端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全470スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 8 | 2014年4月29日 23:36 |
![]() |
5 | 4 | 2014年4月27日 23:30 |
![]() |
14 | 6 | 2014年4月27日 22:08 |
![]() |
7 | 10 | 2014年4月27日 00:05 |
![]() |
1 | 2 | 2014年4月26日 22:21 |
![]() |
1 | 2 | 2014年4月26日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
こちらの端末を購入しもうすぐで三ヶ月目なのですが、先日自宅で写真を撮ろうとした際に過って落下させてしまいました。
恐らく1メートルくらいの高さからだと思います。
そしてその直後から、写真に黒いもやっとした影ようなものが映り込むようになってしまいました。
添付したものを見てもらえば分かると思うのですが、この黒い点が毎回同じ場所に映り込みます。
落とした衝撃でレンズに傷がついたのが原因かと思ったのですが、レンズ周辺を隅々まで見ても肉眼で確認できるような傷は見当たりません。
Xperia Zでは埃が入り込んで黒い点が映り込むことがあったようですが、その黒い点とは大分見た目が違いますし……
ただ調べてみると、スマホではなく一眼レフカメラなどでは内部に埃が入り込むと私の写真に映っているもののような黒い影が出ることがあるみたいです。
しかし落下させた直後から映り込むようになったことを考えると、やはり肉眼では確認しづらい傷なのでしょうか?
同じ状態になった方など、分かる方が居ましたら教えていただけると助かります。
またその際に修理などでいくらかかったかも教えていただきたいです。
3点

確定的なことは言えませんが、傷と言うよりは埃ではないかと思います。
その付く前後位置によって結像の仕方が変わります。
センサに近いところですとくっきりで、離れればボケるといった感じ。
おおよそ、その角度上(念のためセンサ像は倒立)に点状の異物が付着しているのではないかと思いますが、奥にあるとレンズ群が小さいために、極めて把握しづらいかもしれません。
書込番号:17436672
2点

>スピードアートさん
回答ありがとうございます。
なるほど、そうなのですね。 傷ではなさそうだということでひとまず安心しました。
しかし、やはり埃を取り除くには修理に出さなくてはいけないでしょうか?
ご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。
書込番号:17436849
1点

Xperia ZやXperia ULでもカメラ内部に埃が入っているなんて話がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15988061/
書込番号:17437839
3点

水瀬。さん
一番外側でもわかりにくいでしょうから、センサ側の深いところならわからないでしょうね。
点検修理でクリーニングになるかと思います。(私が遭遇してもそうします)
水没判定とかその他の著しい破損とか出なければ、無償で行けるのではないかと思います。
書込番号:17438016
2点

>おびいさん
>スピードアートさん
お二方ともコメントありがとうございます。
とても参考になりました。
先日ドコモショップに行き黒い点を見せたところ、無償での預かり修理ということになりました。
1〜2週間程度で手元に返ってくるそうです。
過去の書き込みなどを見ていると交換対応が多かったので一応聞いてみたのですが「今回のシリーズから不具合については交換ではなく修理という方針になった」と言っていました。
少し期待していたので残念ではありますが無償ということで安心しました。
手元に返ってくるのが待ち遠しいです。
本当にありがとうございました。
書込番号:17449800
3点

日曜日に連絡があり、本日修理から返ってきたスマホを受け取りに行ってきました。
一週間はかかると言われましたが実際には5日間でした。
が、しかし、問題の黒い点は直っていません……
修理内容には「カメラ機能不良を確認しました」「カメラ部の修理を行いました」とあるのですが……
一体どこを修理したというのでしょうか。
受け取ってすぐにカメラの確認をしなかった自分にも落ち度があるのですが、もう一度ドコモショップに行くことになってしまいました。
こういう場合再度預かり修理になるのでしょうか?
ようやく返ってきたと思ったのに……
とりあえず報告させていただきました。
書込番号:17463194
4点

水瀬。さん、お世話さまです。
昨今のサポートがレベルダウン傾向とは言え、不具合を確認してこの状況は酷いですね。。。
同情申し上げます。
あと、絶対的な位置が動いていませんかね?
書込番号:17463804
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
題名の通りなのですが、スクリーンショットが撮れなくなりました。
昨日までは音量下げ+シャッターボタンで普通に撮ることができました。
解決方法をご存知の方はよろしくお願いします。
2点

>昨日までは音量下げ+シャッターボタンで普通に撮ることができました。
これで本当にスクリーンショットを撮影出来ますか?だとしたら今までがおかしかったのかも知れないですね。
スクリーンショットの撮影は電源キーと音量Downキーの長押しです。
auでしたらプリインストールされているスクリーンショットシェアと言うアプリを使うのも手かと思います。
書込番号:17456172
3点

そうですね。
記憶が錯綜しているものと思います。
smallアプリのactiveclipを使うという手もありますよ。
書込番号:17456215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おびいさん
>ACテンペストさん
返信ありがとうございます。
ご指摘の通り私の思い込みによるミスでした。
本当に恥ずかしい限りです。
ご迷惑おかけしました。
書込番号:17456297
0点

>ぴるぞうさん
了解です。
Never mind.
書込番号:17456363
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
皆さん今晩ですm(__)m
いつもお世話になっております。
先月に光を入れ、家では、Wi-Fi外ではモバイル通信ってゆう形をとっているのですが、
それをやるようになってから、外での通信状況が
今までは、ステータスバーの所が
LTEだったのに、今ではHでの通信が続いています。
どうしてだか、わかる方いますか?
通信が遅くてイライラします。
書込番号:17455345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まずは再起動を試みてみましょう^^;
方法→http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1402/26/news036.html
きっと、FOMAプラス(ここでいうH)からXi(LTE)になるはずです。
私の場合ソフトバンクで3Gがなかなか消えずにイラついていた時に再起動したら4Gになりましたよ。
書込番号:17455424
2点

アルタナさん、こんばんは
おそらく考えられるのは、3つあります。
@ モバイルネットワーク設定のネットワークモードが3Gのみになっている。
A 月の7ギガ制限をオーバーしてしまっている。
B 機種の故障
ただし、7ギガの制限を超えたことがないので、アイコンの状態は分かりませんが・・・。
書込番号:17455629
4点

この端末は最新のアップデートでLTEのON/OFFが可能になりました。
ビジネスマン田吾作さんも仰っていますけど、Wi-FiをONにする際にLTEをOFFにしたとは考えられないでしょうか?
>俺の焼きそば 5sさん
>FOMAプラス(ここでいうH)からXi(LTE)になるはずです。
H表示はFOMAハイスピードのことですね。FOMAプラスはエリアのことです。
書込番号:17455712
3点

ビジネスマン田吾作さんの仰るとおり@の可能性があります。
ネットワークの状況を確認してみて下さい。
また、Wi-Fiに接続時、通話はできるように裏で3Gが繋がっているのですが、その影響かもしれません。
書込番号:17455770
2点

皆さん、今晩ですm(__)m
回答ありがとうございますmm(__)m
ビジネスマン田吾作さんが
回答してくれた中にありました。
(^^;
モバイル設定でLTEになってませんでした(^^;
無事モバイル通信でもLTEになりました。
皆さんには、お手数おかけしてすみませんでした。
本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:17456022
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
SOL23に機種変してから半年経ち、快適に過ごせていますが、一つだけ不思議な点があります。
それはおサイフケータイなのですが、読み取り機に正常に読まれないことが多いのです。(スマホにはバンパーと前背面のフィルムしか付けてませんので、カバーが遮ってることはないと思うのですが。。。)
酷いときは、5・6回くらいかざしてもエラーで読まれないこともあります。
皆さんは、おサイフケータイの読み取りはどうでしょうか。
書込番号:17448773 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のZ1は全く問題無いですね。
前に使っていたCASIO G'zOne CAL21同様に正常に反応しています。
ALmaniaのアルミバンパーとクリスタルアーマーの保護ガラス(表裏)で保護しています。
書込番号:17448796
1点

私もたまに、いや、ほとんど最初は読み込まれません。なんででしょうね。
書込番号:17448829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は入手して3日ほどですけどヤマダ電機のケータイdeタッチで問題無く認識しています。
ちゃんとFeliCaマークのところを合わせていますよね?
書込番号:17449943
1点

私はほぼ毎日ローソンでモバイルPontaでポイントを貯めてますが、全く問題ないです。
因みにですが、毎日NFCのペアリングも行ってますが、これも全く問題ないです。
Xperiaが出る度にこの手のトラブルは良く聞きますが、不思議とこのトラブルには遭ったことが無いですね。
書込番号:17450117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も問題なし。
ヤマダ電機のケータイdeタッチや、
NFCをオンにしてSuicaカードをタッチすればきちんと残額や履歴の照会ができる。
書込番号:17451118
0点

auショップでFeliCaが反応するか調べて貰えると思いますので、一度auショップに足を運ばれた方が宜しいかと思います。
書込番号:17451152
0点

私もエディを使用していますが、全く問題ありません。
不必要なアプリを削除した時に連動で反応しないようになってしまったのではないでしょうか?
書込番号:17451449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、少し質問です。wagtailさん。NFCをONしなければおサイフは、認識しないのでしょうか?ヤマダのは、ONしなくてもつかえたのですが?また、前機種(HTC13F)も問題なかったのですがどうなんでしょうか?
書込番号:17451562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップルスターさん
>NFCをONしなければおサイフは、認識しないのでしょうか?
おサイフケータイは、FeliCaを使うので、NFCをONにする必要はありません。
>ヤマダのは、ONしなくてもつかえたのですが?
こちらもFeliCaを使うので、NFCをONにする必要はありません。
>また、前機種(HTC13F)も問題なかったのですがどうなんでしょうか?
この機種は調べてもでてこないのでわかりません。
NFCというのは、FeliCaの上位規格で世界標準です。
このスマホは、NFCの3つの機能の内「リーダー/ライターモード」と
「P2P(Peer to Peer)モード」の2つの機能があります。
しかし、3つ目の「カードエミュレーションモード」は、Android OSのバージョン4.4からサポートするので未対応です。
そのためFeliCaが、NFCの「カードエミュレーションモード」の代わりに、
おサイフケータイの機能をサポートしています。
私が返信内容に書いた『NFCをオンにしてSuicaカードをタッチすればきちんと残額や履歴の照会ができる。』というのは、NFCの「リーダー/ライターモード」という機能を使っています。
FeliCaもNFCも似たような近距離無線通信ですので、今回確認しやすいNFCを使ってみただけです。
紛らわしくてすみませんでした。
NFCとおサイフケータイの違いについて、下記サイトにて詳しく載っていますのでご参考ください。
NFC対応スマホはおサイフケータイになる? - いまさら聞けないAndroidのなぜ
http://news.mynavi.jp/articles/2014/01/15/android_why10/
スマホでよく聞くNFCって何?Suicaは親戚、ワイヤレス充電も可能に…
http://biz-journal.jp/2013/03/post_1732.html
iPhoneでもコンビニでお買い物できる日は近づいたか?「NFC」と「FeliCa」の違いと今後
http://news.livedoor.com/article/detail/7930408/
書込番号:17451858
2点

返信遅くなりました、wagtail88さまありがとうございます。スレ主さま、ついで質問をしてすみませんでした。大変参考になりました、重ね重ねありがとうございました。
書込番号:17453050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
MHLケーブルを購入しモニターに接続しましたが、おでかけ転送のときだけZ1側の画面が黒くなり映りません。
操作パネルだけは映っています。
車で前席(Z1)、後席(リアモニター)同時に見れることを期待していたのですが無理なのでしょうか。
auの方でも質問中ですがまだ情報がありませんので、使用されている方が多いこちらでもご教示頂ければと
思い質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
1点

私は、ダウンロードした動画をネットギア ptv3000でスクリーンミラーリングで見れてます
お出かけ転送はやったことがないのでわかりませんが、再生プレイヤーなどでも見れたり見れなかったりしますよ
書込番号:17428098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Pagudayoさん
ありがとうございます。
やはりおでかけ転送では保護がかかって難しいようです。
書込番号:17452658
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
MHLケーブルを購入しモニターに接続しましたが、おでかけ転送のときだけZ1側の画面が黒くなり映りません。
操作パネルだけは映っています。
車で前席(Z1)、後席(リアモニター)同時に見れることを期待していたのですが無理なのでしょうか。
何か方法がありましたらご教示お願いします。
1点

おそらく次のリンクの最後の一文にある著作権保護HDCPに関わることだと思います。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/20110308_431826.html
このHDCPに対応したディスプレイを用意しなければならないということでしょうね。
考えてみれば簡単に外部に出力させると不正製のリスクも増えますからね。
書込番号:17437997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん
ありがとうございます。
やはり保護されていて難しいようですね。
書込番号:17452647
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)