Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(7133件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
817

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Z1を購入した方に質問です!

2013/11/24 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 f**k_offさん
クチコミ投稿数:8件


・エコモード的なものはありますか?
・モバイルバッテリーは持っていますか?
・液晶の色は気になりますか?
・簡易伝言はなくても困っていませんか?

書込番号:16877133

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/24 23:18(1年以上前)

省電力モードありますけど使わなくでも電池持ちいいです!

あとの質問も問題なし!

書込番号:16877170 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/24 23:35(1年以上前)

reoreooneoneさんの言っている通り省電力モードはありますが、私も使っていません。
使用しない時は殆どバッテリーが減りませんので。
モバブーは休日に出掛けるときは、とりあえず持って行きますが、購入してから、一回使っただけです。
(ネットゲームを頻繁にされるのであれば必須だと思われます。)
液晶ですが、私の個体は全く今のところは問題無いです。
簡易留守録は、電話を殆どしないし(相手が掛けて来る場合はSNSで電話可能か予め聞いて来ますので)留守録は必要無いです。
参考になれば良いですが(汗)

書込番号:16877255 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2013/11/25 00:13(1年以上前)

私も質問内容に関しては全て問題を感じていませんね。

ただ、モバイルバッテリーは持ち歩いてます。

書込番号:16877434

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/25 12:38(1年以上前)

私もみなさんと同じ意見ですね。

省電力機能は使っていません。
電池保ちは前機種ULよりも良くなってますし、
スリープ時の保ちかたは、更に格段に良くなってます。
使っても使わなくても流れ落ちるように減っていくようなVL頃とは雲泥の差ですね。

この間10400mAh大容量モバブー買いましたが、単に安かったからで、持ち歩いているのは、殆ど精神衛生上の理由です(今日陸の孤島に取り残されたら?とは心配してます(笑))

液晶は、やや暖色ですが、気になるほどではないですね。
最近買った新型PSVitaのほうがより黄色かったです。
とはいえ個人的な好みはもう少し冷色方向なのでULと同じようにホワイトバランス調整機能は欲しいです。


書込番号:16878693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フルセグ全画面表示

2013/11/24 12:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 brassie54さん
クチコミ投稿数:7件

皆さんこんにちは

待望のフルセグ対応機で夜な夜なベッドに寝そべりながら見てます。
コレはなかなか便利です。
データ放送にも対応。

そこで気になるのが全画面表示ができないことです。
オンスクリーンキーがせっかくの大画面を損ねているようで気になります。
アスペクト比を合わせる為に上下に少し空間を生じるので実画面の大きさは小さくなる。
YouTubeみたいに全画面で見れれば良いのですが・・

今後のアップデートで改善できればと思います。
欲を言えば録画にも対応して欲しいが、同社が販売してるBDレコーダーの連携機能と競合するのでソレはないかなと思ってます。

皆さんもこのことで気にしている方が少しでも居るのでは?
と、思いカキコミをした次第です。

書込番号:16874363

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/24 14:01(1年以上前)

フルセグで見てる最中に画面をタッチするとフルスクリーンになりませんか?
私も初めてフルセグを見た時に同じような状況に陥りました。
そんなはずはない!という思いでいじっていたら、フルスクリーンでフルセグが見れるようになりました。

書込番号:16874717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/24 14:27(1年以上前)

書いてあるように、自分もフルセグでフルスクリーンで見れますよ。
画像タッチすれば。
結構初歩的な事じゃないですか?
最初からフルスクリーンで見てたが簡単にできますよ。

書込番号:16874793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 brassie54さん
クチコミ投稿数:7件

2013/11/24 15:37(1年以上前)

別機種

オンスクリーンキーの非表示はできない仕様ですか?

珍用金庫さん
浦原 喜助さん

返信ありがとうございます。

ひょっとしてお二方が言ってるのはこの状態が全画面表示だということでしょうか?

私は例えばYouTubeように画面をタッチしない限りオンスクリーンキーが表示されないようにしたかったのですが、仕様なのでしょうか。

この画面の状態でタッチすると番組名や電波状況が表示されるだけですので何か間違ってるということはないと思います。

書込番号:16875018

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/24 23:13(1年以上前)

まさしく、アップいただいた画像の通りです。
YouTubeではたしかにキーが表示されなくなりますね。
失礼しました。
パッチで対応されると良いですね。

書込番号:16877142

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 brassie54さん
クチコミ投稿数:7件

2013/11/24 23:21(1年以上前)

珍用金庫さん

ありがとうございます。 
やはり現状だとこのままだということですね。
需要はあると思うのでアップデートで改善されれば良いですね。

書込番号:16877191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

神アプリ教えて

2013/11/23 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 bariko62さん
クチコミ投稿数:13件

こんばんは。
is11caから機種変しましたが、最近のハイスペック機の凄さに毎日感動しています。
以前は入れるアプリを厳選し、メールも見たら即削除。画像も殆ど入れずと、なんでスマホ持ってんの?状態でした(^_^;)
Z1はそんなこと気にせず、アプリを入れるつもりですが、いざとなると「さて、何入れるんだ?」という感じです。
できれば皆さまのオススメする神アプリを教えてください。ジャンルはカスタマイズ系、ツール系などがありがたいのですが、何でも構いません。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:16872043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/11/23 23:25(1年以上前)


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2013/11/24 06:01(1年以上前)

個人的に必須アプリ

AirDroid  ケーブル不要でPCとスマホの連携
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sand.airdroid

AVAST Mobile Security & Antivirus
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.avast.android.mobilesecurity

ライト(ディスプレイライト)
https://play.google.com/store/apps/details?id=identity.android.DisplayLightGarapagosFree

書込番号:16873255

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bariko62さん
クチコミ投稿数:13件

2013/11/24 19:52(1年以上前)

アークトゥルスさん、アプリの紹介ありがとうございます!
まず、無料のApexLauncherから試してみます♪
ブラウザはChromeが好みじゃなかったので、こちらも試してみますね。

四案さん、教えていただきありがとうございます!
ライト、いいですねー。早速入れました。
スマートパスのウイルスバスターau入れてますが、どうなんでしょうね?
紹介されたモバイルセキュリティー の方がいいのかな?

書込番号:16876020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/25 08:05(1年以上前)

横レスすいません・・・

四案さん

>AirDroid  ケーブル不要でPCとスマホの連携

このアプリ、凄いですね!

ずっとUSB接続を煩わしいと思っていました。

Bluetoothだと転送に時間がかかるし、Wifiだと許容範囲で転送可能でした。

よいアプリを紹介いただきありがとうございました。

書込番号:16878029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Z1はどこで製造?

2013/11/23 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 famfamさん
クチコミ投稿数:101件

だからどうこうという事では無いですがZ1は日本製でしょうか?それとも中国製でしょうか?それとも色々な生産地があるのでしょうか?ソニーのフラッグシップなので日本製と思い込んでいましたが友人が購入したところ中国製との事で気になりました。よろしくお願いします。

書込番号:16871870

ナイスクチコミ!2


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/11/23 21:23(1年以上前)

Xperiaシリーズは、殆ど中国製だったと思います。

書込番号:16871931

ナイスクチコミ!3


スレ主 famfamさん
クチコミ投稿数:101件

2013/11/23 21:27(1年以上前)

ありがとうございます。フラッグシップだから日本製という時代ではないのですね。

書込番号:16871951

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/11/23 21:39(1年以上前)

もともとは「Sony Ericsson」でしたから、生産関係は中国でしてたので
現在も、そのままと言う事じゃないでしょうか?
特別、フラッグシップモデルだから国内で、と言うのは余程の値段帯だったら
あり得るのかもしれませんが、、、

書込番号:16872028

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 famfamさん
クチコミ投稿数:101件

2013/11/23 22:00(1年以上前)

ありがとうございます。確かにそうですね。

書込番号:16872138

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/11/23 22:03(1年以上前)

ソニーはもう国内では携帯電話は作っていません。スマホはずっと前から全部海外でしょう。
かつては12あったソニーの国内組み立て工場は、いまや5つだけです。作っているのは、一部のテレビ、レコーダー、カメラや放送用機器くらいですかね。
もっとも、カメラ部分のイメージセンサーは国内がメインじゃないですか。こちらは、海外のスマホにも多数、採用されています。
その他のパーツも日本製は多いです。国内製造・海外製造といっても、最終組み立て工程というだけですから。

書込番号:16872161

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 famfamさん
クチコミ投稿数:101件

2013/11/23 23:02(1年以上前)

ありがとうございます。ソニーはスマホは国内で作って無いのですね。そういう時代なんですね。

書込番号:16872486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/11/24 19:41(1年以上前)

m.youtube.com/watch?v=p1_3P0oe1IE

書込番号:16875982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/11/24 20:12(1年以上前)

すみませんm(__)m

リンク貼れませんでした

中国からの企業の撤退は世界規模で続いており、日本企業も30,000社撤退しています

登記上はまだ14,000社残っていますが活動している企業はもっと少なく、把握されておりません

日本企業の撤退は世界的にみて遅れており、今後、何らかの形で大きな被害を被るでしょう


10万円近くの値段を付けた商品が中国で作られており、しかも品質は購入してみないと分からない

駄目だったら泣き寝入り

そんな事がまかり通る日本って普通でしょうか?

通信料だけでも2年縛りで
月7,000円×24=168,000円

機種選びは慎重にしましょう

ちなみに、3キャリア合わせて
2兆円以上の利益を上げており、

これは世界トップのトヨタ+日産+ホンダの3社が世界中で高額商品の車を作って売りまくって得た利益2兆4千億円とさほど変わりません


消費者がいかに喰いものにされているかが数字に如実に現れています






書込番号:16876128 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 famfamさん
クチコミ投稿数:101件

2013/11/24 20:22(1年以上前)

なるほど。あまり意識していませんでしたがそう考えると何かおかしいですね。スペック的にはZ1って魅力がありますが本体価格も通信料ももっと安くなってほしいです。

書込番号:16876173

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

画面下部が黄色くないですか?

2013/11/23 16:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件

画面下部に薄っすら黄色い帯状の部分があります。
通常は、戻るキーやホームキーがあり、黒いバーになっている所です。
※過去にも同様の症状が書き込まれているスレがあります。

ショップとの交換交渉も神経が擦り減る気が重い行為の為(実際、別件で一回交換しています。)、「Z1ユーザーの大半が気づいていないだけで、度合の大小があるにせよ、全ての個体にある症状なんだ・・・」などとポジティブに考えるようにしていました。
しかし、頭の片隅の嫌〜な気持ちを掻き消せないでいます。

実際、皆さんの個体はどうですか?

もし、稀な症状であった場合、修理で直るものですかね・・・?
交換して、又、別の不具合(ドット欠け等)にあたるというのも避けたいです。

書込番号:16870856

ナイスクチコミ!1


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/23 17:27(1年以上前)

この機種ではないですが、SO-02E(初代Z)、N-04Dが同じ症状です。
N-04Dは別件も含めて何回か交換しましたが、状態はいろいろでした。
全ての液晶というわけではなさそうで、シャープ(SH-06E SH-10D SH-01E)やLG(L-05D)の液晶では同現象を見たことがありません。

書込番号:16871016

ナイスクチコミ!2


スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件

2013/11/23 17:46(1年以上前)

ARROWS NXさん

返信ありがとうございます。
SONY特有の症状なんですかね・・・。

ちなみに過去スレからの引用ですが、下記の方法で画面全体を真っ白に表示できます。
(※@ちょこさん、すみません。勝手に引用させて頂きます。)
ホームキーを押せば、すぐ通常の画面に戻せますので、Z1ユーザーの方、よかったら自機の状態を確認してみてくださいませんでしょうか。

>(電話の)ダイヤルで*#*#7378423#*#*と打ち込んで下さい
>サービスモードに切り替わるので SERVICE TESTS → Displayでタッチする度に画面の色が変わります


本心を言うと、大多数の方が同じ症状であれば諦めがついて気が楽になるのですが。。。

書込番号:16871083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/23 18:01(1年以上前)

自分のも画面の下、全く同じところの黄ばみがあって、、気になりショップ行ったら交換してくれましたよ〜
ショップは在庫から選ばせてくれました!
でも、本の少しやはり黄ばみはありますね〜
auのサポートに連絡すれば、もっとたくさんの候補から選べると教えてくれましたよ〜
購入から3週間いないならスムーズにいくはずだと、店員さんから教わりましたから、
早めにやってみてくださいませ〜

書込番号:16871143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/23 18:02(1年以上前)

>SONY特有の症状なんですかね・・・。

私の知る限り、有機ELを採用する前のNEC(今はないです)、LGのPRADA phoneで良く発生しています。富士通もたまに見ます。
富士通の場合は、設定でメニューの背景を黒や白に変更できるので、見分けやすいです。
メニューキー付近というよりは、液晶の周辺部分が黄色くなるというほうが正確かもしれません。横端が黄色い個体も見たことがあります。
少なくともSONYだからというわけではないと思います。

書込番号:16871145

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/23 18:08(1年以上前)

言葉は悪いですが「尿液晶」で検索すればいろいろ出てきます。(Xperiaが多いですが)

http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%94A%89t%8F%BB&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=&PrdKey=J0000010199&act=input&Reload.x=26&Reload.y=11

書込番号:16871166

ナイスクチコミ!1


スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件

2013/11/24 10:42(1年以上前)

自己レスです。

朝から家電屋さんを回り4台(docomo:2 au:2)の展示機を見て来ましたが、全ての個体が同じ部分が黄ばんでいました。若干、度合いの違いはありましたが、どれも微妙な差です。

やっぱり仕様なんてすかね。

それとも初期ロットゆえの現象なのか??

自分のは全く黄ばみは無いという方いらっしゃいますか?

書込番号:16873981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/25 10:41(1年以上前)

私の物もうっすら黄ばんでいます。
少し気になって、ショップを見回って展示機を見た結果、自分の物が一番黄ばみが少なかったので、気にしないようにしようと思い始めて一か月経ちました。
今では全く気にならないです。幸いにもホームに隠れてほとんど見えない状態ですし。

書込番号:16878360

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件

2013/11/25 12:54(1年以上前)

藤っ子お豆ちゃんさん

レス有難うございます。
やっぱり、程度の違いあるものの、全ての個体が黄ばんでいますよね!

私の個体も他のよりは良いようなので気にしないようにします。

いろんな個体を眺めていたせいか、何も無い所まで黄ばんで見えるような錯覚に陥っています。
目がバカになっちゃいました(笑)

書込番号:16878758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/30 08:16(1年以上前)


haruyuuさん こんにちは(^-^)
やっぱり個体差なのか仕様なのかと考えてしまう感じですよね(^^;)
真っ白にした時は黄色く、灰色にしたら白くなりませんか? 後、カメラだと明るく見えるし(^^;)
普段は黒いんで気にはなりませんが、なんとなく気になりますよね(゚Д゚)

書込番号:16897466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件

2013/11/30 09:43(1年以上前)

私も神経質な人間なので、仕事でいろんな土地に行く度、道すがらの家電量販店でデモ機を確認していましたが(笑)、100%黄ばんでいます。
「仕様」と確信しています。

ただ、程度にはかなりの差がありますので、どうせなら目立たない物をGetしたいですよね!

酷いのは、黄ばみというレベルでなく、オレンジ色の帯みたくなっている物もありました。

書込番号:16897689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

有線ルーターと無線Lan

2013/11/23 16:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 inachさん
クチコミ投稿数:157件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

Nttひかりからレンタルしている、有線のルーターにドコモからレンタルしてるホームwifiの無線Lanルーターを繋げて、このスマホはネット接続してます。
で、質問は、この状態で、有線ルーターの方にusbで繋げたプリンターがあり、そのプリンターにこのスマホからプリントアウトはできないものなのか?ということなんです。
一応、プリントアウトしようとしてみたのですが、できませんでした。
同じネットワーク上にプリンターが見つからないということで。
もしかすると、同じルーターに接続しなければ、認識しないのでしょうか?
ちなみに、ドコモのルーターは、ブリッジではなく、ルーターのほうに設定してあります。
ブリッジにして、接続できなくなったことがあるので。
教えて頂ければと思います。

書込番号:16870810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/23 18:39(1年以上前)

>もしかすると、同じルーターに接続しなければ、認識しないのでしょうか?

その通りです。
異なるルータに接続されている機器間で通信を行うにはそれなりの設定をルータに行う必要があります。
残念ながら素人の私には具体的な方法を説明する知識がありません。

>ドコモのルーターは、ブリッジではなく、ルーターのほうに設定してあります。
>ブリッジにして、接続できなくなったことがあるので。

親になるルータ以外はブリッジモードで使用するのが一般的で、ブリッジモードにして使えなくなったりはしないと思います。
まずは、ブリッジモードで使えるように各機器の設定を見直すことが、プリンタを利用するための早道だと思います。

------------------------------------------------------------------------

なお、ルータやプリンタのメーカー名や型番を書かれたほうが具体的な解決方法が得られ易いと思います。

書込番号:16871288

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 inachさん
クチコミ投稿数:157件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/23 18:59(1年以上前)

文鳥LOVEさん、ありがとうございます。
やはり同じルーターに繋ぐんですね。
ルーターは以下の2つです。
Nttひかりルーターは PR-400MI
ドコモホームwifiが Aterm WR8166N

ドコモのルーターが届いた時に、何もいじらず、そのまま繋げて使っていたら、しばらくして、ネット接続できなくなり、Nttのサポートに相談したところ、ブリッジにして接続しないとダメと言われて、その通りに変更し、しばらくはネット接続できてましたが、やはりしばらく経つと、接続できなくなり、次にドコモに相談したら、今度はルーターで接続しないとダメと言われて、以来ルーターにして使ってます。
今のとこ、無事に接続できてます。

あまり、難しいのは、脳ミソがついていけないので、諦めてパソコンからプリントアウトしようかなと思いはじめてます。

書込番号:16871371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/23 19:12(1年以上前)

スレ主さま

肝心のプリンタの型番は何でしょう。

書込番号:16871405

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 inachさん
クチコミ投稿数:157件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/23 19:19(1年以上前)

あっ!
文鳥LOVEさん、申し訳ない!

ブラザーのMFC-735CDです。
ありがとうございます。

書込番号:16871433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/23 20:43(1年以上前)

スレ主さま

PR-400MIについて調べて見たところ・・・・・・
古い記事ですが、このルータのUSB端子にプリンタを繋いでも使えないと書かれています。
しかし、おそらく書かれた内容から察しますと、ファームウェアの更新により現在はプリンタが使えるようになっているのでしょう。

とすれば、無線ルータをブリッジモードにするのがやはり一番簡単なのですが・・・・・
現在の状態で使用するということであれば、パソコンにデータを送って印刷するのが現実的ではありますね。

問題はいかに簡単な方法でデータをパソコンに送るかでしょう。
USBケーブルを繋いでというよりは無線で送ることがベターかもしれません。(私的にはそう思います)

いちいち手間がかからないのはオンラインストレージを利用する方法かもしれません。

1.スマートフォンからオンラインストレージにデータをアップロードする。
2.パソコンを起動する、あるいは既に起動していれば、数秒でほぼタイムラグなく自動的にパソコンのHDDなどにデータがダウンロードされます。(私が利用しているDropboxはそういう動作をしてくれます)
3.パソコンから印刷する。

という具合に利用できます。

書込番号:16871757

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 inachさん
クチコミ投稿数:157件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/23 21:08(1年以上前)

文鳥LOVEさん、お時間を使って、色々調べて下さり、本当にありがとうございます!

Dropboxには、アップできるので、そこからパソコンに取り込んで、プリントアウトしようと思います。

書込番号:16871854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)