端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全470スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 6 | 2013年10月30日 22:43 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2014年2月1日 14:38 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2013年10月31日 08:13 |
![]() |
15 | 15 | 2013年11月1日 03:19 |
![]() |
2 | 8 | 2013年10月30日 20:45 |
![]() |
0 | 3 | 2013年10月30日 19:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo


解約のお手続きは以下の方法がございます。なお、お電話やドコモショップ等の店頭では解約は出来ません。
1.NOTTアプリから
NOTTVアプリ起動 ⇒ メニューキー ⇒ その他 ⇒ 解約
2.NOTTVスマートフォンサイトから
こちらから
※ドコモショップ等店頭でNOTTVをお申込みされた方や携帯電話料金と合算してNOTTVの料金をお支払されている方は
『ドコモ ケータイ払い』を選択し手続きを行ってください。
3.NOTTVPCサイトから(クレジットカード払いのお客様のみ)
こちらから
※クレジットカード払いの方はご登録いただいているログインID/パスワードが必要です。
書込番号:16775272
0点


私の地域ではNOTTV対応外エリアなのに、ドコモショプで頭金0円にするために入らされたようなものです。
オプション設定するなら、対応地域だけにしてほしいものです。
書込番号:16775305
4点

昔はPC用サイトからでないと解約できなかった記憶がありますが今はスマートフォン用サイトから出来るようですね。
書込番号:16775392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
普通に出来てますよ。特に設定をいじった覚えも無いですよ。
書込番号:16774632 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も何ら問題はありません。
書込番号:16774692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちのz1は普通に聞こえてますが相手の方がスピーカーにしないと会話出来ないみたいです。ちなみにlineのバージョンは最新です。
書込番号:17138985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

相手の問題じゃなくて?
書込番号:17139031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
MNPキャッシュバックは10月で終わってしまうのでしょうか?
https://www.mydocomo.com/onlineshop/special/mnp_cashback/index.html
書込番号:16774391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

冬モデルが発売されてからまだ半月程ですから期間延長するような気はします。
あくまでも予測ですが。
書込番号:16774402 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今までの傾向からすると、延長、再延長になるような気がします。
もしキャリアのキャッシュバックキャンペーンが終っても、ショップの販促金で独自にCBをやると思います。
特にボーナス商戦時期は、高いCBが期待できる時期だと思います。
書込番号:16774408
3点

急いでいないので様子をみながら購入することにします。
有り難うございました。
書込番号:16776531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
別スレでもありましたが、私も電源を付けたときに画面下に黄ばみが見られます。
電源を付けた時の防水の為のカバー注意事項の画面でしか確認出来ませんので
皆さんも一度試してみてください。これは結構ショックです・・・(T_T)/
そこで、本体交換をしたいのですが、ショップがどこまで保障してくれるのか
(別スレの方は無料交換対応して頂いたみたいです)
また分からないことがあるので、ご意見を頂きたく思います。
@某家電量販店で購入・契約したのですが、近くのauショップで対応してもらえますか?
(口座引き落としの手続きもしにいかないと行けないのでついでにしたい)
A画面保護シートの保障について
既に画面保護シートを貼っています。一応本体の初期不良という事で
この分も弁償?されるのでしょうか?(新しい保護シートをもらえるなど)
B無料交換保障期間について
まだ購入したばかりで、1週間も経っていないです。
もし半年後に行った場合でも無料で本体交換をしてもらえるのでしょうか。
気づくのが遅くなる人もいるかとおもいますので。
C同じような現象になった方へ質問
今後どうする予定でしょうか?
意見を下さい。auショップに行って聞けというのは無しでお願いします(笑)
せっかくウキウキだったのに本当にショックを受けています・・・
2点

need not to knowさんと同じく、私も量販店で購入してauショップで対応をしてもらいました。
近場のショップに在庫がなかったので、他の店舗を案内してもらい10分程度で交換してもらえました。
保証書は要らず、電話番号と免許証の確認で直ぐに購入日を確認してもらえました。
恐らく、同じ不具合だと思いますが初期不良の交換の対象に当たる、と言われたので大丈夫だと思います。
また、保護シートは交換の対象にならないので貼り直す必要があります。
店員にお願いすればしてもらえるかもしれませんが、上手い下手がありますからね…
初期不良の交換期間については詳しく聞いていませんが、早い方がいいですよ。
その場で交換ではなく修理扱いになったり、使用中の傷や最悪水濡れがあれば有償扱いになるかもしれません
(使用者が原因で壊れた、と判断されるかもしれません)
私はすでに交換してもらい液晶の状態は大丈夫ですが、他の機種でも使い込むうちに液晶に黄ばみや斑が出てきた、という報告もあるので定期的に確認しようと思います
書込番号:16773766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源を入れたとき下が黄ばんでいてそれ以外のときは黄ばんでないんでしょうか?
書込番号:16774113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>電源を付けた時の防水の為のカバー注意事項の画面でしか確認出来ませんので
ドット欠けチェッカーというアプリをダウンロードして、画面一面に"白"を選択すれば、黄色い部分が分かり易いと思います。auショップでもその状態で見てもらったほうが伝わりやすいと思います。
(起動中の画面は一瞬なので)
>@某家電量販店で購入・契約したのですが、近くのauショップで対応してもらえますか?
普通に対応してもらえます。
>A画面保護シートの保障について
> 既に画面保護シートを貼っています。一応本体の初期不良という事で
> この分も弁償?されるのでしょうか?(新しい保護シートをもらえるなど)
ショップの判断により変わると思います。お願いされたら良いかと思います。
>B無料交換保障期間について
基本は無償修理になると思います。
ただしこの現象は、メーカーもある程度仕様と考えている部分があるので、メーカーで「問題なし」と判断されるかもしれません。
書込番号:16774337
1点

@家電量販店では購入後のサポートはありませんので、auショップで対応してもらえます。
A基本的には保護フィルムは無理だと思います。
お願いすれば今貼ってあるものを張替えはしてもらえるなと思います。
私はdocomoの時、交換時は張替えをお願いしてました。
B無料交換の期間というのはありません。
不具合時の交換はショップの判断になります。
交換には応じてもらえないショップもあるかと思います。
基本は無償修理になります。
購入後半年となれば、交換は厳しいかもしれませんね。
Xperiaシリーズは黄ばみの症状は以前からありますが、おそらくメーカーは不具合としては認めたくないかもしれません。
書込番号:16774389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperiaの場合画面のチェックにアプリは不要です
ダイヤルで*#*#7378423#*#*と打ち込んで下さい
サービスモードに切り替わるので SERVICE TESTS → Displayでタッチする度に画面の色が変わります
ご質問を順番に返答すると
1 端末不良の場合の窓口はauショップです auショップに行って下さい
2 基本的に無いと思って下さい 良心的なショップの場合ショップの在庫品を貼ってくれるかもしれません
3 auの場合 半年後に新品に交換してもらえる事は有りません リフレッシュ品なら可能性が有りますが
4 私はこの機種を持っていなので答えられませんが ショップとの交渉では無いでしょうか?
個人的には auの場合端末不良時の対応がドコモと違ってひどい場合が多いと感じています
なので安心サポートに入っている事をお勧めします
書込番号:16774443
1点

スレ主さん。安心サポートには入っているのでしょうか?
書込番号:16774544
2点

auの初期不良交換は3ヶ月です、それを超えると預かり修理対応になります。
保護シートは諦めるしかないですね、でも貼って間もなければ剥がして貼り直せば大丈夫ですよ。
私もauのサポセンはいいイメージがないです。
書込番号:16774950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3カ月は長いですね。
docomoは夏モデルまではリフレッシュ品交換は新品購入後1年間でしたが、冬モデルからは初期不良交換対応は約10日〜2週間で、それ以降は全て無償修理扱いになります。
書込番号:16774990
1点

ARROWS NXさん。
私がau版GALAXY Note 3 SCL22でアプリの暴走による不具合の時にサポセンと話をしていて、3ヶ月以内なら店頭での交換も可能らしいです(決断は店舗の判断によるそうです、ですので確実にとは言いにくいですが)
書込番号:16775064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜 auさん。参考になります。
交渉次第の感じですかね。以前SU WiMAXで購入直後に不具合が出たのでauショップに持って行ったのですが、auショップからは
「うちの店で買ったら交換できるのですが、他のお店で買った場合は修理になります。」
と理不尽なことを言われ、諦めたことがありました。auはそれ以降iPhone5だけですが、iPhoneの保証がandroidスマホと違うことはわかってましたし、運よく何も不具合がないので、私的に経験不足です。
初期不良や不具合関係の交渉は、自分で経験して身を持って色々体験することで次回に生かせると思ってます。
(クレーマーになってはいけませんが)
書込番号:16775141
1点

ARROWS NXさん。
サポセンではお店次第との事でした、最初は購入した、店に持って行けと言われましたが、auショップで購入したものではないと返答した処、前レスのような返答でした、サポセンはやはりdocomoより劣る処は否めないです、ただ初期不良交換は1年以内のdocomoも今季冬モデル以降は交換対応ではなく預かり修理対応になってしまいましたのでdocomoも改悪されましたね。
書込番号:16775356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、たくさんのご意見ありがとうございます
auショップには来週行きたいと思います。
また後日対応の結果をここで報告しますね。
ありがとうございました。
ちなみに安心サポートには、加入しています。
書込番号:16776555
2点

3ヶ月は前の話で、今の現在は新品交換は購入日から1ヶ月間に変わってますよ。
書込番号:16779163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜 auさん。
>最初は購入した、店に持って行けと言われましたが
私も同じこと言われました。しかし量販店では購入時に、初期不良、修理関係は量販店では面倒みないという紙にサインさせられてたのを覚えてましたので。マイリマシタ。
スレ主さん。ご報告お待ちしてますね。auの対応は私も経験不足なので参考にさせて頂きます。
書込番号:16779354
1点

ルキアのパパさん。
初めまして、auも初期不良交換3ヶ月→1ヶ月に改悪になったんですね、知らなかったので参考になりました、情報ありがとうございます。
ARROWS NXさん。
同じ事を言われましたか、auのサポセンは明らかにdocomoより劣ると思ってましたが、たまに物凄くいい人に当たる時もあります。
一番最近なんですがGALAXY Note 3 SCL22にして二日目にお客様サポートアプリに私の契約情報が上がってないので(同時購入のXPERIA VLは反映されてました)サポセンに聞くと、お客様サポートアプリを初期化しろと言われ初期化してバージョンアップしようとすると、バージョンアップしてください→auIDを設定してください→再びバージョンアップ→auIDを設定してくださいのループから抜けられなくなり初期化する事になりました。
スレ主さんおもいっきりスレ違いで申し訳ありません。
書込番号:16780003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
今までずっとiphoneを使っていたのでAndroidを全然使いこなせていません
iTunesにある楽曲をZ1に取り込みたいので
SONY Bridge for MacをMacbook proにインストールしたのですが
取り込みできません
楽曲選択をできない感じです
楽曲をクリックしてもチェック欄にペケがつきません
どうしてなのでしょうか?
説明がへたくそですいません(泣)
1点

パソコンないのマイミュージックないにあるiTunesの曲をSDにコビーして聞いてますけどそれではダメなんですかね?
書込番号:16773224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

著作権保護がかかっていないファイル
ならホルダーごとXperiaにコピーする
だけで再生可能だと思います。
(^^ゞ
書込番号:16773228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカードにmusicフォルダーを作ってそこに音楽データを突っ込んで見たのですが
ウォークマンアプリで再生できませんでした
(泣)
書込番号:16773238
0点

ウォークマンアプリが楽曲を認識する
のに少し時間がかかっているかも。
再起動してみましたか?
あとは、ファイルコマンダー系アプリで
楽曲を直接タップして再生させてみましたか?
(^^ゞ
書込番号:16773283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はフォルダなんか作らずにそのままSDにコビーしましたよ。
書込番号:16773358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考になるか分かりませんが、自分もiMacにsony bridge for macインストールしてもスマホを認識はするものの、曲の選択、取り込みが出来ませんでした。
PC本体とスマホの間にUSBハブを経由してましたので、直接PC本体に接続し直したところ、曲の選択が可能になりましたが、一度に全曲を選択したせいかコピーが出来ませんでした。
とりあえず、itune storeで購入した曲を除き、アルバム単位でコピーをしたところ、段々とスムーズにコピーできるようになりました。
ただ、何が原因か分からない数十曲で未だにコピーが出来ていませんが、それでも9割以上がコピーできたので良しとしています。
書込番号:16773386
0点

こちらのやり方で出来ませんか?
http://xperia-fan.jp/howto/contents/itunes%E3%81%8B%E3%82%89media-go%E3%81%B8%E7%A7%BB%E8%A1%8C%E3%81%97%E3%81%A6xperia%E3%81%A7%E5%BF%AB%E9%81%A9%E9%9F%B3%E6%A5%BDlife%EF%BC%81
参考までに
書込番号:16773931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TuneSyncという方法はいかがですか?
VLで娘が使用してますが簡単に同期できます。(Macでも大丈夫だそうです)
http://www.tabroid.jp/app/tools/2013/02/com.highwindsoftware.tunesync.html
有料版の前に無料版でお試ししてみてください。
書込番号:16774810
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
失礼します。
ソニーの方の連絡帳アプリを使っているのですが、“自分の連絡先”タブにあるヤフーのメールアドレスが削除できなくて困っています。
プロフィールの編集で削除して決定しても、戻ると再びヤフーのメールアドレスが優先アカウントとして表示されてしまいます。
名前の変更やメールアドレスの追加のみは可能です。
連絡先の送信をするのにいちいちvcardを編集したものを送らないといけないのでとても不便です。
誰か解決方法はご存じないでしょうか?
0点


ちらっと設定画面を見ただけですが、変更した後に保存していますよね?
書込番号:16774171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

決定押してますし他は編集できるんですけどね...
今試したらドコモの方なら編集できたのでアカウントの問題ということでしょうか...?
書込番号:16774491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)