端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全817スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年11月16日 11:00 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2013年11月15日 16:22 |
![]() |
19 | 9 | 2013年11月15日 20:52 |
![]() |
9 | 6 | 2013年11月15日 19:59 |
![]() |
4 | 6 | 2013年11月15日 17:53 |
![]() |
16 | 11 | 2013年11月15日 02:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
Z1fにしようと決めていたのですが結局、Z1に機種変しました。(LTE機種は初めて)
Z1でwifi接続(EMOBIL GL06P) ポケットwifiです
して、youtubeの動画を見ていると、頻繁に読み込みし、時間がかかるのですが、これは仕方ないのでしょうか?
前機種のNXで同様の状態(ポケットwifi接続)で同じ
動画を見ても読み込みはスムーズで途切れることはないんですが。
書込番号:16839903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
個人的な感覚や意見になってしまいますが、SONYはスマホだけでなくノートパソコンやタブレットも他メーカーの機種で同環境で比較すると、Wi-Fiの電波の掴みが悪いと思います。繋がってからも電波が安定しないことが多いですね。
職場や自宅で、それぞれ同環境で試すとシャープや富士通のスマホ、パナソニックや東芝のノートパソコンは安定して電波を拾ってくれますので、アンテナの性能の差だと割りきっています。
ちなみにキャリアの通信回線は全く不満を感じません。
書込番号:16841871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですよ
LTE接続だとスムーズなんですよ
こんなもんだと割り切るしかないですかね
ありがとうございます
書込番号:16842195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Youtubeは同じ動画でも再生環境に応じてスムーズに対応できるよう
複数の画質での配信を行っています。
少し前から一部端末で高画質モードでの視聴が可能になったとの話を聞きました
Z1は高画質モード、もう一方の端末は低画質モードだったという事は無いでしょうか?
再生画面の右上の方のボタンで切り替えが可能です。
またモバイルネットワークでの再生時は
設定を変更しない限り低画質モードになっているはずです。
書込番号:16842488
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
auEメール画面を開くときなんですが、普通は押したところからす〜っとメール画面が広がってメールのページになるんですが、たまに1回開きかけて画面が消えてそのあとにメールの画面になります。みなさんのXPERIAもそうでしょうか?
説明が下手くそですいません。
書込番号:16838514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アイコンを押してから、ということですかね?
特にそういった挙動が出たことはないです。
書込番号:16838639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のもなります。
メールアイコン押してホームボタンで戻ると、
次はちゃんと表示されますが、戻るボタンで戻ってメールアイコン押すと同じ現象になります。
なんだか、気になっちゃいますよね
書込番号:16838683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あー!確認しました。再度開こうとするとなりますね。
なんでしょ、これ。
書込番号:16838706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それだけ処理が高速って事なんでしょうかね笑
色々試しましたが、Eメールアプリだけなってます。
アプリの数は少ないので参考にならないかもですが
(^_^;)))
書込番号:16838755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

★麒麟★さん
ACテンペストさん
ありがとうございます!
やっぱりみんな同じ感じなんですね〜
戻るキーだとよくなります!
不具合?って程ではないんですけどちょっと気になりますね。
書込番号:16838795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の個体でもなります!
なにか問題が有るわけではないのでそこまで気にはなりません(  ̄▽ ̄)
書込番号:16838828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のZ1も同じ現象が発生します。
他のアプリは問題ないのに、なぜかauのEメールアプリだけなります。
謎ですよねぇ。
書込番号:16839299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
auのMNP弾を使ってXPERIAz1fかz1もしくはiPhone5Cのいずれかを購入予定です。色々調べると録画はできないがフルセグが見れるとのことですが、自宅のテレビアンテナを活用しない形になるのでしょうか?画質や音など何でもいいので宜しくお願いします。
書込番号:16837587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フルセグですが、ワンセグ受信はなんとか映りアンテナ角度で映らない部屋でも同様の附属アンテナで綺麗に映り驚いています。もちろん角度によるです。
その画面一杯にフルセグ映像が精細に映り、フルHDが活かされるというものですよね。
ただし、それ程使わないので、来何のワールドカップや特別な番組のときに有効かと?(笑)
書込番号:16837673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もこの機種を購入する決めてのひとつがフルセグ対応でした。
…しかし確かに写りは綺麗ですが、出先で付属アンテナを挿して視聴するのは想像以上に面倒でした。(常にアンテナを持ち歩かないといけない)
最近はほとんど見ていないです。
書込番号:16837766 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

他のスレですが、イヤホンでもアンテナの代用になるという情報がありましたよ。ワンセグで試した時は、大丈夫でした。フルセグては試してませんが。
書込番号:16837899
3点

本体に内蔵のロッドアンテナは、忘れてくる心配は無いのですが、伸ばしている時 折ってしまいそうになるか、引っ掛けて机上から落下しそうにと言うことがありました。一度曲がると元に収まらないのが悲惨です(-_-;)
付属のイヤホン延長コード兼アンテナは横に這わせたりでき折れてしまう様なこともないので
よく考えられて採用されたとおもいます。ロッドアンテナの方がテレビ見てる姿も様になるのですが。
イヤホンジャック4極に半田付けすれば簡単なアンテナも可能ですね。
書込番号:16838017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アドバイスありがとうございます!
まいるど8080さま、具体的な内容でイメージわきました。綺麗なんですね。内蔵ロッドアンテナがあるんですね!自分はSXユーザーなので延長コードみたいな付属アンテナはわかるんですが、あれが必要ないなら素晴らしいですね。アンテナの取扱いきをつけます。購入検討に一歩前進です。助かりました。
わんころりんこさま、PC harmonyさまアドバイスありがとうございました。
書込番号:16838559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

内蔵アンテナは無いですよー
あったら便利だけど折れたら大変という話しです
書込番号:16838765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アンテナないんですね。失礼しました。ありがとうございます。
書込番号:16839403 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

NOTTVを契約している場合
アンテナを貰うことができるので
感度良く見れるかも・・・です
参考までに
書込番号:16839992
2点

アドバイスありがとうございます!
書込番号:16840297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
11/3にXperia acroから機種変して快適に使っていましたが、本日おサイフケータイアプリ(ビックカメラ・ヨドバシカメラポイントアプリ)をwebプラグインを通して開こうとしたところ、「処理に失敗しました。」と出て起動できませんでした。
なお、おサイフケータイ関係アプリ(webプラグイン含む)の再インストール、キャッシュの削除もしましたが、状況が変わりませんでした。
こういった場合は、どのようにしたらよいのでしょうか。
また、これは初期不良のひとつなのでしょうか。
書込番号:16836527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケイz1さん
もしかしたら、Webと同じ様に、ブラウザアプリに関係していないでしょうか?
auの標準ブラウザを規定アプリにしますと、開かない場合がありますので、他のブラウザアプリで試してもダメでしょうか?(違っていましたら、すみません、汗)
書込番号:16836693 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じ現象出ています。ブラウザは標準を使用。
恐らく「おサイフケータイWebプラグイン」の不具合と思われ(プラグイン起動直後にエラーが出る為)、
これに依存するヨドバシ・ビックポイントカードと、私が確認したところはQuickPayも使えません。
独自のアプリを持つSuica、Edy、マックは問題なく使えますのでFeliCa自体のハードウェア不良では無いです。
私も一通り、プラグイン等の再インストールから本体初期化まで試しましたが無駄でしたので、プラグインの
アップデートを待つしかないですね。ポイントカードは数年ぶりにカードで使ってます。
書込番号:16837314
1点

標準ブラウザはAndroid4以降はChromeですが、Chromeでもダメですか?
書込番号:16837346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、ご回答いただきありがとうございます。
au版XperiaZ1の標準ブラウザを使っていますが、状況変わらずでした。
他の方の中にも同様な症状が出ていることを知れてよかったです。
今度の休みにでも、試しにauショップに持っていってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16837700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の環境ではWebプラグイン起動でエラーになりません。問題無く使えてます。
試しにChromeを無効にするとエラーになりました。
おサイフケータイのプラグインはChromeで動作するようです。
Chromeを無効にしてるなら無効設定を解除して試してください
書込番号:16839835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ボンタン狩られさん
ご回答ありがとうございます。
たしかにChromeか無効になっていたため、有効化したら正常に動作しました。
まさかChromeでないと動かないとは・・・
とても助かりました。
他のご回答をしてくださいました方々もありがとうございました。
書込番号:16840017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
皆さんこんばんはです。
アクセサリー等では色々なアドバイスありがとうございましたm(__)m
アルミバンパー気に入っています。
強化ガラスフィルムは、手がだせなかったので、
Amazonで、1500円ぐらいのフィルムを買って貼ったのですが、
わずか4日で、滑りが悪くなりました。
滑りが持続するフィルムってあるのでしょうか?
書込番号:16835693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はiBUFFALOのXperia Z1専用 カバーガラス+車用コーティング剤を塗ってますがスベスベです、
防汚効果もあります、
フィルムの上から、フッ素やケイ素でコーティングする方法もありますし、
フィルム無しで同コーティングする方法もあります、
どちらもそれなりの値段がしますので、
自動車用のワックス(コーティング剤)やフロントガラス用の撥水剤(ガラコ等)を塗って
みるのもいいかと
(ネットでググればヒットしますよ)
書込番号:16835951
1点

結局、その時点では高いと思って、他のにして逆に高く付くパターンの様な気がします。
(僕も、経験者なので(^^ゞ )
ガラスタイプが、一万円とかだと躊躇するでしょうが、数千円。お酒やジュース代を余計に出費した
と思えば、安くないですか?
それにしても、千円台のフィルムで直ぐに滑りが悪くなるって、、、どのタイプ(メーカー)を買われたんですか?
書込番号:16837129
0点

滑りをよくする為のコーテング剤なら にたちゃんさん の仰る通り、スマホ向けから車用まで様々な種類が販売されています。
高密度ガラス繊維ケイ素系ポリマーコート・クリスタルコート
http://www.amazon.co.jp/dp/B000TLB266/
超クリア液晶保護ガラスコート剤
http://www.amazon.co.jp/dp/B008DQWXCG/
スマートフォン用耐指紋性撥油コーティング Fusso SmartPhone
http://www.amazon.co.jp/dp/B006KJCNXM/
デバイスネット スマホコーティングM
http://www.amazon.co.jp/dp/B008S2JQOI/
私は、車でも使うので一番上のガラスコートを購入していますが、確かに滑りがよくなり、指紋が付きにくくなるのは実感できます。
ただ、スレ主さんにはガラスフィルムが断然オススメです。
ここの口コミでもよく見るDeffの「High Grade Glass Screen Protector」はAmazonだと1,700円前後で買えますよ
(ただし現在品切れ中です http://www.amazon.co.jp/dp/B00FWU4SVA)
今回、私はZ1で初めてガラスフィルムを購入しましたが、滑りの良さに感動しました。指紋など汚れもすぐ拭き取れます。(ガラスコートは使用していません。)
机の上にZ1を置くと、カーリングのように滑って行くぐらいです。
難点としては他のフィルムと違い、剥がして貼り直す事ができないのと、強い衝撃が加わると衝撃を吸収して割れてしまう事です。
しかし、使っていくうちに傷だらけになり、滑りをよくする為に定期的にコーテングをするぐらいなら、最初からガラスフィルムを買う方が良い気がします。
書込番号:16837284
3点

皆さんおはようございます。
メーカーは、忘れましたが、Amazonで、書き込みがたくさんあって、☆4つの物でした(^^;
フィルムが悪いのではなく
自分の使用条件が悪いのだと思います。
仕事が外のためです。
けちってないで、ガラスフィルムにしておけば良かった(^^;
教えてもらった物調べて見ます。
安くて良い物があれば良いのですが(^^;
書込番号:16837752
0点

↓の商品を今も使っていますが問題ありません。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FR80J74/ref=oh_details_o02_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
書込番号:16838615
0点

田中かがみさん、
アドバイスありがとうございますm(__)m
Amazonで、買える強化ガラスフィルムなんですが
色々あって迷っています(^^;
皆さんのオススメってありますか?
書込番号:16839559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
やっぱり普通にMNPしようと決心しました!
ですがまた皆様の知恵をお借りしたいと思うのですが・・・
大阪のとあるauショップでキャッシュバック50000円というところがありました!
でも現金ではなく某有名商品券でのバックで、しかも2ヶ月後に店に取りに来てくれとのこと。
オプション加入も義務らしくほとんど翌日解約してもいいみたいですが、
24時間トーク?は来月解約してほしいらしく・・・
そこで質問なんですが、
1、最近のキャッシュバックって現金ではないのですか?
2、なんで2ヶ月後?それって確実に貰えるの???
3、24時間トークなるオプションを翌日解約したらキャッシュバックはなくなるの?
こういう店ってなんか怪しいもんなんでしょうかね・・・
それとも一般化してきているのか???
皆さんはどう思われますか?
2点

キャッシュバック50,000円ですか?いいですね?自分も大阪ですがXperiaで20,000円ですよ
書込番号:16835612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auショップ淀屋橋がCB40000円でスレ主と条件は同じ感じでした。
auショップが商品券くれないってことはないでしょ!
ちなみに家の近くのauショップは現金20000円です。
同じ大阪でも全然違いますね。
書込番号:16835641
2点

ケンツケンツさん
ちなみにその淀屋橋では明日から3日間、xperia z1が50000円キャッシュバックになります。
でも商品券が2ヶ月後・・・
ないとは思いますが、この2ヶ月間に店が潰れたらどうなるんでしょ?
悲しすぎる(;´Д`A
Mickey Mouse82さん
実はうちの近くのauショップも20000円なんですよ!
なんでこんなに差があるのやら???
書込番号:16835672
1点

>1、最近のキャッシュバックって現金ではないのですか?
販売店の施策次第です。現金もあれば、商品券もあります。auショップでは現金は少ないと思います。
>2、なんで2ヶ月後?それって確実に貰えるの???
すぐに解約されると、お店が損するからです。一定期間のオプション加入で、auショップにマージンが入ります。また条件を満たしていれば確実に貰えます。
>3、24時間トークなるオプションを翌日解約したらキャッシュバックはくなるの?
お店の施策によります。
CBの条件をお店で確認され、オプション等を外していい時期をメモっといたほうが良いと思います。
書込番号:16835692
2点

キャッシュバック50000円は大きいですね。
1.最近は商品券も増えてきていると思います。
金券ショップで買取してもらえれば98%くらいになるかなと思います。
2.auショップですから貰えないということは、まず無いと思います。
この機種は一括0円ではないので、対象とはならないと思いますが、iPhoneなどはキャッシュバック目当てで契約後に端末も売れば儲かりますから。
ショップ側も即解約を避けるための手段ではないでしょうか。
3.翌日に解約してもいいと言っているのであれば問題はないと思います。
確か加入月は無料だったと思いますが、ショップ側もインセンティブなどもあるでしょうから、解約して欲しくないのが本音でしょうね。
ここは購入時にきっちりと確認はしておいた方がいいですよ。
書込番号:16835700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ARROWS NXさん
お久しぶりです!
またまた教えて頂いてありがとうございます。
そしてお世話になってます*\(^o^)/*
auショップって現金還元ってそんなにないんですかぁ〜
それなら納得ですっ!
オプションの件ちょっと詳しく聞いてみようと思います。
進展あったらまた報告しますねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
とんぴちさん
auショップを信じたいんですが確実に貰える保証が・・・ねぇ。
2ヶ月後に商品券取りに行ったらもう店がなかった!
なんてことになったらもう・・・泣きますぅ。
でも信じることも大事ですよね。
auショップ、信じてみますか(≧∇≦)
書込番号:16835862
0点

atyuwoさん。こんばんは。
>しかも2ヶ月後に店に取りに来てくれとのこと。
後日振込なら多少不安も出ますが、直接店舗で貰えるなら安心だと思いますよ。
書込番号:16835885
1点

キャッシュバックの多い店は、金券というケースは珍しくないです。
店はauからの販売奨励金や、各種オプション加入のキックバックなどで利益を出しています。すぐにキャッシュバックして、勝手に解約されたら、金を盗まれるようなものです。それを避けるためのやむを得ない方法です。
なお、auショップは、auの看板を掛けているだけで、経営はすべて代理店です。auと直接の関係はありません。したがって、2ヶ月後に倒産しているというリスクはゼロではないです。
当然ですが、大盤振る舞いで客を集めている店ほど、利益は薄くなりますから、資金がショートする危険は増えます。最悪、集めるだけ集めたら計画倒産する意図があるかもしれません。まあ、auの代理店になるには審査がありますから、そこまで悪質な店は基本的にないと考えてよいですが、経営が苦しくなれば、人間、なんでもやるものです。
その店がどういう代理店の経営で、いつごろからあるのか、系列店がつぶれたりしていないか、母体の経営は大丈夫かなどを調べれば、危ないかどうかはある程度はわかるでしょう。
ハイリターンにはハイリスクがつきものです。
書込番号:16836562
1点

auショップがほとんどは代理店なのは知ってましたが、計画倒産まで深く考えたことはありませんでした。
ただ後日CBというのは珍しくありませんよ。それ程心配することはないと思うのですが。
書込番号:16836648
1点

今ドコモで使用していてMNPでauにしようかなと思っていますキャッシュバックが50,000円であればいいですが20,000円なら迷っていますシャープにしようかXperiaにしようかと迷っています
書込番号:16837283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

P577Ph2mさん
ここまで詳しく説明していただけると私でも理解できます。
そうなんですよね、確かにハイリスク・ハイリターンなんです。
だから余計に不安が募ってしまって・・・
正直P577Ph2mさんが仰るとおりだと思います。
私の不安をズバッと見抜かれて心が揺らいでます(;_;)
やっぱりここの掲示板で相談して本当に良かったです!
ちょっと色々調べてみますね。
ARROWS NXさん
いつも親身に相談にのって頂いてありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
些細なことでもきちんと答えてもらえて本当に感謝してますよ。
色んな意見があって、みんな真剣に答えてもらえるから私もそれに応えないと!
高い買い物なんでもう少し知識つけて不安な気持ちのまま買うんじゃなく、
買って良かったって思えるようにちと努力してみます。
色んな意見ありがとうございました。
書込番号:16837554
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)