| 発売日 | 2013年10月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 171g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
Xperiaはグローバルモデルがベースになっているのでつかないのでしょうね。
今までも言われてきましたが、つかないということは今後も搭載される可能性は低いかもしれませんね。
書込番号:16660662 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
最終的にはメーカーの判断になりますからね。
こればかりはどうしようもないですね。
書込番号:16660693 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
きっとドコモ版(SO-01F、SO-02F)も一緒なんでしょうね。残念ですが、今後の機種に付けてくれることを祈ります。
書込番号:16660736
2点
ケンツケンツさん。
これだけはどうしょうもないですね、私も慣れました(笑)必要な時は有料の留守番電話に申し込みしてましたが、データ化して、ガラケーを通話専用にしたので問題はなくなりました、今回は長期回線をauにして、データ化したZの代表回線用に増設しました、一応通話はdocomoガラケーメインなんで大丈夫です、もし複数回線お持ちなら1つを伝言メモつきにするのも手かもしれません。
私は購入するとしても早くて12月になるんで暫くは眺めてます(笑)
書込番号:16660917 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
isaiも簡易留守録ついてるんですね。頑張ってKDDIが日本にローカライズした結果でしょう。
簡易留守録は日本独自機能的なものなので基本的にグローバルで勝負しているスマートフォンでは搭載されません。
方法としては毎月315円払って留守番電話サービスをつかうか、050plusなどのIP電話サービスの留守番電話サービスを利用し050番号に転送させるという方法があります。
書込番号:16661031 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
SCL22に簡易留守録があるのにSONYが付けないのがちょっとね。まあ付いてないものは仕方がないので315円払います。
書込番号:16661051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
だいぶ話題になりましたが、XperiaZ1fには簡易留守録がありますよ。
購入出来る環境にあるたらそちらにしたら?
書込番号:16903358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


