Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(3766件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全470スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
470

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 メール

2013/11/12 20:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

先日、待望のz1を買いました
ここで質問するのも、場違いなことは、
良くわかっているのですが、
困っているので教えてください。
既に無いアドレスにメールしたら、
鬼のような英文のエラーメッセージが、
一分間に複数件受信され、一週間になり、
困っています。
どなたか対処方法を教えてください。

書込番号:16827929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件

2013/11/12 21:28(1年以上前)

本当に困っている気持ちは伝わってきますが、
こんな時こそ、ここより「151」<ドコモ インフォメーションセンター>へ今すぐ電話、ではないでしょうか。

書込番号:16828133

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/12 23:18(1年以上前)

その英文メッセージに「既に無いアドレス」との文言が入っていますか?
送信元はどこになっていますか?
単にアドレスミスなら複数、毎日?返信が届くことは通常無いかと思います。
何かヘンなアヤシイ匂いがするのですが…
(送信エラー→自動再送信、といった設定はされてませんよね)

差し支えない範囲で、その英文内容を明記されてみては。
何か解決のヒントが見つかるような気がしますが。

書込番号:16828782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

標準

数km移動すると ネットが見れない

2013/11/12 19:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:222件

数km以上移動した場所で ネットを見ようとすると ネットワークエラーが出ます。 

一旦 機内モードにして戻すと見れます。

元の場所に戻ってネットを見ようとすると またネットワークエラーが出ます。

同様に 一旦機内モードにして戻すと見れます。

こんな物ですか?


書込番号:16827567

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/11/12 19:35(1年以上前)

〉こんな物ですか?

詳細がわからないのですが、どこでもそうなるのでしょうか?
電波状況などにも影響しますが、おかしいでしょうね。
ただ、端末側なのか電波なのか判断つきにくいので、一度ショップで見てもらうのが良いかと思いますよ。

書込番号:16827615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2013/11/12 19:43(1年以上前)

常にではないですが 大半 ネットワークエラーが出ますね。

一旦 電波を切れば問題無くつながるので辛抱してます。

ネットワークエラーが出る場合でも LTEで 電波マークは4本出てるんですがね・・・

秋葉原でネット見てて 池袋に行ったら 一旦 電波OFFしないと見れないって 感じです。



書込番号:16827643

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/12 20:41(1年以上前)

現象としては異常だと思います。auショップでもエラーが再現できれば、simカードの交換をお願いしてみてはどうでしょうか。

書込番号:16827885

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/15 00:18(1年以上前)

『au Wi-Fi接続ツール』→おまかせWi-Fiモード→有効になってたら外してみては。

書込番号:16837285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2013/11/15 08:52(1年以上前)

りゅぅちんさん


おまかせWi-Fiモード チェック 入ってませんでした。

症状 改善しません。

時間があればauショップに行きたいのですが 時間が無くて・・・

なんせ機種変もネットでした位なんで・・・

交換となったら 貼ったフィルムすべて買い直しですね。

書込番号:16838005

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/15 13:40(1年以上前)

すみません。読み違えてました。Wi-FiではなくLTEの問題でしたね。
大変失礼致しました。

ちなみにPRLは最新でしょうか。LTE接続や電波の掴み具合が、PRL更新によって改善するケースもあるようなので(ダメ元かもしれませんが)お試しになられてみてはいかがでしょうか。

http://kakaku.com/bbs/J0000008431/SortID=16779315/

書込番号:16838868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2013/11/15 15:53(1年以上前)

りゅぅちんさん

とりあえずやってみました。

6⇒8へと 変更になりました。

今 会社なので 通勤路や自宅で試してみます。

書込番号:16839224

ナイスクチコミ!0


在庫量さん
クチコミ投稿数:23件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/21 01:58(1年以上前)

そこまで少しの電波があればau携帯(スマホ)から番号157番へ、インターネットは場所が限定されますが無料増幅機をレンタルして快適にネットワーク、通話出来ます。au by KDDI の電波は善まで時間帯が、より時間が必要だと思います。あの、docomoでさえ、改善しませんでしたので諦めました!限界に近いんだと思われます。まさかの、耐用機種だとLTEに変化します。電気代が必要だけど我慢、我慢 ...会話するなら、安いしね!

書込番号:16861410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2013/11/21 08:20(1年以上前)

在庫量さん

意味がわかりません。

リピーターを持ち歩く意味があるのか?

リピーターの電源はどうするのか?

書込番号:16861783

ナイスクチコミ!3


在庫量さん
クチコミ投稿数:23件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/21 08:32(1年以上前)

持ち、歩けませんが車にシュガーライター電源コンセントを準備して車内等で使うとか?

書込番号:16861801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2013/11/21 08:39(1年以上前)

歩きや 自転車・電車の場合はどうするのですか?

そもそも 電波強度の問題ではなく パケ詰まりに近い症状です。

リピーターを持ち歩かなければ使えない機種でしたら SOL23は 欠陥品でしょ?

書込番号:16861811

ナイスクチコミ!2


在庫量さん
クチコミ投稿数:23件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/21 16:12(1年以上前)

自転車、電車等の乗り物では故障する可能性がありますし、持って行くのはそこそこに制限した方が良いでしょう!もしも、故障した場合は対象外と思われますので多分ですが、余分な料金が掛かります。故障しない程度に、扱いましょう。電源が、ある場合ですが 、、、友達にも、レンタル出来る事をお知らせ下さい。auに加入していた場合です。

書込番号:16863097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/11/21 17:11(1年以上前)

私も在庫量さんの言っている事がわかりません。

リピーター大好き見たいですね。

他のスレを見てもチンプンカンプンな事を書いているので ほっておいた方が良いです。

書込番号:16863227

ナイスクチコミ!5


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2013/11/21 22:46(1年以上前)

以前は、全録レコーダSPIDERとか
今回のauのリピーターとか、
興味を持った機械の話を、聞いてもいない人達に
意味不明な文面で、ベラベラと繰り返します。
放っておいたほうが吉です。

書込番号:16864523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ロック画面での横表示

2013/11/12 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:1件

同様書き込みありましたらご容赦下さい。

(ホルダ充電時?)まれに電源オン時のロック画面が一瞬横表示となることがあります。
ホーム画面が横の時に電源offし、次にonにした時のような気もしますが、
再現性無く詳細表記できず、すみません。

ホルダ充電時にホーム画面で横表示になるのは仕様のようですが、それならば
その時にはロック画面も横で表示してほしいと考えています。

なお、当方のホームアプリはADWproでロック画面のカスタムアプリは未使用です。
自動回転設定のon/offにかかわらずロック画面では強制縦表示のようで
うまいこと設定できません。

どなたか、同様現象または設定などご存知でしたらご教授いただけないでしょうか?

書込番号:16826011

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/02/17 00:03(1年以上前)

自分も今、なりました

純正ホームのままで自動回転onですが
ホームからの画面off
その後、縦通知でのLINE
で表示したら一瞬、横でフェイスアンロックに移り
直ぐに縦になりました

もちろんアンロック出来ずです

書込番号:17201883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

充電キャップ

2013/11/11 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:174件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

充電のキャップは取り替えができるのでしょうか。
前の機種の時は無料でショップで交換できたので。

書込番号:16823956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/11 21:37(1年以上前)

多分、無理ではないでしょうか?部品の一部ですからね。

書込番号:16823975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/11 21:39(1年以上前)

Z1のどこかのスレでキャップの交換がdocomoショップで出来ると言っている人が居ましたよ(^^)

書込番号:16823987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件

2013/11/11 21:41(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16802958/#tab

言われていましたね〜。

書込番号:16823998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/11 21:42(1年以上前)

あ(((^_^;)
無料かどうかはわからないです。

書込番号:16824010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/11 21:43(1年以上前)

cymere2000さん

ありがとうございます(^-^)

書込番号:16824016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/11 22:59(1年以上前)

勇気8170さん、交換出来るかもしれないのですね。大変失礼しました…。

書込番号:16824505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/12 19:14(1年以上前)

SIMカードのトレイとキャップのセットを購入しました。

http://moumantai.biz/?mode=cate&cbid=156814&csid=7&sort=n

書込番号:16827526

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ86

返信24

お気に入りに追加

標準

xperia z1とgalaxy jで悩んでいます

2013/11/11 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 DAI0081さん
クチコミ投稿数:5件

galaxy s2から機種変更しようと思うのですがxperiaz1とgalaxy jで悩んでいます
どちらのほうがよいですか?
やはりxperiaz1は大きく物理キーもないので
galaxy jにしようかと思ったのですが
あまり話題になってないので大丈夫かなという気もします

書込番号:16822616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/11 16:55(1年以上前)

ここで聞いたらXPERIAをオススメします(笑)

みんなが同じ使い方をする訳ではないので自分で触って確認した方が確実だと思いますよ(^-^)

書込番号:16822789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/11 17:09(1年以上前)

こればっかりは、自分で触って体験したほうが良いと思います。スレ主さんのお住まいによりけりですが、まずは触ったほうが良いと思います。

書込番号:16822823

ナイスクチコミ!2


スレ主 DAI0081さん
クチコミ投稿数:5件

2013/11/11 17:20(1年以上前)

スペックではどちらのほうが良いですか?

書込番号:16822850

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/11 17:37(1年以上前)

今回のXperiaはなぜかしっくりこないの確かですね。

書込番号:16822900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/11 17:46(1年以上前)

ざっと見て来ましたが個人的に大差は感じなかったもの有機ELとバッテリー容量が気になりました ただ・・・カメラ性能は大差あるかと・・・1300と2000・・・。

書込番号:16822933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/11 17:50(1年以上前)

価格comの各機種のページでスペック見れるんだから自分でみたら?
そんなこと出来ない人ならどれだけ高性能の末端でも宝の持ち腐れです。

書込番号:16822942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/11/11 18:04(1年以上前)

今の機種はスペックはほぼ横並びだと思いますよ。
RAMの容量は2GBと3GBと違いはありますが、通常の用途であれば2GBでも問題はないでしょう。
カメラは画素数は違いますがA4以上にプリントしないのであれば、Galaxyが悪いわけでもないと思います。
写りなどは個人の好みもありますからね。
今かがGalaxyなので防水はないですが、今後あればとなるとZ1になります。

他の方も仰るように両機種を触ってみてスレ主さんが使いやすいと思った物を購入するのがいいですよ。

書込番号:16822983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Divisoriaさん
クチコミ投稿数:26件

2013/11/11 18:05(1年以上前)

Galaxy Jの魅力は3GBのRAMでしょうね。Z1は2GBですから。
Z1が勝ってるところはカメラ性能と電池容量だと思います。
あとはスペック的には同じぐらいかなと思います。
もうどっちがいいかじゃなくてどっちが好きかになりますね。


書込番号:16822988

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/11 18:53(1年以上前)

スペック表の差は普通に使用する上で体感できる差ではないと思います。
それより大きさは大丈夫なのでしょうか。Z1は電話機として使う分には大きいですよ。物理ボタンにも拘られるならGALAXYで良いんじゃないでしょうか。

書込番号:16823154

ナイスクチコミ!2


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/11 20:03(1年以上前)

初心者マークついてないから、あえて申し上げますが、
ご自身で買う機種くらい自分で判断できないのでしょうか?

このようなスレが立つと、いつも不思議に思います。

ここはXperiaのスレなので、Xperiaに偏った情報が多くなる
と思います。

僕はその2機種だったら、迷いなくXperiaです。
まず、反日感情の強い韓国製品は、自分の中では対象外ですね。

書込番号:16823464

ナイスクチコミ!15


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/11 20:11(1年以上前)

Z1は防水、フルセグ対応、バッテリー容量、カメラのセンサーサイズ等が
優れています。

逆にGalaxy Jはメモリ容量や4K動画撮影、ハイレゾオーディオ再生等が
優れています。

しかし重量、大きさを考えるとZ1と比較検討すべきはNote3で
Jと比べるべきはディスプレイ解像度は低いもののZ1fだと思います。

書込番号:16823497

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/11/11 20:38(1年以上前)

その2機種だったらZ1かな。
S2を使っていて〇〇したい!という強い要望がない限りは全部入りの方が良いでしよう。

自分は、机に置いといても簡単に画面をつけたい(物理ボタンかそういう機能)
右手で持つので右に戻るボタンが欲しい
という所で、サムスンかLGしか残っていませんでした。(^_^;)

書込番号:16823637

ナイスクチコミ!3


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/11/11 21:32(1年以上前)

後は今後アップデートでの対応の予定は有りますが、Jは伝言メモ付。Z1には無いところと、Jは「Android4.3」。Z1は「Android4.2」の部分と、歩数計付で、時間帯によって通知の設定を変えれたり、アラームの鳴動場所を限定出来たり、相手が電話に出るとバイブしたりと、細かい設定が可能な「J」。暗い場所や、逆光に強いカメラと、細かい音質設定可能。ドコモメール対応の「Z1」。
と言う部分も違いますね。

書込番号:16823939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TZkidさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/12 14:17(1年以上前)

両方5インチ画面ですが、Xperia Z1は画面最下部にキーがあります。
同じ5インチ画面ですが、GALAXY Jの方がコンパクトです。

GALAXY J はワンセグだけですが
Xperia Z1はフルセグもあります。
私はスマホでテレビを見ないので気にしません。

Xperia Z1は防水防塵ですが
GALAXY J 防水機能がありません。
私はiPhoneも使っているので防水機能無くても気にしません。
あと、防水機能があるヤツは熱がこもりそうな気がして…

GALAXY J は自分で裏蓋が外せて電池パックの交換ができますが
Xperia Z1の電池交換はショップに頼むようになると思います。

GALAXY J は伝言メモ機能がありますが
Xperia Z1 には伝言メモ機能がありません。

と、いうことで、私はGALAXY Jを選びました。



書込番号:16826649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/13 00:47(1年以上前)

Galaxy S2からの買い換えなら私も同じです。

私の感想としては有機ELは懲り懲りです。

Galaxy S2を横画面にして貰えれば判ると思いますが、左側に5mm幅の筋が入ります。
そう、有機EL特有の焼き付きです。

確かに発色は良いのですが、スマホの様に同じ画面が長時間表示される可能性のある
場合、有機ELは確実に焼き付きます。

従って、機種変を行うにあたり、Galaxyは全く選択肢に上がりませんでした。

書込番号:16829187

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/13 02:54(1年以上前)

>逆にGalaxy Jはメモリ容量や4K動画撮影、ハイレゾオーディオ再生等が優れています。

単にプレーヤーアプリがハイレゾオーディオファイル再生に対応しているだけで、ハイレゾ音質での再生には対応していないような気がするんですが、気のせいでしょうか?

HDディスプレーの端末でFull-HD動画を再生して、Full-HDって綺麗だよねって自己満足しているのと同じ感じがするんですが、間違ってます?

デジタルアンプも搭載していないようですし、高性能なハードウエアDACを搭載しているという話も聞かないです。
そんなに音が良いのでしょうか?

書込番号:16829430

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/11/13 03:35(1年以上前)

『note3』『J』共に新しいGALAXYは、ハイレゾ再生対応ですよ→http://s-max.jp/archives/1589722.html

書込番号:16829456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/11/13 08:53(1年以上前)

JではなくNOTE3ですが、音は良くなったと感じますね。
今までipodやウォークマン他のスマホで音楽を聞いていましたが、違いがいまいちわからないと感じていました。
今回は、聞いて直ぐに「おっ!」と感じで違いがわかりました。
ただ慣れてしまえば感動もなくなり、自分は音に特にこだわりが無いため結局どれも一緒だな〜という印象です。
こだわる人にはいいかもしれませんね。

たかぴぇさんへ
有機ELは焼き付き対策したほうがいいですよ。
主にステータスバーの非表示です。最近は勝手に隠れたり非表示になるアプリが多いですかね。

書込番号:16829854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/13 12:32(1年以上前)

Mootさん、そこは既に読みました。

単に無駄にでかいハイレゾファイルをプレーヤーアプリが再生できるようにしか読み取れません。

端末そのものがハイレゾ音質で再生できるようには読めません。
出口側のDACやアンプが高音質設計にならないとまったく意味がないんですよ。

結論ば「ハードウエアに大きな差異はなく、プレーヤーが再生に対応しただけのこと」なんですから。

あと、S-MAXさんの信用度もどの程度なのか不明。

一例を挙げると、
http://smhn.info/201311-review-enjoy-hi-res-music-with-lg-g2
>24ビット192kHzのハイレゾリューション(ハイレゾ)に対応したHi-Fiステレオ専用チップを搭載するなど、魅力的なポイントが多く、

http://s-max.jp/archives/1585092.html
>「搭載しているのは QUALCOMM 製のオーディオコーデック WCD9320 のみでソフトウェアでハイレゾ音源の再生に対応しているため、別途 DAC やアンプを搭載していない」

S-MAXさんの信用度はこの程度です。

で、プレーヤーだけハイレゾに対応したところで、DACやデジタルアンプが搭載されていなければ、音質的にはプラセボレベルの差しか出ませんよ。
この程度で消費者にアピールできるなら、他社も今後は積極採用するでしょうね。
アプリのみの差でコスト的にはあまり差が出ないんですから。

アプリをちょこちょこっといじって、カタログに印刷するだけで「音質が良いなぁ」なんて満足するんですから楽なもの。
こんな実態ではメーカーに舐められるだけですね。

SONYがS-Masterを採用しなかったのも頷けます。
多くの消費者の耳がついていってないんですから。

書込番号:16830473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/13 12:55(1年以上前)

引用逆に貼り付けてますね。
申し訳ない。

書込番号:16830570

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

画面について

2013/11/11 02:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:1件

使用中に突然画面の色合が薄くなり、表示されている動画や画像の画素数が明らかに落ちてしまいました。
これは故障でしょうか?それともなにか設定などでいじれるものなどでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいませ。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16821029

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/11 07:46(1年以上前)

明るさの調整は?

自動では?

書込番号:16821329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)