Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(7133件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
817

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ80

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

通話相手の声が眠そうに聞こえる

2013/11/02 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:41件

題名の通り、通話相手の声が眠そうに聞こえます…
買ったすぐはそんなことはなかったように思いますが、通話設定の項目を全部オフにしても変わりません。
例えば相手は「こんにちは」と言っていても、こちらでは「こんにちは〜」と眠そうな声で全体的に口調も遅く最後は必ず語尾が伸びます…
やっぱり不良ですかね…

書込番号:16784792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/02 12:43(1年以上前)

声や音の問題は言葉では表現し難いので、auショップで通話の確認テストをされたらいかがでしょうか。
購入後間もないなら、初期不良の場合交換してくれるかもしれません。
(初期不良期間を過ぎると、メーカー修理になると思うので)

書込番号:16784824

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/02 13:18(1年以上前)

設定の通話設定のゆっくりモードがONになっていませんか?
これを有効にすると、眠たいような感じがします。
設定したあとは、直ぐに有効にならないときがあるようです。一度、端末を再起動してください。

書込番号:16784946

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/02 13:25(1年以上前)

失礼。 
全部、OFFにしていたみたいですね。
リアルに反映されない事があるので再起動だけ試してみてください。

書込番号:16784966

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件

2013/11/02 13:33(1年以上前)

ARROWS NXさん書き込みありがとうございます。
まっきーさんの書き込み通り、ゆっくりモードオフしたあと再起動してなかったので、再起動したら直りました。
まっきーさん書き込みありがとうございます。
上記通り再起動で直りました。
お二人とも素早い回答ありがとうございました♪

書込番号:16784997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/02 13:39(1年以上前)

無事に解決して良かったですね^^
自分も一度、遭遇してちょっと悩みました。

書込番号:16785014

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2013/11/02 13:50(1年以上前)

ありがとうございました♪
スマホは初めてなので、いろいろいじってるところです。
今回の事象でスマホはガラケー以上に再起動が重要だと思いました。
これからも不具合かなと思ったら、とりあえず再起動ですね。

書込番号:16785052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

明るさ調節について

2013/11/02 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 HIRO-00さん
クチコミ投稿数:48件

HTCJButterflyからZ1に変えました。
さっそくいろいろ設定弄り回したんですが、以前のJButterflyでは画面の明るさの設定で
「明るさの自動調節」にクリックすると明るさを調節するバーが弄れないようになってたんですが
このZ1では「明るさの自動調節」にクリックしても明るさを調節するバーが弄れるようになってます。
「明るさの自動調節」にクリックしてる状態としてない状態ではどう違うのですか?

宜しくお願いします。

書込番号:16783305

ナイスクチコミ!2


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2013/11/02 01:54(1年以上前)

Xperia ZとXperia Z1では多少違うかもしれませんが、SONYの端末ですと自動調整でも光度調整ができるようになっています。

自分で設定した明るさを最低ラインとし、そこから明るい場所に出ると液晶を明るくし、暗い場所になると自分で設定した以下の明るさにはならないようになっているようです。

言ってしまえばセミオートって感じです。

書込番号:16783520

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2013/11/02 01:58(1年以上前)

書き忘れましたが、自動調整にチェックが入っていないと、その明るさに固定されます。
ですので、暗い場所に移ろうが明るい場所に移ろうが自分が設定した明るさからは変わることはありません。

書込番号:16783533

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/02 07:47(1年以上前)

Z1はわかりませんが、Zは自動調整でも光度調整がついてますね。
他メーカーの機種は自動調整だけしかついてませんね。

書込番号:16783902

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HIRO-00さん
クチコミ投稿数:48件

2013/11/02 13:50(1年以上前)

sky878さん
そういう事だったんですね。
わかりやすい説明ありがとうございます。

ARROWS NXさん
前の機種がJButterflyだったので戸惑いました(笑)

書込番号:16785047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:4件

初めまして。今回初めて、携帯→XPERIA Z1に変えました。
(スマホは初めてなので、素人な質問でスイマセンです)

夕方から色々と設定を行っているのですが・・・
中でも、メールで???何です。

メールの「新規作成」でアドレスを入力(登録)するところに
電話帳のマークがあります。それを開いて、「グループ」を選択すると
そのグループで登録している全員を選択できるようです。
しかし、私は、携帯のように
グループを開いて、そのグループの中の
例)一人とか二人に送りたいのですが
そのような事は不可能なのでしょうか?
「グループ」を選択せずに、「あいうえお」で
一人、二人、三人と選択をしないとだめですか?

恥ずかしい質問ですが、どうか教えていただける人がいましたら
よろしくお願いいたします。

書込番号:16783107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/01 23:51(1年以上前)

クチコミ検索してみてく下さい。

現在は仕様のようです。

書込番号:16783186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/01 23:53(1年以上前)

ドコモメールが抜けてました。

Z1のクチコミ検索でドコモメールを検索してみて下さい。

書込番号:16783194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/01 23:57(1年以上前)

現在のところ、ドコモメールの仕様のようです。
グループ決定後に送信しないアドレスを削除することはできますが、名前表示はなくアドレス表示のみなので、不便なところがあります。

とりあえず、グループ送信する場合は、メアドピッカーなどのアプリで、先に送信先を選択しては如何でしょうか。
メアドピッカーでは、グループをタップし、送信したいアドレスにチェックを入れ、決定後にドコモメールをタップします。
また、メアド詳細指定では、CCやBCCも指定できます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=luck.of.wise.emailpicker&hl=ja

書込番号:16783221

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/02 05:33(1年以上前)

ドコモ製アプリはいつも何かが抜けている。
こんなのは仕様とは言わない、「設計ミス」こそ相応しい。

書込番号:16783747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/11/02 06:40(1年以上前)

皆様方

大変ありがとうございます。分かりました。
1個1個消すか、登録するかの選択なのですね。

教えていただいたアプリを使うかは考えてみます。
良く、**アプリをいれると、????といった感じの
投稿を見ます。

色々とまだまだ分からないことが多くて
慣れるのに時間がかかりそうです。

本当にありがとうございます。

書込番号:16783804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

auモデルとの

2013/11/01 19:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:56件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度3

違いは、キャリアアプリと電波の違いですかね?

docomoは殆んど室内に弱い2.1GHzでカバーして、auは2.1GHzだと使えないので建物内に強い800MHzでカバーしてますよね?

auのiPhone5は2.1GHzオンリーでしたので建物内は壊滅的でしたけど、docomoとSoftBankは元々2.1GHzオンリーですけど、建物内でも全然平気です。

同じ2.1GHzでもキャリアによって質に違いがあるのか、それとも基地数の違いだけなのかよくわかりません。
キャリア選びは難しいですね!

書込番号:16782019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/01 19:37(1年以上前)

私の読み違いかもしれませんが、docomo(この機種も)は室内に強い800MHzに対応してますよ。

書込番号:16782044

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/11/01 19:38(1年以上前)

後、液晶上部のdocomoロゴと、NOTTV対応ですね。

書込番号:16782047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度3

2013/11/01 19:47(1年以上前)

確かに!少しはありますけど、ないのに等しいレベルですよね。…

書込番号:16782081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/01 19:58(1年以上前)

すいません。分からないので教えてください。docomoの800MHzは既にXiで使われているのですか?

書込番号:16782125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fw51b/wさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:13件

2013/11/01 20:00(1年以上前)

意外とdocomoロゴが嫌だって方が多いと思いますよ。
性能などは、別にして。
私もdocomoロゴが気になるsony信者?です。

書込番号:16782128

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/11/01 20:10(1年以上前)

ヒラメ大好きさん。つかわれてますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/smt/xi/index.html?from=pc_rd

書込番号:16782165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度3

2013/11/01 20:10(1年以上前)

多少使われてます!4Gでは800MHz帯はauがメインで使ってますよね。

書込番号:16782166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度3

2013/11/01 20:12(1年以上前)

別機種

鮃大好きです。

書込番号:16782171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/01 20:16(1年以上前)

ヒラメ大好きさん。
Xiというより、クアッドバンドLTEですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2013_winter_feature/spec/smart_phone.html

書込番号:16782195

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/01 20:20(1年以上前)

「docomo Xi」のロゴは確かにウザイですね。
docomoのiPhone買いましたが、とてもシンプルです。起動画面にも「docomo Xi」は出ませんね。
見た目だけではどのキャリアのiPhoneかわからないです。

書込番号:16782208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/01 21:54(1年以上前)

電波だけ見たら今の現状はau一択でしょう
但し端末の故障時の扱いはドコモの方が数段良いです

なので同じ端末を使用したいならドコモ 直ぐに機種変更するならauで良いのでは無いですか?

書込番号:16782636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/01 22:17(1年以上前)

我が家は田舎なのでドコモの数少ない800MHzLTE対応地域ですが10M出るかどうかで正直遅いです
遅いのはドコモだけでauだと800MHzLTEは早いのでしょうか?
auの800MHzLTE中心の策はいずれ破綻してしまいそうな気がするのは私だけ?

書込番号:16782757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/01 22:22(1年以上前)

auでも公言してますが速度の2.1GHz帯 エリアの800MHz帯です
速度はバンド幅をどの位確保出来るかによります

書込番号:16782788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度3

2013/11/01 22:29(1年以上前)

家は、auの2.1GHzだと1Mbpsで、800MHzだと10Mbpsです。docomoだと2.1GHzで5Mbps程度です。
首都圏です。

書込番号:16782829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/01 22:30(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。都内在住ですが、建物内での電波のつかみが悪いので使われてないものと思ってました。ただ基地局はかなり少ないのですね。スレ主様、横やり申し訳有りませんでした。

書込番号:16782831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/01 22:31(1年以上前)

docomoも冬モデルからはリフレッシュ品運用を止め、初期不良期間後は全て無償修理扱いになります。初期不良期間だけを見れば、auのほうが長いようです。

書込番号:16782839

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/01 22:39(1年以上前)

都内ではそうなんですね。
私の田舎では800MHzの恩恵は大きいです。
L-09Cというデータ端末に不満を持ってましたが、800MHz対応のL-03Eに換えたところ、電波の途切れもほとんどなく、スピードも出るようになりました。ちなみに私の家は鉄筋のビルに囲まれてます。

書込番号:16782883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度3

2013/11/01 22:48(1年以上前)

今のところ、auの800MHz帯が一番使えそうな結果なのですかね…?


電波は難しいですね。

書込番号:16782925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/01 22:52(1年以上前)

全国平均(あまり意味ないですが)でいったら、今はauが優位だと思いますよ。

書込番号:16782945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2013/11/02 02:41(1年以上前)

自分の生活圏はどのキャリアがよいかが重要。
最近は1.7GをLTEに切り替えているので恩恵がある地域はかなり高速ですね。

書込番号:16783594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ46

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMカードトレイの裏側に…

2013/10/29 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:267件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

皆さん.こんばんわ♪
この機種の製造番号や製造年月日等はデザインを損なわない為にSIMカードのトレイの裏側に記載されてると雑誌に書いてありました。
自分ので確認しましたが、普通のトレイで製造番号等記載されてません…嫁さんのZ1でも確認しましたが同じでした(^_^;)
皆さまのZ1はどうでしょうか??

書込番号:16770102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 CubicLoop -永久立体- 

2013/10/29 18:07(1年以上前)

SIMカードのトレイには製造番号などは記載されていませんよ。
実はSIMカードスロットのディスプレイ側にSIMカードスロットより薄いシートが差し込んであってそれを引き出すと製造番号などが確認できます(SIMカードトレイを取り出さないと引き出すのは難しいと思います)。

書込番号:16770155

Goodアンサーナイスクチコミ!3


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/29 18:08(1年以上前)

別機種

わかりづらいですがSIMカードを抜くと上の方にもう1枚入っています。
それを引き出すと製造番号などが書かれています。

書込番号:16770160

Goodアンサーナイスクチコミ!5


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 CubicLoop -永久立体- 

2013/10/29 18:09(1年以上前)

すいません追記です
すごく薄いので取り出しすぎて戻せなくなったとしても私は責任とれませんので、抜き出すのであれば自己責任で慎重にお願いします。
(取説にも取り外さないでくださいと明記されています)

書込番号:16770169

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:267件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/29 18:17(1年以上前)

凍邪さん!Xperia02cさん!返信有難うございました。
そんな所にあるのですね…てっきりSIMカードトレイの裏側に貼ってあるものだと思ってました。

また何かありましたらヨロシクお願いしますm(__)m有難うございました。

書込番号:16770192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/29 18:28(1年以上前)

デザインを損なわないために?そういう細かい部分よりも更に大きな、更に大事なやるべき部分があるような気がしますが…^_^;ドコモサン

解決済みのところ更にスレチですみません。

書込番号:16770227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 CubicLoop -永久立体- 

2013/10/29 18:48(1年以上前)

>りゅぅちんさん
デザインのためにこんな細かい仕込みまでしたのはソニーモバイル
そんなことお構いなしにロゴを載せたのはdocomo

ですから、docomoはデザインなんて微塵も考えていないんでしょうw
重ねてスレチ失礼いたしました。m(._.)m

書込番号:16770300

ナイスクチコミ!4


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/29 18:48(1年以上前)

docomoのロゴも、そこに隠してほしいですが。

書込番号:16770305

ナイスクチコミ!9


@starさん
クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:431件

2013/10/29 18:54(1年以上前)

ほんとに・・・

なんとかなりませんかね、Xiロゴ。

書込番号:16770325

ナイスクチコミ!5


For.Nextさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/29 19:29(1年以上前)

設定の中の最下行、端末情報ー 端末状態 の中にありますよ

書込番号:16770456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/29 19:46(1年以上前)

androidのどの機種にも端末情報の中にはありますね。

書込番号:16770514

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/02 01:26(1年以上前)

>そこに隠してほしいですが。

auはロゴ隠れてるんですかね?

書込番号:16783458

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイ側の保護フィルム

2013/10/30 18:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

ディスプレイ側は流石に保護フィルムを貼られる方多いと思いますが、逆に貼られてない方はいらっしゃいますか?若しくは一旦貼った後に指の滑り具合や何らかの理由で剥がした方が居ました御意見お願いします。

私はタブレットの時は貼りませんでしたが、今回は貼りました個人的にタブより電話の方が持ち歩くので。

書込番号:16774276

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/30 18:43(1年以上前)

貼らないです。ケースとかもつけないです
そのものズバリ

書込番号:16774353 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/30 19:05(1年以上前)

フィルムもケースも付けません

私の意見ですが、
ケースを付けると特にz1のようなデザインの良い機種だと「せっかくのデザインがムダ」(台無し)になります。また、発熱の際放熱が上手くいかなくなる恐れがあるので私は付けません。次に、ボロボロになったら携帯保証サービスを使いお金はかかりますが綺麗になるので次の機種へ替えるまでのおよそ2年間十分戦っていけます。

フィルムは人それぞれだと思います。
ipad等には付けていますが、
付ける理由としてはちょっと荒い使い方をする(ipadだと上に物を置いたり等)点や中古で売る際に少しでも高く売れるようにするためです。
 付けない理由は単純で付ける理由が無いから。スマホは特に時期が来れば取り替える物であるので余程乱暴な扱いをしない限りボロボロになることはありません。
例えボロボロになったとしても携帯補償サービスを使えば変えれますし、前提として余程荒い使い方をしない限り傷まみれになることはありません。

保護フィルムを付けているとフィルム無しだと沢山傷つくだろうと思ってしまうこともありましたが
素の状態だとフィルムとは比べものにならないくらい綺麗ですし傷にも強いです。

書込番号:16774426

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/30 19:07(1年以上前)

私の場合は、ディスプレイの表面に飛散防止フィルムが貼られているスマホは保護フィルムを貼り、飛散防止フィルムがディスプレイの内側にある、又は無いスマホは、保護フィルムは貼りません。
ディスプレイそのものより購入時から貼られている飛散防止フィルムのほうがキズが付き易いので、それを防ぐためです。

書込番号:16774434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

2013/10/30 23:07(1年以上前)

自分も裸族です。
やっぱり、Z1はデザインいいですから、そこを大事にしています。
汚れ、傷が発生したら補償サービス使いますね。

書込番号:16775534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/10/31 03:38(1年以上前)

おそくなってすみません・・・MHF忙しいw

>表面に飛散防止フィルムが貼られているスマホは

んーこのZ1はどっちなんだろう?・・・それにしても素で使われてる方居ますね結構私は今のところ様子見ですね、
気にらなかったら剥がします。

書込番号:16776211

ナイスクチコミ!1


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 CubicLoop -永久立体- 

2013/10/31 06:52(1年以上前)

Z1というかここ最近のXperiaは表面に飛散防止フィルムが貼られてますよ。
Z1に関してはおそらく裏にも貼られていると思います。
ARROWS NXさんもおっしゃっているように飛散防止フィルムは意外と傷がつきやすいので、自分は必ず保護フィルムを貼るようにしています。

今のところ発売日に店頭にあったレイアウトのフィルムを表裏ともに貼っていますが、表側は最近目にすることも多いガラス系の製品に変えてみようかと思っています。
裏はそのままでもかっこいいのですが、デザイン系のフィルムを貼ってみようかと思ったり思わなかったり。

書込番号:16776380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/31 07:47(1年以上前)

液晶面に保護用に張り付けて不具合になると詰まらないなーと
ケースは3つほど購入しましたが、どれも持ち辛くなってしまい(滑る、疲れる)
今は付けていないです。
何か持ちやすいケースないかと(^^;)

書込番号:16776480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/10/31 14:21(1年以上前)

うーん折角の背面のガラス張りデザインに傷が入ると嫌だなぁっと思い一応ラスタバナナのケースを注文(本日到着予定です)しましたが、今までの自分の経験だと直ぐに外しちゃう可能性が割とあるかなw 後ほど出来れば写真をアップしようと思います。

書込番号:16777499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/31 17:59(1年以上前)

ケータイ保証サービスってボロくなったからといって保証を受けることはできるのでしょうか?
それともわざと水没させたりして壊してからDSに持っていくのでしょうか?
スレ違いな質問すいませんm(__)m

書込番号:16778108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


teraleoさん
クチコミ投稿数:36件

2013/10/31 18:21(1年以上前)

皆さん結構、保護シート貼られていない方多いのですね。
この機種も当たり前の様に保護シートをエレコムのを貼りましたが、表面がザラザラでパズドラなんかの時に引っかかるのか上手く動かない時もあります。
最近は外してしまおうかなぁと思っております。
保護シートのタイプにもよるかとは思いますが‥‥

書込番号:16778182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/10/31 18:38(1年以上前)

>ケータイ保証サービスってボロくなったからといって保証を受けることはできるのでしょうか?

出来ると思いますよ?DSで店員に確認したら可能と返答がありました。

書込番号:16778246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/31 20:20(1年以上前)

出来るんですね。返信ありがとうございますm(__)m

書込番号:16778601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/31 20:36(1年以上前)

>ケータイ保証サービスってボロくなったからといって保証を受けることはできるのでしょうか?
外装のキズは全く関係なく保証を受けられます。
極論言えば、紛失、盗難でもサービスを受けられるのがメリットなので。(悪用は厳禁)

書込番号:16778673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件

2013/10/31 22:01(1年以上前)

教えてください。
機種変更時に保障に入った場合、落として傷をつけたとかで、外装の修理は申し出ることができるのでしょうか?
いままで、傷を付けないために液晶フィルムを貼ったりカバーを付けたりがんばってきましたが、自分から申し出て修理ができるのならそちらの方がいいのかなと思いました。
今まで使ったことがないので詳しい方教えてください。

書込番号:16779090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/01 00:34(1年以上前)

上の答えじゃ駄目でしょうか?

書込番号:16779757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2013/11/01 10:22(1年以上前)

横から失礼します。
飛散防止フィルムとは、裏表に張ってある半透明のようなフィルムのことでしょうか。
私はょ右方ともはがしてしまいましたが、これは張ったまま使用するべきものなのでしょうか。

書込番号:16780601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/01 22:33(1年以上前)

飛散防止フィルムは剥がすのはまずいかと・・・そのまま使った方が良いと思います。

其れと本日実際に携帯保証サービスを受けました(。>д<)背面に小さな傷がどうしても許せなかったので・・・神経質な私がこんなミスをするとは・・・(泣)但しショップの話しと保障センター?の話しでは違った点が幾つかあったのでこの場を借りお話ししようと思います。 

まずDSでは外装に出来た傷等でもサービスは受けられるとの事でしたが、実際はその程度の傷等では交換は出来ないと言われサービスの受付を却下されました・・・どう言う事だ?と思い再度DSに確認したところ結局は本人からの申告の仕方次第で対応は変わるとの事でハッキリと「不意な事故で破損した為交換希望したいと」申し出ると受理されました つまり、実際の故障・破損具合は兎も角客側からこれは破損だ・こんな傷付では我慢できないから交換してくれと押して申し込めばサービスは受けられると言う事です。

因みに一度引き受けた場合破損具合や故障の具合で後から却下されたり注意されたりは無いと説明を頂きましたので一度受けて貰えば大丈夫です 参考になるかな・・・?

書込番号:16782850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/01 22:49(1年以上前)

本当は皆さんにグットアンサーを差し上げたいのですがシステム上の都合で出来ません(。>д<)思いの外ケースやフィルムを使われない方が多く意外でした(フィルムはタブの時もそうでしたが・・・)それと、一つお詫びをしなくてはなりません・・・実は本日無事にラスタバナナのケースが届いたのですが、電源ボタンが押し辛く直ぐに剥がしてしまいました・・・もうこれで何度目でしょうか?新しい端末機器に合わせてケースを買ってはその日に捨て買っては捨て・・・仕方ないので背面はフィルムだけにしようと思います と言う訳で写真アップは出来ませんその代りと言ってはなんですが、商品が載っているサイトのアドを載せておきます。

なお、リンク先のレビューではケースを装着したままの卓上ホルダー充電は不可とありますが、実際は付属のアタッチメントを交換すれば可能とメーカーから聞きましたので恐らくは大丈夫だと思います(強化ガラス系などの厚めのフィオルムと併用した場合は未対応)皆様有難う御座いました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00G1ZZK3K/ref=oh_details_o01_s00_i00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:16782929

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)