端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全229スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2013年11月16日 13:51 |
![]() |
8 | 4 | 2013年11月16日 18:50 |
![]() |
15 | 2 | 2013年11月16日 21:24 |
![]() |
43 | 18 | 2013年11月23日 10:06 |
![]() |
12 | 2 | 2013年11月14日 22:38 |
![]() |
1 | 3 | 2013年11月15日 00:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
今現在実測してみました。
もうちょい出るかと思ったのに…
土曜日の栄ではこんなもんでしょうか?
名古屋はエリアが最初から東京よりは広いのでいいですが…
首都圏や関西はどうなんでしょう?
書込番号:16842693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


150Mbpsエリアと言っても、下り最大150MbpsのLTEであるバンド3に接続しているかはわかりませんからなんとも言えませんけど、50Mbpsくらいだと聞いたことが有ります。
GALAXYやiPhoneだと150Mbpsに対応したバンドに接続したかを確認することができるんですけどね。
書込番号:16842905
1点

そうですね。たしかにどの電波掴んでるかこれじゃ分かりませんもんね。
これで平均的な数値と言うことですかね。
書込番号:16843012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
サンワサプライのマグネット充電端子、ヨドバシカメラで予約していたものが本日出荷されました。
マグネットの引っ付き具合はあまり期待していませんが遠出の予定に間に合ったので良かったです。
SONY純正の海外品?と比べたいところですが、日本でも正式に販売してほしいです。
書込番号:16842345 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も海外から入手して使っていますが非常に快適です。
簡単に装着出来ますし、スマホ側の端子が劣化しなくて済みます。
書込番号:16842489
0点

出荷開始ですか、改良型になるのかな
書込番号:16842544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

au版持ちですがバッテリー内蔵型を使うのは初めてなので非常に興味あります。
10,400mAhのモバブーをせっかく買いましたが、キャップ外すのが嫌ですね〜。
電池もちが良いので今のところ困った状況ではありませんが、いざという時のために私も入手したいですね。
書込番号:16842759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

[EneMax] Magnetic Charging マグネット充電ケーブルをアマゾンより購入して使用しています。
Xperia Z1 SO-01F SOL23 / Xperia Z Ultra SOL24 対応との事ですが、磁力が思いのほか弱いですね。
慎重に取り付けないと充電が開始されません。
書込番号:16843959
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
Xiパケ・ホーダイダブル廃止するそうですね。
表向きプラン分かり易くといっていますが実態は月々サポートを適用させないことも含めた値上げですよね。ダブルからライトにするだけで2500円毎月搾取するのはひどい。
お客様の為という都合の良い言葉を使った値上げばかり。
Wi-Fiメインで使うようにするなら申込み終了前にダブルにしておいたほうが得かなぁ。
書込番号:16841912 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この機種に限ったことではないので、既にスマートフォン全体の板にスレが立ってますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16839233/
書込番号:16841963
10点

最近のドコモはホントに改悪ばかりで
端末の値段も高くなるし、ポイントも改悪されるし
今の既存ユーザの値上げや改悪分をMNPユーザにやらないでもう少しパケット代にでも還元しても良いはずなんですがね
書込番号:16844533
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

挿しこんでるだけだったんですね。参考になります。
キャップの緩みを気にして充電台を使用しなくても安心して使えますね。
書込番号:16836601
5点

すみません…。これはどこで購入出来ますか?
書込番号:16836657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


Kazumi78さん、ご親切にありがとうございました!早速行きつけ(?)のドコモショップに行ってきます。
書込番号:16837047 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サービスが変わってなければキャップは無料で貰えるハズ・・
以前、SH02D、SH01D、T01C いずれもキャップの緩み(防水性能)が気になったので取り寄せてくれないかと言ったら普通に取り寄せてくれました。
最近のDocomoは何かと改悪されてるようなので今現在もキャップ無料してるかどうか・・・
私も近々予備のキャップ求めにDSに行って聞いてみます。
書込番号:16837278
5点

私はSH-09Dを使用してますが、キャップはいつも無料です、3日前にも無料交換出来ました。
書込番号:16837378 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SH-09Dのキャップはどう見ても安っぽいですね。
書込番号:16837692 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Kazumi78さん、ありがとうございます。
蓋の取り外しは、引っ張ればよいということで
よいのでしょうか?
書込番号:16837828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何の説明も付属していなかったのですが、形状から考えるとおそらく引っ張るだけだと思います。
それからSIMカードのトレイも購入しました。
http://moumantai.biz/?pid=65353673
書込番号:16837939
3点

モバイルバッテリーで充電しながら鞄に入れたら
蓋が取れた事があって、その時に確認したら
突起物は長方形のキー状になっていて45°ぐらいに
の回転させて垂直に押し込んだ記憶があります。
焦っていたので確かな記憶ではありません。
確認して下さい。
書込番号:16837976 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近のXperiaに限ってはDocomo Shopでもらうということはできなかったと思います。
交換が必要な場合は、無料ではあるものの預かり修理。
よって、基本的には端末初期化, 液晶フィルムをはがす必要があり、かなりハードルが高いです。
書込番号:16839932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほどDSにて問い合わせてみたのですが、
無料で取り替えることが出来るようですが
預かり修理とのこと
預かり修理でデータが消えるもののAndroid4.x世代の端末では
OSレベルでデータのバックアップに対応してくれてるので預かり修理で「データが消える」
と言った問題に対してはクリア出来ますが
フィルムを貼っている場合は面倒に
フィルムもシリコン吸着のモノで有ればサランラップに一時張り替えて
修理上がりのz1に張り替える事も出来ますが・・・
ホコリの除去や張り替え作業の手間が増えるのに変わりないです
書込番号:16839984
1点

kazumi78さん sim蓋(カバー)が微妙に浮くのが気になり購入し取り換えてピタリOKでした。
DSへ行けば其なりに済むことですが、結果オーライで楽しめました。
書込番号:16841426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、前の機種でいつのまにかmicroUSBのカバーがなくなり慌てたことがあります。その時は部屋の床を探し回って見つけましたが、小さな部品なので苦労しました。購入可能だということが分かっただけても安心しました。情報ありがとうございます。
書込番号:16842716
2点

まいるど8080さん>自分も購入したんですが引っ張って新しいのを差し込むだけですか?購入したとこに聞いたら説明して壊れたとかクレームがあるといけないのでお答えできませんと言われました。教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:16867847
0点

>説明して壊れたとかクレームがあるといけないのでお答えできません
まあ、そう云う事言う人最近確かに増えてるけど売りっぱなしとは、日本の文化でもある義理と人情は過去のものとなりつつあるようですな。
書込番号:16868164
1点

写真の様に本体側の差込穴は45°になっています。
キャップ側は長方形の突起がキャップと平行になっていますので
脱着は「キャップを45°回転させて垂直に引き抜く(差し込む)」
これで防水キャップを交換できます。
写真はUltraで撮ってみました(^O^)
書込番号:16869555
3点

こちらから失礼します。
自分はSOL23ですが、アルミバンパーを付ける前に
USBキャップが知らないうちに開いていたことが有り、この個体が緩いのかとauショップへ聞きに行くと取り寄せて貰えました。
新しいキャップをはめて貰いましたが変わり有りませんでしたので元に戻しましたが、
そのキャップは予備にどうぞとくれました。
すでにマグネットケーブルを買ってますが、
これでUSB充電も気にせず使用できます(ラッキー!)
キャリアが違い増すので、docomoさんの対応は分かりませんが。
書込番号:16869657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
これまでも話題になったテーマですが,最近経験したことを紹介します.
自宅のWifi接続が最近不安定になって困っていました.症状としては,いったんは接続するのですが,1分もすると接続がきれてしまいます.なにか操作したからかなと思ったのですが,何も操作しないでじっと待っていても切れます.切れたときはみな「圏外」になっています.なぜかWifiをいったん切って再度Wifiにすると「圏外」ではなくなり,接続できます.しかし,また1分もすると圏外になります.
そこで過去ログを調べて
「接続不良のとき無効にする」のチェックをはずす
というのがありましたが,それをやっても効果なし.つぎに
「スリープ時のWifi接続」を「使用する」
にしても効果なし.自宅のWifi環境そのものに問題があるかもと思いましたが,iPadでは全く問題ないので,自宅のWifi環境も問題なし.
ほかのアプリがいたずらしているかもしれないとも思いましたが,よく分かりませんでした.
お手上げになり,もしかしたらハードの故障かもしれないとドコモショップに行ってきました.ドコモショップにあるDocomo Wifiの環境でも,現象は再現.ドコモショップの方が電話で本部に問い合わせてくれました.その結果,「強制リブート」をしてみたらということになり,やってくれました.その結果,なぜがあれほど確実に起きていた現象が止まり,安定して接続できるようになりました.
ドコモで紹介してくれた強制リブートの方法は
「Simカードの入っているスロットの横の赤いoffボタンを3秒ほど押し,3回振動したら離す」
というもので,電池をはずすのと同等の効果があるそうです(と言ってました.たぶん既出の知識だと思います.
そういえば電源キーと音量キーの上を同時に3秒押すというのもありましたね)
単なる電源の入れ直しはやっていた気がするので,それとどう違うのか私自身判然としないところがあります.
しかし,なぜかいまのところWifi接続は安定しています.それでもおかしくなったらまた来てくださいとは言われましたが,そうならないことを祈ってます.
経験を報告させていただきました.
9点

>単なる電源の入れ直しはやっていた気がするので,それとどう違うのか私自身判然としないところがあります.
テレビで表現しますと、電源スイッチを切る(待機電力が供給されていて内部は動いている)のと、電源プラグをコンセントから抜く(完全に電力を絶つ)の違いです。
書込番号:16836062
1点

文鳥LOVEさん
そういうことなんですね。分かりやすい説明ありがとうございます。ドコモショップの人は、単なる電源の入れ直しより効果は大きいと言ってました。
書込番号:16836784
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
こちらの商品ですが、本体とカチカチ接触する音がします。
販売元に問合せしても当方が気にしすぎとの回答です。
持つたびにカチカチ音がしますので、気になる方は避けられた方が良いかもしれません。
0点

まぁぱんさん こんにちは
私もVer.1を持っていますが作りはあまりよくないと感じています(値段からすればそんなもんかなと)
私の場合接触する音はとりあえずしないです(個体差があるのかもしれませんが)
ギルドデザインやバッファローはさすがに値段は高いですがフィット感はとてもいいです。
バッファローは強度の問題で塞いだのかもしれませんがマグネット端子が塞がれています。
ここが残念なところですがそれ以外は結構気に入ってます。
書込番号:16835343
1点

xperia02cさん
返信ありがとうございます。ギルドバンパー恰好いいですね。
安物買いの銭失いとはよくいったもので、これもいい勉強になりました。
書込番号:16836107
0点

まぁぱんさんの気にしすぎじゃないかと
Jetstreamのバンパー中の黒いシールが足りなくて本体と当たっているんですよ
Amazonでも同じのが売っていてそちらと比べたら何ヶ所かなかったので間違いないかと
書込番号:16837380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)