| 発売日 | 2013年10月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 171g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全470スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 2016年2月14日 01:09 | |
| 7 | 5 | 2015年11月26日 11:30 | |
| 6 | 1 | 2015年10月24日 22:34 | |
| 5 | 2 | 2015年10月16日 19:00 | |
| 15 | 6 | 2018年1月17日 23:05 | |
| 3 | 3 | 2015年8月12日 20:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
一昨日今更ながら この機種を中古で購入しました 発売が13年の10月だと思いますが ネットワーク利用制限を調べたら△でしだが だいたい2年縛りがあると思いますが まだ制限が△て事はあり得るのでしょうか?暫くは様子見ですが×になることも あるのでしょうか?
書込番号:19586749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
前所有者次第で
バツになるかもしれない。
書込番号:19586912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>たか410さん
発売開始が2013年10月、私も所有していた時期がありましたが、購入は2014年5月でしたので、現状△はあり得ます。
auの場合は一括購入の場合は、購入翌日か翌々日には○になっています、私も白ロムをたまに購入しますが、docomo以外の端末を購入する場合は購入時にネットワーク制限に関しては○かどうかを確認して購入しています。
スマフォー貧乏さんの書かれてる通り、前所有者次第ですね。
書込番号:19587048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ちなみに この機種の販売終了時期は分かりますか?
書込番号:19587374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
販売終了時期がわかっても、店頭にある以上は売り物になる可能性があるのであてにはならんと思いますよ?
現在でも在庫のある店があるなら二年前の商品でも契約して買えるわけですし。
書込番号:19587443
1点
そうですか このまま○になることを願ってます
書込番号:19587637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
初めまして!
初めまして質問しました。
今日、ポータブルワイヤレスサーバーwg-c20を購入しました。
分解するのが好きで早速分解しました。
そしたらどこかで見たことがあるようなバッテリーが装着されてました。
これってxperia z1のバッテリーですか?
書込番号:19351017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Z1だとlis 1525erpcが使用可能ポイので、多分同一のバッテリーぽいですね。
書込番号:19351145
1点
amazon.co.jpのこのリンクの写真を見る限りでは間違い無くXperia Z1用のバッテリーですね。予想するにCP6/60/71というのが管理番号のような気がします。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LPR5Q8S
書込番号:19351155
1点
制造日期 15W05みたいな印字がありますがこれは2015年05週というのを意味しているんじゃないかなと思います。シール張りであることから見てセルが同一で形状とかFPCの引き出しのみが異なるとかバリエーションがいくつもあるんじゃないでしょうか。まあこれらも予想の域を出ませんが、継続生産されているんじゃないかと思います。
書込番号:19351438
1点
>と言うことはxperia z1の部品を消費したいからこういった商品をだしたんですか?
見た目のとおりですが、Z1とほぼ同時発売だったはずですが。
単純に量産性の問題でしょう。
書込番号:19352694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
リフレッシュ品に交換したのですがブラウザ(標準、Chrome)ではネットワーク(LTE,Wifiともに)につながっているのにその他のアプリのほうがネットワークにつながらず起動することができません。交換前はこのようなことはなかったのですが初期不良でしょうか?
4点
同じく最近来たアップデートに更新してから何か不安定です。
タイミング的にZ5に買い換えろって言う事かなw
しかも問題視されないよう微妙に不安定w
書込番号:19256712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
安心ケータイサポートプラスに加入しており、Z1の調子が悪くなったので携帯電話機交換サービスを利用しようとサポートセンターに電話しました。
最初に問診があり落としたり水没などはないと答え、お買い上げ日から一年以上経っているので有償との説明もうけ納得しお願いしようとしました。
「同一機種・同色の在庫がないため1、2週間お待ちいただく」との解答があったので
『同一機種・同一色の提供が困難な場合、別途当社が指定する機種・色の交換用携帯電話機をご提供します。』と安心ケータイサポートプラスのホームページに記載されている旨伝えたら
「替わりの機種も今在庫がないので渡せない、だからお待ち頂くかショップにて預かり修理のどちらかとなります」と言われました。
今使っている機種がなく替わりの機種になるのは記載されているので覚悟は出来ていましたが、替わりもない、修理しろということでは今回のような万が一の為に入っている保険380円(税抜き)の意味がないと思います。
このような経験をしたことがありますか?
また、このようになった場合ただ泣き寝入りをしZ1が届くのを待ちますか?
書込番号:19228762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
待つことが泣き寝入りか?というか、別途打つ手はあると思います。
auショップに言って、ショップに交換サービスに電話してもらう。
待つことはやぶさかではないが、その間は代替え機をショップに出してもらうということで話を付けては?
その際交換機はどのみち代替え機を返却に行くのでショップ送りにしてもらえば良いでしょう。
親切なショップなら故障機の発送も代行してくれます。
短気にならず待ったほうが良いですよ。
どうしても同機種が用意出来ない場合は最新機種との交換を提示される場合もありますので。
書込番号:19228793 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
アドバイスありがとうございます。
今日サポートセンターから連絡があり「特別に優先的に用意しましたので配送する」と
特別でもなんでもなくそうすることが『通常』の対応となりました。
代替え機すら用意できないのであれば代替え機も用意できない場合もございますが、それでも月380円支払い続けて下さいとでも注意書きを書いてくれる日がくるのを期待しております。
書込番号:19232274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
うっかり充電カバーの蓋がとれてしまいました。きれいにとれていれば良かったのですが、根元の部品だけ残ってしまいました。これはどうやってはずすのでしょうか?
書込番号:19201454 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
充電カバー?
USBのフタですかね?
残りかたにもよりますが、ピンセットで引き抜いてみたらどうでしょう?
先が太く返しになって止まっているだけなんで。
書込番号:19201460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とりあえず外しかたという話でしたが、auショップに見せて交換のフタを頼まれた方が良いと思います。
その際店員が外してくれるものと。
私はフタの取り寄せを何度も頼んだことがありますが、全て無料でした。
書込番号:19201491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
auでは聞いたことはないですが
ドコモで話の流れで聞いた範囲では
蓋の根元が残った場合は預かり修理です
とのことです
一度auショップで確認してください。
書込番号:19203262
0点
まとめてになりますがありがとうございます。何かの拍子にでてましたので、ペンチでとりました。かなり固かったですがとれました。
書込番号:19214167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今更ですが…。
先日、当方のXperiaも充電カバーが取れました。充電中に子供に引きちぎられた(笑)。
取れたといっても抜けたのではなく、根本から折れてスマホ本体に一部が残ってしまいました。
ネットで部品を購入しましたが、根本が残っているので差し込めません。ちぎれた頭部分も殆ど外へ出ていなく、つまんで出せる状態ではありません。
そこで色々検索して有益な情報を見つけました。縫い針をライター等で加熱してから差し込みます。暫く待つと溶けて固定されるので、ゆっくりと引っ張り頭部分を引っ張り出します。すると折れて引っ込んでいた大部分が頭を出して来ます。
そして細いラジペンでつまんで取り除きました。
これを考えた人に感謝です。
もし、同様の事象でお困りの方がいらして検索して此方を見にこられたなら参考になさって下さい。
なお、補修パーツは社外品など安価で多数販売されていますが、サイズが合わなかったり問題も多いようなので純正品をお勧めします。因みに自分はMOUMANTAIでdocomo用として販売されているXperia z1用を購入、無事に取り付け完了しました。不要な部品もセット売りなのですが仕方ないですね。
但し、MOUMANTAIではau sol23には使えませんと素っ気ない返事でしたが(笑)
書込番号:19969361 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
参考にさせていただくとたぶんこれが使えるんじゃないかと思いました
https://item.rakuten.co.jp/mamorukunwebsite/1087986499997/?s-id=review_PC_il_item_01
書込番号:21519259
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
http://tripleshot.hatenablog.com/entry/2015/07/28/222103
MMSを受信出来る通信会社と契約していない限り危険視する問題ではないようです。
書込番号:19041564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
加工された動画を実行することにより端末が乗っ取られるので、メール等で送られてきた動画も危険です。友人の端末が乗っ取られてしまい、友人から加工された動画が自分宛てに送られてくることも考えられます。
動画投稿サイトの動画も、検出ソフトなしで実行するのは危険です。
なお、Sonyの対応の対象はZ2以降のZシリーズのみのようです。
http://www.xperiablog.net/2015/08/06/stagefright-vulnerability-fix-heading-to-xperia-z-series-this-month/
書込番号:19041992
1点
SKY878さん、ありりん00615さん、レス有り難うございます。
やはり、サポート外ですか、、、。
当方後3ヶ月で2年ですので、乗り換えるかなー。
折角、格安SIMで安く維持していこうと考えていましたが、
難しいでしょうなー。
書込番号:19046507
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




