Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(3766件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全470スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
470

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

MNPでの月々サポートについて

2013/10/28 01:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:29件

auから本機種にMNPにてドコモに入ろうと思っています。

料金の疑問があるので、皆様のご意見をください。


端末24回分割払い \3710

タイプXiにねん \780
spモード \315
Xiパケホーダイダブル \2100

ドコモへスイッチ割:-780
月々サポート:-3710円

ユニバーサルサービス料の数円は気にしないとします。

上記の経費を単純に足し引きすると、\2450ですが、
私は、端末分割支払いの\3710は絶対にかかるものであり、
月々サポートの割引きは、それ以外のサービスと相殺、と思っております。
ですので、月々サポートでは引き切らない状態なので、\3710を超えるように
オプションやらを付けた方がよいと思っているのですが、間違いでしょうか?

もちろん、単純差し引きで\2450になるなら、それに越したことはないのですが。

ドコモショップのお姉ちゃんが言うには、\2450のようですが。
上記のことを言いましたが、そうではないと言われました。


ご意見をお聞かせください。


書込番号:16764041

ナイスクチコミ!0


返信する
supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/10/28 01:44(1年以上前)

お金の話はショップで確認されることが一番です。
その際には根拠を示してもらうこと、後で確認できるようにそれを記録しておくことで後々困らないと思います。

書込番号:16764097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2013/10/28 02:57(1年以上前)

端末代はサポートの割引対象外で合ってます。
この件や割引対象サービスについては以下のページに書いてあります。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/about/index.html

書込番号:16764190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/28 05:59(1年以上前)

>ですので、月々サポートでは引き切らない状態なので、\3710を超えるように
>オプションやらを付けた方がよいと思っているのですが、間違いでしょうか?

仰るように、引ききれない場合は最大サポート料金以下で終わってしまいます。
多くのオプション、例えばdビデオ、dヒッツや携帯保証お届けサービス等は、月々サポートの適用除外になります。SPモード決済も同様です。

スレ主さんの場合Xiパケホーダイダブルをつけられるということですが、この機種では通信をほぼされないのでしょうか? 私だったらそれだけの月サポがあれば、金額的に月サポから足がでますが、データプランをパケホーダイライトにすると思います。

書込番号:16764296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/10/28 10:04(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。

supermicさん
もう一度ドコモショップにて問いただしてみます。
他の方が示してくれたリンク先の内容がありますので、これでお姉ちゃんが間違ってることを強気で言えます。

I.M.さん
詳しいリンク先をありがとうございます。どうも見落としておりました。
やはり私の思っている内容でよかったのですね。

ARROWS NXさん
引き切れないともったいないので、割引対象のオプションを吟味してセットしたいと思います。
パケホーダイダブルにした理由は、仰るとおり、通信通話を全くしないからです。
というのも、メインとしてXperiaZを既に持っていまして(不具合多発中)、あちらのスレでも話題ですが、交換用の端末が不足しており別機種提示されて...云々がありますため、Z1契約の後、即SIM入れ替えでZ1を使い始めるつもりです。
なので、SIM入れ替え後のZは、電源すら入れないつもりでおります(落ち着いたら修理なり交換に出しますが)

書込番号:16764757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラモードに表示されるライブラリー

2013/10/26 20:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:15件

こんばんはー

私も無事、Z1を手に入れて色々弄ってて気づいたのですが、カメラモードにサムネイルみたいに小さく画像ファイル等が表示されてしまいます。

出来れば表示させたくないのですが、消し方がわかりません。自分なりに色々調べてみたのですが‥

どなたか教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いしますー

書込番号:16758362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/26 20:25(1年以上前)

残念ですが出来ないです

書込番号:16758420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2013/10/27 23:37(1年以上前)

やっぱりそうなのですね…(>_<)
ありがとうございます。

残念ですー

書込番号:16763708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ177

返信47

お気に入りに追加

標準

初心者 エクスペリアz1

2013/10/25 20:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 パン1111さん
クチコミ投稿数:17件

念願に購入し、期待してましたが。さっそく裏切られた気分。携帯に発熱がでます。影響なければ気にしないつもりでしたが、カメラ撮影しているときに温度が上がりすぎたのでカメラアプリ強制終了になりました。他のゲームアプリ使っていても発熱はありますが、アプリ強制には終了なりませんでしたが。初期のアローズ思い出しました。
電池食うの早いですね。要領沢山あっても電池かなりはやく感じます。連続数時間使っているのでこんなものでしょうか。
この使用感想皆さんどうおもいましたか?
同じですか?皆様も。

書込番号:16753697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/25 20:18(1年以上前)

私は全く問題なく快適に使ってますよ!

電池持ちも私の使い方で以前の機種より2.3割増えたような感じです。

発熱も全くありません、それだけよくないのなら直ぐに新品交換してもらった方がいいですね!

書込番号:16753715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2013/10/25 20:20(1年以上前)

もう少しマシな翻訳ツールを使った方が良かったですね。
発売前からのネガキャンの内容とほぼ一緒ですが、実際に使っていてカメラのエラーはまだありませんね。

書込番号:16753730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 パン1111さん
クチコミ投稿数:17件

2013/10/25 20:33(1年以上前)

翻訳とは?意味わかりません。やはり、欠陥品なのでしょうか。アプリゲームしていても発熱感じますよ

書込番号:16753791

ナイスクチコミ!4


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/10/25 20:35(1年以上前)

欠陥だと思うのなら、auショップに持って行って相談したら如何?

書込番号:16753803

ナイスクチコミ!2


スレ主 パン1111さん
クチコミ投稿数:17件

2013/10/25 20:46(1年以上前)

24日にドコモより発売された「Xperia Z1 SO-01」と23日発売のau版「SOL23」。かなり注目度が高く、いつの間にか価格.comでもiPhone 5Sを抜いて人気1位、2位を独占していますね。

さて、そんな「Xperia Z1」ですが、徐々に口コミ評価が集まってきています。 
今のところ、これといった致命的な不具合は報告されていませんが、一部のユーザーより、発熱が原因と思われるカメラ機能の暴走やカメラアプリが落ちる、といった報告がいくつか挙がっています。

また、期待されたカメラの画質についても、期待され過ぎたのか、まあこんなもんかな、といった評価が多いようです。

15: SIM無しさん 2013/10/24(木) 14:24:09.46 ID:RQwbvAhp
カメラ使ってると熱暴走するな

214: SIM無しさん 2013/10/24(木) 16:20:58.53 ID:eJLE+lyp
バッテリーの持ちが悪いのと発熱が気になるな

279: SIM無しさん 2013/10/24(木) 16:59:53.79 ID:r19TVplI
>>214
電池消費のペースが2年使ったネクサスと対して変わらなくて焦る。
せっかく電池買わないで我慢してたのに

238: SIM無しさん 2013/10/24(木) 16:36:10.70 ID:POyFcnLN
カメラの画像保存遅い

330: SIM無しさん 2013/10/24(木) 17:22:42.57 ID:ofv2n9jA
カメラ起動させた時の発熱が酷いなあ。

519: SIM無しさん 2013/10/24(木) 19:13:42.00 ID:DpLWY7So
正直カメラ微妙だよなあ

533: SIM無しさん 2013/10/24(木) 19:18:20.46 ID:+ZIZaclJ
カメラが期待し過ぎたのかイマイチ

549: SIM無しさん 2013/10/24(木) 19:23:36.00 ID:r19TVplI
>>533
たしかに普通な感じだけど、その辺のコンデジ並には使えると思う。マニュアル設定にすれば2000万画素になるし、シャッターボタンのおかげ半押しでフォーカス合わせやすいし、使い勝手はいい。
背景のボケもまあまあ出るし、一眼レフ使ってる自分としては防水機能もあってコンデジみたいな使い方出来るのは助かる。

599: SIM無しさん 2013/10/24(木) 19:56:04.63 ID:XIHZRWyo
カメラ試してるんだけどフラッシュ焚くと全体が白くなっちゃう
みんなそんなことない?
おまかせオートで撮ってます

972: SIM無しさん 2013/10/24(木) 23:48:00.10 ID:N9O04cii
カメラが熱暴走してつかえなくならない?

docomo Xperia Z1 SO-01F part34


117: SIM無しさん 2013/10/24(木) 00:01:32.15 ID:7OlZXDn5
オートフォーカスの速度遅くない?
なかなか合わない

124: SIM無しさん 2013/10/24(木) 00:06:51.31 ID:itmmLdqM
>>117
慣れもあるんだろうけど、グローバル版と同じくカメラは素直にイマイチと認めるべき。
iPhoneは慣れもくそもなく、簡単で綺麗に撮れるし。

2chMate 0.8.5.4/Sony/SOL23/4.2.2

123: SIM無しさん 2013/10/24(木) 00:06:21.36 ID:fzFa2sl9
本体の温度が上昇したため、カメラを利用できません。ww

129: SIM無しさん 2013/10/24(木) 00:08:34.86 ID:auwUSF5+
>>123
マジでこんな事おこるの?

166: SIM無しさん 2013/10/24(木) 00:33:09.39 ID:a4FmN5US
カメラに期待すんなよ
RX1買っとけ

521: SIM無しさん 2013/10/24(木) 11:16:41.73 ID:3+Sd2jv6
電池もち期待はずれとWi-Fi掴み悪いと発熱でカメラ落ちる、くらいか。

446: SIM無しさん 2013/10/25(金) 03:04:46.54 ID:E2FnHj3j
>>444
自分の端末はカメラがよく落ちるね。
ロック画面からカメラ起動して、インカメに切り替えたらほぼ落ちる。

ドロワーから起動すれば問題なく切り替わるから使い続けてるけど。

au Xperia Z1 SOL23 part15
発熱に伴うカメラ落ちは、発売前から実機を触った方からいくつか懸念事項として報告が挙がっていました。

ただ、発熱そのものは感じ方に個人差もあるのでどこからを「不具合」とするのかは微妙です。
また、発熱が原因のカメラ落ちについても熱制御の一部なので、その現象単体で不具合とは言えないと思います。

ただ、通常使用に支障が出るほど発熱し、他機種と比べ顕著にカメラが頻繁に落ちるようであれば、ハードの欠陥やチューニングのミス、もしくは何らかのバグである可能性が高く、「不具合」と言われても仕方がないと思います。

カメラ機能が期待されていた機種だけに、ちょっと残念な報告ですね。

ただ、それ以外には海外版で複数報告されていたスリープ死問題なども今のところは発生していないようで、他に目立ってネガティブな口コミ内容はないようです。

書込番号:16753849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/25 20:51(1年以上前)

ネットの口コミ情報を鵜呑みするような人は、スクリーニング能力が不足しているとしか思えません。

reoreooneoneさんが「問題ない」と書かれている返信は無視ですか?

そんな態度だから、工作員と言われるんですよ。

書込番号:16753871

ナイスクチコミ!12


スレ主 パン1111さん
クチコミ投稿数:17件

2013/10/25 20:57(1年以上前)

鵜呑みじゃありません。実際に起こりました。
では、私のは欠陥品でしょうか

書込番号:16753904

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/25 21:00(1年以上前)

ちなみに、バッテリーミックスの温度グラフとかアップできませんかね?

書込番号:16753912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/10/25 21:01(1年以上前)

その時のスクリーンショットとバッテリーミックスのスクリーンショットを貼るくらいの事をしないと上の方々は納得させられないのかなと。
工作員と決めつけていますからね。(^_^;)

書込番号:16753918

ナイスクチコミ!7


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/10/25 21:02(1年以上前)

だから今度、時間のあるときにauショップに行けば?
ここでグダグダ言っても解決する訳でも無かろうに。

書込番号:16753932

ナイスクチコミ!8


スレ主 パン1111さん
クチコミ投稿数:17件

2013/10/25 21:05(1年以上前)

工作員とかイライラさせるお宅どもだな。こっちは高い銭だして買った携帯不具合かどうか気になるから、ここにきとるのに工作員とかアホかお前ら。ちなみに、au閉まっとるだろ。それに張り付けるとかやりかたわからん

書込番号:16753947

ナイスクチコミ!4


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/10/25 21:11(1年以上前)

誰も今から行けとは行ってないだろうが(笑

スクリーンショットの貼り付けは、電源ボタン+ボリューム下を同時に長押しして撮影、ここに投稿する際はjpgに変換すればよい(スクショはpngのため)
png→jpgの変換方法はGoogle Playで探せばアプリがある。

書込番号:16753970

ナイスクチコミ!4


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/10/25 21:15(1年以上前)

発熱に関しては、レビューで、のぞみ329さんも触れているので、そう言う個体もあるのかと。一方で無いという人も。
とするならば、初期不良の可能性があると思います。
しかし、発熱は仕様です。と言われてしまう可能性も。

書込番号:16753992

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/25 21:21(1年以上前)

>鵜呑みじゃありません。

だったら、2ちゃんからのコピペなんかしなければいいのに。

ショップの店員がかわいそうだから、一晩寝て、ちょっと冷静になってからお店に行きましょう。
クレーマーにならないように。

書込番号:16754027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/10/25 21:30(1年以上前)

機種不明

こんな感じでアップ

スレ主さん、自分が言われて嫌な「工作員」呼ばわり同様に「お宅」呼ばわりを
紳士に答えてる人に吐くのはどうかと思います。

熱を持つと書かれてますが、どれ位なのかが知りたいという事で
他の方が、スクショなどを希望されているんです。

BatteryMix
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja

上記のアプリを入れてみて、暫く様子を見て下さい。(直ぐだと、情報量少ないので)
で、その状況をスクショで撮って、貼り付けてくれれば答えやすくなります。

暫く使ってるようですが、どの様な感じで使っているのか
(常に触っていて、スリープさせてないとか、ゲームを常にしているとか)など
書かれるのも良いかもしれません。人によって、使い方違いますから(^_^;)

イライラしてるから、マイナス要素の情報に目が行きがちでしょうが、此所は落ち着いて、、、

書込番号:16754068

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/25 21:34(1年以上前)

機種不明

スクリーンショットをタップしましょう。

ではこうしましょう。

まず入れていないならbatterymixをインストールしましょう。どちらにせよ今後も起こり得る不具合の解決に役立つと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix

スクリーンショットのやり方はarmati さんの仰られるとおりですが、画像のように電源ボタン長押しメニューの中にもあるはずです。
JPEGにしないと価格.comにはアップ出来ないので
こういった画像加工アプリで変換しましょう。
共有くん無料版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pecom.sendimage

今後スマホを使うにあたっても便利だと思いますよ。
建設的な意見と情報共有の為にも是非アップお願いいたします。

書込番号:16754092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TAKA774さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/25 21:56(1年以上前)

ausで対応するにしてもこれがハード起因なのかアプリ起因なのか切り分けをすると思われます。
なので来店を検討しているのであれば事前にセーフモードでプリセットアプリのみ動作するようにして様子を見る必要があるかと。
それでも起こる場合であればハード起因の可能性が高いので恐らく修理でしょうね。

書込番号:16754227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/10/25 22:06(1年以上前)

ACテンペストさん
>画像のように電源ボタン長押しメニューの中にもあるはずです。
そう言えば、Xperiaではこっちでもスクショが撮れましたね。
Xperia Tablet Zユーザーですが抜け落ちてました、補足ありがとうございます。

書込番号:16754311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/25 22:29(1年以上前)

>armati さん
いえいえ、私も殆ど使いませんし、良く存在を忘れます(笑)

兎も角、皆さん協力して不具合分析に役立つツールを提供し、スレ主さんアップして情報共有できるようアシストしましょう!

書込番号:16754435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/10/25 22:58(1年以上前)

パン1111さん
取りあえずBatteryMixを入れて、どの程度温度が上がるか確認しては如何ですか?
そしてそれをスクリーンショットに撮り、ここに掲載することにより解決方法が見いだせるやもしれません。
ひとまず冷静になることをオススメします。

書込番号:16754598

ナイスクチコミ!5


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ドコモメール

2013/10/27 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:8件

ドコモメールについての質問です。新規メール作成時に宛先を入力しますが、Toの右端にある本のマークをタップ→グループをタップ→左端にある□にはチェックをいれずに選んでも全員選択されています。これは、こうゆう仕様なのでしょうか?

書込番号:16762982

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/27 22:12(1年以上前)

仕様だと思います。
参考までに次のスレッドもご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16747295/#16761288

書込番号:16763254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/10/27 22:40(1年以上前)

以和貴さん、早速のご回答ありがとうございます。仕様となれば仕方ないですね。アップデートで早く対応してほしいものです。

書込番号:16763438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Xperia Z1の画像、動画、音楽の取り込み方法

2013/10/27 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 秀忠さん
クチコミ投稿数:1件

現在シャ−プSH-09DからXperia Z1に機種交換を検討しています。現在ブル−レイビデオもシャ−プを使っており
スマホへの取り込みも便利にできます。
Xperia Z1に買い替えた場合、ブル−レイビデオからの取り込み、PCからの動画、画像、音楽を含めて
教えてください。よろしくお願いしまい。

書込番号:16762761

ナイスクチコミ!0


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/27 21:02(1年以上前)

秀忠さん

Z1ならレコーダーから番組を転送する方法として「ムービー」か「TwonkyBeam」になるかと思いますがレコーダーの型番次第ではないでしょうか?
「ムービー」はシャープのレコーダーからは無理だと思いますがTwonkyBeamなら対応機種にシャープの一部の型番が載っていますので型番次第では可能ではないかと。

PCの写真や動画や音楽など、普通にmicroUSBケーブルで繋いでコピーするとかWi-Fiでやり取りするとかすれば問題ないかと。

書込番号:16762883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

画面の明るさについて質問です

2013/10/27 15:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 肴町さん
クチコミ投稿数:18件

「Z1」のモックを見に行ったんですが、note3と比べてかなり暗く感じました…

Z1所有の方には気にならないレベルでしょうか?

書込番号:16761520

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/10/27 15:29(1年以上前)

両機種ともつかってますが、比べると確かに暗いですが、実用には問題ないですね。

書込番号:16761542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/27 16:02(1年以上前)

まだ持ってはいませんが、Z1のホットモック見ると私も暗く感じました。
逆にNote 3は明るすぎの感じがしましたね。液晶と有機ELの違いもあると思いますが。

書込番号:16761651

ナイスクチコミ!0


fw51b/wさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:13件

2013/10/27 16:10(1年以上前)

SC-05DからZ1へ変更しました。
SC-05Dの有機ELと比べて暗く感じますが、目の疲れが少なくなった気がします。
あくまで個人の感覚なのですが、目に優しいような感じかな。
Z1は、とても綺麗な画面だと思います。

書込番号:16761671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/10/27 16:54(1年以上前)

SO04Dからの変更ですが、少し暗いと言うか少し白ボケしてる言うな感じを受けています 例えばブートブラウザーミニのバック画面の緑をタブレットZ(wifi)と比較すると若干Z1の方が白っぽく見えます(SO04Dとの比較でも)それ以外は特に問題ないかと。

書込番号:16761844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/10/27 17:10(1年以上前)

多分明るさ自動調整がついてるんだと思います
店頭のデモ機は設定にロックがかかっているので切ることは出来なさそうです
ちなみに自動調整を切り、明るくすると眩しくて使いづらいくらいの明るさになりますよ

書込番号:16761910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 肴町さん
クチコミ投稿数:18件

2013/10/27 20:55(1年以上前)

ご回答下さった皆様、ありがとうございます
今、Z1とnote3どちらか迷ってます

デザインのZ1…
ハイスペックなnote3…
う〜ん
悩んでる時が一番楽しい(笑)

書込番号:16762829

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)