端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全470スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2013年10月24日 11:41 |
![]() |
14 | 10 | 2013年10月21日 18:39 |
![]() |
154 | 49 | 2013年10月26日 10:16 |
![]() |
87 | 29 | 2013年10月22日 13:29 |
![]() |
19 | 6 | 2013年10月19日 21:21 |
![]() |
43 | 13 | 2013年10月19日 14:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
現在、AQUOS zetaを使っており、ディーガからのワンセグ持ち出しメインで購入を考えています。今日、z1で、電気屋の店員さん立ち会いのもと、SDカードを入れて再生のテストをしましたが、ワンセグの録画データが全く認識されませんでした。
SDカードは認識されます。
近くの別の店舗でも試しました同じでした。
アローズやパナのガラケーでは普通にみれます。
ソニーが特殊なのでしょうか?どなたか教えてください。
1.ぺリアでディーガの持ち出しは普通に視聴できるのでしょうか?
2.アローズは画面回転止めクリップ。1.5、1.3倍再生ができ、便利で気が利いておりました。AQUOSは全く出来ませんし、電波のキャッチが悪いので早く変えたいです。ぺリアは再生機能、電波のキャッチはどうなのでしょうか?
フルセグは容量が大きく、使用は考えておりません。このままだと、形はぺリアが気に入ってるのですか、アローズに戻ってしまいそうです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16737910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2については発売前なので正確には分からないので返答出来ませんが
1についてはSDカード経由では視聴できません
ワイヤレス転送を利用する事になります
スレ主さんがご使用のディーガの型番が分かりませんが
Xperiaの場合かなり制限が有ったり使用出来ない場合が有ることあります
書込番号:16738568
4点

ありがとうございます。ソニーは国内では独自路線を行っているのですね。今後発売されるf もSDカードでのワンセグ持ち出しは無理そうですね…
買う直前まで考えていたので、ちょっと、ショックです。
書込番号:16742937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワンセグの持ち出しは録画した機器のみ視聴可能のはずですが、ガラケーならできるのですね。私はDIGA DMR-BZT750とスマフォがF-06Fで色々試しましたが、現状ではQVGA(ワンセグ画質)の持ち出しに成功していません。著作権の観点からスマフォでは無理かも。
書込番号:16747613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正します。
私の条件の機器であれば成功しました。
詳しくはF-06Eに同様の質問があるので、そちらに書き込みます。
書込番号:16747859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
23日発売ならなんでまだ公式発表ないんでしょ?
もったいぶらす意味がわかりませんよね?
夕方まで発表なかったら明後日も怪しくなりますよね。
書込番号:16735363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう発表してます。
書込番号:16735395 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発売日ですよね?
公式HPでは、まだみたいですね。
書込番号:16735432
1点


とりあえず、明日まで、待ちませんか?
書込番号:16735575
1点

地域別情報に発売日来てましたね
ちなみに関西ですが↓
http://www.au.kddi.com/mobile/product/availability/dp/kansai/
書込番号:16735705
2点

ですね、やっと23日って。
でも予定ですが(笑)
書込番号:16735711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あんまり予約されたくないのかな?
書込番号:16736177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明後日なのにショップから連絡無いのはなせ??
予約も一番なのに(゚◇゚)ガーン
書込番号:16736261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

去年のVLの時、前日の午後7時すぎになってようやくauショップから「明日入荷します」と連絡ありましたよ。
明日連絡あるかと思いますが、どうしても気になるのなら問い合わせてみればどうでしょう?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005353/SortID=15281342/
書込番号:16736443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
>GL15さん
私も同じ画面が出たので電話してみようかと思っているのですが
151→4→2に掛けましたか?
それとも151→0でしょうか?
差し支えなければ教えていただけませんか?
書込番号:16737173
2点

私の回線は2回線共対象外でしたが、家族の回線を調べてもらうと、クーポン対象だったので、継続していただくと家族同等のクーポンを付けるコトができる!とのコトでした(⌒‐⌒)
元々、docomo Z1予約済(量販店にて)だったので、もちろんそのまま継続してゆきます(笑)。
皆様は151→4→2へかけていらっしゃるみたいですが、私は151→0へかけました!
ドコモショップ・オンラインショップ・量販店にて、11月30日まで利用可能だそうです!
私の取得方法はじめ、皆様のご意見が過去スレにて掲載中です。
『docomoクーポン』
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16696391/
発売までもう少し日があるので、諦めずチャレンジしてみて下さいっ♪
書込番号:16737259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

北のアイスマンさん
画面に151→4→2と出ていると思いますので、
私はその指示通りに電話しました。
それと自分からクーポンのことは言わずに、
「Webの特典の案内を見て」って表示があったので電話したのですが…と言ったらトントン拍子で話が進みました(^-^)
書込番号:16737358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>GL15さん
丁寧なご回答ありがとうございます
時間を見つけてチャレンジしてみたいと思います
書込番号:16737418
1点

「長年のご愛顧に…」っていう、メッセージはどの段階で表示されるんでしょうか?
dメニューで、手続き完了メールを送る直前のページまでいっても表示されません…。
書込番号:16737448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合は
MNPのお手続きによるご注意事項(3/3)という画面で確認にチェックを入れ
次へをクリックしたら出ました
書込番号:16737551
1点

私もSO-01Fを予約している一人で、このクーポンについて気になっている者です。
先日、ドコモにこのクーポンについて問い合わせし、クーポンが発行される条件などが不明なことと、その際にこちらのURLをメールで教えて不公平ではないかと申し上げました。が、「インターネット上の記載(書き込みなど)については、ドコモが正式に発表している内容ではないため、個別でのコメントはいたしかねます。」という返答。
他キャリアにMNPしても良いけどドコモの17年を捨てるのももったいない気がするし、また長期利用者が優遇される可能性も捨て切れない。何度も電話してクーポンをもらえれば嬉しいけどもらえなかったら気分を害するし、平等なサービスではない裏クーポン(存在をしらない人も多い)を使って新機種を購入しても全然嬉しくない、という相反する気持ちで私は電話しないでいます。
何とか長期利用者が納得いく平等な扱いをしてもらえませんかねドコモさん。
書込番号:16737587
5点

北のアイスマンさん
急かすわけではありませんが、早めに問い合わせた方が良いかもしれません。
一応クーポンの有効が翌月末まで(私の場合は11月末)みたいなので、
「例えば今回は断って11月に再度電話すれば12月末までのクーポンいただけるのですか?」
と聞いたところ、
「あくまで問い合わせ時点での特典ですので、11月に特典があるかどうかの保証は致しかねます」
との返答でした。
ちなみにオペレーターのかたはとても親切でした(^_^)
書込番号:16737677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ18年オーバーのユーザーです。
私もZ1に機種変予定なのですが、自宅がKDDIの光電話ということもあり、これに触れながらMNPの話をしましたが、クーポンは無いという回答でした。念のため、2回電話してみましたが、ダメだったのであきらめようかと思います。主回線というのがネックなんでしょうかね?
書込番号:16737752
2点

オペ相手(の企業)は曲者?ですので、あまりバカ正直に物を言わない方がいいとは思いますよ。
とよみさんみたく?w、足元を見られない様に完璧なストーリーテラーになり切り、どうにもならない時は脅しと取られない泣き落としがいいと思います。
書込番号:16738379
1点

クーポンの種類は、機種変更のみでしょうか?
私が確認できたのは、
P-01B
機種変更クーポン : 10500円
SO-04D
対象外
でした。
お手数でなければ、返信願います。
書込番号:16739352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

151に3回チャレンジして30000円のポイントクーポン頂きました。
最初の2回はMNPをチラつかせても全く相手にされず・・。最後にクーポンの存在を聞いたところ「お客様は対象外です」と・・・。
2回目もMNP?どうぞどうぞ・・といった感じでした。
3回目はMNPを考えてると言ったら「お客様の情報をお調べします」と。どうせまたダメなんだろうな・・と思っていたら
「お客様は16年ドコモとお付き合いしていただいておりますのでもしよろしければですが・・30000円のクーポンを発行させていただきますので機種変更で考え直していただけませんか??」と・・。
「あのう・・もう1台あるのですが・・」と尋ねたところ「もう1台は申し訳ないのですがご利用状況により10000円のクーポンになります。」との返答・・。
なぜだかわかりませんが3度目にしてゲットできました。
ちなみに30000円は親機で16年1ヶ月。子機は10年5ヶ月でした。
有効期限はどちらも11月末まででした。
頂けるラインが全く分かりませんが諦めずにチャレンジしてください。
書込番号:16739725
5点

ちなみに、このクーポン券は量販店や携帯ショップでも、使えますか?
ドコモショップだけとかありませんよね?
書込番号:16740552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんで、30000円ものクーポンもらえる人と1円ももらえない人がいるんだろう。
僕は前にも書きましたが、ドコモ歴11年以上、ファミ割りも入って、Xi-Xi割りにも
入ってドコモに貢献しているのに、全く相手にしてもらえない。
交渉が下手なんでしょうが、もう151に10回以上かけましたね。
どれも、回答は一緒。「お客様は対象外です」
でも、簡単にMNP出来ない事情もあるし、ドコモ電波エリアとか考えると、乗換えは
無理ですね。
まあ、今回はあきらめて、クーポンなしで機種変します。
ゲットできた方がうらやましいです。
書込番号:16740935
2点

私も151-4-2や151-0に合計10回くらい電話していますが未だにクーポンもらえません。
すべて「確認しましたところお客さまにご案内できるクーポンはないようでございます」というような返答。
基準がわからないのでランダムかもと思い何度もチャレンジしているのですが…。
ドコモ歴は15年超、現在の端末はXperia arcで2年半くらい使用しています。
タイプSSパケホフラットで月の支払いは7000円ちょっとです。(ここが問題か?)
現在一括請求の主回線になっており、今のままでは(主回線を他に移さなければ)MNPは不可。(ここも問題?)
もう一つ自分名義のスマホ(こちらは1年3ヶ月くらい)も同時に確認していますが同じくクーポン対象外。
ほぼ毎回MNPを希望していると伝えています。
何度かは「ドコモのZ1がauよりも一括で買うと2万も高いのでauに乗り換えようかと検討しているのですが、何か割り引きなどはないですか?」などと聞いています。
オペレーターはすべて別人ですが、対応は基本的に丁寧で、話し方もドコモショップの店員より優秀でまあまあ好感は持てます。
しかし、人によって若干回答が異なるということがわかりました。
たとえば、私は今arcですが、「お客さまは現在スマートフォンではなく普通の携帯電話をお使いですね?それでしたらはじめてスマホ割りの対象になりますので1万円は安くなります」と誤った解答をもらったことが一度ありました。
また、こちらのクチコミでMNPとクーポンはあまり関係がないようなことも書かれていたので「機種変更用のクーポンなどはあるのですか?」と聞いたときに「機種変更用のクーポンはMNPを希望されているお客さまにお出ししているものでございます。お客さまはMNPもお考えですか?」と回答されたこともあります。
家族がクーポン適用可だった場合、そのクーポンを自分も使えるという書き込みも見ていましたが、「クーポンは基本的にその番号に対してのみ発行されるものですので、他の番号でそのクーポンを使うことは不可能でございます」という回答もありました。
オペレーターはドコモショップのようにどこかに電話をして確認しているのではなく、手元のパソコンでお客さま情報を入力して瞬時に確認できるようです。
一度だけ1分近く待たされて少し期待したことはありましたが…。
とりあえず今のままでは主回線なので実際MNPもできないので、主回線を変更するか一括請求を個別請求にして、MNP可能な状態にし、予約番号発行まで行くしかないかなと思っています。
存在を知ってしまったら、なんとかクーポンゲットしたいです…。1万違えば大きいですから…。
書込番号:16742241
4点

真相はご本人しかわかりませんが、普通に考えて今のCSの顧客管理に過去履歴は全て出ているはずなので、天下のドコモ様ですからなおさら、見ているはずなのでは? 事実だとすれば3回個人認証して方針がかわるのは、明らかなドコモセンター業務のリードミスかと。センター内で早急に共有の上、改善するような気がします。よくわからないですが10 回は、顧客満足度向上に向かうのか、ブラックリストに入るのか微妙ですね。個人のお考えですから否定はしないですが...
書込番号:16742942 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

メッセージRでZ1のみ機種変最大10500円引きのクーポン来ました
書込番号:16748335
0点

本日2回目の挑戦!!
1万円クーポン
無事に貰えました。
1回目はauより
端末料金 高いので
MNPすると言いクーポンが
あると聞いたと言ったけど
ダメ。
クーポン対象外と言われた。
2回目はただ高いから…と
言いauに移ろうと思ってる
後、2回線 持ってるので
どっちも移ると言ったら
お客様はクーポン対象ですので
docomoに残るなら1万円クーポンを差し上げます。
みたいな事を言われた。
クーポンの話しはこちらから
しなかった。
何が基準なのか
さっぱり、わかりません。
けど、無事に貰えました。
皆さんも
諦めず頑張って下さい。
書込番号:16752726
1点

私もMy Docomoでの「長年のご愛顧に…」に細やかな期待を持ちつつトライしてみましたが、出て来ませんでした。
ま、2年未満だとこんな物かと思っておりますが、短期間の人でもポイントゲットされている方いらっしゃるのでしょうか?現在契約の回線を近い将来のMNP弾用に780円運用に切り替え、Z1を新規で考えて下ります。
私もZの時に買い逃したので、できれば購入したいと思っていたら、こちらのスレ拝見しトライした次第です。
皆様の様な長期で無くともゲットされた方いましたら合わせてご教示ください。
書込番号:16752768
0点

みなさんの情報をもとに151へかけてみました。
1回目クーポンの事は出さず、ネットでMNP予約を試みるもエラーが出て出来ないことを話す。すると対処法だけを話すのみで、そんな話にならず。
2回目直球勝負で「友人からクーポンの話を聞いたんだけど」と切り出す。すると...
21000円分もらえました〜^^
一昨日届いたメールにも10500円分のクーポンがついてたので、どなたか合わせて使えると言ってましたので、お得に機種変できそうです。
書込番号:16756261
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
本機を購入するにあたり、ブラックとパープルで色を悩んだあげく、ブラックで予約しました。
人それぞれ好みの色、年齢に合った色等あると思いますが、みなさんは何色を購入予定ですか?
そして今回もパープルが人気なんでしょうか。
書込番号:16730617 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

僕はパープルを予約しました。
パープルとブラックは、ホワイトに比べ指紋が目立ちやすいかなと思ったので、結構悩みましたが…
今まで携帯はブラック、スマホにしてからホワイトを使用してきたので、持ったことのない色を選びました!
また、他のスマホを見てもパープルは中々無い色なので、特別な感じがしたので(☆。☆)
これまで富士通ばかり使っていたので、初のソニー製スマホということもあり、発売がとても楽しみです。
書込番号:16732100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>今回はパープルの生産台数をZよりも増やしてるそうです。
そうなんですか!在庫に関してはあまり心配する必要はないってことですかね?
パープルはやはり裸持ち(ケース無し)でしょうか…あまりない、特別な色だからこそ、ケースをつけない方が様になる気がしました
とはいえ落下時の惨事を思い浮かべると、バンパーぐらいは着けたいところです…w
ブラック、ホワイトはケース無しでももちろんケースを付けても綺麗でしょうねー!
書込番号:16732151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

reonarudo29さん
僕はパープルを裸持ち??します。
そのかわり、両面にCRYSTAL ARMORのガラスフィルムを貼る予定です!
個人的に鮮やかなカラーやデザインをできれば被いたくないので(^^)
サイドは諦めます。
クリアケースやバンパーという選択肢もありますが…
ブラックやホワイトも裸持ちかなりカッコイいと思いますよ!
正直、3色とも気に入ってます!
書込番号:16732478 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

失礼します。
発売日も近づいてきたので、ワクワクしつつ、一日が長く感じますよね。
私も、今回SO-03Dから機種変予定です。
本題から、それてしまい申し訳ありませんが・・・
お聞きしたいのですが、ガラスフィルムを貼ったら、クリアケースやバンパーの取り付けは出来ないのでしょうか??
お教え、宜しくお願いします。
書込番号:16732717
3点

ARRleさん
デザインとカラーはXperiaの売りでもありますからね!
ガラスフィルムいいですよね!最近のはだいぶ良くなってると聞いて検討してます
アイテムを実物で見てないので
Z1を手に入れてからゆっくり揃えていこうと思いますw
書込番号:16732732 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

asachinさん
僕は現在Zにガラスフィルムを貼ってアルマニアのアルミバンパーを付けてます。
バンパーは表と裏にガラスフィルムを貼っても大丈夫?だと思いますが、クリアケースは裏にガラスフィルムを貼った場合には薄くなったとはいえ、普通の保護フィルムに比べて多少の厚みが有りますのでしっかりとケースがはまらないと思います。
そもそもクリアケースを付けるつもりでしたら裏にガラスフィルムは必要無くないですかね?(^_^;)
書込番号:16732786 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

asachinさん
あまり詳しくないですが
バンパーに関しては大丈夫だと思います(多分…
バッファローの液晶と背面保護フィルム付きバンパーがあります
http://m.buffalo.jp/product/smartphone/case-film/bsmpxz1ab/
あと、着けると
クレードルが使えない商品もあると思うので
買う前には確認するといいかも知れません
書込番号:16732791 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

reonarudo29さん
既にご存じかとは思われますが、Z1用のガラスフィルムについては端にラウンド加工したものを発売するメーカもありますね!
CRYSTAL ARMORとSPIGENのものはラウンド加工されてました。
ガラスフィルムの場合、他スレでどなたかがおっしゃっていましたが、Z用のガラスフィルムの端で手を切った??というようなコメントもありましたので、購入検討される場合はガラスの耐久性と端の加工をよく調べる必要がありそうですね!
いくつかのメーカのものは、端を加工していないようでした。
僕はとりあえず物を手にしてガラスフィルム貼ってから、色々とアイテムを検討したいと思います(^^)
スレ主さん
スレからそれてしまってすみません。
書込番号:16732939 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

勇気8170さん、reonarudo29さん、有難うございました。
とても、参考になりました。
私は、ホワイトを一番で予約したのですが、数日後、実物のモックを見て、パープルが気に入って店員さんに聞いたら、既に5台の予約があったので、確定した入荷台数が予約台数よりも多い場合は、変更して下さることになりました。パープルは、やはり一番人気のようです。
iPhoneの取り扱いのおかげで、以前に比べると、初回入荷をハラハラせずに予約しやすくなったので助かります。
皆さんの仰る通り、3色とも素敵ですよね!
スレ主様、本題からそれてしまった事、心よりお詫び申し上げます。
書込番号:16733032
3点

僕は発売日にヨドバシポイントで買いたいのですが、ホワイトにします。galaxy note3と散々迷いましたがソニーにします。
書込番号:16733114 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

黒とパープルで迷いましたが、黒は指紋がとても目立つ感じがしてパープルを予約しました。DS店員さんのお話だと、今回はZの時に比べパープルの生産量が多いらしいと言っていました。やはり人気色の様です。ただ予約はそれ程入っていないので、多分発売日にはGetできるみたいです。
書込番号:16733378
3点

今日DSでみてきて、ZETAとかに比べると持ちやすさは劣るけど、
やはり欲しくなりました〜。
パープルも、黒ほどではないですが指紋ペタペタ目立ちますね・・・。
そして、ソニーっぽいと言えばそうなんですが、男子系?パープルですね。
黒はピアノみたいな艶感がありシックでいいんですが、やはり男子系?という印象があり、
本体が大きいので軽やかな印象の白にしようかなーと思ってます。
(もしサイバーショットQXシリーズ買ってくっつけたら合わないですけど)
勇気8170さんの背面保護シートいいですね!
写真のチェックはバーバリーチェックっぽくて気に入りました〜!
書込番号:16733774
2点

ブラックとパープルで悩み、一応パープルを予約してあります。が、いまだに悩んでます(^-^;)
ブラックもパープルも両方カッコイイなぁって
思うのです。
ブラックは一枚の板のように見えるのが、すごくカッコイイ!パープルは気がつくと服や持ち物など、色んな物がパープルになっている…という。好きな色なんだと思います。
優柔不断なので、購入のギリギリまで悩みそうです。
書込番号:16733878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パープルはZの時に比べて鮮やかになりましたよね♪
ですが自分はacroのアクアのような青が好きなので、今回はカバーやアクセサリーが楽しめそうなホワイトを予約しました!
ホントにどれもキレイな色で、悩むのも楽しかったりしますよね〜
まぁ指紋が心配ではありますが(笑)
書込番号:16734017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au Osakaで実機を見ましたが、パープルの綺麗さが抜群でしたね。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-133.html
裸で使うなら、パープル一択かなあ。
書込番号:16734472
1点

とりあえず投票で失礼いたします。
白の場合ベゼルが白ですと炎天下で眩しくて黒系を選びますが、これは黒なので白でも行けますね。
書込番号:16737636
1点

スピードアートさん
自分は逆でして、ベゼルもホワイトなら、白いバックにシルバーメタルのフレームで白で即決なんですが。
ちょうどiPhone5ホワイトのような感じですかね。
Z1はベゼルの黒に白縁が変に目立つのが凄く残念に思いまして、今回はパープルにしました。
SONYはベゼルは全て黒ですね。
でも、仰せのように、確かに白だと天日には反射して眩しく感じるかもしれませんね!
書込番号:16737703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

keita22さん
デザインの好みの世界でしょうね。
個人的には白なのですが、おっしゃる様にiPhoneの白は白ですので、選ぶとすれば白が外れるんですよね。。。
書込番号:16738263
0点

日付が変わってしまいましたが、21日にZの時から欲しかったパープルを予約、個人的な好みで家電やその他諸々黒か白しか買わない為偶には買わない色も良いなと思い選びました(紫も好きです)当初はギャラクシーノート3と迷ってましたが、背面のミシン目を見た瞬間Z1に選択を(^−^)
書込番号:16738482
1点

パープルに変更しました。
予約開始日(10日だったかな?)に、ホワイトを1番目に予約しました。
別件で13日(日)にお店に行った時、モックの色を見て、気に入ってしまい、変更をお願いしたのですが、6番目になってしまうので、発売日の入荷に間に合うか分からなかったので、予約分以上に入荷出来たら、変更対応することお願いしてました。
Zの時は、初回は1台だけだったらしいので、今回は各色まんべんなく準備出来ているかもしれませんね。
書込番号:16739582
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
伝言メモがあるのはZ1fになりますから、Z1には搭載されていません。
書込番号:16727594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今の段階は、伝言メモは搭載しておりませんが、今後アップデートで伝言メモ・スタミナモードの
搭載を検討している段階との事です。
SO-02F(XperiaZ1 f)の記事ですが、ご参考になさって下さい。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1310/11/news147_2.html
書込番号:16727615
5点

伝言メモはありません。
カタログでも調べることができます。
今後のアップデートで対応されると、私も情報を聞いております。
過去にも伝言メモについてのスレがありますので、検索して参考にしていただければと思います。
書込番号:16727662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

是非アップデートで搭載してほしいですね。
書込番号:16727670
5点

ソフトウェアで出来るなら、Zも、、、、、と言いたくなる話ですね(^_^;)
書込番号:16727880
3点

本音言うと、Zも伝言メモ機能を追加してほしいんですけどね。
書込番号:16727918
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
auの場合、大体の機種において実際に発売する日の前日〜3日まえにならないと、アナウンスがない印象があります。
書込番号:16721163
2点

先ほどショップと量販店で23日と伺ってきました。
ただし、確定というよりも目標といった度合いが高いとの事でした。
そう言いつつ、23日発売とPOPも出たましたが...
書込番号:16722518
3点

それが本当になったらau素敵ですね!
ドコモより1日早い!!
書込番号:16722541 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今日、auショップに行ったら、26日って言われました。
はっきりしてほしいものです。
書込番号:16722757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auは地域別に発売日をずらすので、あながちハズレでもないような感じもしますね。
ただ、最終的にはauからの正式な発表を待つしかないですね。
書込番号:16722772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
同じスレを昨日に続いて連続で立てるのはどうかと・・・・
昨日のスレの続きに投稿するか、購入予定のショップに聞いたほうがいいと思います。
書込番号:16722807 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


Dice01さん
ナイスですっ!!
ドコモより早い発売 期待しちゃいます!!
書込番号:16723418 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売日が正式に決まるまで毎日スレ立てするおつもりですか?
書込番号:16724160 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

確かに同じ内容の投稿は意味が無いですね。
1つで充分かと思います。
後、同じ内容が連発すると見にくいです。
書込番号:16725240
2点

予約していた兵庫県の姫路にあるイオンショップから、先程電話がありました。
発売日が決まったら連絡頂く段取りだったんですが、23日に決まったとのこと。
変動の可能性の含みはありましたが、ほぼ決定かと思われます。
書込番号:16725299 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

京都府の予約しているショップに電話確認したところ、23日の予定と返答がありました。ドコモの24日の発売日を意識しているのでしょうか?頑張ってほしいです。
書込番号:16726091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売日が予想より早まるのは嬉しいですが、23日発売だとすると週明け早々に正式なアナウンスがあるはずですね。
パープル予約済みで、価格・入荷日がわかり次第、連絡もらえるはずなのですが、私にはまだないです。
23区内のauショップです。
書込番号:16726219
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)