Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(7133件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
817

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセサリー&ケーブル&卓上ホルダー

2013/11/07 08:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:533件

おはようございますm(__)m

似たような質問があるのですが、アドバイス宜しくお願いしますm(__)m

今週末にでも機種変更しようと思っているのですが、
本体に傷がつくのがいやなので、現在使っているスマホにもカバーを付けている使っているのですが、
皆さんのオススメのカバーなどありますか?
気になっているのが、
アルミフレイム?
名前が間違っていたらすみません(^^;
使用感はどうなんでしょうか?

書き込みを見ると、皆さんマグネットケーブルを使用しているみたいなのですが、
こちらの方のオススメはありますか!
最後にカバーを付けたまま充電が出来れば最高です。

皆さんのオススメお待ちしております

書込番号:16805163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2013/11/07 10:40(1年以上前)

こんにちは
私が着用してるのは保護フィルムはクリスタルアーマの両面強化ガラス保護フィルム(6300円)でアルミバンパーはアルマニアのアルミバンパーが来年の1月か2月始め頃発売予定ですので、それまでの繋ぎとしてジェットストリームのアルミバンパー(2100円)シャンパンゴールドを装着していますよ。
また同じジェットストリームでmicroUSBアダプター(2000円)を購入しアルミバンパーを装着したままマグネットの部分につけて充電しています。いちいちUSBのカバーを外さなく充電できるのでとても便利ですよ。ちなみにスタンドはアルマニアのスタンドを購入しました。(4800円)
お金がかさんでしまいますがオススメですよ。
参考になればよいと思います。

書込番号:16805515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2013/11/07 11:04(1年以上前)

まぁkunさん
オススメの商品ありがとうございますm(__)m

こちらの商品は、ネット購入でしょうか?

何処で買いました?

自分はネットで購入する予定なんですが、(近くにそういうお店が無いため)

宜しければ詳しく教えてもらえませんか。

書込番号:16805590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/11/07 11:29(1年以上前)

スレ主さん

ジェットストリームの商品は下記から購入出来ますよ。

http://shop.jetstream.bz

書込番号:16805638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:533件

2013/11/07 11:56(1年以上前)

とんぴちさん
ありがとうございますm(__)m

開いて見ましたが、このサイトは、代金引換ができないみたいですね。

自分、ネット購入の場合必ず代金引換しかしないもので、(^^;

教えて頂いたのに、使えなくてすみませんでした。m(__)m

書込番号:16805713

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/07 12:10(1年以上前)

アルタナさん

Jetstream SHOPのバンパーですがアマゾンや楽天でも買えます。
横の入っているロゴが同じなので同じものではないかと思います(若干値段が違います)
「Xperia Z1 アルミバンパー」で検索すると出てきます。

あとアルミバンパーとしてはやはりアルマニアでしょうね。
来年には発売されると思います。
私も待っています。

他にはバッファローやギルドデザインなどもありますがこちらは値段がちょっと高いです。

書込番号:16805752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:533件

2013/11/07 18:42(1年以上前)

Xperia02cさんこんばんはです。

Amazonや楽天で探してみます。

MicroUSBアダプターのことなんですが、
マグネットの威力が弱くて直ぐに外れてしまう
ような事が書いてあったのですが、

そこのところはどうでしょうか?

書込番号:16806975

ナイスクチコミ!1


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/07 19:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

アルタナさん

マグネットケーブルですが私は現在2本使っています。

メーカー不明の白いものは磁石がとても弱いです(個体差だと思いますが)
SONYのロゴが入っているものは割と磁石が強いです。

どちらもそれなりに力がかかると直ぐに外れますので家の中で充電するにはいいですが。


それとアクセサリー類は私もまぁkun777さんと同じ感じです。

保護フィルムはCRYSTAL ARMORの保護フィルムを両面に貼っています。
バンパーですが今はJetstream SHOPのバンパーを付けています。
バッファローのシルバーとギルドデザインを今注文中です。

アルマニアのZ1用アルミバンパーが発売されれば即購入しようと思っています。



楽天
http://item.rakuten.co.jp/sy-store/10001690/

アマゾン
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E5%85%A812%E8%89%B2%E3%80%91docomo-xperia-so-01f-%E7%94%A8%E9%AB%98%E7%B4%9A%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC-%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-%E8%89%AF%E8%B3%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%82%92%E6%8E%A1%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC-z1bp/dp/B00G40WHE2/ref=sr_1_fkmr0_1?ie=UTF8&qid=1383820654&sr=8-1-fkmr0&keywords=Zperia+Z1+%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC

書込番号:16807177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:533件

2013/11/07 20:08(1年以上前)

Xperia02cさん
写真まで載せて頂きありがとうございますm(__)m

バンパーは、Amazonでの購入しようと思います。

USBマグネットなんですが、ケーブルとアダプターどちらが、オススメですか?

購入が出来るサイトがありましたら、教えてもらえませんか
宜しくお願いしますm(__)m

保護フイルムは、
クリスタルアーマーを購入したいのですが
Z1対応のもでてるのですか?

ただのZなら見つけたのですが(^^;

何から何までお世話になって申し訳ありませんm(__)m

書込番号:16807305

ナイスクチコミ!0


ポン@さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/07 21:07(1年以上前)

初めまして。

スレ主殿。

クリスタルアーマーは、下記のサイト【アスキーストア】で購入出来ますよ!

http://ascii-store.jp/

書込番号:16807574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2013/11/07 21:18(1年以上前)

ポン@さん
情報ありがとうございますm(__)m

代金引換もできるみたいなので、
こちらで検討しようと思います。

後はマグネットケーブルかアダプターです。

皆さんありがとうございます&宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:16807648

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/07 21:18(1年以上前)

別機種

アルタナさん

>クリスタルアーマーを購入したいのですがZ1対応のもでてるのですか?
もちろんあります。
私も使っていますので。


保護フィルムは両面でいいですか?


私はアスキーストアで買いました(代引き可能)

アスキーストアで買った理由ですが公式サイトだと送料がかかるのですがアスキーストアだと送料無料だったので。
私が買ったとき(Z1発売前にフィルムだけ購入)にはフッ素コート剤が無料で付いてきたのですが今は別売りですね。


アスキーストア
http://ascii-store.jp/


他にはヨドバシ.com等でも買えます(こちらは10%のポイントが付くみたいです)
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001919422/index.html?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=14300457251&gad5=11644629731228736075&gad6=1o1&xfr=pla&gclid=COeqj7DT0roCFeZZpgodPCsAAA

もちろん楽天でも買えます。


>USBマグネットなんですが、ケーブルとアダプターどちらが、オススメですか?
私は写真の組み合わせで使っています。
どちらでもいいと思いますがアダプターならmicroUSBケーブルの使い回しができるので便利かなとは思いますが(使っていないので何とも言えないところですが)

私が使っているマグネットケーブルですが白い方はJetstream SHOPで買い、黒い方(SONYのロゴがある方)はたまたまヤフオクにACアダプターセットで2300円で売っていたので即買いしました。

アマゾンや楽天で「マグネットケーブル」で検索すると色々出てきます。

書込番号:16807649

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/07 21:23(1年以上前)

アルタナさん

両面でいいですか?と書いたのは液晶画面部分だけでも売っているからです。
3675円です。
私は両面貼っています。

書込番号:16807671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2013/11/07 22:12(1年以上前)

Xperia02cさん色々な回答ありがとうございますm(__)m

保護フイルムは、かなり高めなので、両面か片面どちらにするかは、
検討したいと思います。

マグネットケーブルは、
楽天で検索したところ、
アダプターは見つかりませんでした。

ケーブルの方は2つありました。

Amazonでは、アダプターあるのですが、
代金引換が可能じゃなく断念(;_;)

書込番号:16807925

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/07 22:39(1年以上前)

アルタナさん

PDA秘宝館なら代引き可能ですよ。

PDA秘宝館は今まで何度か購入したことがあります。

http://www.pocketgames.jp/item_search/

書込番号:16808093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/11/08 06:25(1年以上前)

アルタナ様
おはようございます。
みなさん丁寧に親切に教えていただいて良かったですね。やはりせっかく人気がある機種を購入するので大切に使用したいですよね。私も今までのスマホは液晶の保護フィルムを張るぐらいで付属品に全く興味なかったのですがZ1に魅了されて付属品にとてもこだわってしまった1人です。アルタナ様も機種変更が楽しみですね。お互いに大切に使用していきましょうね。

書込番号:16809059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2013/11/08 06:54(1年以上前)

まぁkun777さん
おはようございますm(__)m

皆さんには、本当に色々お世話になりました。

お陰さまで、全て注文できました。

一点を覗き
クリスタルアーマー両面強化ガラスフイルムは、
未だに考え中(^^;
値段がネックですね(^^;

後は、日曜日に機種変更してくるだけなので楽しみです(^o^)

皆さん本当にありがとうございました。

新しい機種になって分からないことがありましたら、又宜しくお願いしますm(__)m (^^;

書込番号:16809101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/11/08 09:22(1年以上前)

アルタナ様
クリスタルアーマを除き全て注文出来て良かったですね。日曜日が待ち遠しいですね。
もしクリスタルアーマ両面強化ガラス保護フィルムを購入するのであれば自分自身で張るのは難しいかもしれません。私はクリスタルアーマは値段も値段だったのでビックカメラで片面500円でプロのかたが強化ガラス保護フィルムでも綺麗に貼ってくれました。ご自身で綺麗に貼る方もいると思いますが。私は不器用なので(>_<)参考までにとレス致しました。

書込番号:16809417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/08 20:08(1年以上前)

別機種
別機種

アルタナさん

先ほどgilddesignのバンパーが届いたので着けてみました。
ネジが付属品の場合シルバーだったので別売りの黒のネジにしてみました。

強化ガラスのフィルムを両面に貼っている為なのか横の部分が若干隙間が空いている感じがします(バンパーと干渉している為だと思います)

書込番号:16811070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2013/11/08 20:39(1年以上前)

Xperia02cさん
こんばんはです。

わざわざありがとうございますm(__)m

自分も日曜日が楽しみです。
相変わらず強化ガラスフイルムは、
悩み中(^^;

普通のフイルムと強化ガラスフイルム
じゃやっぱり違いがありますか?

どういう所が
違うのでしょうか?

値段にみあう価値はありますか?

書込番号:16811171

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/08 21:04(1年以上前)

>普通のフイルムと強化ガラスフイルムじゃやっぱり違いがありますか?「

一番の違いは強度ですかね。
傷はとにかく付きにくいと思います。
十分買うだけの価値はあると思います(あくまで私の意見です)


あと訂正します。

先ほどフィルムのせいで隙間が出来ると書きましたがバンパーを取り付ける前に少し反らしてから装着すると大分よくなりました。

書込番号:16811270

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ41

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダーでの充電時

2013/11/06 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

神経質すぎるとは思いますがどうぞ皆さんの御意見をお聞かせ下さい USBの充電はそのまま挿すだけですが、卓上ホルダーはそのまま乗せようとしても不器用なのかなかなか上手く端子が接触せず何度も抜き差しを繰り返してしまいます・・・一旦ホルダーに乗せた後左右のどちらかにスライドさせて端子を合わせるのは簡単ですがそれでは本体に傷が付かないか心配です・・・皆さんはどうでしょうか?何卒アドバイスお願いします。

書込番号:16803469

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2013/11/06 21:14(1年以上前)

スレ主さん同様、一発では合いませんね。
適当に真ん中あたりに乗せた後、スライドさせてマグネットに接着させています。

傷に関しては、クレードル対応のケースを使用しているので、
もしかしたら、そのケースには傷が付いているのかもしれませんね。

書込番号:16803518

Goodアンサーナイスクチコミ!4


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/11/06 21:20(1年以上前)

諸行無常
この世のモノはすべて移ろいゆくもの。
カタチあるものいつかは崩れる。

小さな事に悩まず、強く生きろ。

書込番号:16803549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/06 21:37(1年以上前)

別機種

田中かがみさん

確かに合わせたと思ってもキチンとはまっていないこともありますね。

傷が心配ならマグネットケーブルを使われてみては?
私も傷がつくのが嫌なので最初からクレードルは使わずにマグネットケーブルを使っています。

書込番号:16803629

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/06 22:25(1年以上前)

>小さな事に悩まず

其れが出来るなら相談しませんよね・・・(汗)

書込番号:16803898

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/06 22:27(1年以上前)

>xperia02cさん

やはりケーブルが無難ですかね・・・もう少し回答を待ってみます。

書込番号:16803907

ナイスクチコミ!3


EOS.comさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/07 00:31(1年以上前)

>神経質すぎるとは思いますがどうぞ皆さんの御意見をお聞かせ下さい

はい、神経質すぎると思います
ショーケースに入れて外から眺める芸術品ではありません

日常使うものです

ガラケーにケースやカバーつける人あまりいなかったのにスマホはなんでみなさんカバーつけるんだろ?

カバー着けたらデザインや色、背面ガラスやアルミフレーム意味無いよーな?

あと保護フィルム貼ったらせっかくのキレイなディスプレイ楽しめないし

今まで貼ったこと無いけど日常使いで傷ついたことないです

あまり気にし過ぎもよろしくないですよ

書込番号:16804495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/07 01:23(1年以上前)

>神経質すぎるとは思いますが

気持ちはわかりますね。
それくらい大切に使いたい気持ちにさせる端末ですよ。

xperia02cさんと同じく、自分もケーブル派です。

TPUケースをしたまま、ケーブルで充電しています。

書込番号:16804650

ナイスクチコミ!2


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/07 03:37(1年以上前)

卓上ホルダ側の金属端子は周りに円筒形のプラスチックの部品がついています。その部品は金属端子より高くなっているので、そこが本体と擦れても傷は付きにくいと思います。
卓上ホルダに乗せるときは下に押し付けずに若干浮かせた状態でスライドさせるとちょうど良い位置に来たところでマグネットでカチッとハマるので気持ちよく接続できます。
上手く出来ていますね。

私はさらに木製ケース&木製卓上ホルダを使用しているため、充電時に傷がつくという心配は全くしていません。

スライドさせる事に抵抗がある場合は目印になるようなシールなどを貼って一発接続を目指してみては如何でしょうか。

書込番号:16804811

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/07 08:07(1年以上前)

フィルムを貼っているときに裏側にクレードルで傷がつきました。

今はガラスに張り替えたでの傷はつきませんが、

気になるので黒のビニールテープをアタッチメントの当たる部分に貼って傷防止にしています。

左右に自由に動くあのクレードルがよくないですね。

コンパクトでいいという方もみえるかもしれませんが、私はZのような本体の幅と同じサイズでデザインにも凝ったものの方が好きです。

アフターマーケットで発売されないでしょうかね。

書込番号:16805093

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/07 08:41(1年以上前)

卓上ホルダー毎日使用で1.5ヵ月経過。
卓上ホルダーは若干角度が付いており
構造上、滑らせながらセットしますので背面
に線状の傷が付きました。

但し、気にならない程度の傷です。
気になるなら解決策は三つあります。

1.鑑賞用にもう1台購入する。
SONYマニアの田中かがみさんなら可能?

2.マグネットケーブルを使い充電する。

3.飛散防止フィルムの上に保護フィルムを貼る。

無責任な回答で申し訳ありませんが、真剣に考えてみました…

書込番号:16805185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/07 15:53(1年以上前)

>電脳城さん

二台目は流石に無理・・・やはり傷付きますよね・・・一応両面に保護シート貼っていますが端子の位置に合わせようとする時緊張しますね・・・ポンと乗せるだけではめ込めればいう事無いのですが・・・こうなるとマグネットケーブルが一番候補かな?しかし・・・磁気が本体やHDDに影響無いか気になる・・・うーん気になる・・・(重ね重ね神経質で申し訳ない・・・)

書込番号:16806395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/07 17:08(1年以上前)

アルミフレームに受けていますから、磁気シールド的に問題なしかと 、アルミ系は磁化されませんから。
それに、SONYの設計者は充分考慮されているはずですよ。

書込番号:16806640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/08 02:15(1年以上前)

>磁気が本体やHDDに影響無いか気になる・・・

HDD???

ところで、卓上ホルダーにも磁石は付いていますよ。
本体に影響ありましたか?

書込番号:16808896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/08 14:21(1年以上前)

ところで、卓上ホルダーにも磁石は付いていますよ。

すみません体調不良で返信できませんでした・・・それもそうですね・・・申し訳ありません・・・マグネットケーブルで決定だと思います しかし、初めての物ですので序にお尋ねしたいんですがケーブルはどこの物でも良いのでしょうか?それと、現在はドコモの急速充電用のアダプターを使っていますがこのまま使用しても問題無く急速充電出来るでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:16810146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/08 18:11(1年以上前)

>ケーブルはどこの物でも良いのでしょうか?

そこが難しいところですが、ケーブルによっては充電が遅いという可能性があります。
今、複数メーカーに発注している段階ですが、面白い比較データが取れたら公表したいと思います。
わりと影響あると思います。

>それと、現在はドコモの急速充電用のアダプターを使っていますがこのまま使用しても問題無く急速充電出来るでしょうか?

できますよ。

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-USB21XP&cate=1

http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,2284

この辺が使えるのでは?

書込番号:16810673

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2013/11/09 08:42(1年以上前)

これ、だんだん慣れると殆どスライドしなくなるかもしれません。

最初の頃は、なかなか接点が合わず左右に大きくスライドしていましたが、
極めたのか最近は殆ど一発か、スライドしてもほんの数ミリ右から左へスライドするだけで合うようになりました。

書込番号:16812870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/10 06:42(1年以上前)

遅くなりましたが、サンワのマグネットケーブルを購入しようと思います有難う御座いました。

>今、複数メーカーに発注している段階ですが、面白い比較データが取れたら公表したいと思います。
わりと影響あると思います。

これは気になりますね出来ましたら是非お願いします。

書込番号:16816859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/11/29 07:59(1年以上前)

卓上ホルダはつかわないほうがいいです。
本体をスライドさせたとき変な力を入れてなくてもみごとに線傷が入りました。欠陥です。

書込番号:18218401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2014/11/29 08:21(1年以上前)

>本体をスライドさせたとき変な力を入れてなくてもみごとに線傷が入りました。欠陥です。

今は既にZ1は手元になくZウルトラになりますが正面・背面に保護フィルムを貼っているとは言え気になりますねぇ・・・
(;´Д` Z1の時に購入したマグネットケーブルがあるのですが何かの作業をしながらの使用はケーブルがすぐに外れてしまうので皆さんと同じくスロットカバーのパッキン?の劣化による防水機能の低下が気になるものの結局USBケーブルで充電をしています(パッキンが劣化の際はショップで対応してくれるとの事なのであまり気にせず)

因みに今ではホルダーは動画を見たりする時に本体を立て掛ける為に使っています傷はいやだなぁ・・・

書込番号:18218444

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスお出かけ転送

2013/11/06 19:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:835件

ワイヤレスお出かけ転送は、XPERIAとXPERIA以外では使い勝手に差があるのでしょうか?FJL22と悩みすぎて眠れません(冗談です)

書込番号:16802945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/06 20:51(1年以上前)

お出かけ転送に限ればDiXiM for Androidをプリインしている本機の方が対応機種などの面から優れていると思います
ただし スレ主さんがSONYのnasneやお出かけ転送に対応してSONYのBDレコーダーをご使用なら別です

書込番号:16803396

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件

2013/11/06 21:35(1年以上前)

SONYのブルーレイ(BDZ-EW500)を持ってます。

書込番号:16803618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/06 22:16(1年以上前)

どちらも対応している様なので
後はアプリの使い心地で判断された方が良いです

デジオンで有ればデジオンのサイトにユーザーガイドがあります
http://www.digion.com/pro/android/index.htm

Xperiaは取説がいらないぐらいのシンプルです

書込番号:16803835

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

現在、富士通の携帯電話を使っています。近頃いよいよ人前で使うのが恥ずかしくなってきたためスマホに変えようと考えています。現在使用中の携帯電話には、便利な機能として「プライバシーモード」というのがあり、スマホのARROWSにも引き継がれていますが、Xperiaには「プライバシーモード」のような機能はないのでしょうか?いろいろ調べてみましたが、説明にもそのような記載がある部分が見当たりません。F-01FとSO-01Fどちらにするか迷っています。Xperiaを使用されている方、教えていただけると助かります。

書込番号:16802345

ナイスクチコミ!4


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/06 16:12(1年以上前)

プライバシーモードがよく分らないのですが、画面をのぞき見されにくくするものですか?

それならアプリでいろいろありますよ。

例えば「Screen Filter」とか。

Z1標準ではそのような機能はありません。

書込番号:16802386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/06 16:38(1年以上前)

富士通の「プライバシーモード」は非常に便利で、ARROWSから離れられない理由の一つですね。
見せたくないメール、着信、アドレス帳、電話番号は言うに及ばず、アプリ一覧からアプリそのものを非表示にしたり、すぐに呼び出せたりと便利すぎます。
おそらくアプリそのものを非表示にできる機種は富士通の製品だけなのでは無いでしょうか?Androidアプリにもアプリそのものを非表示にできるものは見つけられませんでした。
私が知らないだけならすいません(^◇^;)

これとmilockを組み合わせれば痛くない腹を探られる事も無くなります。

書込番号:16802450 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/06 16:46(1年以上前)

プライバシーモードってそういう機能なんですね。

私は紛失したときのために個人情報が特定できるアプリには「App Lock」で起動ロックをかけてあります。

メール、スケジュール、ライン、写真・・・ などですね。

その存在そのものを隠してしまうアプリがあるのかどうか、調べてみないとわからないです。

書込番号:16802474

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/06 18:38(1年以上前)

シャープにも覗き見防止機能「ベールビュー」が搭載されています。
ニーズはあるようなので、今後他のメーカーにも普及していく機能だと思います。

書込番号:16802812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2013/11/07 09:29(1年以上前)

皆さん、早速ご意見をいただきありがとうございます。リーガルさんの言われる「見せたくないメール、着信、アドレス帳、電話番号は言うに及ばず、アプリ一覧からアプリそのものを非表示にしたり、すぐに呼び出せたり・・・」、この機能を長年あたりまえに使っていたので(もちろんアプリはありませんでしたが)、それが富士通(ARROWS)以外使えないのは残念です。似たような機能のアプリがあればいいんでしょうけど。

書込番号:16805336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/07 17:13(1年以上前)

ガラケー時代に富士通のプライバシー機能は大変世話になりましたね!
あれほどなんでも隠せるものはなかったです。
浮気用携帯って私はよんでました(笑)
富士通ありがとうって思いでしたね!
懐かしい、、、

多分あれほどの機能と同等のアプリはないと思います。
近いものがあっても満足はいかないでしょうね。

書込番号:16806654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2013/11/09 12:21(1年以上前)

長年、富士通の携帯電話を使っていましたが、初スマホはソニーのXperiaを試そうと思います。いろいろアプリを探せばプライバシーモードに近いものはありそうですよね。みなさんご意見いろいろ頂きありがとうございました。

書込番号:16813551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 nakakuさん
クチコミ投稿数:165件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

最近、クリスタルアーマーをはじめとする強化ガラス製の保護シートが各社から出ています。
かなり興味を持っているのですがレビューを見ると
・透明度が通常の保護シートよりいい
・硬度が高いから傷がつかない
といういいクチコミのある一方で
・端の部分で手を切ることがある
・結構割れやすい
などという悪いクチコミを見ます。
実際、ご使用の方で率直な意見やレビューを聞きたいと思い書き込みさせてもらいました。
もしもよろしければご意見をお聞かせください。

書込番号:16801673

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/11/06 11:33(1年以上前)

顕微鏡のカバーガラスを思い出しました。

書込番号:16801690

ナイスクチコミ!1


スレ主 nakakuさん
クチコミ投稿数:165件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/06 11:35(1年以上前)

サマンサとダーリンさん>
プレパラートですねw確かにそんな感じです( ;^^)ヘ..

書込番号:16801697

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/06 11:36(1年以上前)

他スレでも書いているのですが・・・

Deffのガラスフィルムを両面に貼りました。
その前はクリスタルアーマー(CA)を貼っていました。
CAは全体に質感はよいのですが、カメラとセンサー部分の穴加工が残念ですね。
埃がたまるしZ1のデザインを損なっていると感じました。

Deffはそういった穴加工はありませんので完全フラット、
まさにガラスの板になりました。

エッジのR加工も丁寧にしてあるので手を切ることは絶対にありませんよ。
そんなガラスフィルムってあるのですかね?

まだ落としたことがないのですが、落とすと当たり方によっては割れると思います。ガラスですから。
でもそのときはフレームも・・・ ですね。

数あるガラスフィルムの中では私はこのDeffが一番のお薦めですね。
もっと良さげな製品が登場したらまた貼り替えてみたいと思っていますが、
とりあえずDeffは傷がついたり割れたときのために予備も購入しました。

いちどガラスフィルムを使うともう普通のフィルムシートには戻れませんよ。
Z1を購入するまではずっと永い間ミヤビックスの傷修復タイプを愛用していました。

書込番号:16801701

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 nakakuさん
クチコミ投稿数:165件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/06 11:50(1年以上前)

@starさん>
ご意見ありがとうございます!Deffですね。なるほど!
初めはクリスタルアーマーにしようか迷ったんですが金額が結構高いのでレビューを見てからにしようと思いいろいろ調べているうちに各社いろいろ出しているし金額も様々なので更に迷う選択を増やしてしまったのと、どうしても雑誌やレビュー記事を書いているところはいいことしか言っていないような気がしたので。
ご意見是非参考にさせて頂きます。ありがとうございました!

書込番号:16801729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/11/06 12:21(1年以上前)

他のカキコミで見ましたが裸使用ならできればラウンドエッジ加工のされているものを使われたほうがいいですよ
加工なしだとかけて指を切ることもあるそうです
ラウンドエッジ加工品でなるかは私にはわかりません

書込番号:16801814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/06 12:34(1年以上前)

機種不明

本当はスパイゲンを検討していたのですが、評価がいまひとつのよう(割れやすい?)なのでDeffにしました。

もちろんR面取り加工されていて引っかかりはゼロでツルツルです。

さらにツルツル感をアップさせるためにフッ素コーティングをしようかと検討中です。

書込番号:16801854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:30件

2013/11/06 18:33(1年以上前)

クリスタルアーマーはゴリラガラスというスマホの画面のガラスと同じものが使われてます。

落としたら割れることもあるかもしれませんが、傷や衝撃にはかなり強いです。

まぁ、元々ゴリラガラスが使われてるってことは、何も貼らなくても傷に強いとも言えるんですけどね。

書込番号:16802797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2013/11/06 19:20(1年以上前)

感覚としては,ガラスの方が透過性,硬度が高く滑りも良いので,印象が良いのは当然かな…
ただ,不意に割れた場合,だからガラスなんか… となるかな。

↓が本当にガラスタイプだから助かったのか知らないけど,取り合えずガラスで良かったと感じるのかな。

 iPhone5の液晶が割れた! と思ったら無事だった件 | 週刊アスキーPLUS
 http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/164/164169/

まあ,エレコムのようなタイプなら,貼り付け時の割れの心配などは,多少減る…

 iPhone5にガラスフィルムを貼って裸のまま全方向ガードする | 週刊アスキーPLUS
 http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/153/153412/
 SOL23/SO-01F用ガラスコートフィルム - PM-SOZ1FFLGL
 http://www2.elecom.co.jp/products/PM-SOZ1FFLGL.html

書込番号:16802981

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2013/11/06 22:19(1年以上前)

シュタインハイル 強化ガラス GLAS.tR が最強だと思うけどね。
強化ガラスの中でもチョット高めだけど、品質はいいからねぇ。

自分は0.2mm厚を使ってるけど、R無しなので角が立ってる。そのためか知らんけど、欠けた箇所がある。
気が付かないうちに欠けてたけど、まぁ見えないし、手触りがひどく悪くなった訳じゃないから放置してある。
強化ガラスの利点は傷がつかないとかそんな安っぽいものじゃなく。
指紋や油汚れの付きにくさ、付いてもティッシュでさっと拭けばピッカピカになるとか、指の滑りやすさに尽きる。
当然手の油でギラギラして画面が見にくくなることもない。
この0.2mm厚じゃなく、2.2mmならばRの付いた面取りタイプがあるからそちらをお勧めする。

貼る時は、埃を徹底的に取り除きそっと画面に載せる。後は真ん中をチョンと押せば密着が始まり気泡を追い出しながら広がってゆく。
運が悪く小さな気泡が入る場合があるがそのまま何もしなければ自然に無くなる。
仕上てしまえばガラスを貼ってあることすら忘れるだろう。

本当これを使ったら、フィルムには絶対に戻れない。値段はフィルムの何倍もするが、それだけの価値は絶対にある。
シュタインハイル 強化ガラス GLAS.tR シリーズは有名すぎて普通に偽物が売られているので、ちゃんと公式サイトから購入しよう。

因みに、ケースもシュタインハイル だがケースに傷は付かないし、油汚れも目立たない。
さすがに強化ガラスみたいに拭き取れないが、これは持った時に滑らないようにしていると思われる。

書込番号:16803851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nakakuさん
クチコミ投稿数:165件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/06 23:04(1年以上前)

エディミオンの呟きさん>
私もそれと同様の書き込みを見ましたんで結構気になってたんです。

書込番号:16804104

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakakuさん
クチコミ投稿数:165件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/06 23:05(1年以上前)

@starさん>
画像までありがとうございます!
これはよさそうですね!

書込番号:16804109

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakakuさん
クチコミ投稿数:165件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/06 23:07(1年以上前)

はぴょんですさん>
私もゴリラガラスの強靭度は記事などで見てはいたんですが、今までのスマホもガラス面にそれなりの小傷が付いたり、誤って刃物を落とした際に傷がついたので本当にそうなのか確認したくて質問してみた次第でした。

書込番号:16804124

ナイスクチコミ!1


スレ主 nakakuさん
クチコミ投稿数:165件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/06 23:10(1年以上前)

Funiculi Funiculaさん>
情報ありがとうございます!んーこの情報はすごい嬉しいですねぇ、割れたと思ったけど大丈夫だったという件

書込番号:16804137

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakakuさん
クチコミ投稿数:165件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/06 23:23(1年以上前)

ジョリクールさん>
シュタインハイル推しですか!
Deffとまようところですねぇ。。。。
ケースは既に他メーカーで手配済みなんで今回は見送りますが、保護ガラスのほうは是非とも参考にさせて頂きます!

書込番号:16804198

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/07 00:31(1年以上前)

スパイゲン・シュタインハイルのZ1用はまだ0.4mm厚しか発売されていませんよ。

http://www.spigen.co.jp/goods_detail.html?input_goods_id=355


書込番号:16804496

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電について

2013/11/06 07:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 xcocoxさん
クチコミ投稿数:10件

使用して1週間ほどです。

充電しても最高で65%にしかなりません。
充電器を挿しっぱなしで使用していると(電池に良くないことは分かっています…)62%くらいになった時に再び充電が始まりますが、65%になると充電が終了してしまいます。
これは何か初期設定のようなものがあるのでしょうか?

充電器は以前使っていたF05Dに付属していたものですが、それも何か関係していますか?
ドコモショップでは使えると言われたのですが…

ご教示お願いいたします。

書込番号:16801115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2013/11/06 07:51(1年以上前)

あきらかに故障じゃないですかね。

むしろ、充電を任意のパーセンテージで止められる機能(アプリ)があれば、
大人気になるのではないでしょうか。

書込番号:16801139

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/06 08:00(1年以上前)

おかしいですよね。
充電器はそのままでも使えるので
やはり、ドコモへ持って行って見せましょう
電池の不具合は半年(だったと思います)
一応、電池のチェックする装置が有るので
確認して貰ってください
たしか、パーセント評価で印字されます

書込番号:16801154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/11/06 08:01(1年以上前)

購入してからずっとなのでしょうか?

充電器か端末かの判断をしてもらうのに早めにドコモショップに行かれるのがいいですよ。
初期不良での交換が10日〜2週間とも言われていますので。

書込番号:16801160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/06 08:06(1年以上前)

なにか節電のアプリは入れてませんか?

パソコンだと節電設定で電池が長持ちする設定をすると
一定のパーセントで充電が止まります。

節電対策をせずにその状態だと故障かと思われますので
DSで見てもらうしかないかと思います。

書込番号:16801178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/06 08:08(1年以上前)

ちなみに、私のチェックは8ヶ月利用で95パーセントでした
(母も一緒に機種変更してるのですが
数値は同じでした)

書込番号:16801184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2013/11/06 09:13(1年以上前)

ドコモショップに持ち込むのが手っ取り早いですね。電池関係は心配です保護機能はありますが。

すぐにいけない場合充電器を変えてみるのも確認してみてください。今100均でもスマフォコード売ってるのでパソコン等に繋いでみて様子を見るのもありかと。(出力が0.5A位ですと遅いですが)

書込番号:16801350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

2013/11/06 12:42(1年以上前)

ドコモショップへ急いでください。
粘り強く故障ではなく、初期不良の交渉をしてください。
せっかくのZ1ですから。

書込番号:16801882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/06 14:36(1年以上前)

F-05D付属品の充電器でなくドコモの04充電器で問題無く100%行きますよ

書込番号:16802179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/06 16:38(1年以上前)

F-05Dの充電器でもきちんと充電できます。
スレに記載のとおりであれば、故障の可能性が高いと思います。
書き込みをする時間があるのなら、最寄りのドコモショップに持ち込んで交換するなり修理するなりしてください。

書込番号:16802451

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/11/06 17:09(1年以上前)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179180541
充電器の不良も疑ってみてはどうですか

書込番号:16802543

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/06 18:27(1年以上前)

自分もF-05Dので付属していた充電器を使用して
いますが100%まで充電出来ます!本体又は、
充電器の故障ではないでしょうか?

書込番号:16802782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/08 14:29(1年以上前)

ACアダプターを差したままいじりまくってませんか?

本体が熱くなりすぎでもバッテリーが熱くなりすぎでも

保護機能が働き充電を勝手に止めます

だとしたら正常です

確認方法はいじらないで放置するだけ

それでも駄目なら皆さんおっしゃる通り異常です

書込番号:16810166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/08 18:04(1年以上前)

>本体が熱くなりすぎでもバッテリーが熱くなりすぎでも
>保護機能が働き充電を勝手に止めます

この機種でそのようになったことはないですね。
最近の機種はなりにくいのでは?

確かにF-10DやSH-09D、SH-06Dなどなど、D世代の機種では充電が止まることは時々ありました。
SO-02Eでは充電しながら激しく使っても、バックライトの輝度制限は出ましたが充電の制限は出ませんでした。
この機種では輝度制限すら出たことはありません。
かなり優秀です。

そもそも、そのような症状であれば、画面上に警告文がでますので、日本語の読める日本人なら気づかないとは思えません。

書込番号:16810639

ナイスクチコミ!0


スレ主 xcocoxさん
クチコミ投稿数:10件

2013/11/11 02:15(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます!
お礼が遅くなって申し訳ございません。

アドバイス頂いた通りドコモショップに行ってきました。
店員さんの話によると、携帯ではなく充電器の問題とのことでした。
F05D の充電器はF05D 専用に作られたものだから100%まで充電できないんだろうと…(こちらの書き込みでは出来るとおっしゃってる方もいるのに???ですが)

店員にごり押しされたので、ACアダプター04と言う充電器を購入したところ、100%まで充電できました!!

F05D付属の充電器と同じ富士通製だし、仕様もほぼ変わらないのに不思議です…が、解決したので良かったです。

ありがとうございました。

書込番号:16821012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 xcocoxさん
クチコミ投稿数:10件

2013/11/11 02:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

こちらの機種は、電池の測定がドコモショップではできないみたいです。
工場に持ち込むので日数がかかると言われました。
ご参考までに。

書込番号:16821022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/11 07:32(1年以上前)

測定出来ないのですね
ごめんなさい!
となると
電池交換もメーカー送りに
なりますよね?

書込番号:16821299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/11 17:58(1年以上前)

>店員さんの話によると、携帯ではなく充電器の問題とのことでした。
>F05D の充電器はF05D 専用に作られたものだから100%まで充電できないんだろうと…(こちらの書き込みでは出来るとおっしゃってる方もいるのに???ですが)

再度書きますが充電できますよ。

ちょっとお聞きしたいのですが、ACアダプターF05で充電した際に、必ず

>充電器を挿しっぱなしで使用していると(電池に良くないことは分かっています…)62%くらいになった時に再び充電が始まりますが、65%になると充電が終了してしまいます。

このようになるのでしょうか?
それとも終了にばらつきがあり、最大で65%だったのでしょうか?

上記の表現であれば本体故障を疑いますが、ばらつきがあるのであればアダプターのコネクター部の破損が考えられます。

>F05D付属の充電器と同じ富士通製だし、仕様もほぼ変わらないのに不思議です…が、

本当に不思議ですが、ACアダプターF05のコネクター破損であれば合点がいきます。

コネクターの故障であれば、ACアダプターF05の場合、おそらく無償で修理可能です。

書込番号:16822958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2013/11/11 20:38(1年以上前)

F-05Dの充電器ですが、付属品としてはちょっと贅沢な急速充電機(1.6A)のようですね。

それだけなら問題ないのですが、EPS用のD+とD-が短絡している充電器・ケーブル
らしいです。

ここからは推測ですが、
2年前はこの規格に合わせて端末も作られていたのですが、docomoはもしかすると
まさにこの2013年の冬モデルから仕様変更を行いD+とD-のショートを仕様から
外したのかもしれません。

何故そう思うかと云うとZ1を買ったときですが、
偉く強く「全ての」docomoの機種で使える急速充電器を発売したので買いませんか、
と勧められました。
逆に言うと「全ての」docomoの機種には使えない充電器もあるようにも取れ、
つまりそれが、新型の端末ではD+とD-のショートを非対応としたのかな。

というような事を ふと思いつきました。

書込番号:16823634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/11 23:23(1年以上前)

>つまりそれが、新型の端末ではD+とD-のショートを非対応としたのかな。

だとしたらF世代の端末すべてて使えないはずでは?
F-01Fでは正式に対応していますし、そもそも

>まさにこの2013年の冬モデルから仕様変更を行いD+とD-のショートを仕様から外したのかもしれません。

ということであれば、まったく充電できないのではないですか?
スレ主さんは、充電が途中で終了するだけで、充電そのものができないとは書いてませんよ。

そもそも、自分はF05で充電できています。
なので、非常に不思議なわけです。

書込番号:16824660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/12 08:53(1年以上前)

今まで何度も、ACアダプターF05で充電してきましたが、再度確認のため昨晩から今朝にかけて充電を試みました。

確実に充電できます。

スレ主さんの報告の、特定の数値で充電が終わるというのがかなり引っかかりますが、その後ACアダプター04で充電ができたのなら、主さん所有のACアダプターF05に問題ありの可能性が高いです。
(他に端末をお持ちならF05で充電を試みてもらえばよりはっきりするはずですが)

理由は詳しく書きませんが、他のACアダプターは消耗品扱い(保証1年)ですが、ACアダプターF05は修理してくれと依頼すれば、修理してくれます(おそらく無料)ので、修理に出すことをお勧めします。
もし店員が保証期間を過ぎているからとゴネても、修理できるはずだから確認してくれと食い下がってください。
F05が無償修理の対象であることを店員や客センは知りません。

>F05D の充電器はF05D 専用に作られたものだから100%まで充電できないんだろうと…

店員がテキトーなことを言っているとしか思えません。
ほんとうに呆れ返ってしまいます。

F-05D発売からもうすぐ2年で、こちらの機種に買い換え検討する方も多いと思いますので、ACアダプターF05で充電できるというご報告をさせていただいておきます。

書込番号:16825681

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)