端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全470スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2014年7月24日 13:29 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2014年7月17日 01:12 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2014年7月16日 17:23 |
![]() |
1 | 2 | 2014年7月16日 08:51 |
![]() |
7 | 5 | 2014年7月15日 22:20 |
![]() |
4 | 3 | 2014年7月15日 19:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
去年この機種に変えてからというものの、かなりの頻度でネットワークエラーがでます。
まとめサイト系を見るときにネットワークエラーが出ることが多いです。
嫁さんは色違いの同じ機種ですがそんなの出たことないと言ってますし、Wi-FiやLTE関係なしにこの症状なんです。
あまりにもひどかったんで一回オールリセットしたこともありましたが効果なしでした。
みなさんはネットワークエラーでますか?
もし自分だけなら交換も視野に入れて対応してもらおうと思います。
書込番号:17765005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はネットワークエラーはないのですが、
エラーが出るのがまとめサイト系を見るときだけですか?
他のブラウザを使ってもエラーはでますか?
特定のサイトだけならサイト側に問題があるし、特定のブラウザならサイトとブラウザの相性もあると思います。
書込番号:17765022
0点

お返事ありがとうございます☆
ブラウザはずっと標準ブラウザを使っております。
まとめサイト系が多いですがその他のサイトでもでたりしますね。割合的に7:3くらいかな?
他のブラウザアプリをいくつか入れて検証したいと思います。
書込番号:17765037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ネットワークエラー
というのか判りませんが、
ブラウザーにもよりますが、リロード不能、リンクへのジャンプが不能になることは確実に出ます。
ブログ形式のサイトは多いですね。
数分表示すると必ずそうなります。
同一ハード構成のUltraも同様です。
前代のUL、後のZ2tabletには出ませんが、
何故かこの2機種だけです。
Ultraは一度交換しましたが、傾向は同じですね。
ブラウザーの相性もあるでしょうが、どうもRAMマネジメントに弱いところがあるような気がしてなりません。
書込番号:17765252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リロード不能、リンクへのジャンプ不可能
どちらもなりますね(。>д<)
この機種特有の症状ですかねー。
でも嫁さんはなったことないんで個体差もあるのかなぁ、なんて思ったりもします。
そうブログ形式のサイトです!ホントかんべんしてほしいですね。
お返事ありがとうございます☆
書込番号:17765458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
同じSONYのワイヤレスイヤホンなんですが古いからか、認識しません(^^;)
接続できないんですかね(^^;)
もしでるなら接続の仕方を教えて下さいm(__)m
書込番号:17740429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
画像や動画の名前の変更方法について教えて下さい。
最近ガラゲーからこのスマホに機種変更しました。
ガラゲーの時に使用していたmicroSDをスマホに入れ替えたのですが、画像や動画の名前が全て消えてしまっていて英語と数字の組み合わせに変更されてしまっていました。
画像はサイトで保存したものや写真、動画はサイトでDLしたものと自分で録画したものです。
見る分には問題ないのですが、やはりきちんと名前は付けておきたいです。
画像や動画の名前の変更方法を教えて頂きたいです。
また、まだ試した事はないのですが、こちらの機種ではHPなどの画像を保存する際にはPCで言うところの“名前を付けて保存”は出来るのでしょうか?
出来るのでしたら合わせて方法を教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
1点

保存先が選べるだけなので、保存後にFileCommanderで名前を変更します。
書込番号:17735355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガラケーで使用してたSDカードをそのまま使い回すと、ファイル名やフォルダ名が変わったり等の症状が出る場合もありますね。
おそらくSDカードの容量も少ないでしょうし(2GBあたり?)出来ればスマフォ用に16GB or 32GBぐらいのカードを購入されるのが宜しいかと思います。
(Amazonや楽天市場でしたら1,500円程で購入出来るかと)
画像/写真/動画の管理(例えばコピーや移動や名前変更等)でしたら、下記のアプリがメジャーで使い勝手も分かりやすいかと思いますのでオススメです。
よかったらお試しを。
「名前を付けて保存」については、ご使用のブラウザアプリにも依りますが殆どのブラウザにて、画像を長押し→メニュー表示で選択可能かと思います。
『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:17735411 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>iPhone厨さん
回答ありがとうございます。
後程試してみようと思います。
>りゅぅちんさん
回答ありがとうございます。
『QuickPic』は調べてみると非常に便利そうですね。
ただ、Google playでのレビューを見ると「アップデートしたら(上手く)使えなくなった」との記載が見受けられました。
まだスマホに替えたばかりで詳しくなくて申し訳ないのですが、これはスマホ本体のアップデートなのか、アプリのアップデートなのかどちらでしょうか?
また現在スマホは最新状態にアップデートしてあるのですが、『QuickPic』はきちんと使う事は出来るでしょうか?
もし、もう1度こちらをご覧になる事がありましたら、お手数ですが教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:17735576
0点

Z1の現在のOSバージョンは4.2ですが、今後4.4へのアップデートが予定されてるようです。
4.4には「プリインストール以外のアプリによるSDカードへの書き込みが制限される」という仕様があり、他機種の話しですが4.4へアップデートしてしまって従来どおり自由にSDカードへのコピーやファイル名変更が出来なくなって後悔されてる方々もおられます。
当然『QuickPic』も4.4ではSDへの書き込み機能は使用出来ないので、レビューのコメントはそういう意味でしょうね。
スレ主さんが4.4へOSアップデートを行わない限り『QuickPic』は問題ないかと思います。
今後もしアップデートされた場合は、先の方のご回答のプリインストールの『File Commander』で対処するしかないかと思います。
書込番号:17735626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
再回答をありがとうございます。
では現在のOSバージョンなら大丈夫という事ですね。
後程アプリをインストールしてみます!!
非常に参考になりました。
本当にありがとうございました。
お話しを聞くと、4.4へのアップデートするとあまり良い事がなさそうですね。
すぐにはアップデートしないのもありですよね。
書込番号:17735655
0点

連投すみません。
ちなみに端末とPCをUSBケーブルにて接続すれば、OSバージョンに関係なくPC側からSDカード内のファイルへアクセス可能なので、コピーや移動/名前変更などの画像管理は問題ないかと思います。
書込番号:17735656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

投稿タイミングがダブってしまいました^_^;
4.4アップデートにより他にも機能改善が幾つか含まれてたりしますので、スレ主さんがどの機能を重視するか?天秤にかけて、その時の状況に応じてお決めになると宜しいかと思います。
最も大事なのは、最新OSというだけですぐにアップデートに飛びつかないことですね♪(ソフトウェア自動更新の設定は解除しておきましょう)
書込番号:17735686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
お礼が遅くなりすみません。
分かりました。アップデートされた内容をよく確かめたり、ネットでの評判も色々調べて検討しようと思います。
色々とご丁寧にありがとうございました。
書込番号:17738715
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
プレインされているgoogleカレンダーを使ってますが、
4.4にしてから今日の「終日」の予定の文字がグレーになり見づらくなりました。
明日以降は黒文字になって見やすいのですが。
時刻設定している予定はその時間前であれば黒文字で時刻を過ぎるとグレーになることから、
終日はその日になった時点(午前0時)で予定が始まる認識になってグレー表示にしてるかと思われます。
自分の場合、そんな時間単位で予定が詰まっているわけでも無く、
今日やるべきことを「終日」を使って書き込んでいるので、
今日の終日の予定は黒で表示したいのですが、この文字色は変更出来ないのでしょうか。
使っている方いらっしゃいましたら教えてください。
1点

テーマ変えてみましたが、文字の色はどのテーマも同じですね。
文字色の変更は無理っぽいな。
書込番号:17737625
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
発売当初からこの機種を使用しております。
少し前から液晶をタップするとカチャカチャ音がします。
本体と液晶の間に隙間があるような‥
使用には特に今のところ不具合は有りませんが気になります。
本体交換になる様なものなのでしょうか?
書込番号:17734834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoの初期不良交換は購入10日以内になります(冬モデル以降)
ですので、交換対応ではなく、修理対応になります。
書込番号:17734850 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

タッチ操作音とは違う音ですか?
画面全体的に音がしますか、あるいは画面右上だけとか特定の場所だけですか?
書込番号:17736054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タッチ操作音とは違います。
カチャカチャというかポコポコというか・・・
最近、にゃんこ大戦争等のタップをよくするゲームをしていて気が付きました。
画面の真ん中は固くて端っこをトントンと叩くと音がします。
今は特に上の方と下の方でしょうか。
ゲームしている時は気になります。
無償修理対象となるものなのでしょうかね?
書込番号:17736165
1点

スレ主さま
おそらく端末が軋む音なのでしょう。
修理はドコモプレミアクラブ会員なら3年間は無償修理できるようです、
ただし、落としたとか、水濡れなどがなければですけど。
書込番号:17736237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

文鳥LOVEさん。
機種変早々落としてしまってますが半年以上経っていますので無償修理いけるのかな?
近いうちにドコモに行ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:17736456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
通話中に電波のつかみが悪くて通話が無音によくなります
去年11月よりこの機種を使い始め
この現象とずっと付き合っています
はじめは感度センサーかと思いフィルムをはがし
次は初期化
そのあと修理に出しましたが異常なしと言われ
2ヶ月前には液晶が割れたためDOCOMOにて新品と交換
4.4へのアップデートで改善を期待しましたがダメ
どれかのアプリとの相性でしょうか?
特別なアプリを利用はしてるつもりはありませんが…
場所はさいたま市内ですので電波は常に4本
回りでもDOCOMOの携帯を利用してる方は多数いますが自分の携帯だけが通話不具合を起こします
同じような症状のかた
またその症状から回復出来た方はいますでしょうか?
書込番号:17735160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種を利用してるわけではないのですが、一般的な話としてお聞きください。
本体交換でも不具合継続ということなので、SIMカードを疑ってみてはどうでしょうか。
接点不良などによる通話不具合をたまに耳にします。
書込番号:17735196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

のほほん様
ありがとうございます
記入漏れでしたが初回DOCOMOショップにて
SIMカードも交換してもらっておりました…
書込番号:17735456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、auのXPERIAですが、電話がかかってきて相手の声はしますが、こちらの声は聞こえない現象に一月ほど付き合いました。再起動で復帰していたのでそのまま使っていましたが、昨日とうとう再起動してもダメになり修理に出しました。
これは交換修理した2代目ですが、前のと比較すると発熱がかなりあり、画面が点滅し出しどうしようもなったり前に書いた電話機能の件と個体によりかなり差があるのがよくわかります。2台めハズレ?だったのかな。
どちらにせよこれは、基盤交換で帰ってくるのかな?
書込番号:17735802
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)