Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(15339件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ112

返信35

お気に入りに追加

標準

Xperia ZL2

2014/05/08 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

おそらくau向けXperiaの新端末であろう端末が発表されましたね。
Xperia Z2よりディスプレイサイズとRAM容量がデチューンされていますけど、それ以外のスペックはXperia Z2と同等レベルですね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1405/08/news048.html

見た目はXperia Aを大きくしたような感じですね。

書込番号:17492861

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に15件の返信があります。


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2014/05/08 15:53(1年以上前)

私もXperia Z1を入手したばかりなので見ないことにします(嘘)。

書込番号:17493560

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/08 17:10(1年以上前)

ZL2はau版のみですね
Docomo版はZ2みたいなので、もう少し待とうかな

書込番号:17493732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/05/08 18:33(1年以上前)

赤外線が廃除されました?
見あたらないのですが。
ぶっちゃけデザインを害していたのでこれは嬉しい。Z1から廃止してほしかった。

書込番号:17493960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2014/05/08 18:53(1年以上前)

赤外線もオミットされました。インカメラも31万画素です。
Xperia Z2からですとかなり見劣りしますね。

書込番号:17494029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/05/08 19:01(1年以上前)

インカメラは女性が喜びそうな機能ですよね。
あと海外で自撮りが流行っているとか?

書込番号:17494060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2014/05/08 19:08(1年以上前)

海外では迂闊にカメラを渡すとそのまま盗まれてしまいますからね。

書込番号:17494088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/05/08 19:40(1年以上前)

なるほど(^o^;)そういうことでしたか。

書込番号:17494175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/05/08 19:44(1年以上前)

>おびいさん

仕事の合間を縫ってレス見ずに打ってたので一方通行で多々失礼致しました。
現行Z1ユーザーとしては喫緊で買い換えたくなる要素が少なくて良かったかも(苦笑)


しかしRAM3GBの実力は見せてもらいたいかも。
あとはaudio関連ですかね。

スタイラス対応、クイック設定ツールの仕様変更
、PoBOXの進化、スマート着信&バックライト機能等これまで以上にUI関係の機能向上はあるようで、
結構使い勝手は変わっているのかもしれませんね。


>赤外線

あっても使った試しは無いので気にもしませんが、あれはあれで日本版としての主張があって良かったかも。
しかしULのような前面のブラックマスクに埋め込めばよいだけなのにZ系は何故わざわざバックパネルをしつらえて後ろに彫ったかな?

書込番号:17494190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2014/05/08 19:57(1年以上前)

>ACテンペストさん

お気になさらず。私も多々そう言うことがありますので(^_^;)

オーディオ関連はハイレゾ直刺し再生はWalkmanとの兼ね合いで見送りになった感じですね。
まだまだWalkmanも売りたいでしょうから、そうそうスマートフォンには移植しないぞって感じでしょうか?

Z1ユーザーにはこれと言って買い換えるほどでも無いと思います。
今のうちにZ3資金を貯めることにしましょう(笑)。

赤外線は私も今まで殆ど使ったことは無いですけど、今まであったものが無くなると「損」した気がするのは私が大阪人だからでしょうか(^_^;)

書込番号:17494250

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/05/08 22:03(1年以上前)

Walkmanアプリのアップデートが来てました。
Walkmanに負けず
XPERIAのWalkmanアプリも
音質や使いやすさを改善されて
本家に近づいていってほしいですね。
私も買い換えずZ1やウルトラで暫くいく予定です。
Z4.5を狙います。(笑)
赤外線の利用機会はありませんが
私も損したきぶんです。

書込番号:17494795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/08 23:16(1年以上前)

祝クチコミトピックス!?
出遅れですが、

> まだまだWalkmanも売りたいでしょうから、そうそうスマートフォンには移植しないぞって感じでしょうか?

スマホトレンドへの乗り遅れ?かに言われる任天堂の決算の内なる葛藤があるカモです。

それはさておき、デザインはもの凄くオーソドックスですね。
ただ、写真写りは悪いかもしれませんが、結構オーソドックスな物って実績を踏まえていたりして、長く使える機器だったりすることはありますので、より「百聞は一見にしかず」かもしれません。

赤外線はエアバッグくらい使わない様になって来ましたが、いざと言う時に無いのはさびしいかもしれませんね。

書込番号:17495193

ナイスクチコミ!4


wagtail88さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/08 23:43(1年以上前)

デジタルノイズキャンセリング搭載について盛り上がってないけど、
今回の新機能として一番実用的だと思うんだけどどうかな?
Walkmanを持ってない人やノイキャンヘッドホンを使ったことがない人は、よくわからないのだろう。

書込番号:17495324

ナイスクチコミ!2


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2014/05/08 23:53(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

前回のWalkmanアプリのアップデートにバグがあったようですね。私にも降ってきました。
元から無ければ気にならないですけど、あったものが無くなるとやっぱり損した気分になりますよね(^_^;)


>スピードアートさん

>祝クチコミトピックス!?

本当ですね。私もビックリしました(^_^;)
デザインについては散々言われていますけど、私もごく普通に悪くないデザインだと思います。
ただ、機能的にXperia Z2と比べてあらゆるところがデチューンされているのが勿体ないです。
ULに比べてバッテリーも取り外せなくなったのも痛いところです。


>wagtail88さん

専用のソニー製イヤフォンを買わないと意味が無いからではないでしょうか?
それに歩きスマホが問題になっている昨今、目だけでなく耳までも周りの状況が掴めないとなるとちょっと怖いかな?と、私は思います。

書込番号:17495378

ナイスクチコミ!3


wagtail88さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/09 00:26(1年以上前)

>おびいさん

>専用のソニー製イヤフォンを買わないと意味が無いからではないでしょうか?

たしかに、別売りのオプションですから、ノイキャンを使ったことがない人は踏み込みにくいかもしれませんね。
逆にノイキャン対応Walkmanを持っている人は、そのイヤフォンを使うことができるで、無駄がありません。

>それに歩きスマホが問題になっている昨今、目だけでなく耳までも周りの状況が掴めないとなるとちょっと怖いかな?と、私は思います。

ノイキャンの目的は、電車、バス、飛行機などで聴くことを想定しています。
ノイキャンを使用しないと、電車の騒音のために必要以上に音量を大きくする必要があり、
耳に悪いです。
歩きスマホは使用者のモラルの問題であって、ノイキャンある・なしに関係なく、
音楽を聴きながら歩くことはよろしくありません。
私は、電車・バス内もしくは家でのみWalkmanを使用しています。

書込番号:17495509

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2014/05/09 00:42(1年以上前)

>wagtail88さん

ノイズキャンセリングならイヤフォン側でも多種多様なものが販売されていますので、わざわざ専用品を購入してまでアピールするものかな?と思ったまでです。

>ノイキャンの目的は、電車、バス、飛行機などで聴くことを想定しています。

仰る通りです。想定内での使用に何ら文句を言うつもりもありません。
しかし、これもユーザー側のモラルの問題です。

書込番号:17495555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/05/09 09:16(1年以上前)

あー、残念!
VAパネルだそうです。

書込番号:17496206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/09 12:58(1年以上前)

発表見て、安心してZ1買った人も多そうだ。

Xperia Z1 SOL23とXperia ZL2 SOL25比較表
http://docomo.publog.jp/archives/37993348.html

カメラ性能だけちょっと差分が気になりますが。

書込番号:17496751

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2014/05/09 13:11(1年以上前)

>PC ブレイカーさん

ディスプレイについてはXperia Z1のキャリーオーバーと言われていますね。
ここはちょっと残念な点です。


>四案さん

今回の発表を見て、またau版Xperia Z1が今週も売り上げ1位になりそうな予感です(^_^;)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1405/02/news015.html

書込番号:17496784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:26件

2014/05/09 14:45(1年以上前)

ストラップの位置が縦に持ったとき、左下に来てますね。
Z1を使ってて、不満の一つだったのがピンポイントに改善されてて嬉しいです。
Z1の右下の場所では、横持でシャッターボタンで撮影するときすごく邪魔です。

書込番号:17496994

ナイスクチコミ!1


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2014/05/12 11:58(1年以上前)

発表見て安心してZ1買いました(笑)。

デザイン的にかまぼこは残念でした。ターコイズでz1スタイルだったら間違いなく買ったのに。

wimax2に関しては、料金不要らしいけど、どうやら7G制限はつきそうですので、メリット感じませんでしたね。
これで、上限なかったら、LTEのひと怒るだろうし。
早くても室内ではWimax使えない事多いし。この機能にメリットがある人は一部の用途の人に限られるような気がします。

機能的には大きな変化はなかったし、ノイキャンはウォークマンもってるので、あの大きさの携帯についていても、あまりメリットを感じませんでした。あれをウォークマン本体と考えたらデカイし重い。

ステレオスピーカーも、あの大きさでステレオでもね。
聞く時は青歯でスピーカー飛ばしちゃうし。


ということで価格的には性能的にも落ち着いたZ1を買っちゃいました。

AUから出るかわからないZ3までは待てなかったです。

書込番号:17506908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

WalkmanとAlbumアプリの更新きてますよ。

2014/04/30 15:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:847件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

Walkman ver8.3.A.0.2
Album ver6.0.A.0.26です。

書込番号:17465765

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2014/05/03 05:34(1年以上前)

本日更にウォークマンのアップデートがきています。

書込番号:17474924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/05/03 10:11(1年以上前)

赤羽太郎-mさん、こんにちは。

因みにバージョンはいくつになりますか?
残念ながら私の端末にはまだ来ていないので参考までに教えていただければ幸いです。

書込番号:17475462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/05/03 12:07(1年以上前)

WALKMANの最新バージョンは8.3.A.0.5でバグ修正済みになります。

書込番号:17475749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/05/03 14:15(1年以上前)

電脳城さん、ありがとうございます。

もしかして、グローバル版のお話でしょうか?
それともそのうち届くのかなぁ〜?
スレ主様の書き込みの時は、ソニーモバイルのホームページにも出ていましたし、Zもアップデートが来ておりましたが
今回はどちらも来ないので気になりました。


書込番号:17476032

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/05/03 15:23(1年以上前)

kariyuさん

こんにちは、当方の機体はグローバル版になります。
お急ぎでしたら下記リンクよりapkファイルをダウンロードできます。

http://juggly.cn/archives/115125.html

書込番号:17476224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/05/03 16:55(1年以上前)

電脳城さん

そんな不具合が出ていたのですね。
問題なく使用できていたので気にもしませんでした。
元々8.3.A.0.2も来るのが一週間ほど遅いようなので、そのうち来るのでしょう。
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:17476453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/03 18:13(1年以上前)

kariyuさん

返信遅くなりました。電脳城さんが書いていますように、バージョンは8.3.A.0.5です。

これは、Xperia Guideから情報を得ました。尚、私のもグローバル版です。(Xperia SP)

1週間位でくると思います。本体端末情報のソフトウエア更新でOKです。

書込番号:17476635

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/05/03 18:50(1年以上前)

赤羽太郎-mさん

ありがとうございました。
やはりドコモ版は少し遅れるようですね。

スレ主様、場所をお借りしてしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:17476736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ165

返信67

お気に入りに追加

標準

Z2発売が大幅に遅れる!?

2014/04/16 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:73件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

http://buzzap.jp/news/20140416-xperia-z2-shotage/

これが本当なら、発売は秋になりそうな・・

書込番号:17421088

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に47件の返信があります。


クチコミ投稿数:61件

2014/05/19 17:32(1年以上前)

はじめまして、XperiaZ2いつのまにか発売ですね。
私は、ろくに調べずにスマートバンド,smartbandを購入しました。予約ですがね。
そんでもってXperiaZ1ですがね(泣)
せめて4.4アブデしてもらえないと使い物にならないただの腕飾り

書込番号:17533371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/05/20 17:07(1年以上前)

おびいさん、そうでしたか!たしかに良いですよね!

書込番号:17536715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/20 23:15(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

でも実機を見て一言

「色もデザインもZ、Z1と変わらん。」

で却下となりました(^_^;)

書込番号:17538313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/05/20 23:31(1年以上前)

実はそこなんですよね〜。他のスレに書きましたが、NTTdocomoの新サービスVOLTEなど現行の機種では使えませんし…。しかし、通話定額制が申込出来るのでZ1でもいいかなと思っています。

書込番号:17538407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/05/20 23:33(1年以上前)

おびいさん、と名前入れ忘れました。すみません。

書込番号:17538424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/20 23:35(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

もう秋に向けてZ3の声も聞こえてきていますからね。
http://juggly.cn/archives/116907.html

Z3もフルHDディスプレイ採用だそうなので、更に目新しさは無くなるかもですね。

書込番号:17538444

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/05/21 01:24(1年以上前)

おびいさん
国内のリンクより写真が一枚多いです。

http://m.baidu.com/news?fr=ald02&tn=bdbody&query=%E7%B4%A2%E5%B0%BCxperiaz3&src=http%3A%2F%2Fwww.ptbus.com%2Fview%2F229563%2F

慌ただしいですね。もうZ3ですか...

なんちゃって警備員さん
ご無沙汰です。確かにZ2は良いですが、どうしてもという程でないです。
私はXPERIAだとUltraが好きです(笑)

書込番号:17538810

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/21 01:51(1年以上前)

>電脳城さん

ありがとうございます。

ソニーはフラッグシップ機を半年ごとにリリースするそうなので、目新しさは無くなっていくかもしれないですね。
Z3の2Kディスプレイ見送りは、フラッグシップ機としては厳しいかもしれません。

やっぱりGALAXY Note4に目が行きます(^_^;)
http://juggly.cn/archives/116912.html

書込番号:17538852

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/05/21 08:06(1年以上前)

おびいさん
おはようございます。ちょっと先の話しですので待てないですね。
私は世界最小2Kディスプレイ搭載モデルにします。また発売日が延期になり27日らしいです。
http://g.pconline.com.cn/x/479/4797496_all.html#content_page_1

2Kだと電池持ちに影響が出そうですが、この機種は端子数を増やし4.5A充電で所要時間45分です。
やり方は乱暴ですが、電池持ちの問題解決を図ろうとする責任感が好きです(笑)

Z3もこのぐらい攻めて欲しいです。

書込番号:17539259

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/21 11:32(1年以上前)

>電脳城さん

Find 7購入されるんですね?
日本で2Kディスプレイ端末のリリースはauのisai FLが発売される7月下旬まで待たないといけないみたいです。

ソニーの開発スパンですと、厳しいのかも知れないですね。

書込番号:17539757

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/05/21 13:56(1年以上前)

おびいさん
そうですね、予約しています。使用感などは暫くお待ちください。

Zシリーズのリーク情報は、いつも保守的な内容のモノがリークされてきますが、日本人としてSONYにはもっと攻めて欲しいです。中華メーカーの方が以前のSONYっぽいというか...

追い越す側はリスクを背負わないとブレイクスルーできないと思うのですが...

愚痴をこぼしてすみません。
なんだかんだ言ってもSONYのフラッグシップにはとっても期待しています。

書込番号:17540132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/05/21 23:01(1年以上前)

おびいさん、もうZ3の話ですか…。早いですね。しかし、いま急激にきになっているのはAQUOS5.4のスマートホンです。

書込番号:17542001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/21 23:08(1年以上前)

電脳城さん

これ(充電)端子数増とのことで、卓上ホルダはあるんですかね?

書込番号:17542031

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/05/21 23:43(1年以上前)

スピードアートさん
Find7の充電端子は5ピンから7ピンになっています。
http://mobile.pconline.com.cn/455/4559960.html
卓上ホルダーは無かったと思います。

XPERIAの卓上ホルダーは、マグネット端子なのでメーカーが改良すればこの原理で充電時間を短縮できるのかなって思ってしまいました。

書込番号:17542206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/21 23:48(1年以上前)

>電脳城さん

ソニーはガラケーの頃から最新の機能を搭載しないイメージがあるので、これくらいのものかな?と思ったりもします。


>なんちゃって警備員さん

ソニーとしてはライフサイクルを半年毎と公表しているので、この時期くらいから開発を進めていかないと間に合わないんでしょうね。

書込番号:17542220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/22 00:11(1年以上前)

電脳城さん、迅速レスありがとうございます。
参考になります。
やはり海外はコネクタの力技なんですね。

書込番号:17542312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/05/22 11:58(1年以上前)

おびいさん、半年サイクルなんですね!そうなると「小休憩」期間はあまりないですね。知りませんでした。いつも情報ありがとうございます。

書込番号:17543487

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/22 12:46(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

こちらの記事の後半にそう言った記載があったもので…(^_^;)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/mwc2014/20140226_637138.html

PC事業を売却してその技術的リソースをXperiaに回しているのかも知れないですね。

書込番号:17543628

ナイスクチコミ!1


saito5209さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/22 20:12(1年以上前)

国内版(docomo版)Z2を買いました!
音国内版だと良いですよ!
因みにイヤフォンSONYの重低音重視のつかってますが。

書込番号:17544891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/05/22 23:00(1年以上前)

おびいさん、たしかにXperiaは重要度を増すことになりますね。

書込番号:17545701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ106

返信31

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

galaxys4とかnote3並べてみると画面の鮮やかさはやっぱり違いますね。
明るさを調整してもやっぱり目に見えて差が出る。。。

うーんなんで有機ELやめちゃったんですかねソニーは。
昔有機ELディスプレイを見たときめっちゃ感動したのに。

書込番号:17403160

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/04/13 16:08(1年以上前)

不思議ですね。

富士通やNECのディズニースマホで有機ELがきれいなんて書き込みを見たことがない。

にもかかわらず、SONYなど競合他社の掲示板では、サムスンの有機ELがきれいだと書き込む。
サムスン端末の有機ELがきれいだと思い込んでいるのか、他者にサムスンの有機ELはきれいだと思い込ませたいのか真相はわかりません。

でも、笑えます。

僕はSOL23の液晶にとりあえず満足していますよ。
Z2がさらに改善されるならそれはそれで結構なことですがね。

書込番号:17409422

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/04/13 16:42(1年以上前)

用途にもよるかな。
PSVitaなら圧倒的に旧型のほうが発色が良いしゲームには向いていると思う。

一度IS11SCを使ってみてその時は発色も良く見易いとは思いましたが、それ以降Xperiaに戻っても特に不便も感じず、引き戻されるほどあと引く魅力とも感じませんね。
SOL23と24でも充分綺麗で申し分ないです。

他のXperiaの特色と引き換えにするほどのプライオリティではないですかね。

書込番号:17409528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/04/13 17:20(1年以上前)

砂糖高彦さん

富士通、NECでは比較の規模が小さすぎるというか。

NECはすでに撤退してますし。
富士通もあれほど不具合の連発で。

もはや、国産のスマートフォンにもう何も期待できなくなった層というのがいるわけで。

そういう層には、ソニーは一応グローバル展開しているので比較になっても、富士通やNEC、シャープは比較対象ですらないということもあります。

シャープ、シャープ、シャープ、HTC、アップル、シャープ、サムスン、アップル、サムスン、モトローラーとスマートフォンを買いましたけど。

Galaxy Note3の有機ELはかなりいいと思います。少なくともこの中では最も表示品質に優れていると感じます。

一眼レフの写真を表示させても納得できる出来です。
Note初代は正直今一感もありましたが、今期のはかなり良くなっていますね。

ですので、先のアップルのティムクックの発言もすでに過去のものという感じに感じられます。

書込番号:17409657

ナイスクチコミ!5


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/04/13 19:04(1年以上前)

Z1とNote3の液晶画面を比べるとやはりNote3の方が鮮やかに感じました。
でも正直なところ有機ELの発色は不自然と感じます。
私がネックと感じているのが電池持で画面が大きいNote3の方が持ちが良いです。

ディスプレイに関してはSONYも改善しており、Z2では非常に満足できる発色でした。
Note3と並べて比較しましたがZ2の発色が悪いとは思いませんでした。
ただ2Kディスプレイでなかったのは少し残念でしたが...

個人的な好みのディスプレイはLGですね。

書込番号:17410023

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/04/13 21:58(1年以上前)

http://www.gizmodo.jp/sp/2014/04/galaxy_s5displaymate.html

ここのスクリーンモードというところを読んでみてください。

デフォルトからスクリーンモードを変えるとかなり評価が変わると思います。

書込番号:17410653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/04/13 22:28(1年以上前)

>富士通、NECでは比較の規模が小さすぎるというか。


いやいや、該当機種の掲示板では書き込みがあってもよさそうなものですが。

それより、有機EL万歳を叫ぶメンバーが固定化していることが笑えます。
こんなに熱心に頑張るなんて表彰ものですよ。

書込番号:17410788

ナイスクチコミ!3


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2014/04/13 22:34(1年以上前)

ダイヤモンドピクセルというのですね。
前はペンタイルと言っていた気がしましたが。
やはり機種によって違うようですね。

書込番号:17410822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2014/04/13 22:54(1年以上前)

なんだこれは。
悲しい。悲しすぎる。
もうネット全般で言えることだが世界には自分の考え価値観と違う意見を見ると激しく反発する人がいるのだ。
その激しさはまるで初めて火を見た原始人のごとくである。
有機ELって綺麗だよねーソニーのはちょっとそこ見劣りするよねー
と書き込んだら
「ステマだ!依怙贔屓だ!」と叫びそれになんと7件のナイスがつくのである。

 自分の意見を持つのはいいことだ。
しかし、私は例えば「鮮やかでなくても耐久性がある」とか、ソニーのディスプレイのイイトコがあったら教えて欲しかったし、ましてや同意を得てソニーを貶めよう(?!)なんて発想はある訳ありません。
少し関連の書き込みがあるだけでどうしてそこにたどり着くのか。発想のぶっ飛び具合にただただ驚きます。
「どうせ工作員だろ?」と言わんばかりのことを言われたらなんだか悲しくなります。

反対意見=敵って考えやめませんかね。 
これじゃあなんも言えませんよ?

ちょっと物を言っただけで「ステマは帰れ」ではまともな質問はできたもんじゃない。
僕の書き込み見てるらしいですけど、WALKMANに関してはべた褒めしてますよね?それはなぜか。満足してるしいいものだと思ってるからです。

僕はメーカー基準でモノを考えてません。いいものかどうかです。
液晶もそうです。
逆に言えば国産にもこだわらないし外国メーカー贔屓でもない。
ただただ安くていいものが好きなだけです。

それをやれ「このメーカーの製品を褒めてないから怪しい」「やっぱり他のスレでも書き込みしてる。怪しい」
っておかしくないですか?
気になることは色んな意見を聞きたくなるのは自然だと思います。

でもこういう書き込みにナイスがついてるってことはそういう風潮が広まってるんでしょうね。
メーカー関係なくいい製品にいい、悪い製品に悪いと言えない謎の風潮が。

書込番号:17410913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/04/13 23:21(1年以上前)

>もうネット全般で言えることだが世界には自分の考え価値観と違う意見を見ると激しく反発する人がいるのだ。

いやいや、自分で有機ELがすばらしいと感じたのなら、それで良いのでは?
わざわざ、液晶に満足して購入している人間に対してこういう書き込みをして何が楽しいのかと逆にお聞きしたい。

>有機ELって綺麗だよねーソニーのはちょっとそこ見劣りするよねー

あなたのお考えはそれで結構ですよ。
しかし、それをわざわざここに書く意味がわからない。

僕は、有機ELのべたっとした不自然な発色がどうしても受け付けない。
だから、ギャラクシーは最初から選択外です。

この僕が、サムスン関連の掲示板で、有機ELは最低の発色で焼き付などの問題で耐久性も無く買う価値なしだと、何度も書き込んだら、サムスンファンの皆さんはどういう反応をするんでしょうね?

火を噴きかねない勢いで反論するでしょう。
まさに火病を地で行くような勢いでね(笑)。

書込番号:17411031

ナイスクチコミ!5


wagtail88さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件

2014/04/13 23:27(1年以上前)

>有機ELって綺麗だよねーソニーのはちょっとそこ見劣りするよねー

これをわざわざソニーのXPERIA Z1のクチコミ掲示板で書くから荒れるんですよ。
もし、書くならサムスンのギャラクシーのクチコミ掲示板かスマートフォン なんでも掲示板に書くべきでしたね。

書込番号:17411050

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/04/14 00:23(1年以上前)

砂糖高彦さん

何度も書いてますが、有機ELが不自然というのはすでに過去のもの。
それをいつまでも引きずるのはどうかと?

wagtail88さん

ソニーは、有機ELの小型テレビを発売していたのに、その後、開発を諦めてしまいましたからね。

ソニーが諦めた有機ELを韓国や台湾が実用化、商品化しているかと思うと、情けないと思ってしまうこともあるかと思います。

そういう意味では、ソニーは、NECや富士通よりは有機ELに関連性のある企業だと思いますがね。

書込番号:17411247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件

2014/04/14 00:28(1年以上前)

僕の言い方もアレでしたかね。
まぁでも見返してみると最初の書き込みにはどう見てもソニーのダメさをこれでもかと力説してる様子はないんですよねえ。


この製品についてのことならここで書き込むに決まってるじゃないですか
GALAXYのスレでこの製品の悪口書くとか意味不明です。
なんだってそんな発想になるんだ。

まぁなんにせよZ2は改善されたって書き込みを見つけてちょいテンション上がってるんで今度見に行きます。
早速Z2の評判見に行こ!
僕はこういう情報がほしいだけで悪口の言い合いなんてまっぴらゴメンだ。
そんなの全く意味がない。

書込番号:17411261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:115件

2014/04/14 00:37(1年以上前)

なんでも掲示版書きます。
アドバイスありがとうございます。

実はなんでも掲示版の存在を昨日知った次第です。
厳密には一昨日

書込番号:17411281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2014/04/15 13:34(1年以上前)

>ソニーは、有機ELの小型テレビを発売していたのに、その後、開発を諦めてしまいましたからね。
>ソニーが諦めた有機ELを韓国や台湾が実用化、商品化しているかと思うと、情けないと思ってしまうこともあるかと思います。
ここじゃあんま関係ないかもだけど
これ開発なげたのって有機ELの画面の大型化でドット抜けがひどくて
とても商品として生産ラインに乗せられたものじゃないって話で国内メーカーは見切りをつけたと
確かここら辺の話もうひと悶着あったけど関係ないから省くけど

個人的には有機ELにしてもらうよりIGZOにして欲しいな

書込番号:17416068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/04/18 00:12(1年以上前)

GALAXYの有機ELはドットが滲んで見える印象でした。喜び勇んで見に行ったのにガッカリした記憶があります。
それを、PS VITAにも感じます。

滲んで見えるので、感覚的には画像が絵画のように見えるのですが、これはあくまでもボクの感覚です。

で、スマフォのディスプレイに向くのはシャープな印象の画面かなぁ、と思います。

そういった意味で、Z1には液晶を選んでいただきソニーさんありがとう!と言いたいです。

書込番号:17424383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


T.Davidさん
クチコミ投稿数:2件

2014/04/27 07:50(1年以上前)

個人的には有機ELの発色は当初は綺麗に感じますが、動画などは輪郭がきつすぎてアニメを見ているように感じます。そのような発色が好きな人には良い物であり、嫌いな人には悪い物、それでいいんじゃないでしょうか。
自分の価値観を人に押し付けるのは、あまりにも子供っぽい行為です。
約半年経過後から滲み・焼き付き等の不具合が多く報告されているようですが、携帯などは常時点灯ではないので通常の使用年数では発生しない場合も多いかもしれませんね・・・TVでは致命的ですが。

ある方のホームページに以下の通りの記載がありました。
有機ELは液晶と違い、いわゆる「画面焼け」を起こします。家電量販店等に置いてあるモックの中には画面を付けっぱなしにしているものがありますが、これを見るとホーム画面のアイコン等が焼きついているのがわかると思います。
画面焼けの原因は、発光するたびに起こす画素の劣化。発光しない画素は劣化を起こさないため、劣化した部分としない部分の違いが画面焼けとして表れます。
ただそれだけの話であれば、同じ位置に同じ色が表示され続けないように気をつければいいのですが、問題はそれだけではありません。三色(赤・緑・青:RGB)の画素が同時に劣化するのではないらしく、青が最も早く劣化します。つまりすべての画素を均等に使うようにしても、徐々に画面が黄色(赤+緑)っぽくなっていくのです。

書込番号:17453643

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/04/27 19:15(1年以上前)

機種不明

左Z2 右Note3

Z2とNote3の液晶画面を比較しておきます。

どちらも明るさは最大で自動調整はオフ
Z2のX-Realiy for mobileはオフ、ホワイトバランスは未調整

書込番号:17455375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2014/04/30 20:26(1年以上前)

すごい見やすいですね!!!!
早く実機触りたいですー

書込番号:17466661

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/05/01 00:10(1年以上前)

機種不明

左iPhone5s 右XPERIA Z2

小さな画面のiPhone5sと比較しても彩度は同等以上でした。
条件は前回同様です。

書込番号:17467638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2016/06/05 18:03(1年以上前)

あぁ...懐かしい...

こんなこともあったな...
今読んでも気持ちは変わらない。
国籍関係なくいいものはいい。
たとえ竹島(独島)が奪われてても
たとえ謝罪と賠償を請求されてたとしても
そんなの製品には関係ないニダよ。

そんな僕は今xperiaZ4ユーザー

液晶はやっぱり有機ELのが好みでは好きだけど
walkmanのイヤホンが使える上ノイズキャンセリングが適用されてまぢいい感じ
うけるー

でもやっぱgalaxyのがデザイン好きだな。
でもZ4のデザイン好き。
後ろもガラスでいい感ぢー

書込番号:19931828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

「SmartWatch 2」が11,238円(税抜)

2014/04/09 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 
機種不明

14,800円(税抜)が特別価格11,238円(税抜)でXperia Storeで買えるようです。

書込番号:17395198

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/04/09 23:46(1年以上前)

良い情報ありがとうございます。買いたいですね…。

書込番号:17397678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/04/10 05:09(1年以上前)

オークションで美品中古が1万円オーバーで落札されてるので
この値段はおいしいと思います!
私は発注しましたよ。
まあお手頃なおもちゃにはなってくれそうですw

書込番号:17398134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:8件

2014/04/10 18:52(1年以上前)

情報ありがとうございます。
昨日発注しました。本日発送メールが来ました。
税込、送料無料で12137円でした。
革ベルトは在庫切れで買えませんでした。
後日ベルトだけ発注すると送料かかるのが残念です。

書込番号:17399879

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ216

返信14

お気に入りに追加

標準

Z2の値段

2014/04/08 12:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:137件

Z2の値段が載りました。93,155円です。ただし、予約中。

http://www.expansys.jp/mobile-phones/brand/sony/#listing

書込番号:17392356

ナイスクチコミ!10


返信する
電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/04/08 13:25(1年以上前)

情報ありがとうございます。たぶん台湾版ですね。

日曜日に香港旺角のSONYストアで直接確認したところ
Z2香港版は、4〜6月にリリースされるとの事です。

価格は、6,000HKD以下と報じられています(約8万円以下)
http://www.eprice.com.hk/mobile/talk/4551/176418/1/
但し台湾から香港に取り寄せた場合は6,986HKD(約9.3万円)と書いてあります。


中国国内の価格は4,999RMB(8.3万円)です。

リンクの値段は頑張っていると思います。

書込番号:17392444

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/08 19:31(1年以上前)

ここはZ1の板ではないのですか?
後継機種とは言えスレ違いではないかと思いますが....

気持ちは分かりますがスマホ何でも掲示板に行くのが妥当だと思いますよ。

ちょっと前にもこのようなスレが立ち色々と書き込みがありましたが何か違うように思います。

私を含めても快く思ってない者もいるという事です。

このような事がこれからも続くようであれば申し訳ありませんが
今までにスレを立てた方のハンドルネーム及びレスを返した方のハンドルネームをそれぞれ記録していますのでサイトの管理者にも問い合わせようと思っています。

悪しからずご了承のほど、宜しくお願いします。

書込番号:17393349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/08 22:41(1年以上前)

「私はSONYに対してはいつも通りのセキュリティの
甘さに期待しています。」Z2の話題に、あなたも参加してないかい。
ルート自慢するあなたのほうが、どうかと思うけどね。
何故、今回は通報するのかね。

書込番号:17394126

ナイスクチコミ!26


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/04/09 02:54(1年以上前)

豊後とり天さん、この"Xperia Z1"と全く別メーカーだったり別路線のものだったら間違いなくスレ違いでしょうが、Z1から乗り換えという方は多いと思います。

ならばZ1のスレに書き込んだ方が一番いいのでは、と思います。
というかスレ違いとは本来そのスレッドの趣旨から外れた場合に適合される言葉だと思っています。
私自身の書き込みのようにですが。

それにスレッドとは"派生"という意味も持つようです。Z2は後継機、つまり派生ですね。
それに書き込み部類はその他となっています。問題はないでしょう。
ある意味こじつけかもしれませんが・・・

>>私を含めても快く思ってない者もいるという事です。

私はそういった書き込みを快く思いません。そんなにギチギチにしたところで有益な書き込みは見つかりにくくなります。
私の身勝手なルールで進めたらテンダラーさんの言う通り脱獄などといった書き込みを快く思わないですね。

メーカーサポートから逸脱する内容をやりそれを報告している。でもこの情報を欲しいという方もたくさんいるでしょうし、今回の書き込みを欲する方はたくさんいると思いますよ。今までも豊後とり天さんがスレ違いでは?と思った書き込みが運営によって消去されなかったのはこういう理由ではないでしょうか?

書込番号:17394687

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:1件

2014/04/09 03:35(1年以上前)

>今までにスレを立てた方のハンドルネーム及びレスを返した方のハンドルネームをそれぞれ
>記録していますのでサイトの管理者にも問い合わせようと思っています。

何を問い合わせる?どうする? 訳わかりませんね。貴方の掲示板ではないので
ちょっとズレてませんか? 貴方もZ2の話題に参加してるじゃないですか?

>今までにスレを立てた方のハンドルネーム及びレスを返した方のハンドルネームをそれぞれ記録しています

なんだかね…

書込番号:17394704

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/09 06:25(1年以上前)

香港をはじめ、各国で発売が遅れていますね。豪州でも輸入ショップ以外では予約すら始まっていません。Sony Mobileは半年に一回フラッグシップを更新すると言ってますから、発売後数ヵ月でZ3発表なんてことにもなりかねないですね。Z1ですらフラッグシップとして充分現役レベルなのに、グローバルレベルでの競争はしんどいですね。メーカーだけじゃなく消費者も...だけど。でも今回は競合他社製品と比較して前評判が高かっただけにチャンスを逃す形になってしまい残念です。Z2後継機ではメジャーなアップグレードを予想しているので少し悩みます。

書込番号:17394785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2014/04/09 06:59(1年以上前)

Z1を買った人を馬鹿にして荒らすような論調でも無い限りは情報交流としては良いんじゃないですかね?

後継機種スレ自体はそれこそスマホ時代以前の数年以上前から立てられているし、言うに及ず他のカテゴリーの製品でも新製品発表の度にスレ立てられてますし。

問い合わせることは構わないと思いますけど。
スレ立て自体を問題視して問い合わせると仰られていた方も過去いらっしゃいましたが、スレ自体が削除されたことは無いと記憶しています。

Z1ユーザーでもさらにZ2に買い換えようと思う方もいらっしゃるでしょうし。
私はSOL23ユーザーですが、純粋な情報なら一見の価値はありますし、Z2が余程出来が良ければMNPも視野に入れるので有難いとは思いますよ。

>今までにスレを立てた方のハンドルネーム及びレスを返した方のハンドルネームをそれぞれ記録しています

こういう言い方されると、営利目的など悪意で書き込んでいるかのように決めつけられているようで却って気分が悪いと思いますよ。

書込番号:17394830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/04/09 07:46(1年以上前)

豊後とり天さん

今は、Z2の板が個別にあるわけじゃないし別にZ1の板に書き込みしても構わないと思いますけどね。気にさわるならスルーすればいいことだし、あえて書き込む必要もないと思いますよ!私も、rootを取って遊んでますが、逆にあなたの言動の方が気にさわりますよ!!

書込番号:17394898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


@starさん
クチコミ投稿数:4338件Goodアンサー獲得:431件

2014/04/09 07:56(1年以上前)

私もZ1愛用中ですが、Z2の情報は欲しいので専用板が立つまでは現行のZ1板でいいと思います。

何をそんなに必死になっているのでしょう?

所詮たかだかフリーの匿名掲示板なのに。

書込番号:17394924

ナイスクチコミ!21


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/04/09 10:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

中国版Z2(L50W)

Note3, Z2, Z1

中国版はルートを取得しないとGooglePlayが
インストール出来ないので面倒です。
写真のZ1も中国版なのでルート取得しましたが
イマイチSmartWatch2との通信が上手く出来ませんでした。

来週、台湾に行く用事がありますのでZ2の情報を
調べて来ます。

中国版レビュー
http://g.pconline.com.cn/x/456/4561761.html

ルートに関する情報を少し入れました。
これでいいですか?

書込番号:17395265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/04/09 12:38(1年以上前)

皆さんのいうベゼル太さ
画像で比べてもZ1とZ2あまり変わらない気がします
私だけかな
Z2の画面表示が伸びた感じしかしません

書込番号:17395564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/09 23:35(1年以上前)

豊後とり天さんは、ナイスなときと過激なときが、あるんだよねー
ひどい内容でないときは、スルーして
まー仲良くやりましょうよ。
もめる目的の掲示板じゃないからね。

書込番号:17397632

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2014/04/13 17:57(1年以上前)

豊後とり天さん

自分はあなたのルート云々のスレにイラッとします。
だから、いちいち気に入らないとか書かずにスルーしとけばいいのでは?

書込番号:17409781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/04/15 08:42(1年以上前)

台湾 高雄国際空港でのXPERIA Z2台湾版 販売価格は
20,810.TWD(約7.3万円)でした。
但し売り切れ中です。次回の入荷は未定。

T2 Ultraは在庫あり 14,160.TWD(約4.8万円)です。

以上、情報まで

書込番号:17415363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)