Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(3766件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全470スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
470

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

グーグルカレンダー同期不可能

2013/12/24 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 栗鈴さん
クチコミ投稿数:16件

昨日、やっとの思いでZ1に機種変更しました。嬉しいです。
グーグルカレンダーの同期をしようとしたところ、エラーが出てしまい、カレンダーが使い物になりません。
ググってみたところ、アプリのカレンダーの保存のデータ削除をすればよいとのことでしたが、改善されませんでした。
再起動もしてみましたが、変わらずNGでした。

何か解決策が有れば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:16995514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/12/24 23:32(1年以上前)

自分もずっとGoogleカレンダーを使用していましたが、
機種変して同期させたら過去1ヶ月分しか同期出来ず、
ググって色々試しましたが、見切りを付け
今はYahooカレンダーで落ち着いています。
Googleカレンダーからデータを持ってこれますし、
Googleカレンダーみたいに、過去1ヶ月分などという
制限もありません。
(^^ゞ

書込番号:16995702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 栗鈴さん
クチコミ投稿数:16件

2013/12/25 00:10(1年以上前)

JUNKBOYさん

やはりXPERIAはグーグルカレンダーとの同期に難ありなのでしょうか?
職場でもグーグルカレンダーを使っているので何とかしたいところですが…
Yahooカレンダーのことをお教えいただき、ありがとうございます。

書込番号:16995852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/12/25 00:54(1年以上前)

アプリを無効にしたりアンインストールしたりしていませんか?

もし無効にしているアプリがあればとりあえず全て有効にしてから同期させてみて下さい

あとは
(機種が違うので操作が違うかもしれませんが)
本体設定のデータ使用の画面からメニューボタンで出た画面からデータの自動同期をオフ、データ通信を無効にして、Wi-Fiも切ってから

カレンダーの保存のデータの削除後、本体設定メニューのデータ使用の画面からデータ通信をONにしたあと、その画面からメニューボタンで画面を出し、データの自動同期にチェックを入れてみて下さい

これで直ることがあります

書込番号:16995962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/01/09 08:34(1年以上前)

参考になるかわかりませんが
自分の場合はgoogleカレンダーのデータをジョルテ(アプリ)で読み込んで使っていますが、過去の予定も同期できています。

書込番号:17051510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

マナーモードについてです。

2014/01/06 08:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:1件

電源ボタン長押しまたは画面上部をスライドさせてだすメニューのサウンドから、バイブレーションのみか音もバイブレーションもなしに設定できますよね?
それを設定したとしても無音になるのは着信とかだけで、youtubeや音の出るゲームを作動させると、音が出ます。
スマートフォンは通知の音量とアプリの音量(アプリ作動時に)が別々で設定できます。
僕が前使っていたスマホはサイレントマナーモードにすると、両方が無音になったのですが、このxperiaではそういったマナーモードは存在しないのでしょうか?

書込番号:17040742

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:10件

2014/01/06 17:21(1年以上前)

ボリュームの下側のボタンを長押しでマナーモードになるよ。

書込番号:17041897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/06 23:20(1年以上前)

機種不明

SOL23 取説より抜粋

「マナーモード」のコンセプトの違いでしょうね。
音を鳴らしたくない状況での不意の意図しない着信音/通知音は鳴らなくする、意図的に音を鳴らす音楽やゲームについては関知しない、ということでしょう。
イヤフォン等で対処するしかないかと思います。

書込番号:17043412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kh33さん
クチコミ投稿数:29件

2014/01/08 22:52(1年以上前)

ボリュームコントロールプラスというアプリを使えば、マナーモード時に全ての音を一括して消せるのでお望みの事が出来るかもしれません。
設定から、音量調整で自動ミュートをオンにすれば良いです。

書込番号:17050568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

オーバーヒート

2014/01/06 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:22件

バッテリーモニタで、使っていなくても(ずっと放置していても)たまに「オーバーヒート」と表示されます。
本体は熱くありませんし、温度も25℃となっています。
これより高い温度でもオーバーヒートとならないことももちろんあります。
これは不具合でしょうか?
同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:17043318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2014/01/07 07:54(1年以上前)

何かしらアプリが暴走している・・・

か、単なる故障ですね。

DSへ持っていくことになるのでしょうが、初期化は必至です。

書込番号:17044208

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/01/07 08:27(1年以上前)

申し訳ありませんが、わからないので初歩的な事をお伺い致します。

バッテリーモニターとは何かのアプリですか?
何も使用していない時、ロック画面を解除した時にオーバーヒートと表示されると言うことでしょうか?
そのアプリのバグか何かではないですか?

書込番号:17044260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/01/07 10:59(1年以上前)

最新機種はわかりませんがXperia acro HDの時にオーバーヒート状態になり、オーバーヒートと表示されるのではなく、オーバーヒートの為シャットダウンします、的な表示が一瞬出てシャットダウンされてしまいました。

また、ベンチマークを連続で計測したレビューサイトでも40℃以上をマークしていましたが、オーバーヒート等のことは書いてありませんでした。
なにかバッテリー関連のアプリを入れていませんか?
そのアプリが暴走、誤検知をしているような気がします。

温度やバッテリー関連のアプリを入れていないのなら、初期化し様子を見た方がいいと思います。

書込番号:17044587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2014/01/07 15:58(1年以上前)

皆さま、返信ありがとうございます。
バッテリーモニタとはバッテリーの状態を表示するアプリです。

ステータスバーに常駐させているのですが、バッテリーの健康を表示する欄に「オーバーヒート」と表示されます。
アプリのバグも考えましたが、別のアプリを入れてみてもバッテリーモニタと同じタイミングで「オーバーヒート」が出ますのでアプリのバグではなさそうです。

オーバーヒートが出たときのスクリーンショットを貼付いたします。

書込番号:17045369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/01/07 16:00(1年以上前)

機種不明

すみません、うまく添付できていなかったようです。

書込番号:17045374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/01/07 18:16(1年以上前)

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88

驚くほど熱くならないとオーバーヒートになっているともいえないとおもいますのでアプリの誤動作、誤表示の可能性が高いと私は思います

書込番号:17045786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/01/07 19:24(1年以上前)

私もただのアプリのバグだと思います。

まだZ1でかなりの発熱になったことはありませんがZの時にバッテリー温度が45℃を超えたことがありましたけど、充電が制限されるだけでした。

アプリも最終更新日は10月の15日ストップなので、対応しきれていないだけだと思います。
まだそのアプリを使いたいのなら、一度インストールし直して様子をみてはいかがでしょうか。

それにバッテリーモニター3ってインストールしてもあまり意味がないような...

書込番号:17046021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/01/07 19:40(1年以上前)

あ、すみませんしっかりと読んでいませんでした。
申し訳ありません。

他のアプリでも表示されるということですが、それは同じ製作者の方のものでしょうか。
それならアプリのバグが最もだと思いますが、そうでないのなら端末も怪しいですね。

取り敢えず初期化してみてはいかがでしょうか?

書込番号:17046071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/01/08 21:51(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
ドコモショップに持ち込んだところ、「本体に異常はない」とのことなのでとりあえずこのまま使ってみます。
もし実用上不具合が出ましたら初期化を試してみます。

書込番号:17050267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:302件

Divisionさんをはじめ何名かの方がZ1の後継機種について、2014年ラスベガスCESで発表されるかもと報じられていましたが。本日7日ネットで私なりに探してみましたが、4Kテレビなどは大々的に報じられているようですが、Z1の後継機種の情報が今ひとつよくわかりません。私の検索の仕方が下手なのか?
 
 Divisionさん、もし詳細がわかりましたら報じて下さい!Z1s compactとなっていますが12月下旬に出たZ1f(4.3インチ)の後継のことですか?5.2インチとか以前言われていましたが?

書込番号:17047381

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/08 00:58(1年以上前)

多分、2月開催のMWCで発表が有るだろうと、今情報出ていますね。

http://rbmen.blogspot.jp/2014/01/sonyxperia-sirius252msm8974ab.html

例年、春モデルでXperia出るけど、今回はもしかして出ないのかもしれません、、、
(一部の話では、ultraがドコモでも出るとの、話もありましたが)

書込番号:17047410

ナイスクチコミ!1


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2014/01/08 00:59(1年以上前)

ご参考にどうぞ。

http://www.sonymobile.co.jp/company/press/20140107_ces.html

書込番号:17047414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/01/08 01:15(1年以上前)

CESで今日発表されたZ1 compactは、ドコモから出たZ1 fのグローバル版で、Z1 sは米国T-mobile向けのZ1ですね。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1401/07/news085.html

書込番号:17047451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/01/08 10:04(1年以上前)

望見者さんのリンク情報にあるように発表は2月になるようですね。
となれば春モデルではなく、夏モデルとして発売される可能性が高いかなと思います。
詳細はこれからいろいろ情報も出てくるでしょうから、楽しみに待ちましょう。

書込番号:17048040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2014/01/08 11:14(1年以上前)

Xperiaも、5.2型になりそうですね。

書込番号:17048231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/01/08 12:30(1年以上前)

Z1Sは事前情報と違い、Tーmobile向けZ1でしたね。
センターイヤホンジャックは何の効果を狙ったものだろう?

SBMがTーmobileを買収したら、そちら経由でXperiaが発売されるのだろうか?はたまた撤退するのだろうか?

書込番号:17048430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/01/08 12:37(1年以上前)

Xperia SirusはVerisonにもリリースされそうという情報のようですね。
au向けにもリリースされる可能性があるのかな?

書込番号:17048462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件

2014/01/08 19:28(1年以上前)

望見者さん、I.Mさん、なか〜たさん、とんぴちさん、MiEVさん、ACデンペストさん

みなさん、早々に御回答いただき、誠にありがとうございました。昼間仕事で、職場からお礼を送るすることが出来ず、

先ほど帰宅しましたのですぐに返信入力しています。遅くなりましてごめんなさい。

 今回のCESには結局Z2は出ず、Z1fのグローバル版なのですね。残念!でも待ちます!Z2が4Kテレビになるそうだから

それを楽しみに待ちます。

 そういうわけで、今月Z1に必ず機種変更することに楽しみにしていましたが、Z1ももうあきらめます。私にとって

Z1は幻の機種になってしまいました。あれほど年末楽しみにしていましたのに。3ヶ月目に入り、Z1の鮮度・注目度も

少し低下したような気がしますので、Z2が出るまで待ちます。その代わりZ2が出たらすぐに機種変更します(もう今月

以降は残債がなくなり、フリーになったので)。私にはみなさんのように複数台持つほどの、あるいは1年のうちにすぐに

機種変更するほどスマフォにお金をかけたくありませんし、魂をそれほどスマフォに捧げたいとも思いませんので。

 Z1は確かによい機種です。私がレビューを投稿したらオール5、皆さんの評価が低い携帯性、バッテリーもすべて5

にします。というのは私は両手で操作することが全く大きいことは苦にならず、本当はGalaxy note3の5.7ぐらいの

大きさはほしいですので。画面が大きい方が見やすいですから。ということでZ2の5.2インチには本当に期待しています

4Kテレビになるという情報も是非実現して欲しいですね。音楽ウォークマンとしての改善も期待しています。もちろん

カメラの画質向上も期待しています。いずれにせよたとえアップグレードレベルの改善でもZ1よりは絶対に低下させた

り、機能喪失をしないでほしいですね。

 みなさん、本当にありがとうございました。Z1のレビューを出すのを楽しみにしていたのですが、残念です!

Z2は夏モデルとして出るか、秋モデルですね。ソニーのデジカメは後継機種は大体1年ごとですから、私の素人予想では

秋のような9月か10月でしょうね!それまで待ちます!出たらすぐに機種変更して、レビューします!

 みなさん、ありがとうございました。




書込番号:17049660

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ190

返信28

お気に入りに追加

標準

次期機種について

2013/12/31 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 近藤姫さん
クチコミ投稿数:4件

Xperia Z2は

□フルHD IPS 液晶パネルになる

□カメラ プレミアムおまかせモードで、20.7MPまで設定できるようになる。

□フルセグ録画対応になる。

そして、S-MASTER デジタルアンプは非搭載らしいです。


ソニーモバイルの知人からの現在の情報です。

マイナーチェンジ的ですね♪

書込番号:17019318

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/12/31 13:28(1年以上前)

現時点でSirius(Z2?)が、どんな端末として登場するかは不明と言った方が正しいでしょうね…。
詳細なスペックのリークは、何処にもありませんし。

※S-MASTER非搭載に関しては、情報はありましたが…。

メーカーの側の人間も守秘義務がありますから、私からしたらペラペラ喋る人間居れば、疑っちゃいますがね?(苦笑)

早ければ年明けの7日のラスベガスのCESで明らかになるでしょうし、遅くてもバルセロナのMWC辺りには、
少しずつ情報が明らかになるのでは?と思いますが。

書込番号:17019382

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2013/12/31 13:38(1年以上前)

主さんこんにちは(^^)

>ソニーモバイルの知人からの情報です。

この部分のおかげで

逆にウソっぱちなエセ情報に見えてしまいます(^^;

書込番号:17019411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


スレ主 近藤姫さん
クチコミ投稿数:4件

2013/12/31 14:02(1年以上前)

FUJIっ子さんみたいな低レベルな人種は相手にしません。安心してください(笑)

メーカーの商品開発部の方やドコモに営業に来て下さるメーカーの方からの情報しか、仕事柄、私は信じません♪

書込番号:17019493

ナイスクチコミ!8


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/31 14:17(1年以上前)

機種不明

画像のリークもあります
これでよいですか?

書込番号:17019540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 近藤姫さん
クチコミ投稿数:4件

2013/12/31 14:26(1年以上前)

電脳城さんへ

写真のカメラのレンズの位置がちょっと違いますね。この写真のタイプは以前、何処かHPで見たような(笑)

書込番号:17019565

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/31 15:28(1年以上前)

メーカーの人間の情報を信じるのは構わないけど、まだ公式に発表すらされていない情報をこういうサイトで平然と書き込むスレ主さんの方が信用できないね。

仮に情報が本当なら、他人が許可もなくこういうところに書き込むのは違法では?

他人に低レベルという以前にスレ主は常識もないの?

書込番号:17019740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


月夜侍さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/31 15:32(1年以上前)

常識がないからこその書き込みでしょ。

書込番号:17019752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/31 15:40(1年以上前)

確かに(笑)

スレ主さん
もう少し勉強した方がいいよ。

書込番号:17019775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/12/31 15:46(1年以上前)

誰も触れてないけど
質問スレになってますね。

書込番号:17019789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/12/31 16:20(1年以上前)

電脳城さん、お久しぶりです。これの画像のアドレスってありますか?また、それに付随する 文章みたいなものってありますでしょうか?かなり、興味がありますね!

書込番号:17019873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/31 16:36(1年以上前)

なんちゃって警備員さん
こんにちは、ソース元ですね。
すんまそん、中国語サイトになります(妄想レベル)
http://product.pconline.com.cn/pdlib/560273_bigpicture9108929.html
http://www.dospy.com/news/fresh/sony/2013-12-20/29240.html
ここらへんで良いですか?

聞かれていませんが、もちろん購入しますよw

書込番号:17019924

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/12/31 18:18(1年以上前)

電脳城さん、ソースは充分ですよ!ありがとうございます。いや、気持ちわかりますよ〜!買うとなるとグローバル版ですか?

書込番号:17020240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2013/12/31 18:32(1年以上前)

Canopus の方にはデジタルアンプ搭載してくれないかな・・・
でないと、どのメーカー端末もほぼ同じ性能と機能なので
あえてソニーでないとダメという理由が無い

書込番号:17020284

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/12/31 19:32(1年以上前)

こんばんは。

画像が本物かはわかりませんが、ちょっとiPhoneチックになり過ぎなような(汗)

今回docomo専売なようなので私は一回休み。

あ、Ultraは買いますよ(笑)

ていうか、SOL23は本当にアップデートも来ないな(泣)

書込番号:17020449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/12/31 19:43(1年以上前)

やっとIPSになるんですね

今までは液晶で候補から外れてましたので嬉しいです

あとは元々SONYが開発した有機ELも出して欲しいですね




書込番号:17020472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/12/31 19:47(1年以上前)

画像なかなか良いですね。
どこまでがほんとかわかりませんが、
やっと希望の機能をもった機種がソニーからでそうで楽しみです。

書込番号:17020487

ナイスクチコミ!2


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/01/01 12:23(1年以上前)

ドコモのVoLTEサービス開始時期にもよると思いますが、いち早くこれに対応してくれると嬉しいですね。
期待しています。

書込番号:17022470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/01/01 12:33(1年以上前)

docomoに限らず各キャリアがVoLTEを開始すれば、思い切って3Gを捨て、端末を共通化すれば良いけれど。


書込番号:17022490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/01/01 12:34(1年以上前)

こんな記事見つけました。まさか、XperiaUltraのことではないですよね?

http://www.datacider.com/54152.php

書込番号:17022496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/01/01 14:03(1年以上前)

なんちゃって警備員さん

これはTablet Zの後継にあたるのでUltlaとは違うかと思いますよ。

あとはこんな情報も出ているようですね。

http://rbmen.blogspot.jp/2014/01/xperia-z12014.html?m=1

7日は今後の詳細がわかるでしょうから楽しみに待ちましょう。

書込番号:17022698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 機種選定で迷っています。

2014/01/06 03:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 nigeumaさん
クチコミ投稿数:2件

この機種とAQUOS PHONE SERIE SHL23 auのどちらにするか迷っています。

基本は電話・メール・インターネット・LINE・カメラが主になります。

個人的には画面が大きく・軽くて・電池がもつ機種で日本のメーカーがいいと思っています。

お使いの方及び自分と同じように迷っている方良い点や悪い点等教えていただけたら幸いです。

率直なご意見をよろしくお願いします。

書込番号:17040495

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/01/06 05:42(1年以上前)

マルチは規約違反。

書込番号:17040584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/01/06 08:37(1年以上前)

スレ主さんの使う時間ががどれ位かはわからないですが、電池持ちという事ではSHARPとなるでしょうね。
スペックはそれほど変わりませんので、実機を触ってみて決めてはどうでしょうか?

書込番号:17040753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2014/01/06 09:08(1年以上前)

SHARPには簡易留守録と、覗き見防止がありますね。
(Xperiaにも簡易留守録がそのうちアップデート来るという噂もありますが)

ずっとSHARPを使ってますが、写真のWBが悪くカメラを考えるならXperiaかなと思います。
また、Docomoからも同じ物が出てるので、アクセサリー類がかなり選べますね。

いずれにしても、どっちを買っても失敗する事は無いと思います。

書込番号:17040799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/01/06 12:03(1年以上前)

使ってはいませんが、Z1購入検討者&デモ機を触ったことがあるものです。

まず、SHL23は地デジ(フルセグ)が録画できます。不要な方にとっては余計かもしれませんが、地デジが録画できる点は大きいです。
ただ、容量が食うにもかかわらず内蔵ROMが16GB(他はすべて32GB)と少なめだというのが欠点です。
(他はIGZOといったものやAQUOSで培ってきたものが入っています)

次に、Z1はこれも地デジは見ることができます。ただ、録画はワンセグのみとなりかなり勿体ないです。
そのほかSONYの培ってきたものや持ち味がかなり生かされており、Gレンズ&多機能なカメラ(サイバーショットより)、トリルミナスディスプレイ(ブラビアより)、ウォークマンアプリ(ウォークマンより)、そして前作Zのいい点を詰め込んでいます。
ただ、やはり前作同様個体差が激しいみたいですし、カメラが期待外れといった意見が多数みられますし、モックを持っていただければわかりますが、かなりずっしりしています。(悪の根源はZ譲りのガラスボディとGレンズとバッテリーです。)

書込番号:17041126

ナイスクチコミ!0


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2014/01/07 01:39(1年以上前)

> 基本は電話・メール・インターネット・LINE・カメラが主になります。

> 個人的には画面が大きく・軽くて・電池がもつ機種で日本のメーカーがいいと思っています


こんなに条件があると答えにくいですよ。
それに両方の機種を使っている人はほとんどいないですから比較も難しいでしょう。

スペックなら両方の機種のカタログで比べればいいし、雑誌などで両方を使ってみて結果を書いているのがあるのでご自身で調べる方がいいでしょう。

書込番号:17043844

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)