端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全817スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2014年1月10日 22:08 |
![]() |
13 | 11 | 2014年1月10日 14:07 |
![]() |
1 | 2 | 2014年1月10日 02:23 |
![]() ![]() |
41 | 6 | 2014年1月9日 23:42 |
![]() |
2 | 5 | 2014年1月9日 12:51 |
![]() |
20 | 15 | 2014年1月9日 12:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
プリインストールされているChromeですが、「モバイルのブックマーク」という項目に「SONY」というフォルダが勝手に作成されているようです…しかも削除できません(泣)
PC版Chromeでは出てこないですけど…
削除する方法はありませんか?
削除出来ないのなら諦めてChromeを無効化し標準のブラウザを使おうと思います。
書込番号:17054556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

【Sony】フォルダもその中のブックマークも削除出来ませんね。
au Xperiaにプリインストールの『Chrome』はそういう仕様のようです。
書込番号:17054800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperiaは使ったことないし、Dメニューの例ですが…
http://katsuyacom.blogspot.jp/2013/06/galaxy-siii-chromed.html?m=1
書込番号:17055158 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>バウ吉さん
ビンゴでした。【Sony】フォルダが削除出来ました。
ビルトイン形式プロセスを使用することにより『Chrome』アプリに手を加えることなく、キャリア/メーカー固有のデフォルトブックマークの埋め込みが容易に可能になるんですね。
大変有用な情報を教えて頂きありがとうございます。
書込番号:17055274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
タイトルの件ですが、実際にはアップデート可能なアプリがないのにかなりの頻度で「利用可能なアップデートがあります」と表示されて、かなり煩わしいです。
皆さんの端末はこんな症状ないですか?
アップデートの有無を確認しない設定ってあるんでしたっけ?
4点

基本スルー。
不具合無いのにアプデするほうがROM汚れそう。
書込番号:16774144
2点

私も基本的にはスルーしてるのですが、毎回、ステータスバーにアイコンが出るので、都度、通知を削除すること自体が煩わしく思う今日この頃なんです。
書込番号:16774770
1点


> root_sさん
情報ありがとうございます。
そのチェックボックスの存在は知っておりました。
一度、チェックを外して様子をみてみます。
ただ、この「通知を表示」ってau Market自体のアップデートの通知を表示しないようにするだけのような気もしています。
とりあえず、様子みてみます。
書込番号:16775448
0点

珍用金庫さん。
こんばんは、私は結局GALAXY Note 3 SCL22にしました、恐らく共通とは思いますが、アップデート通知は画像のチェックを外しても入りますね、再起動した時は100%表示されます。
私の場合は、画像のチェックを直ぐ外すようにしているので慣れました。
書込番号:16775484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au marketのアプリ内(?)の通知設定はどうでしょうか?
(これ上に?を付けたのはマーケットがブラウザを利用してる感じなので、アプリと言えばいいのか、ブラウザと言えばいいのか…サーバー?)
1、auoneのサイトにアクセス
http://auone.jp/
2、「お客様サポート」の右の縦棒二本をタップして、出てきたメニューの「各種設定」をタップ
3、「機能設定」の一番下の「auスマートパス設定」をタップ
そうすると、au marketの設定が表示されるので、その中の「アプリアップデート通知」のチェックを確認。
アプリ内で設定を保持しているなら、上で書かれている設定で解決するはずなんですけどね。。
ただ、ブラウザも利用してるような感じなので…
書込番号:16775802 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> あさぴ〜 auさん
こんにちは。HTL22がキャリアも認めるほどのめちゃくちゃな欠陥品だったことが分かったので、他端末に交換をお願いしてOKをもらった状況です。
レッドメタルのカラーに一目惚れして買ったんですが、非常に残念でした。
元々SOL23が欲しかったですが、資金面の問題もあり諦めかけていたのですが、思わぬ形で入手できました。
> ふしあなレンズさん
情報ありがとうございます。
教えていただくまで、そのような設定画面があることすら知りませんでした。
こちらも設定して、しばらく様子を見させていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:16777321
0点

本当煩わしいですよねぇあの通知(-.-;)
中にはインストールしている通知も有るので確認せざるおえないけど、99%はうたパスの通知(-.-;)
他にもインストールしてないアプリの通知は来ないのに「うたパス」の通知が来るのはauが月額課金のうたパスに入って欲しい意図が見え見えで…
私もサポートセンターに電話して、うたパスを無効にして通知も外したにも関わらず相変わらず通知が来ました。
またサポートセンターに電話したら、その案内は間違いで無効にして通知を外しても通知は来るとの事。
サポートセンターの案内間違いはいつもの事だけど余りにも人によって知識が違うのはおかしいですよね。
その都度、この通知のシステムを止めて欲しいと上伸のお願いはしてます。
今日たまたま違う件でサポートセンターに電話して、通知が来ない方法は本当に無いのか聞くと、また無効にして通知を外すと言われて、それでも来ると言うと待たされ、間違ってましたって(-.-;)
結局インストールせずにアップデートをすればしばらくは来ないので入会しないでもアップデートをしてくださいと言われました。
本当煩わしいし手間がかかるし、インストールしてもいないアップデートの通知なんていらない!
本当私も非常に困ってます(>_<)
書込番号:16779659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はau Market自体を無効にしています。
常に最新になっていないという不安は残りますが通知の煩わしさからは解消されます。
auお客様サポートアプリなどはアップデートがあると適用しないと起動しないのでその時にアップデートすれば問題なさそうです。
書込番号:16779902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さま、コメントいただきありがとうございます。
ふしあなレンズさんに提示いただいた設定後、現在までに通知はしていません。
端末の再起動も何回かしていますが、それでも通知はきてないです。
この方法で大丈夫かもしてないですね。
もう少し様子をみて、また報告させていただきます。
書込番号:16780885
0点

au Marketではなく、au スマートパスのアプリを開いて、設定、ロック画面通知off ではいかがでしょうか?
書込番号:17056005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
久しぶりにこの端末のwalkmanアプリで音楽を聴こうとしたら、右側からしか音が出なくなっていました。
So-02E附属のヘッドセットと、ボーズのヘッドホンの二つで試して駄目でした。
So-02Eでは、試したものどちらもステレオで、聴こえることは確認できてます。
またこの機種には、ステレオ、モノラルの切り換えはないみたいなので、ヘッドセット接続端子の故障かと考えてます。
皆さんのイヤホンは、ステレオで聴こえていますか?
書込番号:17053055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

複数のヘッドフォンの不備は考えにくいので本体側の問題かとは思いますが、『walkman』以外のアプリ例えば『YouTube』や『ワンセグ』でも同様でしたら仰る通り、接続端子の不良の可能性が高いように思います。
(電源オフ→再起動はお試しですよね)
書込番号:17053164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん、いつもありがとうございます!
電源onoffはすでに。
Youtubeでも。
ワンセグは残念ながら、我が家では入らないので、確認できていませんが。
近く、ドコモショップに行ってきます(;_;)
書込番号:17054803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
メールアプリを開らいて一番下の右にある盾の3点リーダー(・・・)をクリック
↓
Eメール設定
↓
送信・作成設定
↓
返信メール引用にチェックを入れる。
書込番号:17045881
12点

できました☆
全然わからなかったので、とてもたすかりました。
わかりやすく教えていただき、ありがとうございました^^
書込番号:17046172
3点

引用ってメールしてる相手は迷惑じゃないのかな?
私は必ず外しますよ。
書込番号:17046299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合は長い文が来た時、なんて書いてあったか忘れてしまうので
見ながら返信文を考えたかったので必要でした。
文ができたら引用の方は消しているので、相手には送っていません☆
書込番号:17046356
12点

自分も引用の仕方が分からなかったので助かります。
スレ主さんと同じくメール書いてるうちに
あれ?どんなメールが来たんだっけ?って思うことがあるんで確認しながらメール打ちたいんですw
書込番号:17051295 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

同じ方法の方がいて嬉しいです^^
思い切って質問してみて良かったです。
教えていただいた方に感謝ですね☆
書込番号:17054386
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
既出のようでしたらすみません。
先日、コンパスのアプリ(単純に東西南北を針で示す)をインストールしたのですが、
針が全く動きません。
いくつかのアプリを試しましたが全て同じ症状です。
GPSはオンにしておりますが、なにか他に設定等が必要なのでしょうか。
ネットでもうまく検索ができませんでした。
ご存知の方いらっしゃたら教えてください。
0点

電源を入れ直しても同じでしたら,故障かもしれませんね.
書込番号:17052029
1点

磁石のついたカバーを使用しているとか?
マップ等でも動きませんか?
書込番号:17052047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

gsr5さん
注意したい人さん
早速のご回答ありがとうございました。
電源の入れ直しで直りました。普段は友人とかに「再起動した?」とか
偉そうに言っているくせに本当にお恥ずかしい限りです。
ありがとうございました。
書込番号:17052117
1点

プリインアプリの診断ツールアプリ(ウィジェット)で故障診断してみてはいかがでしょう。
書込番号:17052122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hirocubeさん
ご回答ありがとうございました。
今後、診断ツールアプリも有効活用(ん?あまり活用したくはないか)したいと思います。
書込番号:17052142
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
ふと気づいたのですが、この機種は画面に表示されている色によって輝度が変わることがありませんか?
輝度が変わると言う表現が正しいかは分かりませんが、例えばホーム画面を黒を基調とした壁紙にしていて、1ページだけジョルテ(ホワイト)のウィジェットを5×4くらいの大きさで設置した場合で、ホーム画面をスワイプしてみると、黒基調の壁紙のページは輝度が下がり、白いジョルテがあるページは輝度が上がってしまうのです。
もちろん輝度の自動調整はOFFにしています。そしてこの症状はホーム画面だけでなく、どのアプリを使用しても輝度が変わってしまいます。ステータスバーの見ながらやってみると明らかに輝度が変わるのがわかります。初期化しても同じでした。
仕様なのか不具合なのか分かりませんが、同じような症状の方や対処法がわかる方おられませんか?
書込番号:17050059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種は画面に表示されている色によって輝度が変わることがありませんか?
当たり前(笑)すべての機種そうだし輝度変わらなかったら異常
輝度じゃなくてバックライト制御の事でしょ?
輝度の自動調整って明るさの自動調整?
そもそもステータスバーなんて透過制御してなきゃ黒のままなんですけどね。
かなり意味不明
書込番号:17050182
1点

分かりにくい表現でスミマセン。
おっしゃるとおりバックライトの明るさのことです。
明るい色を表示するとステータスバーやナビバーまで明るくなり、暗い色を表示するとステータスバーやナビバーまで暗くなるのです。
意味不明ですよね…
書込番号:17050283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明るくなっている、ではなく明るく見えるの方が正しいのではないでしょうか。
すみません、いまいち状況がつかめないので、画像又は動画を上げた方がいいと思います。
天の湯さん、ここは質問もできるサイトです。
分からないことを聞いただけでその言い方はないと思います。
書込番号:17050301 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

揶揄したいだけなら、2chで好きなだけどうぞ。
ここは情報交換の場所です。
書込番号:17050334 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

目の錯覚の可能性はないでしょうか。
ウィジェットを張り付けた部分を目隠しして、ホームスクリーンを捲って黒い背景の明るさが変わって見えるのなら、実際に変化していると断定できると思います。
書込番号:17050410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sky878さん、フォローありがとうございます。
動画を撮ってみたのですが、アップして分かるような状態には撮れませんでした。肉眼で見てもらわないと分からないようです。
私の表現がマズかったことでご迷惑をおかけしました。お騒がせして申し訳ございません。
時間があるときにでもドコモショップで見てもらおうと思います。
書込番号:17050421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文鳥LOVEさん、返信ありがとうございます。
やはり私の目の錯覚ですかね(^^;
Xperia Z1で3台目のスマホなんですが、このような見え方(錯覚かもしれませんが…)は初めてだったもので、つい気になってしまいました。
ネットで検索しても同じような症状は見つけられなかったので、質問してみました。
お返事嬉しかったです。ありがとうございました。
書込番号:17050462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>私の表現がマズかったことでご迷惑をおかけしました。お騒がせして申し訳ございません。
なにもまずい表現はないと思います。
質問などが出来るサイトで自分の中の常識を他の方に強要することが迷惑です。
明るさが変わってしまうページのスクショを撮り、それをPCなどで見て明らかに異常があるなら端末異常の可能性があるかもしれませんね。
文鳥LOVEさんの方法が一番簡単だと思いますが。
先ずはdocomoに持っていって確認することが一番正しいかもしれませんね。
書込番号:17050474
2点

スレ主様へ
こんにちは。ちなみに壁紙ってどのような壁紙ですか?その光度の現象はWeb閲覧など待受画面時以外でも起こるのでしょうか?
書込番号:17050610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たんたたんたん さん、こんばんは。
まだ初期化したばかりで、ほとんど手を着けてませんが、とりあえずホーム画面(ホームアプリはADW)をアップしてみます。
スクショじゃ明暗の違いが分かりませんが、嫁に画面を見せたら確かに明るさが違うと言ってたので、目の錯覚ではないようです。
症状はホーム画面だけではなく、例えば2ch mateのテーマを昼(ホワイト)から夜(ブラック)に変更したときなどもステータスバーの時計やアイコン、ナビバーのアイコンの明るさが変わります。
書込番号:17051082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2ch mateのテーマを変更し確認しましたが、昼から夜に変更しツールバーで明度を見ていると画面に合わせ暗くなりツールバーだけ元の明るさに戻る、逆に昼に戻すと画面に合わせ明るくなり、またツールバーだけ元の明るさに戻るという挙動をみせました。
端末に何らかの異常があるかもしれませんね。
書込番号:17051141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
そうでしたか、錯覚ではなく実際に明るさが変化しているのですね。
となれば、ドコモショップにある同一機種で、明るさが変化するか比較して確かめるしかないでしょう。
余談ですが、明るさを変えてスクリーンショットを撮影して気がつきました。
スクリーンショットとバックライトの明るさは無関係であることに・・・・。
書込番号:17051190
0点

端末の異常?不具合?
単なる仕様だと思いますけど!
書込番号:17051195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ステータスバーの時計やアイコン、ナビバーのアイコンの明るさが変わります。
これで分かりました。
画面の制御にはバックライトの明るさを調整するシステムが組み込まれてます。
それは、自分で設定できる明るさ調整とは別物です。
ですから正常にシステムが作動しているという事です。
書込番号:17051501
0点

天の湯さん、kariyuさん、返信ありがとうございます。
私の言っている症状は仕様だったんですね。仕様なのか不具合なのか気のせいなのかモヤモヤしてましたが、これですっきりしました。
そして、sky878さん、文鳥LOVEさん、いろいろとアドバイスいただきありがとうございました。
私が上手に説明できてればここまでお手間をかけずにすんだのに申し訳ありません。
みなさんの返信とても嬉しかったです。
書込番号:17052044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)