端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全817スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年10月30日 21:44 |
![]() |
11 | 11 | 2013年10月30日 20:17 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2013年10月30日 18:21 |
![]() |
3 | 3 | 2013年10月30日 18:00 |
![]() |
59 | 10 | 2013年10月30日 17:07 |
![]() |
4 | 3 | 2013年10月30日 16:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
動画のファイル名についてなのですが、過去ついたファイル名がまた発行されてしまいます。
ex.)MOV_0005が日曜に撮った動画と今日撮った動画に発行されるような感じです。
仕様なんでしょうかね??
書込番号:16775038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動画や静止画を消すと、空いた連番の名前は新しく撮影した時に再利用されます。
仕様です。
書込番号:16775083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
この機種の購入を考えてますが、マグネット充電ケーブルで充電しながら、スマホの操作について聞きたいです。操作はしにくいですか?また、外れやすいとかありますか?
書込番号:16772362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SOL23の所有者です。
マグネット式のクレードルにさしながらの操作についてですが、メールを見るだけではそんなに操作がしにくいとは思いませんが、文字入力を伴う操作は大変しにくいです。
外れやすさでいうと、そんなに簡単には外れないです。
私自身の感想ですと、それなりの吸着力があったなという印象ですよ。
書込番号:16772472
1点

クレードルではなくて別売りのケーブルですね?
USBからの変換アダプターを買いましたが、すぐに取れてしまいます。
持ちながらの充電は不可能です。
ケーブル一体型だとどれくらいの磁力があるかわかりませんが、
あまり強い磁石は使えないようなので期待はされない方がいいでしょう。
充電しながらの操作はUSBの方がいいと思います。
書込番号:16772500
3点

やっぱ外れやすいですか。マグネット充電より、キャップレスUSBの方が好みだったので質問させてもらいました。参考になります。
書込番号:16773241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。もうひとつ質問ですが、マグネット充電の向きは180度反対にしても大丈夫なんでしょうか?
書込番号:16773257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

反対だと充電できませんよね。
左右の端子形状が微妙に違います。
書込番号:16773260
1点

ということは、変換アダプタを使うとケーブルは下になってしまうということでしょうか?下に来ると持ちながらはかなり厳しいですね。
すぐの回答ありがとうございます。かなり参考になってます。
書込番号:16773270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下?
本体の左側面ですよね?
私の変換アダプターはUSBケーブルをマグネット式に変換するだけなので、
ケーブルの取り回し方向はケーブルの方向のままです。
位置的にもマグネット端子から充電しながらの操作は想定されていないのではないでしょうか。
書込番号:16773279
0点

充電しながらの操作って良くないって聞きますが?
書込番号:16773362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よくはないかもしれませんが、バッテリーは所詮消耗パーツだから気にしません。
どうしても操作せざるを得ない場合もあるでしょう。
書込番号:16773475
1点

たぶん充電しながらの文字入力は厳しいのでしょうね。
そこは自分には重要なポイントなので、すこしこの機種に迷いが…。
みなさん返信をしていただいてありがとうございます。
書込番号:16773758
0点

ケンツケンツさん
解決済みですが。
マグネットケーブルはちょっとした力が加わるとすぐ外れてしまします。
私は2本使っていますがマグネットの強さが若干違います。
白い方(メーカー不明)はちょっと触れた程度でもすぐ外れますがSONYのロゴが付いている方がマグネットは強い感じで白い方よりは外れづらいです(個体差かもしれませんが)
どちらにしてもマグネットケーブルで充電しながら操作しようとしても外れてしまうと思います。
書込番号:16774695
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
機種変更して初めてXperiaを使い始めました。
ちょこちょこと判らないことが出てきて戸惑うことも多いのですが、なにか使用マニュアルのようなものは無いのでしょうか?
あと、電源をonにするとWiFiが常にonになっています。以前は電源をoffにしたときの設定が次にonにしたときの設定になりましたが、当機種ではWiFiをoffにして電源を切っても次に電源を入れると必ずWiFiはonになっています。これは何かの設定変更で変えられるのでしょうか?
何方かご存知の方、何卒、教えて下さい。
書込番号:16769658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕はドコモのZ1を使っていますが、au Z1のまとめサイトがあるみたいですよ。
http://xperia-sol23-wiki.fxtec.info/
僕はここのドコモ版を参考に設定などしました。
細かいところまで書かれていてさんこうになりました。
書込番号:16769998
2点

もし初めてのスマホでしたら、本屋でZ1用のガイド本買ったらいかがでしょうか。
知らないことも多く書いてあると思いますし、1冊あれば便利ですよ。
書込番号:16770348
1点

ありがとうございます。
参考にしたいと思います。
書込番号:16770536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
アマゾンでさっそく注文しました。
書込番号:16770543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早いですね。
雑誌には大抵おすすめのケース等、アクセサリーの特集ページがあると思うので、参考にされたらと思います。
書込番号:16770592
0点

Wi-Fiについてはこちらのスレが参考になるかと思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000008430/SortID=16767381/
書込番号:16771029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さっそくコンビニに行きましたが、まだ詳しい記事は見当たりませんでした…。(T_T)
書込番号:16772645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんと、解決してしまいました!
au Wi-Fi接続ツール→au Wi-Fi Spot設定→自動接続設定のチェックを外す
これで、再起動しても勝手にWi-Fiがオンにならなくなりました。
皆さん、ご親切に答えて頂きまして、本当にありがとうございました。
書込番号:16772668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自動接続をオフにすると、Wi-Fispotで使う時にパスワードが要求されます。
以前157にこの件で連絡した時、Wi-Fispotでは自動接続をオンにして使うのがデフォルトの様です。
覚えて置くと良いと思います。
書込番号:16773465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
参考にします。
また解らないことがあったときには教えて下さい。
書込番号:16774266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
大きな画面で映像が見たい為、iphone4sからこちらの機種に変更しましたが
Gyao!のアプリで実写系の映像を視聴すると「映像情報を取得できません
でした。しばらく時間をおいてから再度アクセスしてください」と表示がでて
時間をおいて再度アクセスしても同じで視聴することが出来ません。
本日の人気映像デイリーランキング10の内9の実写系の内5位のももいろクローバーZ
しか視聴出来ませんでした。
なにか設定があるのでしょうか、同じ機種で見れている方はいますでしょうか教えて下さい
どうか宜しくお願い致します。
アニメ系は視聴出来ています。
0点

追加情報
接続はWi-Fiでも通常のモバイルネットワークでも同じ状態です。Wi-Fiリンク速度は72Mbpsです。
同じWi-FiでNexus7(2012製)を接続して視聴すると問題無くすべて視聴出来ます。
Wi-Fiの機械はMZK-WG300NXとAtermWR8170N PA-WR8170N-HPで試しましたが同じでした。
書込番号:16774020
0点

私も同様で、3秒程で同じ表示が出て見れなくなりますね。
何故かはわかりません。(*_*)
ただ表示がでる前に下のバーを途中まで進めると見れる様になります。毎回なので面倒ですね。
この機種だけかな。困ったものです。
書込番号:16774041 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ピロロロロ! 様 早速の書き込みありがとうございます。
書き込み通り試しましたら視聴することが出来ました。こんな方法で
視聴出来るなんて考えもしませんでした。本当に助かりました!
面倒ですが教えて頂いた方法で視聴するように致します。
口コミに書き込んで本当に良かったです。ピロロロロ! 様ありがとうございました。
書込番号:16774188
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
充電完了後に、緑色のLEDが消灯しないのですが、仕様でしょうか?
当然、充電中はLEDが点いているのはいいですが、充電が完了すれば消えてほしいのですが・・・
わかる方、教えてください。
14点

仕様だと思います。
Xperiaシリーズは充電が完了しても、LEDが緑色で点灯したままです。
Xperia Z SO-02E等のクチコミでも同じ質問がありました。
書込番号:16767889
7点

エクスペリアを4機種ほど使ってきましたが全て充電90%から緑LED点灯し100%になっても消灯することはありませんね。
そういう仕様なんでしょう。
書込番号:16767894
11点

以和貴さんへ
仕様ですよねやっぱり。
充電完了後、30分くらい放置していますが全く消える気配がないですね。
諦めます。ご回答ありがとうございます。
書込番号:16767906
5点

ろひさま0313さんへ
今回、初Xperiaなので、このLEDの部分に戸惑いがありました。
いつ100%になったのかがわからなくて、充電完了の何らかの意思表示がほしいところです。
仕様なので諦めます。ご回答ありがとうございます。
書込番号:16767923
2点

>充電完了の何らかの意思表示がほしいところです。
解決済みですが、アプリを入れてはどうでしょう。
LEDを消したりはできませんが、これ↓などは良く出来ていますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.morono.lifestyle.tools.batterychargenotifier
書込番号:16768209
4点

90%以上あれば十分では?
緑点灯で準備OK 電池保護の為にも
書込番号:16768249 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

文鳥LOVEさん
いいアプリですね。
これでLEDの設定ができれば、より良いですね。
充電は、夜中なのでLEDが点きっぱなしに、抵抗があります。
ここは、SONYのバージョンアップで設定を追加してほしいところです。
書込番号:16769234
7点

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.piyota.nexusbatteryledlight
書込番号:16773536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しん風太さま
XperiaZ(02E)でアプリを試してみましたが、残念ながら100%時を消灯に設定しても、消灯できませんでした。
しかし、アプリが余計な権限を持っていませんし、消灯できない事を除けばGoodですね。
書込番号:16773994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
どなたかお分かりの方で教えて下さい。
現在IS12SとS006をauicカードを差し替えて使用しています。
SOL23に機種変更を検討していますが、機種変更をするとauicカードが変わってしまい、S006で利用する場合はSIMカードアダプタが必要になりますが、この場合ですと問題なく、SOL23とS006を使い分けが出来ますでしょうか?
ドコモの場合でも利用出来るとの事なので、多分auでも問題ないかと思いますが、一応念の為に質問してみました。
1点

SOL23とS006では回線の種類が異なるため、アダプタを付けてもそれぞれで動作はしないと思われます。
SOL23はLTE、S006は3Gの回線ですので。
書込番号:16772746
1点

auの場合、LTE用のSIMは、3G用の端末では使えないそうです。
ドコモならできるんですけどね。
書込番号:16773185
1点

早速の回答有難うございました。
差し替えて使えないとは意外でした。
フィチャーホンでのEZWEBの有料サイトでスマホに対応していないものもあるので、差し替えての利用を考えていました。
今回は多分機種変更は見送りになると思います。
3ヶ月くらい前にMNPでauのiphone5 16GB購入で5万円キャッシュバックをauショップでやっていたので、更新月の他社からauに移った時にもらった5万円は購入代金に充てました。
その為、キャンペーンで基本使用料が2年間無料になるのと毎月の請求額から割引きが発生するので、iphone5での毎月の請求額は約4千円弱です(端末の保険代込)。
ですので、SOL23で1回線で使っていくケースとIS12SとS006のauicカード差し替え利用(パケット定額については主に自宅でWi-Fi利用なのでそんなに高額な値段のものには入っていません)+iphone5での2回線で使っていくケースでは比べても金額的に大きな差はなさそうなので、現状維持で利用していこうかと思います。
書込番号:16773835
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)