端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全470スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2013年12月7日 15:41 |
![]() ![]() |
11 | 9 | 2013年12月6日 12:50 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2013年12月5日 12:45 |
![]() |
1 | 6 | 2013年12月5日 08:21 |
![]() |
3 | 5 | 2013年12月5日 19:27 |
![]() ![]() |
13 | 14 | 2013年12月3日 18:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
Z1に、スパゲティの麺を落としてしまい、水洗いしてから、スピーカーの音割れが直りません。
洗う条件も常温の水道水で、石けんも使わずに水洗いしました。
その後もタオルにくるみ、しっかり持って縦に振りました。
イヤホンジャックは、綿棒を差し込み、水分を取りました。
もう、1週間も経つのですが直りません。
着信音も小さく困ってます。
やはり、修理でしょうか?
直す方法があれば教えてください。
1点

直す方法は分解してスピーカーの交換です
できなければ素直にDSに持っていって対応してもらいましょう
水洗い後のエアブローはしましたでしょうか
書込番号:16926246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>エンディミオンの呟きさん
のレスで正解と思われます。
リスク覚悟ならスピーカ部分をもう一度洗う、と言う選択肢は有りますが
私のように「恒温槽」というものを使えないような方は、止めた方が良いですね。
やはり、ショップに相談しましょう。
書込番号:16926862
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

専用の卓上充電器とは、Xperia Z1に付属の卓上ホルダのことでしょうか。
もし、そうなら、卓上ホルダに接続しているACアダプタは、何も使用していますか。
充電にはACアダプタ04の使用が推奨されていますが、他のアダプタを使用している場合は、出力電流が不足している可能も考えられます。
書込番号:16917990
4点

当方では機種違いですが、SO-02E、充電台、ドコモACアダプ02(ガラケー用、700mAh)の組み合わせで25%/1hの充電ができています。
アダプタ、端末、充電台の故障、あるいはアプリの暴走だと思われます。
アダプタをUSB端子に直差しする・別のアダプタを使う・端末の電源オフにするなど、条件を変えて充電を行い原因を探る必要がありますね。
書込番号:16918249 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もし、電源をオフしての充電で改善する様であれば、電源オン時の裏で影響するアプリが動いていることになると思います。
書込番号:16918250
3点

PCのUSBポートを使っているんじゃないですか
書込番号:16919961
2点

PCのUSBポートからの接続では卓上ホルダーでは充電できないんですか?
たった今試しているのですがならないです。
マグネット充電器を買う予定なんですが、こちらもPCからでは充電できないんですかね?
書込番号:16921772
0点

ヘッポコマスターさん
>PCのUSBポートからの接続では卓上ホルダーでは充電できないんですか?
SO-02Eの場合は、充電用または通信/充電の切り替えができるケーブル(充電側に設定)を使えば充電機能は働きます。
同じSONY製ですからSO-01Fも同じでしょう。
ただ、実用的かどうかは別問題です。
USB出力は最大500mAですから、3000mAhのバッテリーを空っぽからフル充電するには相当時間がかかると思われます。
場合によっては給電より消費が上回って充電が進まないこともありえます。
書込番号:16921955
0点

ヘッポコマスターさん
少しSO-02Eで試してみましたが、実際に充電が進むのを確認しました。
PCに直差しとUSBハブ経由の両方を試しましたが、どちらもOKでした。
ただし、バブにUSBメモリを一本別に差すと、電力をそちらにも取られるため充電が進まなくなりました。
書込番号:16922085
0点

色々な方法で充電出来てしまうかはわかりませんが
取扱説明書に注意として、卓上ホルダーとパソコンを接続して充電は出来ませんと記載がありますよ。
書込番号:16922115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

卓上ホルダ経由(もしくは同等の状態)では
急速充電モードになります。
実測で1600mA程度流がそうとしますから
電流能力がないと充電されないことになります。
電圧降下が大きくなって入力電圧が
足らなくなるためです。
無理に充電しようとすると発熱などで
出力側の機器の故障に繋がるので
気を付けましょう。
書込番号:16922410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
おサイフケータイが反応しなくなり、ドコモショップで診断してもらったら、故障してるので修理が必要といわれました。
同じような方いますか?
書込番号:16915648 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は今のところ大丈夫ですね。
書込番号:16916452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動してみましたか?
先日ガソリンスタンドでQUICPay使おうと思ったらエラーでしたが、再起動したら読み込みました。
書込番号:16918014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コンビニでは、反応しなくて、試しに他の所(パーキング)でやったら、すぐ反応しました。
Edyのチャージはできます。
再起動しても、アプリを入れ直してもダメでした。。。
書込番号:16918414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
bluetooth搭載の音響機器と接続した際にwalkmanを起動して楽曲を「再生」 ⇒ 接続終了時に楽曲を「一時停止」という設定にしてますが、接続解除後に少しするとwalkmanが勝手に「再生」動作をしてしまい、Z1のスピーカーから曲が流れてしまいます。
これを一時停止にしたままにするのにはどうすれば良いでしょうか?
いろいろ試しましたが、自分ではもう解決策を見つけられません。
1点

『スマートコネクト』の開始アクションとして【Bluetoothオーディオ接続】を追加してみては。
書込番号:16912941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
駄目でした。
やっぱり、再生が始まり本体のスピーカーから曲が流れます。
書込番号:16916034
0点

何とも不便な症状ですね。
ちなみにもしお手元に通常のイヤフォンがありましたら、そちらだと正常に動作しますか?(勝手に再生されなくなりますか?)
書込番号:16916338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。
Bluetoothが完全に遮断されていない可能性はありませんかね。
「接続解除後…」というのはBluetoothをオフにしてるということでしょうか。
書込番号:16916363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
イヤホンの件は、抜くと一時停止となり、その後再生しません。よって正常です。
Bluetoothの方は、対象機器との接続解除後に曲を一時停止、その後にBluetoothをoffにするアクションを追加しましたが、スマートコネクトで設定した動作か完了すると、walkmanが勝手に再生を再開し、相変わらず本体スピーカーから曲が流れます(涙)
書込番号:16917619
0点

イヤフォンでは正常でしたらBluetoothに特化した症状ですね。
walkmanが勝手に再生を再開する時、ステータスバーにはBluetoothアイコンが再表示されてるのでは?
Bluetooth機器が勝手に接続されている、という可能性はありませんかね。
書込番号:16917755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
本機とコンポをピンジャックでつなげてコンポの外部に設定してコンポのスピーカーからスマホの音楽とか聞けないですか?もし聞けるのであれば設定教えてください。
書込番号:16911910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

できなくはないですが、それなりに費用が掛かります。
たとえば、これに
http://www.amazon.co.jp/iBUFFALO-GalaxyS2%E5%AF%BE%E5%BF%9C-MHL%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%80%90MicroB%E3%81%8B%E3%82%89HDMI%E5%87%BA%E5%8A%9B%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%80%91%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%8F%AF%E8%83%BD-BSMPC09BK/dp/B005RUM754/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1386072856&sr=8-1&keywords=MHL
これを接続すれば可能です。
http://www.amazon.co.jp/TSdrena-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88-%E5%B0%8F%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-HAM-CHIC2-%E7%9B%B8%E6%80%A7%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B008GXE0NQ/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1386072940&sr=8-5&keywords=hdmi+%E5%A4%89%E6%8F%9B
書込番号:16912122
0点

Xperia本体のヘッドフォン端子とコンポを下記のケーブル1本でつなぐだけで良いと思いますが。
(^^ゞ
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-DH-MWR20-ELECOM-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB_%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%83%8B-%E3%83%94%E3%83%B3X2-2-0m/dp/B0009XZV0W/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1386075389&sr=8-1&keywords=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB
書込番号:16912327
1点

AUX入力に対応しているコンポなら、ケーブル一本でコンポから音が出せますよ。
書込番号:16912954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

卓上サイズのミキサー使ってます。
平均3千円ぐらいで4chぐらいの購入できるので、それにパソコン(WinとMac)と携帯を接続させ、出力からコンポまたは適当なスピーカーから出るようにしてます。
ヘッドホンもこれに繋いでおけば良いので重宝しますよ。
DTMやらない人でも意外とあると便利なミキサーかと。
いざとなれば小さなMTR使えば録音もできますから、適当なオーディオインタフェイス購入するぐらいならミキサーをおススメします。
書込番号:16917078
0点

ありゃりゃ・・・
コンポを勝手にコンポジットに脳内変換してました(汗
書込番号:16919601
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
神経質な質問で申し訳ありません。
画面をスリープで真っ黒の状態にして光の加減と角度によってなんですが丸いわっか状の跡が見えます。
皆さんはとうでしようか? 位置は画面のど真ん中の少し左です。 本当に光の加減で程度なのでよくみないと分からないものなのですが気になったので投稿しました。 ちなみに画面のドット抜けなどはなさそうで基盤の関係なのかなとも思いました。
書込番号:16910107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

保護フィルムを貼ったからですかね、私のにはそういうのは見当たらないんですが…
書込番号:16910370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます!
保護シールというよりは画面の中という感じです。
太陽の光のあたり具合で見えるか見えないかという程度ですが、、、
キレイな丸の形をしています。
私自身もたまたままぶしい場所で覗き込んで発見しました。
先程確認したところ右側にも確認しました。
イメージ的には画面の裏側からうっすら出ているような感じです。
書込番号:16910409 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

失礼、私のほうがフィルムを貼っているので見えないのかな?という話です。
時間があったら強い日差しの中で見てみます。
書込番号:16910428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
一度画面をキレイに拭き取ると発見できるかもしれません!
位置は真ん中から左右に1~2センチずれたところです。 また返信お待ちしておりますm(__)m
書込番号:16910450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

う〜ん…?
今外で見てみましたが、液晶の縞は見えますが、判らなかったですね。
書込番号:16910471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


確認ありがとうございます!私自身かなり神経質なんで、、本当に角度を変えたりして見えるか見えないか程度なんで、、
書込番号:16910531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
ショップに行ってデモ機と見比べて見るのが1番いいかと思いますよ。
書込番号:16910535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
タッチセンサー!! 言われてみるとそうなのかもしれません!URLを見て見たところたしかに似ている感じでした! 操作上には問題ないので、、
色々この機種は液晶で騒がれているので気になりました!
書込番号:16910545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
時間がある時に確認しに行ってみます!
書込番号:16910549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

光の角度によりますが、画面全体に等間隔で同じような感じで見えるなら、H.H.Hさんが貼り付けているスレにもあるようにタッチパネルのセンサーかなと思います。
書込番号:16910554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


どうでも良いような話ですな〜
機能的に問題ないなら気にしない。
書込番号:16910923
3点

見える見えないとなれば、アドバイスは難しいかなと思います。
先ほども書きましたが、ショップにてスレ主さんご自身がデモ機などで確認してみないとわからないですね。
どうしても気になるならば、ここで回答を待つよりも早く行動した方がスッキリしますよ。
書込番号:16911520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)