発売日 | 2013年10月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
36 | 23 | 2014年1月22日 04:26 |
![]() |
6 | 4 | 2014年1月18日 18:06 |
![]() |
1 | 3 | 2014年1月19日 00:42 |
![]() ![]() |
5 | 12 | 2014年1月21日 01:18 |
![]() |
80 | 55 | 2014年1月21日 22:39 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2014年1月17日 12:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
ソニー、「Xperia Z1」後継機 2014年フラグシップモデルスマートフォン
「Xperia Z2 (Sirius)」2月発表の可能性(実機写真リーク)
http://gpad.tv/phone/sony-mobile-xperia-z2-sirius/
4月から6月にドコモで発売だそうです・・・はやいー!
ちなみに、auからはWiMAX2に対応したモデルがでます。
デザインは完全にこの形でかたまってしまった感じですねー
3点

>デザインは完全にこの形でかたまってしまった感じですねー
でも、リアパネルはガラスでは無いみたいですね。
http://rbmen.blogspot.jp/2014/01/xperia-z2sirius535.html?m=1
書込番号:17086959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ACテンペストさん、情報の補足有難うございます。
個人的には金属の方が好きなので良い変更です。
この辺は好みの問題になってしまいますが(><
書込番号:17086969
0点

シャープと富士通の春モデルの噂が無いようですが
春はソニーのワントップなんでしょうか?
書込番号:17087194
0点

デザインはZ1と変化は無い様ですね!
オムニバランス継続でしょうか?
ベゼルはZ位ですかね!
これならZ1継続で冬のZ3辺りが買い換え時かな?
CPUも20nmのプロセスに変わる時期ですしね!
Z1使用中の皆さんは買い換え予定でしょうか?
書込番号:17087527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Z1使っててもう買い換えるのですか?
5色展開はいいですね。
しかし5.3インチはデカすぎ。
撮像素子のサイズが小さいところに画素数を上げれば、画は悪化し、エンジンの補正で誤魔化すことに。
まあそうやって小出しにして消費を煽るのでしょうけど。
書込番号:17087606
2点

私は、Z1使っていますが、0.3インチの差はどうでしょうかね?私は大した差はないと思いますが…。
書込番号:17087697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はZから買い換えます(^^)
完全な新型よりも、新モジュールのある程度こなれた、まあガラケーでいうところの「is」みたいなポジションの端末機が好きです(^^)
背面がカーボン製ってのはさすがにないと思えます(^^;
中華経由のリークネタ、ちょっと突飛過ぎますよね…(^^;
書込番号:17087768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>0.3インチの差はどうでしょうかね?私は大した差はないと思いますが…。
確かにそうとも言えますね。
知らず知らずのうちにミリ単位で徐々に肥大して、結局はXperia Ultraになったりして。
書込番号:17087931
4点

0.3インチ差はベゼルが狭くなった分Z1とサイズは一緒になるのでは無いでしょうか?
でも他社のフラッグシップは2Kでの発売との噂ですから、またXPERIAは周回遅れのスペックとなるのでしょうか?
まぁスマートフォンに2Kなど必要無いと思いますが
書込番号:17088043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Z1からの機種変する人っているのかなあ
よっぽどのガヂェ好きか新しいもの好きな人なら飛び付くかもしれませんが。
スペックも驚くほど変化ないですし
Z1のマイナーチェンジに見えるのは私だけでしょうか
書込番号:17088312 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

情報が出てきだしましたね。
こちらでは背面はガラス製とのことです。
今のところはリーク情報なので、いろいろ出てきますが楽しみではありますね。
デザインは当面はZを踏襲していきそうですね。
http://rbmen.blogspot.jp/2014/01/xperia-z2sony-d6503z1msm8974ab.html?m=1
書込番号:17088735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報錯綜してますね。それだけに楽しくなって来ました(笑)
>Z1からの機種変する人っているのかなあ
それだけに私はWiMAX2+搭載のCanopusに期待してます。
とんぴちさんのリンク先にあるように姉妹機の存在をほのめかしてますので、どちらかが、Canopusの可能性があるのかな?
今までのau版の外しかたからするとアルミ版が、Canopusかなぁ?
書込番号:17088804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z1の値下げはまだまだ先ですか?
いつものパターンだといつ頃が予想できますか?
書込番号:17089146
0点

>Z1の値下げはまだまだ先ですか?
過去の例から考えると極端な値下げはないように思います。
そこがXperiaの良いところ。
あとZ1は大量に販売する予定はないので、在庫調整のために投売りする必要もない。
書込番号:17089421
1点

Zですら白ロム市場ではまだ高値ですからね〜
Z2が出てから月々サポート増額が良いとこじゃないですかね?
在庫とのせめぎ合いでしょうが。
書込番号:17089494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんなものも出てきました。『噂』機種が2種類出て来ましたね。
http://rbmen.blogspot.jp/2014/01/xperia-z2sony-d6503z1msm8974ab.html?m=1
書込番号:17090123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。とんぴちさんと被りました。大変失礼しました。
書込番号:17090139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕様も出てきだしましたね。
http://rbmen.blogspot.jp/2014/01/xperia-siriusd65035fhd3gb-ramandroid-44.html?m=1
なんちゃって警備員さん
私もよく被りますので^_^
共有の場ですから気にしないでいきましょう。
書込番号:17094348 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とんぴちさん、ありがとうございます!勇気づけられます!しかし、詳細なスペック出てましたね…。更にリークが出れば検討してしまいそうです…。
書込番号:17095498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは、最近は金色が流行っていますので
Z2でも発売されたら面白いですね。
http://v.youku.com/v_show/id_XNjYzNDkyNzAw.html?x
書込番号:17095743 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
プリインストールされているアプリに
『EQneo』ってアプリがあるのですが、最近起動すらしてないのに最近使用したアプリの中に入って来ます。
削除して消えるのですが、また閉じてしばらくして開くと入って来ます。
そのアプリの中の設定チェックも全て外してあるのですが、気になるので同じ現象とかある方いらっしゃいますか?
書込番号:17085208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プリインストールされてました?僕のso-01fには入っていません。
量販店購入で勝手に店員がインストールしたものだろうと推測しますが、終了しても居座るということは常駐するアプリなんでしょう。
使わないならアンインストールしては。
書込番号:17085260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

hirocubeさん、ありがとうございます。
プリインストールアプリじゃないのでしたか?それでは恐らくドコモで勝手に入れられたアプリですね。
アンインストールを検討しますが、様子見でとりあえず強制終了してみました。
書込番号:17085292
1点

こちらがご参考になるかと。
不要であればアンインストールしておいた方が宜しいかと思います。
http://ameblo.jp/iphoneapp-thankyou/entry-11447638935.html
書込番号:17085563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
現在iphone4sを使用してますが
この機種では指でスクロールした場合
スムーズ度と言うか.....よくある事象として
”引っかかり症状”ってあるのでしょうか?
以前に初期Xperiaを使用していた時では
よく、この症状を経験してストレスを実感していました
店頭サンプルにも触れてみましたが、特に違和感は
ありませんでした
長期に使われている方での使用感をご教示願います
0点

私は特にありませんね…。
書込番号:17085126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone4sの方が、スクロールはスムースですね。
使わなくなった娘のiPhoneで確認しました。
Z1も他のAndroid端末に比べれば、スムースな動きなのですが・・・
iPhoneの様な引っ掛かりの「無い」動きではありませんね。
ちょっと「カクッ」とした引っ掛かり?の様なスクロールです。
それ以外は・・・4sよりも多くの事が勝ってますよ(笑)
書込番号:17086792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少なくても初期モデルからは進化しているようですね
購入に踏み切りたいと思います
みなさん、ご教示ありがとうございます
書込番号:17087807
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
バージョンアップしてからスタミナモードを使用してますが、あまり実感と成果が得られません。
充電100%時で見込みで17時間です。もちろんスタミナモードでアプリはライン以外はチェックしています。内蔵電池の消耗が激しいのかと思い調べると80%以上とランクは一番うえです。みなさんの口コミをみるとかなりスタミナモードにして成果や実感があるとの意見でしたがなにかアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
書込番号:17081518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーミックスなどの電源管理アプリにて
スタミナモードオンとオフでバッテリーの減り方を
比べるのも一つの手です
感じ方は人それぞれなので
スレ主さんが成果を実感できないレベルでも
他の方は実感しているということも少なからずあると思います。(´・ω・`)
Line以外チェックをつけてるなら他人との違いもないと思うので他のバッテリー節約方法を探るほうがいいと思います!
書込番号:17081611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速の返信ありがとうございます。さっそくバッテリーミックスのアプリをインストールしましたので比べてみようと思います。みなさんも充電100%で17時間というのは普通なんですか?他の人がどのぐらいか分からないので。
書込番号:17081657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

100%で17時間というはちょっと短いように思います。
私のは、現状残量40%で21時間となっています。
スタミナモードは使用していません。
書込番号:17082018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Kariyu様 返信ありがとうございます。
40%で21時間は羨ましいです。人それぞれの使用方法にもよりますが。それにしても私の100%でしかもスタミナモードで17時間は少ないですよね。なにか工夫してたら是非教えて頂きたいです。?
書込番号:17082151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合スタミナモードで、端末休止状態ですと、ほぼバッテリーは減りません。
メールチェック以外使わないでいたら、二日間でまだ80%近く残っていました。
この端末にしてから、アプリがバックグラウンドで動かないように設定できるので、止められるものは止めてますが、それも関係してるかな?
ただlineって結構電池喰いではありませんか?
容量も使うし。
常に情報更新してるようなので、そのせいかなと思って、lineは入れていても、トークと通話以外の通知は止めてます。
書込番号:17082267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEで各種通知もして、そこそこ普通に使っていますが、充電はほぼ二日に一回です。
スタミナモード使用ですが、同期などしないと不便なものも多いので、あまりキルに登録していません。
書込番号:17082343
0点

正直、必要な設定と使いたいアプリを入れて使用しているだけで、節電対策もアプリの無効化も何もしていません。
残り見込み時間ですが、人それぞれの使用方を学習しているかはわかりませんが、充電満了からの使用見込みは、この端末の電池の持ち時間(説明書に記載されている)に類似すると思うので、スレ主様のは短いと思います。
あまり詳しい事がわからず参考にならなくて申し訳ありません。
書込番号:17082357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんたくさんの意見ありがとうございます。朝の5時に充電が100%で見込みが17時間だったのですが今日は休みだったためちょくちょく携帯を見てたら10時間で9%になってまた充電してました。今は100%で16時間になってて電池使用量をみるとディスプレイが46%も電池を使ってるみたいです。画面の明るさも一番暗くしてるんですけど明らかにみなさんより電池持ちがわるいですよね?この文書を打っててもう100%から95%になってます。ドコモSHOPにいったほうがいいでしょうか?
書込番号:17082503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

液晶の明る何%に設定していますか?
昼光下での視認に支障が出ないまで輝度を落として様子を見てはいかがでしょう?
60%近くまで落としても、屋外での使用に支障は無いと思います(感覚には個人差がありますので)。
まずはバッテリー喰いの液晶から弄ってどれだけ延びるかですね。
DSに持って行っても恐らくはスルー扱いになると思います。
書込番号:17082721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
画面の明るさは一番低く設定してます。室内だともんだいないので、これで今まで電池使用量が高いディスプレイの50%近くを下げてどのぐらい電池使用量が持つか高い順から対策したいと思います。アドバイスありがとうございます。
書込番号:17082739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合、71%で残り待ち受け時間は2日8時間になっています。
スタミナモード、低バッテリーモード、エリア連動Wi-Fiをオンにして
画面の明るさは50%(自動)に設定しています。
LINEをしないから電池が持つのかもしれませんね。
一日当たりネット1時間半、撮影数回、メール数回程度の使用です。
書込番号:17088554
0点

自分的な考えですが、スタミナモードは常時学習してる感じで使用頻度が多いときは時間が短く表示されあまり使用していない期間があると時間が多く表示されるように思います。
実際私はそうでした。
書込番号:17095372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
3日前にSOL23購入しました。しかし画面を指でなぞってる時に勝手に途切れてしまいます。
おかしいと思って調べたら画面不具合らしくてドコモはアプデで直りますがauはアプデが現状はないみたいなんです。
auに電話したらそういった不具合の報告はないと言われてオールリセットすすめられたんですけど
新品交換しても治らないのでしょうか?
auのsol23を買った方がいたらご意見よろしくお願い致します。
2点

正直タッチ切れに気づかない方もいらっしゃるのかなと思います。
指をなぞる操作は代表ではパズドラだと思いますが、なぞる操作をしない場合にはわからないですしね。
〉新品交換しても治らないのでしょうか?
個体差もあるでしょうから治る可能性もありますが、修正がないau版の場合は交換してもと同じかもしれませんね。
ただ不具合の報告がない場合などは交換はショップの判断になります。
交換になるか修理になるかはわからないです。
書込番号:17081509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
オールリセットや交換手続き・アプリ再インストール・データのバックアップが面倒なのでとりあえずアプデ待ちにでもしようかなと思います。意味ないと思いますけど再起動やらして今は正常なのでいいんですけどパズドラやってても普通やられないとこでゲームオーバーになってしまうので無駄なストレスがたまってしまいます。
それ以外の機種のスペックなら大満足なんですけどいかんせんパズドラをよくやってるので。
機種選ぶにもパズドラ基準で選んでたのでちょっとショックです。
au版のアプデはこないんでしょうか?ここで聞いても仕方ないですけど言いたくなってしまいますね・・。
そういった情報が見れるサイト等あれば毎朝チェックしたいので知っている方がいらっしゃいましたらご教授願います・・。
書込番号:17081528
3点

アップデートに関しては事前にはなかなかわからないですね。
ショップの人から情報を教えてもらうかくらいしか思いつきませんね。
ただパズドラ基準で選んだとありますが、この機種はパズドラの推奨機種には入っていません。
docomoでもありましたので、待つしかないでしょうね。
書込番号:17081540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やっぱまだアプデ情報はないんですね。
単にスペック良くて画面もデザインもいいからパズドラ快適そうだという単純な理由で選んでしまいました。
パズドラ推奨機種なんてあるんですね!情弱でした・・・
書込番号:17081548
2点

>オールリセットや交換手続き・アプリ再インストール・データのバックアップが面倒なのでとりあえずアプデ待ちにでもしようかなと思います。
こういうのを面倒がる人は、スマホを持たない方がいいと思う・・・。
スマホが小型のパソコンだってことをわかって発言しているのかなあ?
書込番号:17081583
2点

3日前にもバックアップ・アプリ再インストールやらしたのでそれをまたやる面倒さや
それに加えて手続きも入るし今回は機種変更じゃないからアプリのデータ復元方法違ってくるかもしれないし
そういったことがあるからです。
小型のパソコンみたいなものってのは十分にわかってます。
書込番号:17081797
4点

試しに“Touch Test”というAppを入れて途切れを確認してみました。
私のZ1だとスワイプが途切れる事は無いですね。
ぐりぐりスワイプして途切れた瞬間に引いてきたラインが消えるんですが、いくらでも引いてられます。
書込番号:17081840
0点

そうなんですね!
なぜかちょっと安心しています。
1カ月後に新品交換に出してみようかと思います。
アプリの名前までありがとうございました!僕もいれて試してみます。
書込番号:17081922
2点

ちなみに液晶保護に“クリスタルアーマー 0.33mm ラウンドエッジ強化ガラス 液晶&背面保護 for Xperia Z1”を貼ってます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00F5LEKPK
ちょっと高いですが、傷付き難さとタッチの感触は最高の部類だと思います。
>1カ月後に新品交換に出してみようかと思います。
今の段階なら即座に新品交換も有り得ますが、1カ月も経ってから新品交換してくれるんですか?
てっきり修理対応で1〜3週間コースとかかと思ってましたが。
書込番号:17081964
0点

保険に入っているので保証1年間は無料らしいのです。
本当なら今日にでも行きたいんですけど諸事情で1ヵ月後になりそうです。
保護シートの情報までありがとうございます!!
実際に使っている方の意見はほんと参考になります。
僕もそれ気になるので買おうと思います♪ありがとうございました!!
書込番号:17082076
1点

〉保険に入っているので保証1年間は無料らしいのです
どんな保険でしょうか?
購入後に無料で新品交換してもらえるような補償は聞いたことがなかったので。
発売直後の初期不良なら新品交換も考えられますが、時期が経てば修理対応が基本で、あとはショップの判断で交換になりますが、交換はリフレッシュ品の方が多いかと思います。
書込番号:17082160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね。
新品交換というよりリフレッシュ交換でしたね。すみません。
保険は安心携帯サポートプラスです。
書込番号:17082200
1点

厳しいレスをする時はする、まずはお許し下さい。
>>とんぴちさん
>ショップの人から情報を教えてもらうかくらいしか思いつきませんね。
ショップ間の情報交換はおろか、上部への情報通知さえして居ないそうです。
ショップの言動として、確認済みです。
また、157もショップの情報を取得して居ないそうですよ。
au体質と言うしか無いですが。
>>iPhone厨さん
>こういうのを面倒がる人は、スマホを持たない方がいいと思う・・・。
>スマホが小型のパソコンだってことをわかって発言しているのかなあ?
スマホは「電話機」ですよ。
書込番号:17082336
3点

追記
>スマホは「電話機」ですよ。
ゲームやWEB等二の次。
「常に電話が掛かって来たら受けられる、電話する必要が有れば電話出来る」
これが出来ないなら、スマホは玩具でしか無い。
他の機能なんぞ、まずはどうでもいい。
そう言う意味で言いました。
この機種に変更する前の機種(何とは言わないが某不実通)でひどい目に会いましたからね。
書込番号:17082360
2点

静かにレスしますよ。さん
そうですね、電話機であるという前提は抜けてました。
まあ、電話機能のある小型パソコンであるという事実は変わりませんが。
安定して電話機として使いたい人は、ガラケーを使って、タブレットを別に持った方がいいでしょうね。
書込番号:17082481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

静かにレスしますよ。さん
なるほどですね。
docomoも変わらないかなとは思いますが、私の以前利用していたショップは公表しても構わない情報は教えてもらってたりもしていましたので。
アップデートの情報あたりは共有してもらいたいものですね。
書込番号:17082618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>安定して電話機として使いたい人は、ガラケーを使って、タブレットを別に持った方がいいでしょうね。
私はそうして居ます。
ガラケーとスマホですがね。
タブレットと言う選択肢も有りましたが、スマホが、ここまで低性能とは思わなかったものですから。
只、相手に取っては迷惑千万な話ですが。
1人の携帯に電話するのに、番号が2つってw
>>とんぴちさん
ショップ間は元より不具合を上に挙げるのは常識と私も思って居ました。
auは違うんですね。
「良くこれで商売が成り立つものだと、不思議ですよ」商売なんでしょうねw
ぼった商売なんでしょうねw
書込番号:17082711
3点

ハイ、済みませんでした。
どうやら、このWEBは、
「、ボ、ッ、タ、ク、リ、」
と言う言語を禁止用語として居るみたいですね(久しぶりに大爆笑ものだよ、クソが!
「、」は敢えて入れて居ます。
書込番号:17082726
2点

静かにレスしますよ。さん
〉auは違うんですね。
auが違うのではなく、どのキャリアもかわらないです。
不具合の報告はないと言うのは、どのキャリアでも一緒の対応ですよ。
ある意味、常套句かなと思ってしまいます。
書込番号:17082751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スワイプ時のエフェクトの事を言っているのだと思いますが、仕様で正常です。
上部の時計の領域以外どこをタッチしても現れますよ。
書込番号:17081436
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)