Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(7133件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
817

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIAテーマについて。XDA-developer

2014/06/26 23:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:23件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5


ついにAndroid4.4がきた!ということで、XPERIAテーマを早速使ってみようとトライしました。
Sonyselectで紹介されているFuturalkernevalを最初にダウンロードしたときは、ホームボタンや戻るボタンも正確に変更されました。

ところが、XDA-developerで配布されているXperia theme vaioをダウンロードすると、壁紙のみが変更になり、ホームボタンや戻るボタンはなにも変化がありませんでした。このvaioのテーマは通知バーにvaioが表示されるので、もしかするとroot化しなければいけないのでしょうか?

詳しい方、ご回答お願いします。

ちなみにvaioテーマはv1からv3まで全てのバージョンをダウンロードして適用されなかったです。

ダウンロードしたときに、アプリケーションの許可を確認するページでも、アプリケーションの外観を変えるという説明しかなかったです。

書込番号:17670062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/27 01:07(1年以上前)

テーマ全体を変えるにはroot権限が必要のようですね。
(apkインストール後、再起動しても変わりませんか?)

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2738905

書込番号:17670251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/27 02:28(1年以上前)

>りゅぅちんさん

>テーマ全体を変えるにはroot権限が必要のようですね。

Android4.4にアップデートするとテーマをダウンロードして追加できるようになるようですよ。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01f/20140626.html

書込番号:17670354

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/27 03:16(1年以上前)

>おびいさん

XDAスレのコメントを見ると「フラットアイコン反映されない?→要root」の記述があるんですが…どうなんでしょうね。

書込番号:17670394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/06/27 04:10(1年以上前)

当方Z2ですが、Z1も同じだと聞いているのできさいしますが、docomo版はSONYselectからダウンロードしたもののみ全ての項目に渡って変更可能で、SONYselect以外のサイトからのダウンロードしたものは、動作確認を出来ていないので、キチンと適用出来ないとの事です。

書込番号:17670418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/27 10:33(1年以上前)

>りゅぅちんさん

私は非公式なものには言及しておりません。
あくまでAndroid4.4(本当は4.3からの追加機能)にすることによりXperiaテーマをダウンロード可能になったと言うことです。
http://juggly.cn/archives/103069.html

書込番号:17671019

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/27 11:57(1年以上前)

>スレ主さん

参照されてるXDA developersスレッドは、先ほど貼ったリンクで合ってますか?


>おびいさん

スレ主さんのご質問の意図は、
「XDA(非公式サイト)からのVAIOテーマ(非公式apk)のインストールについて」なので、自分も非公式に沿ってコメントしたつもりなんですけどね。

ま、Playストア(公式サイト)からダウンロード可能なSONY公式テーマであれば、root権限なんて無関係なのは当たり前でしょうけど^_^;

書込番号:17671209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/27 12:37(1年以上前)

みなさん、丁寧な回答ありがとうございます。

Vaioのマークが通知バーにでるのがかっこいいと思い、ダウンロードしたのですが、root化が必要だったのですね。

Root化しなくても通知バーにちょっとした、遊び心を加えられるように今後に期待することにします。

たくさんの回答ありがとうございました

書込番号:17671303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 iomoheさん
クチコミ投稿数:97件

出ていて消せません。
タップしても消えない。
だから当然スワイプや通知バーの「すべて削除」押しても消えない。

しゃべってコンシェルを立ち上げて設定の中を見ても、そういう項目は無い。

これってボクだけでしょうか?
消せないのでしょうか?

ま、通知バーに出てるからと言ってあんまり電池食わないのなら放っておきますが。

書込番号:17668965

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:24件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

2014/06/26 20:30(1年以上前)

私のZ1は出ていませんね。
確かアップデート前にアンインストールしたような気がします。

すべてのアプリからアンインストール出来ないですか?

書込番号:17669030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/26 21:16(1年以上前)

アンインストール以外の方法としては、「設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」→「しゃべってコンシェル」→「通知を表示」のチェックを外し、しばらく様子をみて下さい。

書込番号:17669241

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/26 21:25(1年以上前)

常駐している可能性がありますね。もしそうならエコとは言えないかも。

書込番号:17669286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/26 22:20(1年以上前)

追伸です。
「通知を表示」のチェックを外しても、ステータスバーの表示が消えるだけで、アプリはバックグラウンドで起動していますが、バッテリーの消費には、あまり影響しないと思います。

書込番号:17669591

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/26 22:28(1年以上前)

まぁ再インストールすれば解決すると思うので、それが落とし所ではないでしょうか?

書込番号:17669644 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2014/06/27 10:22(1年以上前)

私も消えません。今朝、息子と私の携帯を2台同じようにアップデートしたのに、私のだけ しゃべってコンシェルがご用件をお話ください とでています。消えません。消せるなら消したいです。

書込番号:17670990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


コロ福さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/07 22:32(1年以上前)

自分のも通知バーを下げると表示が出ていました。
自分の場合はバッテリーよりも無駄に表示が出ているのが嫌でした。

似和貴さんの仰られてたようにチェックを外したら消えました!
チェックを外す際、多少脅しがありましたが(^^;)

似和貴さんありがとうございます!

書込番号:17709234

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Androidシステムについて

2014/06/26 07:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 悠一さん
クチコミ投稿数:2件

どなたか教えて下さい。

 Xperia Z1 SO-01Fを使用しているのですが「設定」の「電源管理」→「電池使用量」を開いた時Androidシステム
のアイコンが変わっている事があるのですが、これはウィルスに感染しているのでしょうか?

 端末再起動の際に変わる事が多く見られたのですが、端末再起動と関係あるのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:17667051

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:9件

2014/06/26 08:00(1年以上前)

恐らくバグだと思います。

電源管理のアイコンが変わっているときは、アプリ→実行中に表示されるときも違うアイコンになってます。

前に使用していたacroHDも同じような状態になることがありました。
1回の再起動で直ることもあったり、何回か再起動しないと直らないこともあったりバラバラでした。
今使用しているZ1も同じです。

書込番号:17667140 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 悠一さん
クチコミ投稿数:2件

2014/06/26 21:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。

Androidのバグの可能性が高いんですね(^_^;)

こういったバグって放置してても使用する上で何か影響が出る物なんですか?

書込番号:17669270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIM差し替えについて

2014/06/22 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

現在、DIGNO S KYL21を使用しております。(2012年12月にauショップで一括購入)
まだまだ使えるのですがそろそろ飽きてきてるんで機種変更したいと思っています。
auショップではなく、少しでも安く購入出来るヤフオクやAmazon等で白ロムを新品で判定○、一括購入済みが有れば検討したいんですが今DIGNO S KYL21で使用中のSIMをそのまま差し替えても利用可能でしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんがご
回答宜しくお願い致します。

書込番号:17656385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2014/06/23 00:01(1年以上前)

同じ大きさのSIM(au専用)で有れば問題無く使えると思います
※DIGNO S KYL21とSOL23は同じau Micro IC Card です

書込番号:17656578

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/06/23 00:12(1年以上前)

この機種なら、普通に機種変更した方が安いですよ。

白ROMは、状態にもよりますが、上物なら4万円前後。Bランク以下は安くなっても、バッテリがへたっているなど、思わぬ出費につながることもあります。
機種変更の場合は、毎月割がつきますから、2年使えば実質価格は2万円。激安店ならもっと安くなります。

手数料やKYL21の毎月割が消滅することを考えても、普通に機種変更した方が安いでしょう。また2年以内に買い換えるつもりなら別ですが。

書込番号:17656615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2014/06/23 00:17(1年以上前)

こんなもんでしょう2様、夜分に関わらず早々にご回答頂き有り難うございます。
分かりました。安心致しました。auなのでロッククリアの手続きが必要かと思っておりました。当方のSIMはauショップで購入した専用の物なのでそのまま差し替え可能ですね。
ヤフオクやAmazonに出品されているのはロッククリア済みと説明が無いので入札するのを控えていました。
事務手数料とauショップに足を運ぶ手間が省けます。

書込番号:17656637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/06/23 00:34(1年以上前)

P577Ph2m様、夜分遅くにも関わらずご回答頂き有り難うございます。そうです
か、普通に機種変更でも安く購入出来ますか。ただ分割払いは性格的に嫌いなので一括にしたいです。
DIGNO S KYL21も一括購入しました。
白ロムのバッテリーの良し悪しは考えておりませんでした。新品判定○なら良しと思っていますがどうなんでしょうか。

書込番号:17656706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/06/23 09:28(1年以上前)

分割といっても、金利はつきませんし、電話代にコミコミで支払うのですから、普通の分割とちがって、分割であることを意識する必要はないです。純粋に請求書上の処理の問題です。
どうしても気になるなら、とりあえず分割にして、余裕ができたら、残金を一気に支払ってしまう、という手もあります。

そもそも、一括で支払っても、支払額は5〜6万(実質の端末価格は1〜2万)。コンテンツ付きの激安店なら、3万そこそこです。この場合、コンテンツ代を入れても4万くらいで、端末は実質0円です。それより数万円も高い白ROMを買う意味があるどうか、考えた方がよいです。

なお、新品同様といっても新品ではないですから、バッテリの状態がどうなっているかは、実際に使ってみないとわかりません。もっともそのクラスであれば、あまり心配する必要はないでしょう。
ただし、メーカーのような手厚い保証はありませんから、故障や破損の時には、高い修理代が必要になるかもしれません。

書込番号:17657299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2014/06/23 21:02(1年以上前)

私も通販で購入です(mineoに変更の為)
通販で新品や未使用品は普通に売ってます
※自己責任で購入ですが
 どちらにしても、この機種はバッテリー交換が自分で出来ません

良い店で買われることを願います

書込番号:17659003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2014/06/23 21:43(1年以上前)

P577Ph2m様
再度書き込み有り難うございます。ネット観覧出来ない環境に居た為返答遅くなり失礼致しました。
色々と教えて下さり有り難うございます。分割の方が支払い額が一括より安くなるのは知っておりましたが、金利云々は関係なく月々引き落とされるのが鬱陶しいので一括で払える物は携帯以外でも自分の買い物は現金でもクレジットカードでもそうしています。ネットでの購入の自己責任は重々承知の上ですが、auショップや家電量販店へ行くのもちょっと遠くて面倒くさいんで(大阪の北摂の山奥在住です)やっぱりヤフオク等で検索したいと思っています。
DIGNO S KYL21がたまにフリーズするんで(それ以外は絶好調です)新しい機種が欲しいのは当方のワガママですが、焦らずに探します。

書込番号:17659183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2014/06/23 22:10(1年以上前)

こんなもんでしょう2様
再度書き込み頂き有り難うございます。バッテリーが内蔵型(?)なのは調べて知っておりましたが最近の機種は殆どそうなんですね。薄くなっているからでしょうか。主人が持ってるiPhone5cだったかそれもバッテリーは内蔵型です。ただiPhoneは画面が小さいので「良いなぁ〜」と思った事は無いです。レスポンスはAndroidと比べたらサクサクらしいですが。
ゆっくりネットで探します。有り難う御座いました。

書込番号:17659330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホン使用時の着信音

2014/06/20 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

Bluetoothのイヤホンを使用しているのですが、使用中にLINE等の通知が入っても本体のみに着信音が鳴り、イヤホンに着信音が入りません。
どこか設定があるのでしょうか??

書込番号:17647915

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:10件

2014/06/20 22:58(1年以上前)

音楽用のA2DPだけ登録されていて通話用のHFPまたはHSPが設定されていないと思われます。
設定方法は使用されているBluetooth機器によるのでそちらの取説を参照すると良いでしょう。

書込番号:17648171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/20 23:51(1年以上前)

情報確認です。

イヤホンから聞こえる(BT通信できている)のは何ですか?
何かは聞こえてるのですよね?
スレ主さんが御使用のイヤホンのメーカー、型番は?

書込番号:17648344

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/21 01:29(1年以上前)

もしLINEオリジナルの通知音を使用されてたら、Xperia本体プリセットの音源に変更してみては。

書込番号:17648553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/06/21 21:42(1年以上前)

telehira92さん:
A2DPやHFPまたはHSPの見方がわかりません。
設定画面のプロフィールは電話の音声・メディアオーディオにチェックが入っています。

書込番号:17651567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/06/21 21:45(1年以上前)

1985bkoさん:
使用しているイヤホンはJabra EASYGOです。
ワンセグ視聴時はテレビの音声が聞こえていて、通知が入ったときは通知音は本体スピーカーのみから鳴っており、イヤホンはテレビの音声がそのまま流れています。

書込番号:17651575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/06/21 21:54(1年以上前)

りゅぅちんさん:
本体の音源に変えてみましたが同じでした。

書込番号:17651609

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/21 22:21(1年以上前)

マニュアル確認しましたが、イヤホンのプロファイルは問題ないですね。
(A2DP,HFP,HSPとも対応なのでテレビ音声も通知音もOKのはず)
後はスマフォ側の割り込み設定?それとも割り込み不可の仕様?

書込番号:17651728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/06/22 21:23(1年以上前)

1985bkoさん:
イヤホンを違う種類に変えると通知音はイヤホンのみに流れました。
本体の設定ではなく相性の問題なのですかねぇ〜(^^;)

書込番号:17655778

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/22 21:56(1年以上前)

そのイヤホンのメーカー、型番は?
まさか有線ではないですよね?

書込番号:17655940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/06/23 21:22(1年以上前)

1985bkoさん:
型番はLogitec LBT-HS320です。

書込番号:17659087

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/24 04:45(1年以上前)

LBT-HS320もA2DP,HFP,HSPとも対応していますので
スレ主さんの仰る通り、相性かも知れませんね。

書込番号:17660235

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/06/24 21:20(1年以上前)

1985bkoさん:
Logitec LBT-HS320は以前の機種で相性が悪くてJabra EASYGOに買い換えました。
今回は逆になるとは思いませんでした。
いろいろ調べて頂きありがとうございました。

書込番号:17662351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmailの同期設定について(本体設定側)

2014/06/19 09:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 godtumさん
クチコミ投稿数:11件

Gmailをメインメールとしているので、通知設定をしたいです。

Gmail側の設定は、全て通知できるようにチェックしています。

しかし、本体の『設定』アイコン画面の『アカウント』『自動同期』の下に、『Facebook』や、『Google』はあるのですが『Gmail』がみつかりません。『+アカウントを追加』を押してみても『Xperia用Twitter』等があるだけで、『Gmail』はやはりありません。
どうやって同期したら良いのでしょうか。

既に設定されていらっしゃる方、ご教示の程、宜しくお願い致します。

書込番号:17642499

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/19 09:46(1年以上前)

『Google』チェックでダメですか?

書込番号:17642548

ナイスクチコミ!0


スレ主 godtumさん
クチコミ投稿数:11件

2014/06/19 09:51(1年以上前)

なるほど!
『google』のチェックを開けてみたら、『Gmail』ありました。
そして、同期されていました。

でも、通知されませんT_T

どうしたら良いのでしょう。。。

書込番号:17642560

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/19 10:46(1年以上前)

本体設定→電源管理→省電力モードが設定されてて、自動同期がオフになってるといったことは考えられませんかね。

書込番号:17642655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 godtumさん
クチコミ投稿数:11件

2014/06/19 11:07(1年以上前)

1985bkoさんも、りゅぅちんさんも、迅速なご回答ありがとうございます。

『電源管理』開いてみましたが、『STAMINAモード』『低バッテリーモード』共にOFFでした。

何か、根本的に間違いを私はしているのでしょうか。。。

Gmail側は『通知』にも『同期』にもチェックをしており
『ラベルの設定』を見ても、『メイン』『ソーシャル』『プロモーション』同期となっているのですが。
(『メイン』には「サウンドON、バイブレーション」とも表記されています。)

引き続き、ご指南お待ちしております。

書込番号:17642701

ナイスクチコミ!0


スレ主 godtumさん
クチコミ投稿数:11件

2014/06/19 11:15(1年以上前)

ちなみに関係あるかわかりませんが、auメールおよびSMSの着信も表示されませんでした。ハングアウトで連絡が来ました。
auはこれが初めてでそれがデフォルト仕様なのかわかりません。
(それまではソフトバンクのSH007を使用しており、ハングアウトもプリインストールされておらず、普通にメールを受けておりました。この時はGmail通知できました。)
auの時からGmailの通知が無くて困っていたのですが、現在はauは解約してmineoにて使用しております。
mineoで設定したメールは普通に通知が来ます。

要らぬ情報かもしれませんが、念のためご報告致します。。。

書込番号:17642721

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/19 11:28(1年以上前)

一旦『Gmail』アプリをリセットしてみてはいかがでしょうか。
(ラベルの管理や通知音等は設定し直しになりますが)

本体設定→アプリ→(すべて)→『Gmail』→【データを削除】

※再度確認ですが、本体設定のGoogleアカウントの丸い同期マークは「同期中」のカラー表示になってますよね?

書込番号:17642752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 godtumさん
クチコミ投稿数:11件

2014/06/19 15:49(1年以上前)

はい、うまくいかない時のセオリーはリセットだと思い、実は実行済です。
Gmailアプリはプリインストールだったので削除はできず、初期化対応だったのですが、設定もやり直してみましたがダメでした。

『Google』のところ自体にはラジオボタン的なものはなく、上の『自動同期』というところのボタンが右に寄って、緑色っぽくなっています(左にボタンをスライドすると「同期をOFFしますか」みたいなメッセージが出るので、同期はされていると思います)。

Gmailアイコンを開くと、最新のメールは見れるので、同期はされているのだと思います。
でも、通知がされないのです。。。。(Gmail側の設定も着信音にもバイブレートにもチェックが入っています。)

何か、他に手立てはありますでしょうか。

書込番号:17643397

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/19 18:54(1年以上前)

機種不明

Xperia UL 4.1.2

自動同期の設定がオンでも「同期中」とは限らないかと思います。
Googleアカウント毎に同期中マークが表示されてませんかね?
(機種OS違いなので異なってたらスミマセン)

他に試すとすれば『Gmail』の【アップデートの削除(アンインストール)】を行ってバージョンを戻してみる、ぐらいでしょうか。
Xperia他機種で端末の初期化により改善した事例はありますが。

http://kakaku.com/bbs/J0000005313/SortID=17547132/

書込番号:17643810 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2014/06/19 19:10(1年以上前)

>>Gmailをメインメールとしているので、通知設定をしたいです」
「Gmailが届いたら着信音を鳴らしたい」でしょうか?
 ※私もmineoです
下記1.2で私の環境では着信音が鳴ってます
 1.本体→設定→自動同期→Google(ON=青色)
    でOKです
 2.mineo→(右上)ラベル設定→ラベル通知
    でOKです

書込番号:17643850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 godtumさん
クチコミ投稿数:11件

2014/06/20 12:52(1年以上前)

りゅぅちんさん>
私もスクショを貼りたかったのですがgifにならず、縮小アプリを入れてみたのですが、スクショが対象にならず…ド素人でスミマセン。
とりあえず、アカウントの左隣は緑色のグルグルマークがついているので同期中のようです。

Gmailのアンインストールは、以前のお話しに書いた通りできず、初期化が選べるのみで、対応済です。

リンクをたどらせて頂いて、CosmoSiaなるアプリを入れてみました。
メールは受信出来るのですが、やはり着信音(バイブレートも)鳴らず。

次にEメールのアカウントを、mineoメールだけでなく、Gmailも設定してみました。
Gmailをメインメールにしてみましたが、これも鳴らず(メールは受信できてる)。
minaoメール受信時は鳴るんですが。。。

今、Exchange ActiveSyncを設定してみようかと思っているんですが、
『ドメイン¥ユーザ名』(\はバックシュラッシュです)に何を入れても「サーバーに接続できませんでした」と出て完了できません。
〔私のアドレスを仮にaaa@gmail.comだとして下のパターンを試してみました〕
  @ aaa@gmail.com
  A \aaa@gmail.com
  B gmail.com\aaa@gmail.com
  C aaa@gmail.com\aaa@gmail.com

サーバーは「gmail.com」が自動で入っています。
ポートも自動で「443」と入っています。


SONYに問い合わせた方が良いのでしょうか。

書込番号:17646417

ナイスクチコミ!0


スレ主 godtumさん
クチコミ投稿数:11件

2014/06/20 12:57(1年以上前)

こんなもんでしょう2さん>
同じキャリア(SIM)、同じ機種で出来ているという事は、個体の不具合か、他のアプリとの相性かもしれませんね。
やはり面倒くさいですが初期化するしかないかもしれませんね。
(記載して頂いた方法の手順2.は「mineo」ではなく「Gmail」ですよね?!
 それともmineoのアプリがあるのでしょうか?もし、そうでしたらまた教えて下さい。)

書込番号:17646431

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/20 14:27(1年以上前)

設定すべき箇所はすべてチェックされてるようですね。
それでも通知が来ないとなれば、あとはやはり端末初期化を試すぐらいしか無いような気もします。お力になれずスミマセン。

Gmailの『Exchange ActiveSync』同期対応については昨年1月で終了してるようです。

http://www.sys-cube.co.jp/blog/1647.html

※スクショは『共有くん』等の画像リサイズ加工アプリで保存すれば、PNG形式からJPEG形式に変換されて貼り付け可能になります。

http://andronavi.com/2011/05/89821

書込番号:17646617 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 godtumさん
クチコミ投稿数:11件

2014/06/20 18:07(1年以上前)

りゅぅちんさん>
いえいえ、とっても助かりました!
危うく、無駄な作業に労力を費やすところでした。
スクショの件もありがとうございます。
りゅぅちんさんのように、スマホを使いこなせるよう頑張ります。

とりあえず、使っているアプリを忘れないよう、スクショでアイコン撮ってPCに送って、泣く泣く初期化してみます(。-_-。)

書込番号:17647117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2014/06/20 19:34(1年以上前)

2.は、「mineo」×「Gmail」○です
  ※間違いました

その他
初期化の前に「Gmail→ラベルの設定→着信音
 で着信音が正しく選択出来ているか確認して下さい
無音とかに設定していれば鳴らないので・・・

取り敢えず私はEメールをメインでサブがGmaiで運用中です
mineo 私は初期設定データ通信設定で悩み 
mineo サポートに電話し何とか設定出来ました
では頑張って下さい

書込番号:17647370

ナイスクチコミ!0


スレ主 godtumさん
クチコミ投稿数:11件

2014/07/03 10:38(1年以上前)

こんなもんでしょう2さん>
励ましのお言葉ありがとうございます。
ご返信したつもりが、ネットワークの問題かボタンの押し損ねか、投稿されていなかったので、今更のお礼になり申し訳ございません。

結局、初期化がベストと思いながらも、やりすすめたゲームが捨て切れず、mineoアドレスへの転送という、無駄なパケットを使って凌いでおります。。。

書込番号:17692381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2014/07/03 19:44(1年以上前)

初期化しないとの事なので
1.以下を全て確認して下さい
  http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/5b949fe40cfa89aa2ceaac75a4fc19a8
  ※着信音が「初期設定アラーム音」になってますか?

2.追加アプリの記録
  追加アプリは「playストア」→「マイアプリ」で確認出来ます
  初期化及び機種変更しても確認出来ます
  但し一度試したアプリも設定により表示するので注意が必要です

書込番号:17693927

ナイスクチコミ!0


スレ主 godtumさん
クチコミ投稿数:11件

2014/07/03 22:50(1年以上前)

1.のサイトは、こちらで相談する前に確認済です。
全てチェックされてますし、着信音についても初期アラーム音設定のままです(というか、バイブさえならない)。

マイアプリから確認は、なにを確認すれば良いのですか?gmailアプリがある事?(あります)
そこからアンインストールするという事ですか?(ここからアンインストールも試し済です。前の記載と同様に、本当にアンインストールはされなくて、初期化されるだけですが)

他にマイアプリから何か出来る事があるようでしたら、引き続きご教示いただけますと幸甚です。

宜しくお願い致します。

書込番号:17694732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2014/07/04 00:54(1年以上前)

1.について
 確認済みとの事で失礼しました
2.はGmailに関係有りません
 >>とりあえず、使っているアプリを忘れないよう、スクショでアイコン撮ってPCに送って、泣く泣く初期化してみます
 と有ったのでアプリは撮ったりしなくても
 「Playストア」で解りますと言いたかったので追記しました
3.今となっては追加アプリの何かが悪さしてるかと思います
  初期化前に音・メール・省エネ・タスクキラー関係のアプリを全て削除しても駄目な場合は
  初期化で良いかと思います
  初期化しても駄目なら本体故障で保証期間中に修理対応で動くのが
  良いかと思います
4.参考に(私の端末バージョン他です)
  端末(スマホ)のビルド番号は14.1.C.3.95
  Gmailのバージョンは4.8
  

書込番号:17695176

ナイスクチコミ!0


スレ主 godtumさん
クチコミ投稿数:11件

2014/08/12 17:02(1年以上前)

お久しぶりでございます。
私のZ1も無事アプデを終えたところ、CosmoSiaの通知がされるようになりました!!
gmailもたまに通知されます(笑) なぜか『たまに』なので、完全解決ではありませんが、CosmoSiaが常時通知されるようになったため、無駄な転送は不要となりました。

一応、同じ症状の方がいた時のため、ご報告致しました。

書込番号:17827827

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)