| 発売日 | 2013年10月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 171g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全817スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 9 | 2014年6月18日 21:58 | |
| 4 | 2 | 2014年6月14日 15:22 | |
| 4 | 2 | 2014年6月14日 15:09 | |
| 6 | 2 | 2014年6月13日 19:51 | |
| 6 | 3 | 2014年6月13日 08:45 | |
| 161 | 42 | 2014年6月28日 01:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
大きさの話は他人に聞いても無理があると思いますよ。
使う方の人間のサイズが様々だから
書込番号:17637975 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
近くにSHOPは無いですか?
あればそこでの確認が一番かと。
書込番号:17638014
![]()
1点
まずZ2/Z1 fをお考えなら、au版のSOL23の板に書き込む事自体が、スレ違いだと思いますが?
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
その上でレスを書きますが、サイズ感一つ取っても個人差がありますし、5インチ級のスマホだと
横幅が70mm前後(仮にZ2をお考えであれば73mm)あるので、それに慣れるかどうかでしょうね。
視認的には良くても、操作性が犠牲になる事にも成り兼ねないので、無理して5インチ強のZ2にしなくて
も良いと、私は思います。
それは、店頭で触った上で判断するしかないかと思います。
書込番号:17638062
![]()
6点
使用者としての個人的感想です。
SOL22から機種変しましたが、正直重いです。
ジーンズのポケットにはなんとか入りますが、女性が使用して、例えば胸元のポケットに入るかと言えば、難しいかもしれないような気がします。
店舗で実機をみたほうが納得できると思います。
書込番号:17638071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
主が、男性か女性かで答えは変わると思うのだが?(アイコン当てにならないからね〜)
書込番号:17638201
0点
MNPするのかな。
大画面機種でも文字入力画面を打ちやすい場所に移動させたりできる機種もありますが
片手操作したいなら5インチを超える
機種よりiPhoneやXperiaA2とかが
よろしいかと思います。
小銭入れみたいなポッケには入りませんが
小さめなポケットでも入れやすいのが小型機種の美点ですね。最後は他の方同様
展示品でチェックなさって下さい。
書込番号:17638619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Xperia Z Ultraをポケットに入れて使ってる自分からすれば余裕
書込番号:17641090
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
最近標準ブラウザでGoogleの検索欄に文字を入力するとしたの方にあるグレーの設定や広告と書いた部分が上に上がってきて検索欄を隠してしまいます
他にもこのようになって解決できたかたは教えていただきたいです
お願いします
書込番号:17625281 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Google検索サイトの文字入力ボックスの真上に貼られてるグラフィックの大きさにより、同症状が出てしまいますね。
(グラフィックが小さい場合は大丈夫なんですが)
@キーパッド左下【あA】を長押しするとキーパッドのサイズ調整が出来るので、高さを最小に設定する。
Aそれでも隠れてしまう場合は、変換候補の表示行数を「1行」に設定する。
現時点ではこれで対処するしかないような気がします。
書込番号:17625606 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
こちらが妥協するしかないんですね...
ご意見ありがとうございます
書込番号:17625820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
はじめまして。
SOL23の標準入力方式(POBox)で半角の円サイン(\)を入力するにはどうしたらよいですか?
『123』と書かれたボタンを長押しして記号を出しても、半角の円サインがなくて困っています。
どうしたら半角の円サインが出せるのでしょうか?
2点
数字モードで5を下にフリック。
書込番号:17623933 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
注意したい人さん
ありがとうございました。
こんなところに隠れていたんですね。
書込番号:17625794
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
音設定画面の「着信時のバイブレーション」にチェックを付けても、外しても、着信時にバイブ+着信音が鳴るのですが、同じ現象の人はいますか?
書込番号:17622831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
着信音やバイブは、本体設定にかかわらずアプリによるものがあります。
使用しているメールアプリの設定を変更し、確認してみては如何でしょうか。
書込番号:17622898
![]()
2点
解決しました!
メールの設定からできました
ありがとうございます
書込番号:17622913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
先週XPERIA Z1 SOL23を購入しました。
初日からフリーズ→再起動が正確な回数は分かりませんが1日5回以上はあります。
なにか対処法等あれば教えていただきたいです。
ショップへ持っていった方がいいですか。
書込番号:17621052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ショップに行った方がいいでしょう。
初期不良交換は、早い方が対応してくれます。
書込番号:17621142 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
不具合かと
私のZ1はまだ再起動祭りは無いので
書込番号:17621295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
週末に行ってみます。
ありがとうございます。
書込番号:17621413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
以前ある方が、『android4.4へのアップデートの発表はドコモ版Z2の発表と同時か、すぐあとくらいでしょ』
と仰っていたんですが、全然発表ないですね。
その方は、他の方がアップデートしない可能性もあるというような書き込みをしたとき、いい加減な情報を流すな
というようなことを仰っていたので、何らかの根拠をお持ちなのかと思ってたんですが。
そこで質問ですが、皆さんはいつ頃アップデートすると思いますか?
よろしくお願いします。
2点
キットカット来ましたね(^-^)
僕はもうZ1は手放したので関係無いですけどね(^^;
砂糖高彦さんの言っていた事は正しくなかったですか?Z2発売からわりとすぐのバージョンアップですよね?
書込番号:17669242 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
でもXperia Z2発売後1ヶ月以上経っているので
「ドコモ版Z2発表と同時か、すぐあとくらいでしょ」
では無いと思いますよ。
書込番号:17669463
3点
おびいさん
あなたの「すぐあとくらい」
これはどの位の期間ならそう思えますか?
書込番号:17669948 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
いやいや、砂糖高彦さんの肩を持つ気はありませんが、すぐといってもいいでしょう。
このスレだけではないですが、飛ばしアップデートは無いとか、一端末で二回はアップデートしないなど、仰られている方々もいらっしゃいますが、そもそも正式発表されていないことを予想し合っている場所ですし、砂糖高彦さんの断定的な言い回しもどうかと思いますが、憶測の話を言った言わないと批判されるのもどうかと思いますよ。
それなりにこのようなスレを建てられたのですから素直に認められるのも宜しいかと思いますよ。
書込番号:17669959
8点
>優希1989さん
今度はあなたなんですね(^_^;)
私は「すぐあと」と言われて1ヶ月以上も待てないですね。
それに当人でもないのに謝罪を要求したりしないです。
書込番号:17670037
2点
と言うか
ドコモ版Z2発表と同時
の方にはツッコまないんですね(^_^;)
書込番号:17670045
1点
なるほど…
おびいさん、返信ありがとうございました。
書込番号:17670055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>優希1989さん
いえいえ。
ただ少なくともスレ主さんは砂糖高彦さんの書き込みを見て期待したのに、一向に降って来なかったのでこう言ったスレを立てられたんでしょう。
書込番号:17670082
0点
このスレ自体悪意が無かった等と誰も信じないでしょうし、恥の上塗りなどしない方が宜しいかと。
書込番号:17670911 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
とりあえず、1ヶ月程度でアップしたというのは、早いですよね。
>ドコモ版Z2発表と同時か、すぐあとくらいでしょ
↑この発言はどう読んでも「予想」にしか読めませんでした。
しかもアップデートの予告がという意味に読み取れますので、実際のアップデート実施は相当早かった印象ですね。
ほぼ予告なしにアップデートがきたのが予想外でした。
散々煽った人は、結局謝罪する度量もない人なんでしょうから、放置すればいいと思いますよ。
おびいさんなんて、散々間違った情報を流しても謝罪したことがないですし、なんだかんだと逃げてますからね。
叩くだけたたいて、間違っていてもなんだかんだと理由をつけて謝らない人です。
素直に謝るほうが恥ずかしくなくて、好印象なんですけどね。
個人的には相当恥ずかしい人たちだなぁと感じます。
どこかの国の人みたいです。
調子に乗ってブーメラン直撃みたいな感じです。
それにしても、「でしょ」って予想を断定と書いてしまうあたり、悪意の塊ですね。
それよりも、4.3にアップデートしないので、4.4は来ないと明言されていた常連さんの見解が知りたいですね。
書込番号:17671829
8点
お帰りなさい。
書込番号:17671913 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
そうですね。確かに早かったなと思います。
でも同時でもすぐあとでもないですね。
あと予想だってことは分かってます。
だから、結果的に外れたとしても別にどうも思わないですし。
ただ、自分とは異なる予想に対して、ソースを出せだのいい加減な情報だのと言うのはどうかなと思った次第です。
しかしまぁ、いきなり「どこかの国の人みたいです。」なんて言葉が出てくるのを見て、何か久しぶりな感じがしましたね(^^)
書込番号:17672565
4点
結局、サムスンをゴリ推ししたい人と、それに反論した人の争いですよね。
前スレ(3つほどありますね)を総括するとわかりますが、Z1は4.3にならないから4.4にはアップデートされないよ。
だからサムスンのほうが良いよって書き込みがあって、それに対して、砂糖さんはアップデートはあるでしょって書いたわけね。
んで、いつ頃?って質問に対して、ドコモ版Z2発表と同時か、すぐあとくらいでしょって予想を書いていたわけね。
すぐ後ってのが1ヶ月をさすのか1週間をさすのか翌日をさすのかはわかりませんが、1ヶ月以上たったから予想はずれじゃねぇか!!って突っ込むのは変だよねって思うわけ。
サムスンしか4.4にならない!!と断言していた人に対する突っ込みはないのかなってのが素朴な疑問?
Z1は4.2止まり!!って書いてたサムスン応援団の方に対する突っ込みはどこに?
結論としては、『サムスンしかOSのアップデートがないよ!!』『だからZ1は買わないほうが良いよ!!!』って嘘の情報を流したかったわけね。
それを邪魔した砂糖さんを叩いてみましたっていうのがこのスレの意味。
俺もサムスンのゴリ推しを邪魔した人間に分類されてしまうのかな?
怖い怖い(笑)
書込番号:17672780
6点
前スレを見てもサムスン軍団のゴリ推しが明白ですしね。
真実から目を背けても無駄。
どうもサムスンのゴリ推し軍団は、OSのアップデートだけを問題にしたかったようですが、OSのアップデートがあればそれでOKじゃないんですよね。
SONYの場合、OSのアップと同時に大幅な機能強化が図られます。
この機能強化が重要。
Z1の場合、Z2とほぼ同等の機能を手に入れました。
この点が素晴らしい。
二度とゴリ推ししたくなるように、真実を書きますが、サムスンの場合アップデートのたびに不具合まで増えるので、アップデートは被害の拡大にしかならないんですよね。
この辺がソニーとサムスンの違いですよ。
これに懲りたら、出張してのゴリ推しや、ネガティブキャンペーンはやめたほうが良いですよ。
書込番号:17673356
4点
あと、さりげなく話題を逸らすところなんかも流石ですね。
いつも感心しておりました。
書込番号:17673544
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)









