端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全229スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
375 | 32 | 2013年10月16日 05:41 |
![]() |
211 | 105 | 2013年12月18日 18:16 |
![]() ![]() |
125 | 32 | 2013年10月25日 02:17 |
![]() |
19 | 7 | 2013年10月12日 13:00 |
![]() |
36 | 27 | 2013年10月12日 12:25 |
![]() |
18 | 6 | 2013年10月10日 19:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
ドコモはZ1の機種代金が89,040円で、月々サポート割引を利用して
機種変だと実質価格にして43,680円、他社からのりかえだと実質価格にして0円。
AUは、Z1の機種代金が70,560円で、「誰でも割」を利用して
機種変だと実質価格にして30,240円、他社からのりかえだと実質価格にして9,240円。
ドコモは、他社からのりかえだと1年間の基本料金が0円。AUは、他社からのりかえだと2年間の基本料金が0円。
今まで収益を支えてきた既存のユーザには各社とも、何もメリットがなく、MNPで渡りあっている一見さんに媚を売っている。
私はZ1が発売された時は、機種変で購入しようと思っていたが、あまりにも既存のユーザを冷遇する方針のドコモから撤退する。
ドコモを16年間利用してきたが、AUに変更する。今は新しい機種を購入すとときに、MNPを利用するのが一番安い。
昔は、通信環境がドコモを良かったが、今は3社とも変わりがなく、ドコモのメリットがなくなってきている。
既存のユーザを無視していると、ドコモのシェアの40%割れも近いだろう。
65点

auって通信中の同時通話ができないって本当でしょうか?
ドコモ以外を知らないのですけど、本当なら致命的な欠陥かと。
書込番号:16702743
2点

私みたいな初老ユーザーがいると仮定してみます。
スレ主さんのご意見は、恩威!
MNPとかめんどくさいな〜って思っていましたけど…
今回はAUに変えるかも?って思いました。
既存ユーザーをバカにし過ぎです!!!!!
16年間、ドコモユーザーに留まりましたが
私も、【さらばドコモ】( `ー´)ノ
書込番号:16702774
10点

auのCDMA2000は音声通話とデータ通信の同時利用は出来ません
ドコモとソフトバンクのW-CDMAは可能です
通話中にメールで写真を送ってみたりWEBサイトを見ながら通話をよくしてる人はauは駄目ですね
書込番号:16702893
5点

@starさん
〉auって通信中の同時通話ができないって本当でしょうか?
ドコモ以外を知らないのですけど、本当なら致命的な欠陥かと。
欠陥ではなく仕様ですからね。
wifiでは同時にできますが。
他の方も書かれていますが、同時によく使っている人にはauは向かないですね。
使わない人には気にならないってことですね。
書込番号:16702930 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

最近はキャッシュバック、転売目当てに、
主婦、女、学生も大勢参入してきてるらしいですし、
もうこんなシステム壊れて、みんな高い金払って、
「必要だから料金払って持つ」になったほうが健全でいいすね。
書込番号:16702982 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>auって通信中の同時通話ができないって本当でしょうか?
LTEに限れば全キャリアできません。全キャリア致命的なので問題にならないかと。
書込番号:16703090
3点

ちなみに3Gに切り替わって継続するかと思いきや…。
必ず通信は切断されます。その後状況によっては再接続します。
書込番号:16703100
1点

ひどいですよね。。私は現在9年、もうすぐで10年…ってところでプレミアクラブの改悪…ほんとに、長く使っていた意味と、使い続ける目標を失ってしまいました。今はただ、家族がドコモ、というだけです。MNPを優遇したっていずれ2年で他社に乗り換えてしまうんだから、契約数の増加は一時的なもの。新規より不動の長期利用者を優遇して逃さないようにしたらいいのにと思います。これでもドコモを使い続ける私。あ〜悲しい。。
書込番号:16703469 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ガラケーでdocomo継続、スマホは色々使い分け
これがコストパフォーマンス的にはなかなかの線ですよね
ご愛顧な機種足すもよし、Bナンバー使って回線増やすもよし、くそ機種買って月サポもらうもよし、、、何れにせよ、1回線ではもはやヤってられないという異常事態って事です
書込番号:16703668 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私もDOCOMOユーザー歴十数年ですが、本日auで予約して来ました。長期ユーザーをバカにし過ぎです。
うち(福岡県)は昔からですがauが電波は強いです。
ショップの店員の対応も良くないですし。
ただ、縛りが面倒でダラダラ続けましたが…
もう無理です。
昔は良かったのになぁ…
書込番号:16706265 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私はdocomoからauにしてもうすぐ一年ですが、電波が一番良いのはauと感じました。私の行動範囲での話ですが。冬になると雪山に行くのですがスキー場はauがよく繋がります。第二リフトコースへ行くとdocomo、ソフトバンクは圏外か一、二本の電波しかありません。auはLTEでした!自宅の部屋でもauのみLTEが入ります。しばらくdocomoに戻る予定はありません。
書込番号:16706860 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

経済的に変えるのであれば仕方ないと思いますが、
そうでなければ買えない方がよろしいかと。
他社は電波が悪いですよ。必ず後悔すると思います。
それだけドコモを使ってるのであれば、変わってからわかると思いますが・・・。
あとはやっぱ格が・・・と、私は思いますけどね。
料金設定にまだまだ強気なドコモが今後どうなるか楽しみです。
書込番号:16707327
2点

24.comさん
〉他社は電波が悪いですよ。必ず後悔すると思います。
最近はどのキャリアも電波は似たり寄ったりですね。
もちろん場所によってはdocomoでないと駄目という所もありますが、逆の場合も増えてきています。
docomoはエリアは広いですが、パケ詰まりで繋がらないことがありました。
今はauにMNPで移りましたが、パケ詰まりはほぼありません。
MNPが一番得する策がいつまで続くのかはわかりませんが、今はユーザーがメリットのあるキャリアを選べばいいかなと思います。
もちろんauにも不満がないわけではありません。
今はかえる割で基本料金無料ですが、途中で機種変更したりかえる割は解除されますからね。
このあたりはSBMは解除されません。
など、キャリアにやって契約内容はしっかり調べないといけないこともありますね。
どのキャリアにも共通していることは、既存ユーザーには旨味がないということですね。
書込番号:16707462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>冬になると雪山に行くのですがスキー場はauがよく繋がります
行楽地や観光地は参考になりませんよ。
ドコモの凄さを体験できるのはほとんど人が足を踏み入れないような山奥。
沢登りや登山、ハイキングをする方ならよく体験されているのではないでしょうか。
そういったところで自分や連れが滑落して救助を要請できる端末は・・・
ドコモの端末ならそれが可能である可能性がもっとも高い、ということです。
書込番号:16708514
2点

〉行楽地や観光地は参考になりませんよ。
ドコモの凄さを体験できるのはほとんど人が足を踏み入れないような山奥。
そうでしょうか?
もちろん山奥でも繋がるエリアの広さはいいと思いますが、一般的にみれば行楽地や観光地でも繋がるのは参考になると思いますけどね。
書込番号:16708554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>一般的にみれば行楽地や観光地でも繋がるのは参考になると思いますけどね。
人がわんさかいる場所でつながるのは当たり前です。
私が言いたいのはライフラインとしての携帯端末の役割です。
auもこのことはよく理解していて必死でアンテナ立てまくっていますが、まだまだドコモには追いつけていませんね。
一度下記のサイトをご覧ください。
http://www.yamakei-online.com/special/yama_mobile.php
書込番号:16708958
0点

山で繋がる事は理解しますが、殆ど人が踏み入らないような所に、一般の人って行きますかね?
登山をする人がdocomoを選んでいるのは、私も友人にいますので知っています。
ライフラインが大切なのは最もですが、docomoには普通の生活圏でパケ詰まりをなくす努力もしてほしいところです。
書込番号:16709012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>docomoには普通の生活圏でパケ詰まりをなくす努力もしてほしいところです
さらに他社へのMNP流出が続けば逆転しますよ。
それを期待しているドコモユーザーも多いですから。
iPhoneなんて扱わずにもっと他社へMNPしてくれたら回線が空いて快適になったのに・・・
そう思う人も多いんです。
ただ今のドコモの契約者数を他社が面倒見れるかというと無理でしょう。
あっと言う間にユーザーからの不満爆発で「おかえりなさい」ってことになりますね。
友人がauのアンテナ設置業者で勤務しているのでそういった業界の事情は手に取るようにわかります。
書込番号:16709032
1点

ソフトバンクは攻めてくる。
今日の日経記事「ソフトバンク、スマホ世界展開 欧米2社買収へ 」
ソフトバンクは急速に拡大する世界のスマートフォン(スマホ)市場の取り込みに向け、海外企業を相次ぎ買収する。世界の通信会社に端末などを販売する米ブライトスターの買収へ最終調整に入ったほか、スマホゲームの世界大手、フィンランドのスーパーセルも傘下におさめる。買収額は合計2500億円超。スマホは4年後に世界人口の半分以上に普及する見通しで、巨大な関連市場の開拓を進める。
調査会社のシード・プランニングによるとスマホの世界普及台数は2012年の約15.5億台から13年には22億台とパソコン(17億台)を上回る。今後はアジア、アフリカなどに広がり、17年には43億台に達する見通し。世界のIT(情報技術)大手も地図、映像、通販などスマホ向けサービス強化に布石を打つ。
ソフトバンクは投資ファンドなどからブライトスターの株式を5割超取得し、最終的に約7割まで増やす計画だ。取得額は1000億円強とみられ、年内にも買収を完了させる。
ブライトスターは12年の売上高が63億ドル(約6200億円)。規模の小さい新興国などの通信会社に代わって大量に仕入れて端末のコストを下げる役割を担う。きめ細かい販路を持つ同社の買収で、ソフトバンクはアジアなどに広がるスマホ需要を取り込む。同時にソフトバンクグループとしても大量調達でメーカーに対する価格交渉力を高め、日米の携帯電話サービスに使うスマホの仕入れ価格を下げる。
スーパーセルの買収では、11月上旬までに同社株主のベンチャーキャピタルなどから株式の過半の取得を終える予定。ソフトバンクが8割、スマホゲーム子会社のガンホー・オンライン・エンターテイメントが2割を出資する特別目的会社を通じ買収する。
ソフトバンクは米携帯電話3位のスプリント買収により契約者が日米で約1億件の通信サービスを構築した。今後は通信にとどまらず、スマホに関わる多様なサービスを世界に広げる。
スーパーセルは戦いながら村を発展させていく「クラッシュ・オブ・クラン」などの人気作品をテコに、米アップルの端末向けゲームの売上高が今年2〜8月に世界首位となるなど急成長している。ガンホーとスーパーセルは共同販促に加え、ゲーム開発のノウハウを共有。新興国への機器供給網も活かし両社のゲームを販売する計画だ。
書込番号:16712224
0点

規模が大きくなるのは結構だと思いますが、いろんな意味でサービスが追い付かない状態にならなければいいですが。
書込番号:16712311
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
あまりにも長期ユーザーに冷たく、Z1の機種変の値段が高過ぎるため、MNPでauに移ろうと思っておりました。
そんなところに機種変用のクーポンが出ると情報を得て151に電話して聞きましたが、一回目はお客様にはありませんとのことでした。が、今日二回目の電話をしたところ10500円のクーポンをもらえました。
長期ユーザーでauへ移ろうとご検討の方は、一度ダメでも何度か電話されることをお勧めします。
ネットでも確認可能な方法があるようですが、私は主回線のため確認出来ませんでした。
参考になればと思い投稿しました。過去に同様の話題が出ている場合は申し訳ありません。
書込番号:16696391 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

tonapyon1224さん
ですから、それが相手に見えているということは発行にロックがかかっていると思われませんか?
MNP以前に機種変更がぶら下がっている状態ですね。
書込番号:16737391
3点

doubledutchさん自分は10500円なのですが、月額いくらぐらい払ってますか?
自分は6000円ちょっと位です
書込番号:16737784
1点

月額2万は超えてます…
利用金額が関係してるかもですね…
書込番号:16737980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
確かに条件に金額関係ありそう
書込番号:16738001
1点

本日電話したら¥5,000のクーポン貰いました。
来月で2年目で今の機種のローンもおわります。
クーポンの金額は皆さんより少ないけど、ないよりマシだし、来月末まで有効なので
来月は携帯保障のポイントも2,000ポイントつくので、合算して機種変します。
早くかえたいけど・・・我慢だ・・・
書込番号:16803633
2点

昨日 電話したところ消費税等考えると実質21,000円分(20,000円分のポイント)発行されました
HIRO☆4さんを参考にマイドコモで確認したのち
電話してMNP画面で特典の表示が出た旨伝えました
151−4−2
MNPの予定内容について 機種 移転会社など決まっているか
今回移る理由など聞かれました(長期利用していても新規に比べてメリットを感じないなどと僕は回答しました)
今月末で10年 初めて割り 対象のガラケー回線です
量販店 ドコモショップどこで購入するとしても使えるようです
この機種はありがとう10年割の対象にならないので
Z1fとも悩んでいましたが
これを機に早速オンラインにて当機種購入しました
オンラインショップでも最終画面に施策ポイントとして表示されました
(本体価格に充当)
12月末までの買い替えに使えるとの説明でした
クーポンという形ではなく(紙などは届かず) システム上でのポイント付与と聞きました
ご参考までに
書込番号:16839000
1点

XPERIA z1に一目惚れして いろいろ検索していたら この書き込みにたどり着きました
151に電話するも そのようなクーポンは存在しませんと言われて凹み 5回目に 151→0にて 乗り換えた場合の違約金等の詳細を訪ねる電話をしましたところ なんと30000円分のクーポンを差し上げますので 乗り換えを考えなおして頂けませんか!と言われてゲットしました! メッセージRより着ていた 10000円との併用は可能とのことで 税込 42000円のクーポンとドコモポイントとで 購入してきました!
あと嫁さんにも10000円分でていました!
書込番号:16839167 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こちらのサイトでクーポンを知り、11月末まで利用可能の1万円クーポンをもらいました。
しかし、急務でないので次期モデルにしようと思っていたらドコモより+3000円のお知らせメールが到着。
そこで、質問です。11月末までに使わなかった場合、今後もう二度とクーポン権利は無くなってしまうのでしょうか?
また、2回権利を得た方などいらっしゃるのでしょうか?
教えていただけたら幸いです。
書込番号:16859365
2点

自分は1度発行したら、2度めはできないと言われました。
心置きなく使用させてもらったので、実際はわかりませんけど。
書込番号:16859453
2点

すみませんが教えて頂きたいのでお願いします。
10月にMNPでauに乗り換えたいので予約番号を発行して下さい。理由はauの方が乗り換え割が使えるから。と伝えると11月まで使える10500円のクーポンを発行してもらえたのですが、エクスペリアZ1ーf02が欲しくなったので使いませんでした。今月また、予約番号を発行して下さい。と言って電話をしたのですが、クーポンはありません。お客様にクーポンを再発行できないか、確認してみます。と、言われたのですが、できません。と言われました。やはり、一度発行してもらったら、無理なのでしょうか?ちなみに、家族みんなも乗り換えをお考えですか?と聞かれ、私がするなら、します。と応えたのにやっぱり無理でした。
なんてか、クーポンを発行してもらえる方法はないでしょうか?教えて下さい。
書込番号:16958237
1点

ユキキンさん
>クーポンを発行してもらえる方法はないでしょうか?
ドコモに電話してクーポンはありませんと言われたなら再発行は無理では?
他の書き込み見ても、1度も発行されない方も多数います。
書込番号:16965196
1点

..hiroshi...さんそうですよね。
せっかく貰えたクーポンを使用しなかったので、仕方ありません。
ありがとうございました。
書込番号:16965285
1点

>お客様センターへ電話して、機種変のクーポンあるか確認しました。
>15年超えで、機種変を検討中だと。
>31500円分獲得できました。
>クレーム的な圧力のある問い合わせには、対応しないという規定があるようです。
>MNPしてもドコモ的には構わないので、それを理由に言われても、クーポン要求には対応しないとの事。ある意味しつこ>い場合には、恐喝と受け取られて、対応しないとの事。
>月に三万円近くの通信費で支払い中です。(通話が多い為)
>男性オペレーターでした。
この様な書き込みも有るので、チョット言い方が悪く男性オペレーターが気にいらないと
クーポン出さない規定が有るのでは??? MNPの事言わなくても31,500円貰える方もいるのに??
女性なら、男性オペレーターがでるまで電話し誘惑すればくれるかも??????????
書込番号:16965491
1点

機種変更を検討していると言っただけで31500円ものクーポンを貰えたなんてすごいですね!素直にそう言えば貰えたのでしょうか?ちなみに私は月々の携帯代金は10000円前後です。
また、私の対応してくれた方は女性のオペレーターでした。とても良い対応をして頂けたのですが、ドコモに残ってほしい。という説得と力になれなくて残念です。と言っていました。最後にファミリー割引の人の人数や、家族皆乗り換えを検討しているのか等を聞かれたのでそれも何か関係あるのかな?とかは思ったのですが…。
それと、私は料金プランの変更等で151に何度か電話した事がありますが、男性のオペレーターが出た事は一度もありません。
書込番号:16965550
1点

時期的な要因もあると思いますよ。
当然、公的補助金と同様で、予算があって使い切ったらおしまいとか。
現時点でタイトとなると、あとは年度末の3月末に向けて組まれるとか。
あと、保険金と同様で相手も出さないで済むなら出さないとうスタンスで足元を見て来る感じがありますから、口八丁手八丁、ストーリーテラー、弁舌偽装?とかで足元を見られないようにする必要があるカモですね。
回りくどく[16839167]の様に持ち込むとか。
自然に大げさな芸を打ってみてはいかがでしょうね。
書込番号:16965915
1点

スピードアートさんありがとうございます。
私はガラケーからこちらのサイトを見ているので[16839167]さんのを検索できず、よくわかりませんが、、クーポンをもう一度もらうのは無理のようなので、諦めようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16966565
1点

ユキキンさん、スミマセン。
[16839167]は↑少々上のレジェンド大工さんの投稿です。
書込番号:16967035
0点

おおっ!!さん
>クレーム的な圧力のある問い合わせには、対応しないという規定があるようです。
>MNPしてもドコモ的には構わないので、それを理由に言われても、クーポン要求には対応しないとの事。
>ある意味しつこ>い場合には、恐喝と受け取られて、対応しないとの事。
>2013/10/20 13:27 [16731069]
上記書き込みがありますが、
お客様センターへ電話して、機種変のクーポンあるか確認した時、
男性オペレーターが規定を言ったんですか??
その他、条件言ったなら教えてほしいです????
書込番号:16971486
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
裸族に朗報です。
アピロスさんが強化ガラスを出してくれるようです。
SGPさんも多分出しますよね?
私はこれとアルミフレームを買いたいと思いますが皆さんはどのような装備にしますか?
http://www.apeiros.jp/smartphone_accessories/CRYSTAL_ARMOR/XPERIA_Z.1html
書込番号:16692790 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

横からすみませんが、私も保護フィルムではなくガラスにしようかと考えておりましてAmazonなど見たのですがSGPとクリスタルアーマーと言うものどちらが良いのでしょうか?エッジが欠けやすく危ないという初期ロット以後のもので上記どちらかのガラスフィルム使用している方、よろしければ使用感を教えていただけませんか?
書込番号:16695304 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アルマニアのアルミバンパー超かっちょいーですが、傷が付いてすぐに色が剥がれたりしないんですかね〜?
書込番号:16695549 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

HARUちんさん
私もHPで見ましたが、Z用の超かっこいいですね…パープルに組み合わせるなら青かな!?と妄想しておりました。
しばらくは素の状態で使用して、それから検討しようかな!?と思います。
書込番号:16695652 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

HARUちんさん
僕はブラックとレッドを使ってますが、傷も剥がれもありませんよ(^-^)
硬い所に置かないって事もあると思いますけどね♪
アルマニアはオススメですよ(●^o^●)
書込番号:16695979 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

プレミアクラブの制度改定の変更点を確認した後、
docomoショップで予約してきました。
acroからの乗り換えで、これでメモリー不足に悩まされずに済む!?
さておき、自分は保護フィルムを必ず買ってましたが、
クリスタルコートというコート剤を買ってからはフィルムは使ってません。
今回もそれでいこうかなと思ってます。
ケースはどうしようかなぁ・・・
皆様お薦めのアルマニアをググってみましたが、確かに格好良いですね。
心揺らぐものを感じつつ、只でさえ大きなZ1が
更に一回り大きくなりそうなのが悩みどころですねw
書込番号:16696283
6点

わんころりんこさん
勇気8170さん
全色欲しいくらいかっちょいーですね(^o^)
Z1用も早く発売されるのが楽しみです♪
なんかバカみたいですが一人で色々妄想しちゃってます(^_^;)
書込番号:16697061 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

HARUちんさん
少し高いですが、きっと後悔しないと思います(^-^)v
今回もブラックのZ1を買う予定なので、僕はブラックとレッドのバンパーをまた買ってしまうと思います(笑)
書込番号:16697120 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Harold17.comさん
>あとこの磁石を利用してケーブルも出せば外出時も楽だろうなぁ。
サンワサプライからこういった物が出るようですよ。
http://juggly.cn/archives/96374.html
USB端子のカバーを開けずに充電できるのはうれしいですね。
書込番号:16697279
4点

白猫ギャロさん情報ありがとうございます(^o^)
想像通りの品になりそうです(*´▽`*)
防水性を保つ為にもこのような製品は嬉しいですよね♪
書込番号:16701293 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日AmazonでアピロスさんのZ用、
ガラス保護フィルムを買って貼りました(●^o^●)
滑りもいい感じです♪
書込番号:16706104 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Harold17.comさん
アルマニアのバンパーかっこいいですよね。
先日アルマニアさんにZ1のアルミバンパーの件でメールしてたのですが完成は早くても1月末頃ではないかとの返信がありました。
書込番号:16710043
4点

情報ありがとうございます。アピロスの強化ガラス、アスキーストアでポチりました。今から楽しみですね〜。
書込番号:16711458 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この度、MNPにてau PHOTONからZ1に乗換えますが
アルミバンパーで受信感度は悪くならないですか?
今から色々と考えるだけで楽しいです。
書込番号:16712923
3点

僕はアルマニアのアルミバンパーを使ってますが、アンテナマークが部屋で3本から2本になりました。
それでも通信速度が遅くなったとかの不満は特に問題無いですよ(^-^)
書込番号:16712947 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アスキーストアでCRYSTAL ARMORの両面保護フィルムが今ならクーポン(500円)が使えるので5800円(6300円-500円)で買えます。
週アスPLUSの中のCRYSTAL ARMORの記事を読むと下の方にクーポンコードが出ていますのでそのコードをアスキーストアで入力すると500円値引きされます。
これから買われる方は参考に(私が予約したときにはクーポンがなかった)
書込番号:16728944
4点

Harold17.comさん
>あとこの磁石を利用してケーブルも出せば外出時も楽だろうなぁ。
http://firststar-mobile.com/Products.265.aspx(売り切れ)
他のショップでも何種類か出てきましたね。
アマゾンにもあったので試しに買ってみました(SONYのロゴがありますが本物?)
http://www.amazon.co.jp/SONY-Xperia-Ultra-Z1%E7%94%A8-USB%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%EF%BC%88%E9%BB%92%EF%BC%89/dp/B00FWJH3HW
書込番号:16741156
2点

アスキーストアにオーダーしていたアピロスのクリスタルアーマー(フッソコーティングサービスセット)先程届きました。
なんでも人気ということで今からのオーダーは来月以降になってしまうらしく…
初回ロットに間に合ったようで良かったです。
書込番号:16741528 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

わんころりんこさん
>来月以降になってしまうらしく…
11月になっていますね。
私の所にはまだ届いていません(21日発送済み)が早く注文して正解でした。
あとは明後日のZ1の受け取りが楽しみですね。
日中仕事を調整して時間を空けてあるので取りに行きます。
それとソニーのWG-C20(SeeQVault対応のカードだけ届いていますが)も注文しているので届いたら試したいです。
書込番号:16742012
2点

両面貼りましたがクレードルで充電されませんでした。
別で付属されていたアタッチメントに変えれば両面貼っていてもハマるのですがうまく接点が付いていない感じです(短時間試してみただけですが)
とりあえずマグネットケーブルで充電します。
書込番号:16749548
1点

私も先程貼り付けましたが…
液晶のほうにホコリが一本入り込んでしまった…(泣)
まぁあまり気にしないことにします!
しかし流石に指の滑り、液晶の透明感は最高ですね!
書込番号:16751050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
先程、仮予約を入れていた近所のauショップから
発売日が今月25日との連絡が入りました。
明日、予約に行ってきます。
これでまた、楽しみが一つ増えました。
今手持ちのiPhone4sは子供に譲ります。
2点

私も仮予約してますがそのまま予約してるれるのでショップに出向く必要ないですよ。
問題はパープルの入荷数ですね(笑)
書込番号:16692059 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は昨日、パープルを本予約しました。
パープルがダメなら黒でも可として、何が何でも発売日に受け取れるようにお願いしました。
良い歳して発売日が待ち遠しいです!
書込番号:16692117 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私ならパープル以外の色で、妥協しませんね。人それぞれですが。
書込番号:16693623
2点

どうせケースしてしまうと考えれば、そこまでこだわらなくて良いかなという気がしますし、同僚のZを見る限り、黒もかなり格好良いと感じます!
白は、iPhoneで長らく使ってきたので飽きました。
書込番号:16694060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneのデザインを生かしたくて、初のクリアケース(ハードタイプ)を購入しましたが、なかなか良いです。
この機種もデザインを壊したくないので、クリアケースが合うのではと思います。
書込番号:16694195
2点

私はauオンラインショップ(ショップ受取)でパープルを予約しました。iPhone5sゴールドを予約していましたが、入荷する気配がないので前から気になっていたXperiaZ1に変更です。オンラインショップで予約しても発売日に手に入るのかな?それだけが心配です。
書込番号:16696225
1点

私も先程、近くのauショップで予約して来ました。
入荷は、予定通り10/25とのことで、当日受け取り可能のようです。
予約と一緒に機種変更とプランの手続きも完了です。
書込番号:16696599
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
今日の昼に大型家電店でパープルを予約しました。
Z-1fにパープルがあればそちらを予約したかったのですが・・・。
docomo版は端末価格が約9万円ですと!
それにしてもauとdocomoの端末価格差20000円って・・・。(auに結構流れるでしょうねぇ・・・)
私もポイントが溜まっていなかったら、確実にauに乗り換えていたと思います。
でも、今後もauからフラッグシップモデルが出るとなれば、次回はauにNMPですね。
0点

わたしも、パープル予約してきました。楽しみですが、そんなに高いなんて驚きです!
書込番号:16690844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しかも新機種が出る度に値上がりしているような気がします。
そうですね。
私はXperia arcでスマホデビューしたんですが、その時は48,000円くらいでした。
あれから2年半、月々サポートの額は違うにしても、倍近いんですね。。
まぁ「また高くなったねぇ」と思いながらも機種変するでしょうが(笑)
書込番号:16690871
2点

自分もパープル予約しました。
ソフトバンクのプリペイド回線がちょうど先月で1年の縛りが終わり、au版にするか、ドコモ版にするか悩みました。
デザインや800MHz帯のことを考えるとauなんですが、
1.MNPだと実質負担金がドコモの方が1万くらい安い
2.いざ寝かせようとしたとき、ドコモは2段階パケット定額最低2100円でも月々サポートが受けれるが、au版は毎月割を適用するためには5980円のLTEフラットに加入しなければならない
3.ドコモは冬モデルでもMNP2万キャッシュバックをやっている
以上の点からお値段の安いドコモ版にきめました。
書込番号:16691373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主アカンやん!さん こんにちは
私も近くのDSで先ほどパープルを予約しました。
GXからの機種変更です。
私が行ったDSではパープルは私が1番でした。
発売日に渡せるとのことでした。
ところで皆さん今まで使っていたスマホは下取りに出します?
GXは9450ポイントですし機種変更すると前のスマホは使わないんで下取りに出す予定です。
書込番号:16691862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も今日パープル2台(妻の分)予約しました。発売日機種変可能なので朝から行ってきます。ちなみにGXから一年チョットぶりの機種変です!
書込番号:16692675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わんころりんこさん>前機種の割賦残金が残っているのは手痛いですね・・・。
でも、現在使用している端末が使用していてストレスを感じるほどでしたら
私も同様に(割賦残高が残っていても)機種変すると思います。
もう少しの辛抱ですね!
書込番号:16693248
0点

memento17さん>私も7万円台後半を想定していましたが、まさか9万円近くするとは・・・。
それでも欲しいと思わせるデザインですね。
やっぱり、パープルは恰好良いです♪
書込番号:16693272
0点

白猫ギャロさん>世の中の物価変動に対し、スマホの端末単価は異常な値上がり具合だと思いますね。
因みに、機種変される際の色は決められましたか?
私は全く躊躇なく「パープル」一本に決めていました。
書込番号:16693297
0点

くろ丸さん>MNPだとドコモがお得なようですね。
維持費は、よ〜く精査しないと毎月の負担額がスマホの場合、半端ないですよね・・・。
書込番号:16693317
0点

xperia02cさん>私は大型家電店で予約したのですが、その店はガラケーでも下取りで店のポイントを還元してくれるのですが、以前、acro HDを購入する際に下取ってもらった端末は、セルラー時代のストレートタイプ(着信音が16和音とかのかなり古い機種)でさえ、3000円で取ってくれたので、今回も昔のガラケーを下取りに出す予定です。
今使っているスマホ(acro HD)は愛着があるので手元に残しておきます。
書込番号:16693347
0点

けんけん☆☆☆さん>何と!パープルを2台ですか!
あと2週間ほどですね。待ち遠しいです。
私も久しぶりに本気で欲しいと思った端末です。
書込番号:16693370
1点

僕も、パープルを昨日オンラインショップで予約しました。
スマホにしてから、ずっとGALAXYシリーズしか使ってなかったので、今回初めてXperiaとなります。
初めてデザインで欲しいと思える機種でした。
オンラインショップなので発売日には手に入らないかと思いますが、楽しみです。
書込番号:16693821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エアポートさん>私もこのパープルのデザインには完全に一目惚れしちゃいました。
このデザインを活かす為に保護カバーは着けず、表裏に保護シールを貼って使う予定です。
書込番号:16694488
0点

表裏に貼るのは、保護シールではなくて、保護フィルムでした。
ひょっとしたら、保護強化ガラスを貼るかも知れません。
書込番号:16694523
0点

アカンやん!さん
私は今まですべてのスマホにカバーを付けていましたが今回はカバーなしでいこうと思います。
そのために強化ガラスの両面フィルムを予約しました。
6300円とちょっと高いですが。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/176/176385/
書込番号:16694532
1点

xperia02cさん>情報提供ありがとうございます。
私もこれを予約しようか検討中です。
裏面だけ強化ガラスタイプを貼って、表面はブルーライト軽減タイプのフィルムかな?
書込番号:16694597
0点

私も発表会当日のお昼に近くのDSでパープルを予約しました!思ったよりも大きいですが、許容範囲内です。残念ながらモックは白黒しかありませんでした。
今まで、電話を取るときスライドするのが嫌いでワンタッチで取れる機種にこだわっていたのですが、Xperiaの出来がすばらしいのでこだわりを捨てました。とても楽しみですね!
書込番号:16695780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とのびんぐーさん>この端末は、夏頃からコードネーム「honami」として情報がリークされていた時から注目していました。
全体のフォルムの美しさは他の追従を許さないまでの素晴らしさだと私も思います。
パープルの色合いに「高貴さ」さえ感じました。
早く入手したいですね!
書込番号:16696046
1点

私もDSでパープルを予約してきました。
Zのデザインに惚れたものの、acroからの乗り換えを
図った頃には刻既に時間切れ。
デザインも含めた後継機種が出ると信じて待ってました。
待望しすぎて価格も確認せずに予約しちゃいましたが、
9万、しかもauとは2万も差があるとですと?
パック抱き合わせのステージリセットが無くなったので
引き続きdocomoでいいかと思ってましたが、
これはちょっと考えちゃいますね・・・
ポイント制度改悪の悪印象があったので、
長期契約にあまりにメリットが無いのでMNPも考えましたが、
再変更の内容でどうにか気持ちの折り合いつけたばかりなのにw
書込番号:16696406
1点

Razgrezさん>私の前機種からの変遷がRazgrezさんと全く同じ状況です。
しかも価格を確認せずに予約した所作まで。
私は、クレジットカードのポイントをドコモポイント(2万円分)に引き換えた後だったので、
仕方なく?ドコモ版の予約に至りました。
それにしてもドコモの体質は、顧客離れして然り!と、シロウト目線で見ても明白な実態ですね・・・。
書込番号:16696469
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
docomoは発表日に、店頭デモ機の展示、新機種網羅のパンフレット、本体価格、月割、発売日の発表まできちんと揃えて行ってますね。素晴らしい。早速ヨドバシやdocomoショップで弄れました。Z1 f もありましたよ。
その点、auは一週間docomoより早いのにバラバラ。
本体価格はauの方が25000円程安かったですが、MMPだと月割がdocomoのXperiaは3750円程、更に一年間700円程引いてくれます。
ただ、auも月割りは1680円程ですがスマートバリューなら約1500円二年間引いてくれますから、うーん、悩ましいです。
auの機種変更かdocomoに乗り換えか?!
書込番号:16688497 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

上に追記です。
docomoにMNPだと、20000円CBがありますね。
docomo本体価格は頭金無しのショップだと5000ほど安くなり89000円程ですから、70000円を切りますね。
ただし、auも22歳以下の割引やMNP割引などでお得感あるかもです。自分はauなら機種変なんで、微妙ですが。
書込番号:16688548 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

keita22さん
私も、MNPでどちらにするか、悩みです。
書込番号:16688553 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

竜次郎さん
docomo本体価格が89000〜94000(頭金有り無し)なのにはとても、驚きましたが、月割が3700円近く、更に一年間700引いてくれるので、フルに2年間ならdocomoにMNPの方がお得かもですね、auの機種と比べると。
ただ通信状況はauの方がよさそうなんですかね?
私はdocomoは初なので、しゃべってコンシェルを使ってみたくて。
また、iPhoneのおバカな文字変換と、ワンセグ無しと非防水から卒業したくもあります。
書込番号:16688582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

keita22さん
Z1で迷ってはいるのですか、
auのプラチナバンドLTEを体験してみたいのが、強いですかね。
ドコモは、これから追い越しをかけるのかな?と思ってます。
値段は、二年使うのであれば、ドコモですよね。悩ましいです。
書込番号:16688632 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモは新機種でも他社からのMNPは本体価格に関係なく月々サポートの調整で、実質0円以下だったと思います。
冬モデルも同じではないでしょうか。
書込番号:16689151
3点

ARROWS NXさん
docomoもMNPでの月々サポートは0円止まりですね。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/index.html?od=02
書込番号:16689177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)