると韓国が3月中に出すとか言ってますね。
日本のリーク情報はまだですが...
PS4といい、最近のSONYは日本の消費者を軽視しているような気がしますね。
まあ日本で需要がなくなったてのも背景にあるから仕方ないんでしょうね(;^ω^)
その証拠が1000億円の赤字でしょうし...

書込番号:17276964

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/08 00:05(1年以上前)

サムスン対抗で3月なんでしょうね。私も本当は3月にほしいのですが。

でも、4月まで待てます。おそらくZ1が10月24日発売だったことを考えると、今年10月下旬以降にZ3が出るとなると

4月下旬に日本でやっとZ2発売なんでしょうね? 半年サイクルだとすると。

 Galaxy S5とかがZ2よりもスペック等が少し上回っているとか情報が流れていますが、そんなことは私には

どうでもいいですね。Z2で予想されているスペック等で私には十分すぎるほど十分ですね。1ヶ月先の4月下旬が待ち遠し

いですね。

 欲を言えばテレビのアンテナが外付けだけは絶対にやめてほしいですね。外付けだとつけるのに面倒だし、な

くし安いですよね。

書込番号:17277078

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:352件

2014/03/08 02:28(1年以上前)

私もスペックは予想どうりだと十分と思ってます。個人的に重視するのは、質感が
Z1より上であることです。デザイン、質感重視ですね。
質感がチープだと愛着が、あまり持てない気がします(笑)

書込番号:17277419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/08 02:49(1年以上前)

5月のゴールデンウィーク明けて、すぐの発売でしょ。
こんなの予想以前に既定路線ですよ。

それにしても、GALAXYなんて、このスレでどうして出てくるのかわかりませんが、スナドラについてはGALAXYのほうがカタログスペックでは上ですね。
チューニングでどうなるのか不明ですが、S4、note3と暴熱機種を連発していますから、夏モデルに買うにはギャンブル過ぎでしょう。
RAMはZ2が3Gですが、S5は2G。
長く使うならZ2になるでしょうし、GALAXYなんて比較対象にすらなりません。

あと、防水端末は暴熱だよというネガティブキャンペーンを展開していたサムスンさんが、防水端末を出すという意味で、楽しみですね。

今年も笑わせてもらえそうです。

書込番号:17277439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2014/03/08 09:20(1年以上前)

まだ発売日すら決定していないのに、こうゆうのってどこから流れてくるんでしょうね?
http://moumantai.biz/?mode=srh&sort=n&cid=&keyword=Xperia+z2

フロントパネルの裏側を見るとべゼルの薄さが際だっているのがよくわかりますが、横からの衝撃には意外に弱いかも、とも思ったりもしてしまいます。

書込番号:17278019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件

2014/03/08 11:52(1年以上前)

もう少し軽さにこだわって欲しいですね。Z2も重すぎ。

書込番号:17278466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2014/03/08 13:08(1年以上前)

気持ちは、お察ししますが、日本を後回しにするのは、取り敢えず眼を瞑りましょう。

先行販売するのが、いつものアメリカ、中国ではなく、あえてのSamsungの本拠地韓国なんですから、一泡ふかしてやろうという心意気が感じられ、後回しなんて個人的には全然気になりません。
韓国勢にやられてばかりじゃいかんでしょう。

書込番号:17278749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/03/08 14:14(1年以上前)

5月にでて次に夏にA(Z1fの後続なのかな?)の後続、秋にはZ3かな

SONYにはこの路線で頑張ってほしいですね
間違っても軽量化で樹脂やらプラスチックを多用だけは避けてほしいものです
ずっしり感最高

書込番号:17278955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/08 14:22(1年以上前)

今まで前半のフラッグシップモデルは2月か3月発売だってので、僕は3月発売に期待します。

書込番号:17278979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:352件

2014/03/08 19:44(1年以上前)

皆さん 貴重なご意見ありがとうございます。
Zシリーズは、安易に軽量化で安い素材使うのじゃなくて今のままで
いいと感じました。外観はこの型を継承して行って欲しいですね。

書込番号:17280150

ナイスクチコミ!5


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/03/09 11:24(1年以上前)

グローバル市場で戦える製品として誇りに思います。

ドコモはVoLTEの導入をアナウンスしていますが、どの時期になるのか気になるところです。

派生機種のUltraを他キャリアで利用していますが、ベースとなるであろうZ2の仕様には期待大です。

書込番号:17282756

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/03/10 09:24(1年以上前)

4月か...。

SONYよ!日本メーカーなんだから最初の発売国と同時発売してくれよ!

書込番号:17286646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/11 21:24(1年以上前)

Z2の予約が始まりましたね。

http://www.expansys.jp

書込番号:17292505

ナイスクチコミ!4


nuigurumiさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/12 15:16(1年以上前)

価格がまだ未定なのに、

予約する人いるんでしょうか・・・

まあ、予約情報はそれとして、

焦って「仮予約」する必要はないと思いますね。

書込番号:17295008

ナイスクチコミ!2


tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/12 22:10(1年以上前)

初期ロットはSO-03Dの尿液晶問題で
懲り懲りなので、日本の発売は後発
の方が安心。
もうキャリアやメーカーの『仕様です』などという
回答は聞きたくない!

書込番号:17296305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/12 23:51(1年以上前)

下記のような情報が出ていました。えっ!本当ですか?

「Xperia Z2の発売が当初よりも遅れるとの噂が海外で伝えられています。

2月末のMWC 2014イベントで発表されたXperia Z2は、当時は3月下旬〜4月上旬に発売を迎えるとされていましたが、今回の噂では、Sony Mobileに部品を供給している未特定のサプライヤーで何らかのトラブルが生じたことが影響して世界規模で発売が延期されたと言われています。具体的にどれほど遅れるのかは伝えられていません。

Xperia Z2の発売延期について、Sony Mobileは公式に回答を出しておらず、その真偽のほどは定かではありません。」

書込番号:17296807

ナイスクチコミ!2


tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/13 07:56(1年以上前)

近隣のパクリ国家が怪しい。

書込番号:17297427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/03/13 16:13(1年以上前)

こういう情報も出てきましたので、恐らく延期はないのではと思います。

http://rbmen.blogspot.jp/2014/03/simxperia-z2clove41176nc.html?m=1

日本はこの後になるでしょうから、GWあたりの発売が濃厚でしょうかね。

書込番号:17298712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/18 17:29(1年以上前)

とんぴちさん

 Z2発売遅延について、おそらく大丈夫だとおっしゃいましたが、先ほどネットをみたら下記のような情報が出ていました。本当に大丈夫ですかねえ?あまり発売が遅れるとZ2を買おう思って待ち望んでいる人の気持ちが離れていき、Xperia Z2で(VAIOも、テレビも、創業の地も売り払い、)起死回生を図ろうとしているソニーのもくろみも大きく外れ、瀕死の坂道を一気にかけおちていくのではないかと心配です。
 去年、Z1が国際イベントなどで発表されて10月24日国内販売されるまでにこんなに長い期間待たされたのですか?今月、4月でなくてもいいですから5月中には国内販売してほしいものです!それまでにネット上で皆さんから出ている評価(不満など)を取り入れてグロバール版より改善して出てくるのであれば5月末まででも何とか待ちますが。

以下、ネット上に載っていたZ2遅延の最新の情報です(コピーしてそのまま載せます)。信頼度はわかりませんが。


1: ライトスタッフ◎φ ★ 2014/03/17(月) 17:13:30.58 ID:???

MWC 2014で発表されたソニーモバイルのフラグシップスマートフォン「Xperia Z2」。
ヨーロッパ各地域では3月以降に発売予定とアナウンスされたが、延期になるとの見方が
出ている。
ソニーモバイルでは、「Xperia Z2」発表直後よりイギリスやフランス、ドイツなどの
欧州の国で予約を受け付けていた。しかし、17日現在、これらのページから「Pre Order」
ボタンが取り外されている。
一部には、ソニーモバイルに部品を供給しているサプライヤーに何らかのトラブルが生じ、
発売延期が決定されたとの噂も流れている。だが、ソニーモバイルからのアナウンスは、
現時点ではない。

「Xperia Z2」は5.2インチ液晶、OSにAndroid 4.4、CPUにはクアルコム「Snapdragon 801」
シリーズの2.3GHzクアッドコアプロセッサが搭載される同社のフラッグシップモデル。
延期が本当なのか、ソニーモバイルの発表を待ちたい。

●イギリスの「Xperia Z2」予約ページ。「Pre Order」ボタンが外されている

書込番号:17317484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:18件

2014/03/18 18:31(1年以上前)

イギリスに関しては予定通り4月に発売されるようですね。

Sony Mobile : Xperia Z2は英国では予定通り4月に発売
http://juggly.cn/archives/110612.html

日本国内向けの発表が待ち遠しいです。

書込番号:17317685

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

Z3はこんな風かなー (NEXUS6予想より)

2014/03/06 01:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 For.Nextさん
クチコミ投稿数:60件

Z3も 超高解像液晶かな?
http://ggsoku.com/2014/03/nexus-6-mede-by-lg-june-release/

書込番号:17270033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/06 02:46(1年以上前)

もうZ3の情報ですか。
ずいぶん気の早い事ですね。

書込番号:17270126

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/06 12:51(1年以上前)

スマホで超高解像液晶って、どんなメリットを享受できるのか?
HD→FHDでさえ、そんな差がないのに。
ただZ2からZ3へ進化させると言う点ではそれくらいしかないかもね。

書込番号:17271148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

SOL23の不具合?(ビルド番号 14.1.C.3.81)

2014/03/05 00:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:310件

SOL23(ビルド番号 14.1.C.3.81)で生じている問題があれば、その内容を書き込んでください。

問題の原因としては、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェアといったように色々とあると思います。
設定ミス、勘違い、単体故障といったこともあると思いますが、そういったことを恐れずに書き込んでほしいと思います。

不具合情報を共有しましょう。

まずは、私から3件…

*その1*
書き込み番号[17133996](http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010590/Page=12/SortRule=1/ResView=all/#17133996)に挙げている「5.2GHz(W52)でステルス接続できない」問題はそのままです。

*その2*
既に、他の方が指摘されていることですが、「電池残量のステータスバー表示」を消すことができません。

*その3*
掛かってきた電話を受けると、勝手にハンズフリー(スピーカーから相手の声が聞こえてくる)となることがある。
この件については、docomoのモデル(SO-01F)でも同じような現象が発生しているようです。

「電話着信時に勝手にスピーカー状態…」
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=17244527/#tab


これ以外にも、Bluetoothの機能(接続機器の切替)が少し不安定になっているように感じるのですが…よく分かりません。

ちなみに、私が「KDDIお客さまセンター」に連絡しているのは「その1」だけです。
「SOL23の電池パックを脱着してみてください。」といったことを、平然と案内する方々とやり取りするのはとても疲れますから。

KDDIにしろ、SONYにしろ、SOL23を使っていれば問題に気付いているはず…

あっ、ひょっとして使ってなかったりして…(苦笑)

書込番号:17266047

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:310件

2014/03/05 00:44(1年以上前)

リンク先のアドレスが不適切なので、次のように訂正します。

書き込み番号[17133996]
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010590/SortID=17133996/

「電話着信時に勝手にスピーカー状態…」
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=17244527/

失礼しました。

書込番号:17266121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/03/05 07:37(1年以上前)

私も同じ事象が起こってます。特にスピーカーは邪魔です。不具合もそうですが、MNPに一丁円も使うなら既存ユーザーに少しでも振り分けアップデートや改善を行うべきかと。高い毎月料金払ってるので!

書込番号:17266634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/03/05 07:48(1年以上前)

私ので起きているのは
「再起動するとWi-Fiに自動再接続できない」という事象です。
Wi-Fiを1度オフにしてまたオンにしてやれば繋がるのでさほど大きな問題ではありませんが。

書込番号:17266659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/03/06 21:23(1年以上前)

スレ主様、皆様こんばんは。

私は先週の金曜にアプデをして、只今スタミナモードの解析中の段階なのですが、一昨日辺りから着信ランプが「あれ?」という挙動をするようになりました。

私はキャリアメールをメインに利用していて、受信ボックスの他に4個の個別フォルダを作成しています。

そして5個のフォルダそれぞれに着信音、着信ランプ、バイブの有無、通知ポップアップやメール受信時の画面点灯を設定しているのですが、@設定した色に光る。A受信時の一発目に白く光って、その後は設定色が光る。B一発目からずっと白く光る。といった具合に、挙動が不安定になってしまいました。(着信ランプ以外の設定は、大丈夫です。)

特に不便な不具合でもないのでまだauに問い合わせはしていないのですが、今後もこの状況が改善されない場合には、問い合わせをしたいと思っています。



書込番号:17272715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件

2014/03/18 23:04(1年以上前)

「Xperia Z1 SO-01F docomo」のクチコミ掲示板で、「3/18(火)のChromeアップデートによってスピーカーホン状態になる事象が改善されるようです。」といった内容の書き込みがなされています。

先ほど、私のSOL23もChromeがバージョンアップ(Ver. 33.0.1750.166)がなされていました。

早速、私が最初に書き込んだ不具合(その3)が発生するかどうか試してみました。
今のところ、異常はないです。

このまま安定すると良いのですが…。

でも、どうしてChromeなんだろう?

書込番号:17318931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/04/10 21:44(1年以上前)

改善アップデートが来たようですよ。

http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20140410-02/

書込番号:17400532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2014/04/10 22:39(1年以上前)

ACテンペストさん、お知らせありがとうございます。

早速、バージョンアップ(ビルド番号: 14.1.C.3.93)をして動作確認をしてみました。

その結果、私が最初に書き込んだ「その1」と「その2」の問題は解決していました。

「よっし〜@さん」や「びわの葉さん」のSOL23が抱えている問題も解決していると良いのですが…。

このスレのバージョンは、過去のものとなりました。よって、閉めさせていただきたいと思います。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:17400753

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/04/22 23:39(1年以上前)

アップデート後にフェイスアンロック機能が機能しない不具合があったようで、現在はこのアップデートは一時停止になっていますね。

http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20140410-02/

書込番号:17440748

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)