Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(7133件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
817

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WALKMANアプリでDLNAのFlac再生

2014/05/10 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 damiyachiさん
クチコミ投稿数:3件

WALKMANアプリでNASにあるflacファイルをDLNA経由で再生すると、
コンテンツが利用できません とでてくるのですが、
DLNA経由だと再生できないのでしょうか?

書込番号:17501053

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/10 21:39(1年以上前)

サーバー側がflacに対応していないだけじゃないですか。

書込番号:17501762

ナイスクチコミ!1


スレ主 damiyachiさん
クチコミ投稿数:3件

2014/05/10 21:43(1年以上前)

LinkstationのLS-VLなのですが、
bubble upnpでは再生できます。

また、WalkmanZでもDLNAで再生できているのですが、
なぜか、Z1やTablet ZにあるWalkmanアプリだと再生できません。

書込番号:17501780

ナイスクチコミ!0


スレ主 damiyachiさん
クチコミ投稿数:3件

2014/06/29 19:51(1年以上前)

4.4のアップデートでDLNAによるFLAC再生できるようになりました。

書込番号:17680278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 PC_harmonyさん
クチコミ投稿数:487件

Android 4.4にバージョンアップしたら、ドコモ電話帳に新規登録できなくなりました。登録画面はでるのですが、電話番号や住所を入力して登録作業をしてから、登録をされているか確認しても、登録されてません。私だけの現象でしょうか。皆様はどうですか。

書込番号:17675981

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 PC_harmonyさん
クチコミ投稿数:487件

2014/06/28 18:59(1年以上前)

自己レスです。今、気がつきましたが、「ドコモ電話帳」で登録作業をすると、「ドコモ電話帳」には登録されず、「連絡先」というアプリに登録されてますね。どういうことでしょうか?

書込番号:17676079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/06/28 22:07(1年以上前)

一つ言えることは・・・・・・

「ドコモ電話帳」と「連絡先」が利用するデータは同一のものです。
Playストアにあるその他の電話帳アプリも同じデータを利用しています。
すなわち、端末には電話帳のデータは一つしか存在しないのです。

よって「ドコモ電話帳」から見えずに「連絡先」からは見えるというのは通常は考えられません。

書込番号:17676826

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/06/28 22:34(1年以上前)

ドコモ電話帳は表示するアカウントを指定できるようになっていますが、指定されたりしていませんか?
新規登録するアカウントが、現在表示指定されているアカウントとは違うということはないでしょうか?

すでに確認済みや、見当違いでしたらスルーしてください。

書込番号:17676939

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/28 23:46(1年以上前)

ドコモ電話帳を起動し、「MENUキー」→「設定」→「表示するアカウント」で、とりあえず「すべてのアカウント」を選択して、新規登録したものが表示されるか確認してみては如何でしょうか。

書込番号:17677231

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/06/29 02:01(1年以上前)

ドコモ電話帳の「表示するアカウント」と連絡先の「連絡先フィルター」は連動しています。
どちらかを変更すると、両方に変更が適用されます。

バージョンアップの影響でそのあたりが食い違っているとすれば、変更をすることで元に戻るかもしれませんね。

書込番号:17677568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/06/29 02:25(1年以上前)

訂正します。



ドコモ電話帳の「表示するアカウント」と連絡先の「連絡先フィルター」は連動しています。



ドコモ電話帳の表示するアカウント画面の「カスタマイズ」機能と、連絡先の「連絡先フィルター」は連動しています。
→変更が両方に適用されます。

ドコモ電話帳の表示するアカウント画面の「すべてのアカウントを表示」機能と連絡先の「連絡先フィルター」は連動していません。
→連絡先の「連絡先フィルター」には影響しません。

書込番号:17677607

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 PC_harmonyさん
クチコミ投稿数:487件

2014/06/29 06:33(1年以上前)

皆様
さっそくのコメント有難うございました。「表示するアカウント」を「すべてのアカウント」にしたら表示されるようになりました。変えた覚えはないのですが、うっかり、設定を変更したのかもしれません。助かりました。有難うございました。

書込番号:17677772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ161

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

android4.4へのアップデート

2014/06/10 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:24件

以前ある方が、『android4.4へのアップデートの発表はドコモ版Z2の発表と同時か、すぐあとくらいでしょ』
と仰っていたんですが、全然発表ないですね。
その方は、他の方がアップデートしない可能性もあるというような書き込みをしたとき、いい加減な情報を流すな
というようなことを仰っていたので、何らかの根拠をお持ちなのかと思ってたんですが。

そこで質問ですが、皆さんはいつ頃アップデートすると思いますか?
よろしくお願いします。

書込番号:17613316

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20件

2014/06/10 22:37(1年以上前)

Z ultraですが、ずいぶん前にアップデートしてます。

書込番号:17613465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/06/10 23:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ただ、Z ultraではなくZ1 SO-01Fについてお聞きしたんですが。

書込番号:17613607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2014/06/10 23:15(1年以上前)

あの方の見解を是非お聞きしたいですけど、レスしてくれないですね。
やっぱり恥ずかしいのでしょうか。

書込番号:17613649

ナイスクチコミ!1


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/10 23:17(1年以上前)

当分ない

アップデートを期待してるならキャリアの端末を選ばずグローバル版をお買い上げ下さい。
キャリア版は色んな絡みがあるから

書込番号:17613662 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2014/06/10 23:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やっぱり当分期待はできそうにないですかね。
あの方の自信ありありの発言は何だったんだろうか。

書込番号:17613690

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3859件Goodアンサー獲得:275件

2014/06/11 01:42(1年以上前)

ある程度これまでのドコモ、KDDI、ソフトバンクのOSメジャーアップグレード遍歴を見てくれば、「Z2が出てすぐでしょ」なんて言えませんね

ドコモは、Googleのリファレンス機のGALAXY Nexusですらアップグレードは国際・米国・韓国向けのものよりちょうど丸々1年遅れるくらいですからね。

Xperiaスマートフォンについても、Xperia NX/acro HDのICSアップグレードも半端じゃ無いくらいに遅れたし、国際版のように2度目以降のアップグレードがある機種は殆どありません

例えば韓国キャリア向けのOptimus GはアップデートでVoLTEに対応するなどすさまじい気合の入ったキャリアやメーカーは有りますが、こういう観点だと日本のキャリアやメーカーは全然ダメですね

書込番号:17614072

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/11 07:26(1年以上前)

つくづく日本のメーカー(携帯以外についても言える)がOSとかアプリケーションとか
ソフトウェアに対する認識がハードウェアと同等か、より重要なものとして扱われていないのを感じるね。docomo版のアップデートの遅さはここ由来ですよ、きっと。

ウォークマン(音質が評判で生き残る)やコンデジ(一定の支持はあるので生き残る)も駆逐されかけた。ラジオなどは災害用に持っておこうとは思うが日常では駆逐されたと言っても可笑しくない。ICレコーダーは長期の録音が必要でないなら要らない。

ハードウェアを作るのが得意なら、アメリカの用にソフトウェアの教育も行うべきだったかもね。FBとかTwitterなどのサービスはその教育の賜物だと思うよ。mixiは良かったとは思うがスマートフォンへの対応が遅れた。最近はSNSからゲーム会社に転換したのかな...?

docomoも長く端末を使わせようと思うならTrimに対応したAndroid4.3くらいには対応しないとダメだとは思うね。
≫スレ主さん
あるかわからないアップデートを待って人に文句を言うくらいなら自分でroot化して海外版のRom突っ込めばいいじゃない。
ずっと最新OS使えますよ。もちろん自己責任です。
でも公式のアップデートを適用するのも自己責任らしいね。

書込番号:17614383 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2014/06/11 09:02(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはりアップデートはしばらくなさそうな感じですね。

あと、文句を言っているつもりはございませんでした。
私の使っている機種は全然違うものなので。
ただ、『android4.4へのアップデートの発表はドコモ版Z2の発表と同時か、すぐあとくらいでしょ』と書かれてる人がいて、それが完全に間違ったものであったので、実際のところはどうなのだろうと思って質問させていただきました。

本当は当人の砂糖高彦さんにご回答いただきたかったのですが残念です。
まあ私なら恥ずかしくて二度と書き込みなんて出来ないだろうけど。

ご回答くださいました皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:17614608

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/11 11:07(1年以上前)

彼でしたか。私も絡まれたのでよく覚えてます。

すぐにいい加減な情報流すなと仰りますよね。彼はこの機種のオーナーみたいですが結局根拠のないことを仰っているのは彼自身のようですね〜。Z2まで買い足していました。

まぁ安心してください。私は4年くらい前に初めてAndroidスマートフォンを持ちました。ええ、IS01なる魔の端末ですよ。思い出したくもないのでレビューはしていません。もっと酷いものが後発にあるようですが。
その後にHTC EVO 3Dがばら撒かれていたのでそれを貰ってからというもの国産が信用出来ません。
グローバルな端末でもキャリアが関わるだけでアップデートされない、されても遅れると言った状況なのに、キャリアアプリてんこ盛りのdocomoがZ2まで発売しておいてAndroid4.4にアップデートするか?Z2にするメリット半減じゃん。
何処かのSONY信者が己の願望を込めて
「android4.4へのアップデートの発表はドコモ版Z2の発表と同時か、すぐあとくらいでしょ」的な事を言って、それを真に受けてしまったのでしょう。これまでの歴史から十分あり得ないことだと、それこそ推測出来るだろうに。もちろん明確なソースがあるなら別ですがねw

書込番号:17614874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2014/06/11 16:27(1年以上前)

PC ブレイカーさん

>root化して海外版のRom突っ込めば

海外ROM(ftf)はRoot化しなくても、PCにFlashtoolをインストして、その端末に対応するftfを用意すれば可能です。

Android 4.4(Kitkat)。先日入手したAにC5503のKitkatのROMを試しに入れてちょっといじくってみましたが、なんか個人的には「う〜ん・・・」という感じですね。ソッコーでミクROMに戻しました(笑

書込番号:17615619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/06/11 19:01(1年以上前)

そうです、彼です。

砂糖高彦さんは明確な根拠のない、いい加減な情報は流すなと仰いますが、ご自身も全く同じことをしてるんですよね。
そして、ご自身が間違った情報を流したことに対して訂正しないということは、ご自分の発言に責任を持ってないんでしょうね。
なので、今後も人に厳しく自分に甘いスタンスでやっていかれるんだろうと思います。

書込番号:17615987

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/12 00:53(1年以上前)

>海外ROM(ftf)はRoot化しなくても、PCにFlashtoolをインストして、その端末に対応するftfを用意すれば可能です。

そうですか。いつも一括0円しか狙わないために海外版、Simフリー版に興味がありませんでした。情報感謝します。

書込番号:17617400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Honami_i1さん
クチコミ投稿数:14件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/13 19:20(1年以上前)

日本の端末だけ遅れるのは、結局はキャリアのアプリとかシステムに適応させていないのが一番の理由です。

グローバル版買えばいいとかいう人居ますが、そもそもグローバル版を日本で使用すると電波法に引っかかる犯罪行為です。なので、気長に待ちましょう。別にキットカットがこないといけないといけない理由はないでしょう?

書込番号:17622829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/15 06:43(1年以上前)

こちらの書き込みですね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=17235650/#17238355

まぁ、今度は“また”違う名前になっているかもしれませんけどね(^_^;)

書込番号:17628227

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/15 14:32(1年以上前)

海外版Z1ですが、Android4.4.2にした時は後悔しましたが、ファームウェアのマイナーアップグレードを繰り返し
やっとまあ良いか的な感じになりました。14.3.A.0.761

クチコミ掲示板は、そもそも利用者が全ての情報を鵜呑みにせず選択すべき的な注意を利用ガイドにも書いてあるので
今回の様な情報の正確性の論議自体があまり意味がないかもしれませんね。

あと相手がやっているからといって、多勢に無勢での個人攻撃はしない方が良いですね。

ちょっと機種が違いますが、Find7のシステム日本語化とPlayストアのインストができました。
以降、OSのアップグレードできないと思います。

書込番号:17629401

ナイスクチコミ!5


Deep Onesさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/17 18:38(1年以上前)

>>sony純正アプリで
Android 要件 端末により異なります・・・ などと
思わせぶりな表示をしておいて kitkat推奨 というか 旧0S 非対応のアプリが有る・・・

キャリアとしての責任果たしているのか? DOCOMO


書込番号:17636555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/06/26 10:14(1年以上前)

キットカット来ましたよ。

書込番号:17667438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/26 10:17(1年以上前)

いきなり来ましたね。

予告ありましたっけ?

書込番号:17667451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2014/06/26 16:11(1年以上前)

これは恥ずかしい。

書込番号:17668238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26件

2014/06/26 17:01(1年以上前)

砂糖高彦さんに謝ったらどうですか?

書込番号:17668372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


smtkさん
クチコミ投稿数:2件

2014/06/26 17:38(1年以上前)

これは恥ずかしい。
どんな言い訳が。。。

書込番号:17668479

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:26件

2014/06/26 18:05(1年以上前)

恥ずかしい書き込みしてるのは数名居ますね…

他のスレに書き込みする前に一番に書き込みしなければいけない事が有ると思うんですがね。

書込番号:17668557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2014/06/26 20:03(1年以上前)

ん?

書込番号:17668918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/26 21:17(1年以上前)

キットカット来ましたね(^-^)
僕はもうZ1は手放したので関係無いですけどね(^^;

砂糖高彦さんの言っていた事は正しくなかったですか?Z2発売からわりとすぐのバージョンアップですよね?

書込番号:17669242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/26 21:57(1年以上前)

でもXperia Z2発売後1ヶ月以上経っているので

「ドコモ版Z2発表と同時か、すぐあとくらいでしょ」

では無いと思いますよ。

書込番号:17669463

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2014/06/26 23:31(1年以上前)

おびいさん

あなたの「すぐあとくらい」
これはどの位の期間ならそう思えますか?

書込番号:17669948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/06/26 23:33(1年以上前)

いやいや、砂糖高彦さんの肩を持つ気はありませんが、すぐといってもいいでしょう。

このスレだけではないですが、飛ばしアップデートは無いとか、一端末で二回はアップデートしないなど、仰られている方々もいらっしゃいますが、そもそも正式発表されていないことを予想し合っている場所ですし、砂糖高彦さんの断定的な言い回しもどうかと思いますが、憶測の話を言った言わないと批判されるのもどうかと思いますよ。

それなりにこのようなスレを建てられたのですから素直に認められるのも宜しいかと思いますよ。

書込番号:17669959

ナイスクチコミ!8


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/26 23:50(1年以上前)

>優希1989さん

今度はあなたなんですね(^_^;)

私は「すぐあと」と言われて1ヶ月以上も待てないですね。

それに当人でもないのに謝罪を要求したりしないです。

書込番号:17670037

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/26 23:53(1年以上前)

と言うか

ドコモ版Z2発表と同時

の方にはツッコまないんですね(^_^;)

書込番号:17670045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/06/26 23:54(1年以上前)

なるほど…

おびいさん、返信ありがとうございました。

書込番号:17670055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/27 00:04(1年以上前)

>優希1989さん

いえいえ。
ただ少なくともスレ主さんは砂糖高彦さんの書き込みを見て期待したのに、一向に降って来なかったのでこう言ったスレを立てられたんでしょう。

書込番号:17670082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2014/06/27 09:42(1年以上前)

このスレ自体悪意が無かった等と誰も信じないでしょうし、恥の上塗りなどしない方が宜しいかと。

書込番号:17670911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2014/06/27 09:52(1年以上前)

どこが恥の上塗りなんでしょうね。

書込番号:17670925

ナイスクチコミ!1


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/06/27 16:55(1年以上前)

とりあえず、1ヶ月程度でアップしたというのは、早いですよね。

>ドコモ版Z2発表と同時か、すぐあとくらいでしょ

↑この発言はどう読んでも「予想」にしか読めませんでした。
しかもアップデートの予告がという意味に読み取れますので、実際のアップデート実施は相当早かった印象ですね。

ほぼ予告なしにアップデートがきたのが予想外でした。

散々煽った人は、結局謝罪する度量もない人なんでしょうから、放置すればいいと思いますよ。
おびいさんなんて、散々間違った情報を流しても謝罪したことがないですし、なんだかんだと逃げてますからね。
叩くだけたたいて、間違っていてもなんだかんだと理由をつけて謝らない人です。
素直に謝るほうが恥ずかしくなくて、好印象なんですけどね。
個人的には相当恥ずかしい人たちだなぁと感じます。

どこかの国の人みたいです。
調子に乗ってブーメラン直撃みたいな感じです。

それにしても、「でしょ」って予想を断定と書いてしまうあたり、悪意の塊ですね。

それよりも、4.3にアップデートしないので、4.4は来ないと明言されていた常連さんの見解が知りたいですね。

書込番号:17671829

ナイスクチコミ!8


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/27 17:34(1年以上前)

お帰りなさい。

書込番号:17671913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/27 18:17(1年以上前)

お帰りなさい(笑)。

書込番号:17672024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2014/06/27 21:13(1年以上前)

そうですね。確かに早かったなと思います。
でも同時でもすぐあとでもないですね。

あと予想だってことは分かってます。
だから、結果的に外れたとしても別にどうも思わないですし。
ただ、自分とは異なる予想に対して、ソースを出せだのいい加減な情報だのと言うのはどうかなと思った次第です。

しかしまぁ、いきなり「どこかの国の人みたいです。」なんて言葉が出てくるのを見て、何か久しぶりな感じがしましたね(^^)

書込番号:17672565

ナイスクチコミ!4


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/06/27 22:02(1年以上前)

結局、サムスンをゴリ推ししたい人と、それに反論した人の争いですよね。

前スレ(3つほどありますね)を総括するとわかりますが、Z1は4.3にならないから4.4にはアップデートされないよ。
だからサムスンのほうが良いよって書き込みがあって、それに対して、砂糖さんはアップデートはあるでしょって書いたわけね。

んで、いつ頃?って質問に対して、ドコモ版Z2発表と同時か、すぐあとくらいでしょって予想を書いていたわけね。


すぐ後ってのが1ヶ月をさすのか1週間をさすのか翌日をさすのかはわかりませんが、1ヶ月以上たったから予想はずれじゃねぇか!!って突っ込むのは変だよねって思うわけ。

サムスンしか4.4にならない!!と断言していた人に対する突っ込みはないのかなってのが素朴な疑問?
Z1は4.2止まり!!って書いてたサムスン応援団の方に対する突っ込みはどこに?

結論としては、『サムスンしかOSのアップデートがないよ!!』『だからZ1は買わないほうが良いよ!!!』って嘘の情報を流したかったわけね。

それを邪魔した砂糖さんを叩いてみましたっていうのがこのスレの意味。

俺もサムスンのゴリ推しを邪魔した人間に分類されてしまうのかな?

怖い怖い(笑)

書込番号:17672780

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件

2014/06/27 22:05(1年以上前)

サムスン出てくるかなと思ったらやっぱり出てきた(^^)

書込番号:17672795

ナイスクチコミ!3


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/06/28 00:05(1年以上前)

前スレを見てもサムスン軍団のゴリ推しが明白ですしね。
真実から目を背けても無駄。

どうもサムスンのゴリ推し軍団は、OSのアップデートだけを問題にしたかったようですが、OSのアップデートがあればそれでOKじゃないんですよね。

SONYの場合、OSのアップと同時に大幅な機能強化が図られます。
この機能強化が重要。

Z1の場合、Z2とほぼ同等の機能を手に入れました。
この点が素晴らしい。

二度とゴリ推ししたくなるように、真実を書きますが、サムスンの場合アップデートのたびに不具合まで増えるので、アップデートは被害の拡大にしかならないんですよね。
この辺がソニーとサムスンの違いですよ。

これに懲りたら、出張してのゴリ推しや、ネガティブキャンペーンはやめたほうが良いですよ。

書込番号:17673356

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2014/06/28 00:52(1年以上前)

いやいや、さすがです。
そのブレないところに感服いたします!(^^)!

書込番号:17673527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2014/06/28 01:00(1年以上前)

あと、さりげなく話題を逸らすところなんかも流石ですね。
いつも感心しておりました。

書込番号:17673544

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIAテーマについて。XDA-developer

2014/06/26 23:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:23件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5


ついにAndroid4.4がきた!ということで、XPERIAテーマを早速使ってみようとトライしました。
Sonyselectで紹介されているFuturalkernevalを最初にダウンロードしたときは、ホームボタンや戻るボタンも正確に変更されました。

ところが、XDA-developerで配布されているXperia theme vaioをダウンロードすると、壁紙のみが変更になり、ホームボタンや戻るボタンはなにも変化がありませんでした。このvaioのテーマは通知バーにvaioが表示されるので、もしかするとroot化しなければいけないのでしょうか?

詳しい方、ご回答お願いします。

ちなみにvaioテーマはv1からv3まで全てのバージョンをダウンロードして適用されなかったです。

ダウンロードしたときに、アプリケーションの許可を確認するページでも、アプリケーションの外観を変えるという説明しかなかったです。

書込番号:17670062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/27 01:07(1年以上前)

テーマ全体を変えるにはroot権限が必要のようですね。
(apkインストール後、再起動しても変わりませんか?)

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2738905

書込番号:17670251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/27 02:28(1年以上前)

>りゅぅちんさん

>テーマ全体を変えるにはroot権限が必要のようですね。

Android4.4にアップデートするとテーマをダウンロードして追加できるようになるようですよ。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01f/20140626.html

書込番号:17670354

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/27 03:16(1年以上前)

>おびいさん

XDAスレのコメントを見ると「フラットアイコン反映されない?→要root」の記述があるんですが…どうなんでしょうね。

書込番号:17670394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/06/27 04:10(1年以上前)

当方Z2ですが、Z1も同じだと聞いているのできさいしますが、docomo版はSONYselectからダウンロードしたもののみ全ての項目に渡って変更可能で、SONYselect以外のサイトからのダウンロードしたものは、動作確認を出来ていないので、キチンと適用出来ないとの事です。

書込番号:17670418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/27 10:33(1年以上前)

>りゅぅちんさん

私は非公式なものには言及しておりません。
あくまでAndroid4.4(本当は4.3からの追加機能)にすることによりXperiaテーマをダウンロード可能になったと言うことです。
http://juggly.cn/archives/103069.html

書込番号:17671019

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/27 11:57(1年以上前)

>スレ主さん

参照されてるXDA developersスレッドは、先ほど貼ったリンクで合ってますか?


>おびいさん

スレ主さんのご質問の意図は、
「XDA(非公式サイト)からのVAIOテーマ(非公式apk)のインストールについて」なので、自分も非公式に沿ってコメントしたつもりなんですけどね。

ま、Playストア(公式サイト)からダウンロード可能なSONY公式テーマであれば、root権限なんて無関係なのは当たり前でしょうけど^_^;

書込番号:17671209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/27 12:37(1年以上前)

みなさん、丁寧な回答ありがとうございます。

Vaioのマークが通知バーにでるのがかっこいいと思い、ダウンロードしたのですが、root化が必要だったのですね。

Root化しなくても通知バーにちょっとした、遊び心を加えられるように今後に期待することにします。

たくさんの回答ありがとうございました

書込番号:17671303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Androidシステムについて

2014/06/26 07:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 悠一さん
クチコミ投稿数:2件

どなたか教えて下さい。

 Xperia Z1 SO-01Fを使用しているのですが「設定」の「電源管理」→「電池使用量」を開いた時Androidシステム
のアイコンが変わっている事があるのですが、これはウィルスに感染しているのでしょうか?

 端末再起動の際に変わる事が多く見られたのですが、端末再起動と関係あるのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:17667051

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:9件

2014/06/26 08:00(1年以上前)

恐らくバグだと思います。

電源管理のアイコンが変わっているときは、アプリ→実行中に表示されるときも違うアイコンになってます。

前に使用していたacroHDも同じような状態になることがありました。
1回の再起動で直ることもあったり、何回か再起動しないと直らないこともあったりバラバラでした。
今使用しているZ1も同じです。

書込番号:17667140 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 悠一さん
クチコミ投稿数:2件

2014/06/26 21:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。

Androidのバグの可能性が高いんですね(^_^;)

こういったバグって放置してても使用する上で何か影響が出る物なんですか?

書込番号:17669270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホン使用時の着信音

2014/06/20 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

Bluetoothのイヤホンを使用しているのですが、使用中にLINE等の通知が入っても本体のみに着信音が鳴り、イヤホンに着信音が入りません。
どこか設定があるのでしょうか??

書込番号:17647915

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:10件

2014/06/20 22:58(1年以上前)

音楽用のA2DPだけ登録されていて通話用のHFPまたはHSPが設定されていないと思われます。
設定方法は使用されているBluetooth機器によるのでそちらの取説を参照すると良いでしょう。

書込番号:17648171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/20 23:51(1年以上前)

情報確認です。

イヤホンから聞こえる(BT通信できている)のは何ですか?
何かは聞こえてるのですよね?
スレ主さんが御使用のイヤホンのメーカー、型番は?

書込番号:17648344

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/21 01:29(1年以上前)

もしLINEオリジナルの通知音を使用されてたら、Xperia本体プリセットの音源に変更してみては。

書込番号:17648553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/06/21 21:42(1年以上前)

telehira92さん:
A2DPやHFPまたはHSPの見方がわかりません。
設定画面のプロフィールは電話の音声・メディアオーディオにチェックが入っています。

書込番号:17651567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/06/21 21:45(1年以上前)

1985bkoさん:
使用しているイヤホンはJabra EASYGOです。
ワンセグ視聴時はテレビの音声が聞こえていて、通知が入ったときは通知音は本体スピーカーのみから鳴っており、イヤホンはテレビの音声がそのまま流れています。

書込番号:17651575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/06/21 21:54(1年以上前)

りゅぅちんさん:
本体の音源に変えてみましたが同じでした。

書込番号:17651609

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/21 22:21(1年以上前)

マニュアル確認しましたが、イヤホンのプロファイルは問題ないですね。
(A2DP,HFP,HSPとも対応なのでテレビ音声も通知音もOKのはず)
後はスマフォ側の割り込み設定?それとも割り込み不可の仕様?

書込番号:17651728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/06/22 21:23(1年以上前)

1985bkoさん:
イヤホンを違う種類に変えると通知音はイヤホンのみに流れました。
本体の設定ではなく相性の問題なのですかねぇ〜(^^;)

書込番号:17655778

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/22 21:56(1年以上前)

そのイヤホンのメーカー、型番は?
まさか有線ではないですよね?

書込番号:17655940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/06/23 21:22(1年以上前)

1985bkoさん:
型番はLogitec LBT-HS320です。

書込番号:17659087

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/24 04:45(1年以上前)

LBT-HS320もA2DP,HFP,HSPとも対応していますので
スレ主さんの仰る通り、相性かも知れませんね。

書込番号:17660235

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/06/24 21:20(1年以上前)

1985bkoさん:
Logitec LBT-HS320は以前の機種で相性が悪くてJabra EASYGOに買い換えました。
今回は逆になるとは思いませんでした。
いろいろ調べて頂きありがとうございました。

書込番号:17662351

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)