Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(15339件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ165

返信38

お気に入りに追加

標準

一日天下

2013/11/09 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

売上、一日天下でしたね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1311/08/news012.html
au版なんて圏外。
Xperia ZもAも、初登場から15週以上1位だったのに。
無駄にでかいから一般受けはしてないんだね。価格.comのようなサイトに来るようなスペック好きには受けてるけど、少数だしね。
来週はSHARPに抜かれるか。

書込番号:16812194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に18件の返信があります。


クチコミ投稿数:120件

2013/11/09 13:03(1年以上前)

不快に思われたようで謝ります。自分はS4です。

それにしても先ほどZ1 f を見てきたんですが、かなりださくないですか?画面占有率やばいです。一昔前のスマホに感じます。
これ、モック早く出しすぎたせいで、もうみんなに気づかれてますよ。売れない気がします。10月に発売できてたらよかったのに。

これくらい書いても良いですよね。でも
Z1 fのスレに書き込んだら、荒れそうだから止めました。

書込番号:16813678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/09 13:34(1年以上前)

電脳城さん、ありがとうございます!

書込番号:16813752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/11/09 14:45(1年以上前)

Z(SO-02E)使ってます。Z1もZ1fも良いですね。Z1は無駄にでかいとは思いませんし、とにかくデザインが良いです。

Z1fもZ1のサイズが。。。って方には良いでしょうし、Z→Aって販売の流れにも似てますよね。実際、AはS4より売れてますし。

昔のスマホのデザインもなかなかだと思いますけどね。初代Xperia(SO-01B)も好きなデザインです。三星電子の銀河もiPhoneもデザインは何代も踏襲してますよね。

SONYの心配より、三星電子の心配された方が良いのではないでしょうか。

書込番号:16813918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/09 15:17(1年以上前)

スレ主さん
面白い方ですね?
ここにいる人たちとあなたとは、価値観が違うんですよ。
必死に狭額にこだわっていますが、それが技術の全てではないですよ。

書込番号:16813991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/09 15:24(1年以上前)

XPERIAは3代目スマホさん、私はいまだに初代Xperia本体を保管しています(笑)

書込番号:16814015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/11/09 15:59(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

実は私も保管してます。たまーにZを充電しつつ、テザリングで使用します。batterymix入れて一週間以上放置したことありますが、電池の保ちもかなりのもので、昔のスマホも良いもんだと実感してます。

書込番号:16814102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/09 17:42(1年以上前)

私もSO-01B大事に保管してあります。(電池は入れたまま)
初めてのスマホなので思い入れもあります。

書込番号:16814460

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/09 17:54(1年以上前)

XPERIAは3代目スマホさん、ARROWS NXさん、
やはり同じ考えでした!私も思い出の機種なんです…。やはり、だからこそXperiaにはより一層良い機種を出してほしいと思います。

書込番号:16814515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2013/11/09 18:28(1年以上前)

またスマホ売り場見てきました。Z1 f は見れば見るほど萎えます。Aの方がいいです。絶対iphoneに流れるでしょう。Z1をみてから、夏モデルのARROWS NX F-06E見たら、やたらかっこよく感じました。夏の時は気に止めた事なかったですが、実は5.2inchでスタイリッシュ。

書込番号:16814642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/09 18:40(1年以上前)

>Z1 f は見れば見るほど萎えます。Aの方がいいです。

Z1 fがいいかAがいいかなんて趣味の問題でしょう。
尤もZ1のデザインが嫌いな人がZ1 fのデザインが嫌いでも不思議はありませんが。

書込番号:16814687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/11/09 19:10(1年以上前)

三星電子の心配ですか?それともSHARPや富士通の心配ですか?まさかのSONY批判ですか?

富士通のF-06Eは良いデザインですよ。今頃気付いたんですか?夏のツートップだって、本当はSONYと富士通でしょ?三星電子のどこに魅力があるの?

意図は分からないが、Z1fはダサい、三星電子万歳って板でも作ったら?話題がZ1からZ1fに向かってるみたいだし。

書込番号:16814792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/09 19:16(1年以上前)

スレ主さんは、またスマホ売り場に行くってことは、よっぽど
Z1&Z1fが気になってしょうがないとか?笑

かっこ悪いZ1が売れちゃって悔しいとか?笑

アイフォンが売れているのは、事実上0円だし、日本人が好きな
みんなが使っているから買う。という流れで売れているだけ。

書込番号:16814824

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件

2013/11/09 19:23(1年以上前)

書かれている内容はどうでもいいですが、日本語を正しく使うのであれば、

「三日天下」か、文字通り「一週天下」とすべきでしょう。

書込番号:16814845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/09 19:42(1年以上前)

今日も平和だなヽ(´ー`)ノ

書込番号:16814917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2013/11/09 20:12(1年以上前)

美的センスはひとそれぞれ。他人がとやかく言っても無意味。
みんな同じならデザイン1種類ですむからね。

平和ですね〜。

書込番号:16815044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件

2013/11/09 21:27(1年以上前)

人それぞれって言ってる人は何なんでしょうか?
人それぞれなのはわかった上で、自分の意見を言い、他の人の意見を聞く所かと。

デザインどうですか?バッテリー持ちどうですか?もちやすいですか?サクサクですか?
→ 人それぞれです。

そんな回答いらないですよ。八方美人ですか?何の役にもたちません。他の人の意見を聞いてそれを参考にするんです。

Z1のデザインが好きってはっきり回答された方の方がナイス回答です。

書込番号:16815425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/11/09 22:23(1年以上前)

私はZ1のデザインは好きですよ、ベゼルが太いのがださいってか?
今使ってるスマホ(HTC J One)もベゼルが太めだが、私は気に入ってます。
人それぞれと言って何が悪い。

書込番号:16815710

ナイスクチコミ!3


准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/09 22:59(1年以上前)

まぁまぁ…(^^;

書込番号:16815934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/09 23:02(1年以上前)

Z1fが「オススメ機種」なんですから、Z1がバカ売れしなくてもいいんじゃないでしょうか??
既存ユーザーには高いし…

書込番号:16815950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VZ-V2さん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/10 00:42(1年以上前)

案外、批判って次に対するアイディアへ繋がるので悪い物では無いかと思いますね。

現状選択として満足したから購入した訳なので後はキニシナイ事です。
性能への追及モデルなので数多く売れなくとも看板モデルですから問題ないかと思いますよ。
売れているモデルが欲しければ「一番の売れ筋を下さい」で良いのですから。
しかし、ソコに購入者の拘りは無い。

画面の範囲は広すぎると誤反応の原因に成りますし、持ち方も制限されてしまう事態が発生するでしょう。
TVなら兎も角、持ち歩く物ですから各社の考えが在る筈なので後はユーザーが好みで選ぶのみ。

書込番号:16816425

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

android4.4

2013/11/09 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:47件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

アップデート予定きましたね

12月だそうですが

今でも十分ですがどれだけ使い心地が変わるのか楽しみですね♪

書込番号:16813848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/09 15:32(1年以上前)

アップデート予定はグローバル版の話で国内機に関してはまだ未定ですよ。

書込番号:16814033

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/09 19:10(1年以上前)

嬉しい情報ありがとうございます。
色んな書き込みで書かれています様にWi-Fiの囲みが若干悪いですね(汗)
私的にはSOL22の様にWi-Fi関係が改善して貰いたいのと、スタミナモードを入れて頂きたいです。
それ以外は余り弄らないで欲しいです(余計にバッテリーが消費してしまうとか)

書込番号:16814793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/09 19:38(1年以上前)

やはり、Wi-Fiの掴みは悪いのですね。
家族で別にauスマホを使っている者がおりますので、HOME SPOT CUBEを二台チャンネルが重複しないように設定し使用しているのですが、前機種のXperiaVLと比較すると相当掴みが悪いのが気になりました。
私の機種は標準ブラウザ使用下でのエラーも頻発するので、併せて改善してくれると有り難いです。

書込番号:16814901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/09 20:04(1年以上前)

inspiremozambiqueさん
今まで使っていたHTC JをWi-Fi専用機にして使用し、同じ様に本機を同じWi-Fi電波で併用した際、Wi-Fiアンテナ表示もさることながら、スピードテストでもかなり差が出ます。
同じ室内なら多少のスピード差ですが、屋外に行くと本機は全くという程Wi-Fiを掴みません!
ですから、最低でもWi-Fi電波の掴みを改善して欲しいですね(汗)

書込番号:16815007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/09 20:11(1年以上前)

国内版は、1年後くらいじゃないですかね

書込番号:16815039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/09 20:15(1年以上前)

他機種ですけど4.4を導入して使っていますよ!

書込番号:16815064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/09 20:16(1年以上前)

dennpa-tokeiさん

貴重な情報有り難うございます。
私の機種もdennpa-tokeiさんの仰る通りにVLとの速度差が大きいので、私の機種特有のものではない事が判明し、ある意味安心しております。

ソフトウェアアップデートにて改善されることを期待しております。

書込番号:16815066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/09 20:39(1年以上前)

inspiremozambiqueさん
本当ですね(笑)改善されれば、フリースポットでも
更に快適に使用出来ますから(笑)
この書き込みを、ソニー関係者さんが観て、少しでもアップデートを早くしてあげようと思ってくれたらいいですね。

書込番号:16815179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/11/09 21:00(1年以上前)

Sonyは初めてなのでまだよくわかりませんがwifiの掴みが悪いということは今のところないですね
これから出てくるのでしょうか...

グローバル版だけなんですね早とちりしましてすいません
でもSonyには期待してグローバル版と同じぐらいにアップデートしてほしいですね
キャリアにもよるんでしょうけど...

書込番号:16815276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

純正充電スタンド加工してみました。

2013/11/08 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 じゃぴさん
クチコミ投稿数:95件
当機種
別機種

ジェットストリームさんのアルミバンパーを使用してます。つけてから気づいたのですがアルミバンパーつけてると純正充電スタンドでは充電出来ないのですね!

すぐにジェットストリームさんのとこでアダプターかマグネットケーブル頼もうと思いましたが在庫が無さそうだったので純正充電スタンドのマグネット端子の回りのプラスチックをロータリードリルで大雑把に削ってみました(笑)

写真は削りたての汚い感じですがある程度削るとしっかりとマグネットがくっつきちゃんとスタンドに立てて充電出来るようになりました!

端子を浮かせるためラチェットなどでつかうコマを上にのせてマグネット端子を引き出し回りのプラスチックをダイヤモンドポイントで削りました(笑)

端子の回りは削ったので汚い感じですが、これで普通に純正充電スタンドでアルミバンパー着けながら充電出来るので個人的には満足です!

加工は自己責任で!

書込番号:16811304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

黄ばみ

2013/11/08 06:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:2件

買って間もないのに液晶の黄ばみで修理とかありえないですよね。
修理出された方いらっしゃいますか?

何日ぐらいでぺリア戻ってきましたか?

書込番号:16809075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
SONY_SirVさん
クチコミ投稿数:1件

2013/11/08 09:23(1年以上前)

こんにちは。

とりあえず無料アプリなどの ”明るさ調整”などのソフトをインストールして
設定ボタンから「色温度」を変えてみては?
少しは改善されると思います。(個人的な主観の問題なのでどうにもというときは
ショップにご相談された方が・・・)

書込番号:16809421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/11/08 14:52(1年以上前)

黄ばみで今日修理出します笑

交換なら外装、電池が新品、中の部品のみリフレッシュ品を使った物を自宅へ郵送してくれるとのことなのでまずは修理に出して不良箇所のみ直してもらった方がいいのでは?
と言われたので修理出します。
期間はわかりませんがおそらく一週間以上はかかると思いますよ\(^_^)/

書込番号:16810229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Y,Wさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/08 18:03(1年以上前)

私も購入したら最初は凄い黄ばみがありました。
確認してもらったら良品と交換してもらいましたよ。

店頭モックと比べて明らかに黄ばみが酷かったからかもしれませんが、まずは交換できないか確認してもらってはいかがでしょうか?

書込番号:16810638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信31

お気に入りに追加

標準

ロック解除後にDTが落ちる?

2013/10/28 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4342件

ロック解除後に一瞬デスクトップのアイコンが全て消えませんか?

見えていたアイコンが全て消えてから再度出現する感じです。

OS標準装備のセキュリティからパターンロックを設定してあります。

ホームはドコモです。

特に長時間スリープした後の解除時には必ずなります。

これってバグでしょうか?


書込番号:16765770

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に11件の返信があります。


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/10/29 01:04(1年以上前)

購入してすぐいつものアプリを入れたり要らないアプリをアンインストールしたりした後、そのような症状が発生したような気がしますが今は気にならないので発生していないようです。

書込番号:16768096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/29 01:06(1年以上前)

念のため、もしかして「落ちる」って言うと誤解があるカモ?
「瞬く」とかではないでしょうか?

発生原理としては、ビデオメモリのコンテンツ部分のキャッシュが効かなくなり再描画しているのだと思いますが、この時にバックグラウンドが重いと瞬きが長いので落ちたとなるでは?

書込番号:16768099

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/29 03:44(1年以上前)

旧Xperia 2.xの時によく見られた現象に酷似してますね。

メモリー不足によりホームアプリが一旦RAMから追いやられて(Killされて)しまい、ホーム画面ウェイクアップ時にアイコンやウィジェットをROMから読み込むため、表示に1クッションのタイムラグが生じていました。
(ホームアプリをKillしない"魔法の3行"の追加により回避出来ましたが)

Z1の高速処理性能のお陰で、当時ほどのストレスはなく一瞬チラッ!で済んでるのかもしれません。
まさかRAM容量不足ということは無いでしょうから、docomoホームアプリに問題があるか(あまり考えにくいですが)システムのRAM管理のチューニングミスの可能性もあるかと。

書込番号:16768263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4342件

2013/10/29 08:05(1年以上前)

症状が確認できる方とできない方とがみえるようですね。

もっとも怖いのは個体の初期不良ですが、特に他の動作を邪魔しているわけではないので

しばらく様子をみたいと思います。

スピードアートさん、りゅぅちんさんがご指摘されていることが原因かもしれません。

書込番号:16768551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/29 08:23(1年以上前)

あとあくまでも可能性ですが、時間を置いた時に出るのはメモリリースの時間的な期限切れですかね。
ある程度は保持しているのですが、省エネの関係で開放か揮発するのを復帰させるために起こる仕様とか。
さらには、ウィルスソフトが関連していて、その再描画にデータチェックをかけるために遅れ、入っているのといないので異なるとか。

書込番号:16768598

ナイスクチコミ!0


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4342件

2013/10/29 08:35(1年以上前)

スピードアートさん

その場合は仕様ってことで理解してよろしいのでしょうか?

パソコンだったら能力不足かレジストリ損傷を疑う症状ですよね。

世界最強最先端のスマホがこれでいいのか?

と、思ったりするわけです。

書込番号:16768626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/29 09:01(1年以上前)

@starさん

微妙ですね。。。
起こっているからには原因がある訳で、その原因によるでしょう。
あとは、それが設計上なら仕様なのでしょうが、ほぼ同一の他メーカのアーキテクチャで起こらなければ不具合とも言えますし。

まぁ、余談で愚痴を言わせていただくなら、こう行った時の際どい仕様って、昨今のメーカは「こんなもんす」とか決め込んで放置することが多く、こだわって改善しようという熱意が感じられませんよね。。。

出しちゃった製品は仕方無いとしても、後継製品も同じ問題が発生して改善していないとか。
決まり文句の様に「お客さまのインストールされたアプリケーションの要因もあります」とか言っておきながら、実は出荷状態でも問題があったりとか。
お客で不具合が発生していても、少なくともキャリアには問題を積極的に再現させようという姿勢は皆無で、お客側が解析まがいに条件を割り出さないと伝わらないとか。

書込番号:16768690

ナイスクチコミ!4


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4342件

2013/10/29 10:20(1年以上前)

どうもスーパースリープからの復帰プロセスに問題があるような気がするんですけどねぇー

デスクトップのアイコンが一瞬ですが全部消えてしまうんですから。

うーん・・・ 

書込番号:16768906

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/29 14:27(1年以上前)

メモリークリーナー系アプリを入れてて自動クリーニング機能を有効にしてると、スリープ中やバックグラウンドでもホームアプリが一旦Killされる場合があります。その辺で何かお心当たりはありませんか?

書込番号:16769569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4342件

2013/10/29 14:31(1年以上前)

りゅぅちんさん

キルアプリ系は入れていません。

ほとんど「素」のままなんですけどねぇ・・


書込番号:16769576

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/29 15:02(1年以上前)

ライブ壁紙、ジョルテカレンダー・Glaejaウィジェット等を使用してることはありませんか?
あとは、現在のホームアプリの【デフォルトでの起動】を一旦解除→インストール済みで未使用のホームアプリを起動して、同様にウィジェットが貼られていないか?一応チェックしておかれるのが宜しいかと思います。
(未使用ホーム画面のウィジェットが裏で悪さをすることもありますので)

書込番号:16769642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4342件

2013/10/29 15:08(1年以上前)

>ジョルテカレンダー

BINGOです。

ウジェットがホームデスクトップに貼ってあります。

ちょっと外してみますね。

書込番号:16769656

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/29 15:10(1年以上前)

あとは、パターンロック以外スワイプやパスワード等でも再現するか?確認されてみては。

書込番号:16769661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4342件

2013/10/29 15:12(1年以上前)

了解です。

ご親切にありがとうございます。

さっきジョルテを外しました。

ディープスリープになってからたたき起こしてみます。

書込番号:16769666

ナイスクチコミ!0


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4342件

2013/10/29 17:49(1年以上前)

検証結果の報告です。

・ジョルテウジェットを削除 ⇒ 落ちる

・スワイプロックを外す(ウジェットあり ⇒ 落ちない

とりあえずスワイプロックのセキュリティを外した状態からはロック画面解除後の落ちは無くなりました。

ただ他の方の報告ではアプリ起動画面からホームに戻ったら落ちる(私のケースではこの症状は今のところありません)、という例もあり、一概にロック画面だけの問題ではないようです。

もうしばらくいろいろ検証を続けてみます。

書込番号:16770097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/29 19:07(1年以上前)

ちなみに、うちのF-01Dではのっぺらぼうになるのが結構頻繁です。(苦笑
あまり気にしていなかったのですが、ちょっと検証してみたくなりました。。。

書込番号:16770373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/10/30 14:49(1年以上前)

時間に余裕があるなら試していただけませんか?

簡単操作でバッテリー節約&動作快適化を行える「Yahoo!スマホ最適化ツール」
http://android-smart.com/2013/08/yahoosmarttool.html

●「おまかせ節電」の設定を自分で変更することも可能
この項目の中の画像に、『自動終了禁止アプリ設定』を確認できますが、
これでお使いのホームアプリを登録したらどうなるか興味アリです

回答ではなく、興味ゆえのレスで申し訳ありません

書込番号:16773587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/10/30 15:09(1年以上前)

@starさん

すみません。気になったのでau版のZ1スレッドに同様の症状が無いか勝手に質問しました。

私のは症状がまだ解消されていないので色々検証してみたいと思います。

ちなみにホームをエクスペリアモードにすると今のところ大丈夫みたいです。

書込番号:16773639

ナイスクチコミ!0


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4342件

2013/10/30 15:20(1年以上前)

aobozu1201さん

au版にたずねてみるってのは思いつきませんでした。

ありがとうございます。

Xperiaホーム、使い辛いんですけどちょっと試してみます。

まさか、ドコモのホームアプリが悪いのか・・・

どこまで恥ずかしいんだろ(涙)

書込番号:16773664

ナイスクチコミ!0


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4342件

2013/11/07 09:20(1年以上前)

あれからホームアプリをドコモからエクスぺリアに変更してみました。

結果、問題だった症状は治まりました。

どうやらドコモホームのバグのようです。

ただエクスぺリアホームに変えたところ、バックグラウンドで勝手に立ち上がるアプリが増えたことと、

そのことによってかどうかは不明ですが、バッテリーの消耗が早くなったような印象を受けます。

書込番号:16805309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

Android 4.4アップデート?

2013/11/04 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 PC_harmonyさん
クチコミ投稿数:487件

この機種を購入済みですか、Android 4.4アップデートの噂が流れてきますね。気になって仕方がありません。本当なら嬉しいと思います。
http://www.pocketdroid.net/android-4-4-update-sony-xperia-devices-pending/

書込番号:16791743

ナイスクチコミ!2


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/04 05:07(1年以上前)

これは、グローバル版の話で国内版はまだまだ先の事でしょうね。ちなみに、私はnexusに昨日4.4 KitKatを導入してみました!ブラウザの挙動がおかしい以外は、なかなか良いですよ。

書込番号:16792090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 PC_harmonyさん
クチコミ投稿数:487件

2013/11/04 06:23(1年以上前)

恋くんさん
わ!すごい。Android 4.4では、どこが、どう変わったか、使った感じをぜひ教えてください。発信者が誰か、アドレス帳に載ってないものも、自動的に検索して表示するという話がありますが、それはまだ無理ですよね。また必要メモリーが減っているという噂がありますが、使用感はどうですか。なんでもいいので、ぜひ教えてください。
私がご紹介したニュースソースでは
Android 4.4 update for Sony Xperia devices announcement expected next week.

Without a doubt this upgrade is directed to the Xperia Family and their flagship models namely Z1 and Z Ultra Xperia devices.

とありますので、Xperia Z1もそろそろではと期待しています。

書込番号:16792169

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/04 06:58(1年以上前)

>PC harmonyさん

現在は、wi-fi運用の為音声通話は試していませんが今度試してみます。使ってみた感じは、導入前の4.3のカスROMやカーネルで運用していた時よりはベンチマークの数値はかなり落ちましたが、サクサク動いています。がまだ動作も不安定なところもあり、これから修正されてくると思いますがしばらくは様子見ってとこですかね。RAM使用率は、多少増えたように思えますが運用する分には差し支えないと思います。アプリは、私が入れている物に関してほとんどが動いていますが、ダメな物も有ります。まだ検証途中ですが、これからもう少し触ってみます。

書込番号:16792215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 PC_harmonyさん
クチコミ投稿数:487件

2013/11/04 07:20(1年以上前)

恋くんさん
早速のご報告ありがとうございます。RAM使用率が増えているって、噂と逆ですね。まだ、試作段階なのかな。
グローバル版だけでなく、国内版も早く出してくださいな、ソニーさん。

書込番号:16792241

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/04 07:44(1年以上前)

国内版は、キャリアがどう判断するか次第ですからね。半年後か1年後か・・・早いうちにアプデされるといいですね!

書込番号:16792289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/04 13:51(1年以上前)

メモリが少ない端末でも動く=メモリ使用量が減る
というのはやや疑問です。
なぜなら動作に関係するものや常用するアプリ等はメモリ(RAM)に置いておく方が早いですから
メモリが少ない端末ではメモリが少ない用の最適化(必要最低限のモノしかRAMに置かない等)が進み
メモリの多い機種では多い機種なりの最適化のではないでしょうか?
例えば
(RAM512MBしかない端末では{A}というファイルだけしかRAMに入れられないが、
 RAM:2GBの端末では必要最低限のファイル「A」に加え快適に動かすためのファイル「B」よく使うアプリ「C」を
 RAMに入れることでRAMの大きい端末は色んなファイルを使い勝手の良いRAMに保存するため見かけ上のRAM使用量が増えているのかと思います。
 それで、RAMの少ない端末は動作に必要最低限のファイルここでは「A」としますがこのファイル(システム)の改善(軽量化)や一部のファイルをストレージから呼び出すこと等によりRAMが少なくとも動くのかと思います。
 あくまでも、有りそうな話(推測)だと言う事に留意して下さい。

また、例えるとしたらVistaと7
同じメモリ1GB搭載マシンでも後者(7)の方が動作が快適だと思うのと似たようなものかと思います。
PCでもメモリ容量によって起動時のRAM使用量が違うという事と似ています。

低いマシンは低いマシンなりのメモリの使い方、高いマシンはそれなりの使い方をしている
と言うのが全文の要約です。乱文ですみません。

高い機種(スペックと価格)なだけあって新しいOSを使いたい想いは強いです
アプデ問題だけはキャリア非介入にして欲しいと願うばかりです。

書込番号:16793586

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC_harmonyさん
クチコミ投稿数:487件

2013/11/04 16:26(1年以上前)

INEEDさん
詳しい説明ありがとうございます。勉強になりました。いずれにせよ、新しいAndroidには期待大ですね。

書込番号:16794108

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC_harmonyさん
クチコミ投稿数:487件

2013/11/06 13:04(1年以上前)

いろんな情報がアップされはじめてますね。

 http://japanese.engadget.com/2013/10/31/android-4-4-kitkat/

KitKatよ早くきて。

書込番号:16801937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)