端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全470スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 8 | 2014年4月26日 17:45 |
![]() |
0 | 1 | 2014年4月26日 17:32 |
![]() |
9 | 4 | 2014年4月25日 10:01 |
![]() |
6 | 3 | 2014年4月24日 07:01 |
![]() ![]() |
14 | 9 | 2014年4月23日 16:22 |
![]() |
15 | 5 | 2014年4月22日 19:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
30日間無料お試しに登録したのですが、なかなか音楽が始まりません、始まっても途中でぷつぷつきれてしまい、まともに音楽を楽しめません、なにが原因なのでしょうか?皆様のお知恵をおかしください
書込番号:17451291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ネット速度出てる?
書込番号:17451356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます、7GBを越えてしまい制限がかかっています
書込番号:17451398 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

制限がかかっているのがわかっているなら、それが原因に決まっているじゃん。
書込番号:17451548
6点

本体に一度ダウンロードしてから聴く分には音飛びはしませんよ。
書込番号:17451590
0点

初スマホでわからなくて、制限がかかるとダメなのですね、教えてくれてありがとうございます、またわわからない事があったら教えて下さい
書込番号:17451603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本体にダウンロードするにはどうしたら良いのですか?
書込番号:17451605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WALKMANからということは、「Music Unlimited」のお試しに登録されたのでしょうか。
「Music Unlimitedはストリーミング配信のため、基本的には楽曲をダウンロードして保存することはできません。
ただし、このダウンロードに相当する「オフラインモード」が現在は、Android搭載で且つ対応条件を満たしているXperia™シリーズ等でご利用できます」
ということのようです。
実際にオフラインモードが使えるかどうかは、私はMusic Unlimitedに登録していないので分かりません。
書込番号:17451722
0点

Music Unlimitedの使い方が書いてあります。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1311/30/news010.html
ストリーミングで聴くだけでなくダウンロードできるようですね。
書込番号:17451727
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
この機種でPC Companionのアドレス帳は使用できるのでしょうか?
アドレス帳エディタやアドレス帳の同期を行っても、本体からのデータの読み込みが0件で終了してしまいます。
Media Goでファイルの転送は問題なく使用できています。
OSはWindows8.1でUSBで接続しています。
ご教授のほど、よろしくお願いいたします。
0点

確かに私のも本体からのデータの読み込みが0件で終了してしまいます。
同じくMedia Go等でファイルの転送は問題なく使用できています。
OSはWindows7です。
仕方ないので、Xperia Z1 SO-01Fのアプリ「ドコモバックアップ」を使って
「microSDカードへ保存・復元」を実行して何とかバックアップを取りました。
いかにもPC Companionで出来そうなのに、何ででしょうねぇ。
書込番号:17451688
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
会議や商談の時に、ICレコーダー代わりに使用しています。
しかし、大きい会場になったとき、録音した音声が聞き取りにくく、マイクがあればと思いました。
イヤホンジャックに小型マイクを差し込み、録音することは可能でしょうか?
書込番号:17442422 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホ用のマイクがあるくらいですから、原理的には可能でしょう。
http://ascii.jp/elem/000/000/627/627032/
http://www.sony.jp/microphone/lineup/category/smartphone.html
書込番号:17442581
2点

出来なくはないですがマイクの性能や価格考えますとマイクとICrecorderをセット購入したほうがよいかもしれません。
実際、環境音にもよりますが安いマイクでは雑音が多く広い会場などではまともに録音できません。指向性がないと少し音源から離れただけで雑音ばかりになります。相手と対峙して話す程度の距離感ならよいですが広くなればなるほど厳しいです。
書込番号:17442686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Z2用にステレオマイクSTM10があります。Z1に対応しているかは未確認です。
http://www.sonymobile.com/global-en/products/accessories/stereo-microphone-stm10/
書込番号:17443398
3点

このマイクをイヤホンジャックに差し込みましたが、ダメでした…(T^T)
http://www.sony.jp/microphone/products/ECM-DS30P/
書込番号:17447623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

auヘッドラインのお知らせでしたらウィジェットなりアイコンなりから入って設定メニューにバイブレーションのチェック項目がありますよ。
書込番号:17444089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
XperiaのSO-02FかSO-01F
のどちらかで悩んでいます(._.)
docomoは今まで使った
事がなく全て初心者です(・ω・`)
サブにauでiPhone 5Sを購入予定です。
自分で決めろ言われるのは
わかるのですが参考までに
みなさんの意見をお聞かせ
ください(泣)
書込番号:17340477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

目的やどの点で悩まれているかわからないと、おそらく回答はご自分で決めなさいとなりますよ。
書込番号:17340494 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とにかく、この手の質問は永遠のテーマですね…。どの機種が出てもこの手の質問があります。私もそうでした。これからも新機種がでたら質問があるでしょう。話は、脱線しましたが、私は、この機種(SO-01F)が良いと思います。私は、現在のところ不満はありませんね…。
書込番号:17340504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よほど事情がなければ(MNPで得したいなど)Z1を買うくらいならauで買った方がいいと思いますよ。
ドコモ版は腹が立つような自己主張が大きく、同じもののグローバル版やau版と見比べると大きくデザイン性が損なっていますんで。
因みに買われるのであればまずはモックを持って決めてみてください。
手にフィットしたほうが使いやすく、手も痛くなりませんからね♪
書込番号:17340517
1点

使っていると正直docomoとxiのマークどうでもよくはなりますよ...w
それと、キャリアに関して言えばそこまで気にすることはないかと思います。
地域によっては電波の良しあしがありますが。
なんとも言えませんが、私だったら大きいSO-01Fを買います。
携帯性のいいiPhoneがあるのなら、こっちは大きくてもいいだろうという感じです。
ネットを見るときなどは液晶がデカいと楽ですからね。
バッテリーの持ち具合や携帯性も良い方がというならSO-02Fですが。
それと、SO-01Fを買うならXperia Z2の発売を待つのもいいかもしれませんよ・・・
書込番号:17340551
5点

まさに自分悩んで結局Z1にしました!嫁はZ1fでしたが。
自分は買う際に気になるかと思った大きさも全く問題なしで結果的に良かったと思ってます。男性なら大きさは大丈夫かと思いますよ♪
逆に女性なら少し手にあまりそうです。iPhoneに慣れてるならZ1fが扱いやすいかもしれません。
書込番号:17340824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホは小さいほうがいい?
これがYESならZ1f、性能では(価格も)Z1の方が上です。
Z1fを選ぶほとんどの方がこの1点だけですよ。
書込番号:17341166
0点

私は自宅デスクトップPC
外出先、ベットなどでもネットがしたい為、ガラケーから最近スマホに変えました。
サイズは5インチで丁度良いです。動画も綺麗です。私は目が悪いし手も大きいのでこちらの機種が
やけにしっくりきています。
タブレットなど持っていれば02Fも携帯性が良くいいんではないでしょうか。
あとは自身の好みによりますよね。
書込番号:17341832
1点

泣くほど悩んでるんですね。
その涙目には画面が大きなほうが
表示も見やすく良いですよ。
書込番号:17344776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はZ1fからZ1に機種変しました。
片手操作できなくもないですが右上とかは届きにくいです。
結構他人の意見て気になってしまって「女でこの機種は引く」など色々な意見を見たり聞いたりしましたが最終的に使うのは自分ですし、スマホなんて自己満の世界ではないかと思い使ってます。
私は普段、電車に乗ったりしないので他人のスマホは気になりませんが、気になる人は気になるのかなと思います。
電車に乗る方や人前でスマホを頻繁に使う方は大きさを気にするかもしれませんね。(特に女性は)。
機種変して画面はこちらのがキレイですし、視野角も悪くないのでZ1もオススメです!
書込番号:17442391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
フロントステレオスピーカー搭載にかなり期待してます。噂では部品調達遅れでかなり遅くなると言われてますが、夏モデル辺りで発売になりそうでしょうか?
書込番号:17438124 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今のところはZ2そのものとしてはauからリーリスされないという情報があります。
http://rbmen.blogspot.jp/2012/10/xperia-2013.html?m=1
au向けにはZ2をベースにしてWiMAX2+を搭載したcanopusというコードネームのモデルが用意されているようですが、スタイリング、大きさ等の詳細は未だ不明ですね。
auは夏にLTEadvanceサービスを開始するそうですが、それに対応して合わせリーリスされるのかどうかも不明ですね。
書込番号:17438715 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Z2は国内では残念ながらdocomoしか出ませんね…。
Z2tabletは両社併売なのに…デザインがauに比べ劣るようなdocomoしかないのはかなり痛いですね…。
Z1のau版とdocomo版のフロントデザインを見ればわかりますけど、明らかにdocomo版は見劣りが感じられます。
書込番号:17439298
3点

>デザインがauに比べ劣るようなdocomo
Xiのロゴのことだと思いますけど、すぐに慣れましたよ
私も最初はフィルムを剥がすか無問題でグロ版に張り替えようと考えていましたけど
Z1オーナーはZ2はパスでもいいと思いました
真偽はわかりませんが、ベンチでZ2がZ1に負けている海外サイトもありましたし
iPhoneがデザインをがらりと変えて大型化してくるようです
その影響を受けてZ3ではデザインを大幅に変更してくる可能性があります
見た目で見分けがつかないレベルのZ2よりもZ3に期待していいと思います
書込番号:17439323
3点

>Xiマーク
個人的にはですが、自動車でいうと今のCIマーク全盛より車種毎にペットマークがあった時代が好きだったので、ああいう代紋的なの嫌いじゃ無いんですけどね(笑)
それはともかく、個人的にはdocomo版Xperiaは良くも悪くもグローバル版準拠、あるいは逆展開することが基本なのでスタイリングにサプライズが無いので少々味気なく感じます。
そこいくとau版は事前情報を得ることが難しい上に独自色の強い端末が出ることがあるので、そのワクワク感が好きですね(笑)
私は実を言うとZスタイルにそれほどプライオリティは感じていないので、かまぼこでも良いとまでは言いませんが、canopusが面白いスタイリングでリリースされると良いなぁ。と期待しています。
でも今年は欲しくなると非常に困ってしまうんですけど(泣)
書込番号:17439585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様様々な、情報ありがとうございました。残念ながら、Auからは、、Z3という事は冬モデル??に期待でしょうか?本日のニュースで、通信速度が更に夏頃から向上するとか言ってましたので、加えて楽しみに待ってます
書込番号:17439658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)