端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全817スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2014年8月8日 02:35 |
![]() |
7 | 5 | 2014年8月6日 15:47 |
![]() |
6 | 5 | 2014年8月2日 21:31 |
![]() |
4 | 5 | 2014年7月30日 22:50 |
![]() |
11 | 8 | 2014年7月29日 17:48 |
![]() |
7 | 2 | 2014年7月25日 19:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
フェイスアンロックが使えないのですが?しりあいの同じ機種は、4.4へのアップデート後も出来るのですが、私のは文字は出てるのに、薄くなっていて押しても反応しません。
他の方も同じ症状が出てるのか教えて下さい。
書込番号:17809272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末の設定---ドコモのサービス/クラウド---アプリケーションの管理---
---アップデート一覧に更新は来ていませんでしょうか。
またGoogle Play Store---マイアプリも確認されて下さい。
書込番号:17810419
0点




cororo60さん、EXILIMひろま さん、返事遅くなりました。私も初期化したら直りました。
書込番号:17812655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと二日 さん、返事遅くなりました。申し訳ないです、私のはauですので少し仕様が違うようです。
しかしながら、初期化でなんとか直りました!
有難うございます。
書込番号:17812656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
お世話になります。
mineoというauのスマホ専用のsimが発売されましたが、その件で質問があります。
mineo→http://mineo.jp/
現在使用しているXperia Z1 SOL23 auはLTEを契約せず、通話のみ(ほぼ着信専用)で契約しています。
通信は自宅のWi−Fiでネットを楽しんでいます。
mineoのsimを差せば、電話は今のau契約の番号でそのまま、そして、通信はmineoで利用できますか?
調べても白ロムで使用する方が多いみたいなので、気になって質問しました。
よろしくお願いします!!
1点

電話番号は、auの番号は使えません。
mineoはデータ通信のみのSIMなので、通話はIP電話のLala Callを使います。
(もちろん、他のIP電話も使えます)
書込番号:17804316
2点

SOL23自体は峰男に対応できるが
契約してるIC と 峰男ICを“二枚させないからムリ”。
使いたい都度差し替えるとか、
二枚させるアダプタ履くとか、
峰男を生かす手段はあるだろうが、
わざわざそこまでしてなら
普通はL-09CとOCNmobileONEあたりを入手して
モバイルルーター携帯するほうが無難。
書込番号:17804320
1点

iPhone厨さん、at_freedさん、早急なお答えありがとうございます!!
そうですかー。携帯に入ってるsimって通話の役割もしていたんですね。
知らなかったです(笑)
もう少し検討してから契約してみます。
ありがとうございました!!
書込番号:17804361
0点

MNPを利用して音声通話付プランでmineoを契約(1,590円/月)すれば可能なはずです。
MNPにてキャリアを変更することにより、中途解約金の支払、端末の分割過払いの一括精算、MNPの「転出手数料」「転入手数料」に伴う費用の支払いが必要です。
又、mineoのsimに電話番号が移動しますので、MNPの申請をしてからsimが届くまで現在利用している番号での発着信は利用できなくなります。又、今まで利用されていた携帯のキャリアメールが利用できなくなり、webメール(@mineo.jp)になります。メールの着信に気がつかなくなるので、必要に応じて着信を知らせるYahooメール・Gmail等のアプリケーションをインストールし利用する必要があります。
私はdocomoのSO-02FにてOCNモバイルONEを音声通話なしで利用しています。050の番号はFUSION IP-Phone SMARTで無料で取得できるので利用することがありますが、やはり通話品質が満足できません。mineo同様のサービス(BIGLOBE LTE・3G 音声通話SIM スタートプラン)の検討をしています。
書込番号:17804383
2点

あらあら!!さん、ありがとうございます!!
そうですね。通話プランもいいですが、手数料の費用もあるのでできればauのままで使えればいいなぁと思っていました。
mineoの3G回線での通話はなんか不安で(笑)
もう少し検討してみます。
ありがとうございました!!
書込番号:17807633
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

アプリの仕様のようですね。
設定メニューに止める項目も見当たらないので、無くすのは無理かと思います。
書込番号:17781514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱりだめですか??
あれあれって余計なお世話なんですよね〜☺
書込番号:17781930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主さんこんにちわ。
どーしてもってならば
設定→アプリ→アルバムを出し
「アップデートの削除」をするととりあえずはアルバムのランダム表示の背景はなくなります。
当方ドコモ版Z2ですがたぶん同じヤリカタでいけると思います。
なお、これをやるとちょくちょくアップデートの通知が来るようになりますから、シカトあるのみですm(__)m
書込番号:17793945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わ、できました!
凄く嬉しいです、ありがとうこざいました、!
書込番号:17795167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お役にたてて良かったです(^^)
よろしければこのトピ解決済みにされたらいいかと思います。
書込番号:17795863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
2台目(電話がメイン)として購入を検討中です。
1. 分割払いなしで1円で買えるのが非常にお得ですが、
何か落とし穴がありますでしょうか?
例えば、今週中購入して、月末に「月7xx円」のプランにすれば、
3千円手数料と1円でWIFI機器を入手できると考えても良いでしょうか?
(将来的に、1万円解約料がかかるのですが)
2.3千円程度の手数料で、SIMフリーにすることで、国内のMNOPははじめ、
海外で海外用のSIMでも使えるようになるのでしょうか?
初心者質問ですが、よろしくお願いいたします。
2点

近々お買い得になるようで私も興味あります。
1.条件が新料金と予想、バリュー化しないと安く持てません。
2.APNロックがあるのでSIMフリー化しても利用不可の場合有り。
以上が注意点と思います。
root等の非公式方法については割愛します。
書込番号:17743352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z1fに続いて今日からダイレクト割で安くなりましたね。私も購入予定です。
質問にはモテ毛さんが応えた通りなので読んで思った他の事を・・・。
電話がメインでしたら持ち込みでガラケーに契約変更した方が良いかと思います。
そうすれば今回手に入れたスマホも自由に運用出来ますし↓ではいずれも違約金は取られません。
新プランのカケホーダイもスマホとガラケーでは同条件でも月額500円違います。
通話メインでも月2時間未満の利用でカケホーダイでは損をする場合、
無料通話もついたFOMAのバリュープランに変更した方が得かと思います。
検索すると詳細が沢山出てくるので要約しますが、3000円程度払い技適マークのついた3GのSIMフリー端末/ロッククリアした端末を見せれば端末購入せずとも持ち込みでもxiからの契約変更でバリュープランは適用出来ます。
その際に発行されるSIMを通常SIMにして貰い、ドコモのガラケーに挿せばバリュープランで利用出来ます。
7月に約款が改定されましたがこの条件は変わっていません。
MVNOですが現状最近始まったauのMVNO、mineoで無い限り国内MVNOはドコモネットワークを使っている為、海外SIMを考えていないのでしたらロッククリアせず使えます。ドコモのSIMなので購入後すぐでもMVNOは使えますが、電話の着信が出来ないので端末を変えるというだけです。
書込番号:17744810
1点

>
モテ毛さん
レスどうもありがとうございます!!!助かります!
バリュー化 とは、
petch87 さんの言われた通りでしょうか?
なお、SIMフリー化しても利用不可の場合あり っていうのは、
本体の当たり外れっていうことでしょうか?それとも、ロック解除時の問題でしょうか?
事前は防げないものなんでしょうか?
>
petch87 さん
レスどうもありがとうございます!!!大変助かります!!!
SIMフリー化 を検索してたら、いろいろ出ていましたが、
イマイチわかりません・・・><
あるBicにいる店員さん(ドコモのスタッフ模様)に聞いたのですが、
MNP新規購入なので、FOMAのバリュープランを選べないと言われました。
どうしたらよいでしょうか?
(ドコモショップへ行くのもよいですが、行列が・・・^^;)
参考サイト、アドバスなど、ご教授くだされば、大変助かります!
よろしくお願いいたします。
書込番号:17782073
0点

petch87 さんの話だと、MNP購入ではなく、シムフリー機種持込っていうことでしょうか?
もしよろしければ、ご教授して頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17784106
0点

もう少し聞きたいことがありますが、
とりあいず、ベストアンサーを選ばせていただきます!非常に役に立つ情報で、大変助かります!!
これからもよろしくお願いいたします。
書込番号:17786661
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
失礼します。
これまでイオンSIMを使って別会社のスマホを使っていたのですが、この度本体を交換することになり、こちらの機種を候補に考えています。
何分、以前の機種が二年以上前のものでしたので、業界の変化も性能の変化も甚大で、何かを基準に決めることができないでいるのですが、自分のような使用法を考えている人間にとっては、この価格帯のスマホは見合わないものでしょうか?
バッテリーの持ちが良くなることや画面のサイズは今までのものと段違いだという点はぱっと見で好印象な点なのですが、型落ちの機種でも充分なのかなとも考えています(レスポンスの差やカメラ性能の差はあるので、この点で新型を考えています)。
主な用途は、自宅からメールで飛ばしたメモの受信や論文の閲覧、WEBブラウジングが主体です。
自宅ではWifi環境を組んでいて、割と使用しています。
タブレットは持ち歩くには大きすぎ、かといって電話や高速通信を使用するにはプランが脆弱すぎる自分の場合、この機種は不釣合いかどうか、ユーザー様にアドバイス頂ければ幸いです。
0点

>自分のような使用法を考えている人間にとっては、この価格帯のスマホは見合わないものでしょうか?
通話に限れば、型落ちでも最新機種でもガラケーでもそれほど変わらないと思います。価格の高い最新機種だから通話品質が良いとは限らないです。
スレ主さんの使用用途ならば、CPUの性能やRAMの容量、ディスプレイサイズ(&解像度)、電池持ち、カメラ性能等、最新機種のほうがストレスなく使えると思います。Wifi使用でも同じです。
書込番号:16813361
2点

89040円する端末を、どうやって入手するかによる。
無保証白ロムとして買うと言うなら、かなりのモノ好きとも思える。
L-01Eあたりの1万円前後白ロムでまとめた方が気が楽ではなかろうか?
書込番号:16813375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通話機能を利用しないのであれば、
私ならファブレットかタブレットの小型のものを考えます。
このZ1もファブレットと考える人もいますし、悪い選択とは思えませんが、
スレ主さんの利用方ならiPad mini位のサイズ方が目に優しいのではないでしょうか。
書込番号:16813386
3点

スレ主さんが特別Z1にしたいというわけでなないなら、他の冬モデルでも性能的には十分だと思います。
価格優先なら冬モデルではL-01FがCBやってるのを見ます。
at_freedさん。画像は買取価格になってますが、合ってますでしょうか。
書込番号:16813406
2点

へけけっ。スマソ。
書込番号:16813464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ありがとうございます。
先ほど時間があったので店頭に出向いてみて、一つ前の時機の機種でもあまり変わらないなと思いました。
>ARROWS NX様
ありがとうございます。
カメラ性能の差などを見てきたのですが、最新は凄いですね。
CPUの1.7or2.2GHZ差は、自分のような使い方では差が解りそうにありませんけれど。
他の機種ですが、少し見た限りではアクオスとアロウズに惹かれました。
画面が大きくなっていて、これならどれを使ってもブラウジングには困らないだろうなと。
値段はもちろん安いに越したことはありませんが、久し振りだったのでハイエンド(なのでしょうか、わかりませんが)クラスを買いたいなと考え、こちらで質問させて頂きました。
仰るとおり、特別Z1にしたいという思惑があるわけではないので、少し冷静に情報を集めた方がいいのかもしれないなと考えています。
>at_freed様
一応、白ロム、または機種変で考えています。
機種変の場合、現状自分で全く使用してない(偶に使う)携帯が一つありまして、それを機種変対象にしてしまえばいいのかな、と思いまして。
通話は別口で事足りていますので、これでいいなら機種変の方がいいのかな? と。
安易な考えですので、これが成り立つのかどうか解りませんが……。
ただ、とりあえず持っている、という状態の携帯ですので、こうしたときに使えるなら使ってもいいかなと思っています。
>cymere2000様
ありがとうございます!
ファブレットは、存在そのものを考慮に入れていませんでした。
こうなると、もう少し色々と情報を集めた方がいいのかもしれませんね……。
皆様、役に立つご助言、ありがとうございました。
書込番号:16813552
1点

自己レスになりますが、今はSIMフリーで一万円台、しかもそこそこ高性能のスマホがあるのですね。
こちらで質問しなければ、こうした検索をすることもなかったと思います。
もう暫く自分に合いそうな商品を検索してみて、そちらで買おうかなと考えています。
白ロムにしても、買った後で巧くいかない、という事態に遭遇しては困るなと思いますので。
改めて、ご解答下さった皆様に感謝致します。
書込番号:16813856
1点

GOODアンサーの決定が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
これまでこれらの機能の使い方を気にしておらず、ただ質問とお返事だけになってしまっていたようです。
改めて、ご回答頂いた皆様、ありがとうございました。
書込番号:17782463
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
アップデート以前も悪かったのですがアップデート後さらに精度が悪くなりました。十数キロ離れた場所に表示されます。位置情報のモードも高精度、電池節約、機器のみと3つとも試しましたがダメ。gpsstates、A gpsをリセットからダウンロードで試しましたが症状変わらず。他に何か改善策を教えて欲しいです。
書込番号:17765161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

位置情報のモードを機器のみ(GPSのみ)にした状態で,見通しのよい野外でマップアプリを起動し,10分経っても精度が悪いようでしたら故障かもしれないですね.
故障ならば修理に出すしかありませんが,その前に何か試すとしたら,
セーフモードで起動してみて動作を確認してみることと,
端末を初期化してみるぐらいでしょうか.
書込番号:17765238
5点

機器のみ➡節電or高精度で多少時間がかかりますが改善したり、しなかったりするようになりました。様子見て初期化試してみます。ありがとうございました(^o^)
書込番号:17769503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)