Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(15339件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

WALKMANアブリが起動しません。

2014/04/06 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 kirachanさん
クチコミ投稿数:155件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

今年の1月に購入し、いたって快適に使用しておりましたが、意味なく初期化してしまったのち
WALkMANアブリを起動しよううとすると
多くの場合[問題が発生したためWALKMANを終了します]とメッセージか出て起動しません
個体不良と思いサポートに機種交換して貰いましたが改善しませんでした。
原因と対応がわかりません。どなたか分かる方あらいらっしゃいますか&#10068;

書込番号:17385136

ナイスクチコミ!1


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2014/04/06 11:49(1年以上前)

機種交換しても発生するということは、
別途インストールしているアプリが
悪さしているのかしら?
(^^ゞ

書込番号:17385332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2014/04/06 14:20(1年以上前)

必要な関連アプリを無効化してしまっているのでは?

書込番号:17385743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/04/06 14:47(1年以上前)

・初期化により『walkman』アプリが旧バージョンへダウングレード
・交換機体の『walkman』アプリが旧バージョンのまま

『更新センター』にてソフトウェアアップデートの有無を確認してみては。

書込番号:17385800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirachanさん
クチコミ投稿数:155件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/04/06 20:41(1年以上前)

皆様
ありがとうございます。
ご指摘頂きましたことは、すべて再確認したのですが…原因がわかりません。
スタミナモードを解除しても、症状が変わりません。サポートにも情報がないようです。
新たな情報などありましたら また宜しくお願い致します。

書込番号:17386936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/04/06 21:24(1年以上前)

(電源を一度落としてから)
SDカードを外して、スマホ本体を起動→アプリ起動
エラーが出るか確認

機種交換してもエラーが出るということなので、SDカード側の不良も疑われます

書込番号:17387111

ナイスクチコミ!1


スレ主 kirachanさん
クチコミ投稿数:155件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/04/12 04:56(1年以上前)

今回のアップデートで改善しました。
考えてみたら…調子が悪くなったのも
前回のアップデートからでした。

書込番号:17404362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

Android4.4

2014/04/06 10:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 OMIKADOさん
クチコミ投稿数:9件

Android4.4が配信されるのはいつごろでしょうか?

書込番号:17384988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/04/06 10:40(1年以上前)

ドコモ次第ですからいつになるかはわからないですね。
グローバル版のアップデートが行われてからになりますし、あくまでも個人的よそうですが早くても夏あたりになるのではないでしょうか。

書込番号:17385118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2014/04/06 10:51(1年以上前)

ソニーモバイルさんに電話して、聞いたんですけど、現段階では確定してませんか、ソフトウェアの更新したとしても、Android4.3らしいですよ。あとは、ドコモさんが決めるみたいですね。

書込番号:17385166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/04/06 11:44(1年以上前)

ここには4.3は3機種のみとなっていますから(それ以外は4.4?)、微妙ではありますね。。。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/140217_00.html

書込番号:17385314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/04/06 17:59(1年以上前)

キャリアモデルのOSアップデートは一回ぐらいですから4.4にはならないと思いますよ。
やはりSIMフリーがいいですね。

書込番号:17386339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/07 12:01(1年以上前)

グローバル版で4.4.2使ってますが正直使い勝手、体感処理速度共に悪くなった気がします。
一番困るのはドロップダウンメニューが通知とクイック設定のタブ式に分かれてデフォルトタブが通知タブなので、クイック設定にアクセスするのにタブ切り替えの一手間増えたことです。一度に表示できる情報量が増えたのはいいですが、そんなに大量の通知を表示する必要はほとんどなかったので純粋に改悪です。また、ロック画面からのカメラ起動速度が不安定で、まれに異様に遅い(7-8秒)かかるときがあります。通常操作時にも4.3の時はほとんどなかった一瞬の引っかかりが入るようになりましたが、Android側のパフォーマンスは向上しているはずなので単にSony側の調整の問題かと思います。新デフォルトテーマのライブ壁紙を使っているのでその処理が重いためかもしれませんね。また、ARTに対応していないのも残念です。

良い点としてはホームスクリーンの上下が透過表示になったので画面が広くてすっきりしたこと、ステータスバーの各アイコンの表示/非表示を選択できること、ロック解除する時にちょっとしたエフェクトが入ったことなど、見た目に関するものが多いです。

4.3の時はパフォーマンスの向上を体感できただけに残念ですが、新たな見た目は新鮮でよいものですし、今後の調整に期待しています。

書込番号:17388888

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/04/07 14:06(1年以上前)

私もZ1グローバル版をAndroid4.4.2にアップデート
しましたが、プレミアムオート撮影における縦横比
の変更が可能になり、4:3が使用可能になりました。

Z2と撮り比べましたが彩度はZ2の方が良かったです


その他の使い勝手は、アップデートするとZ2と
ほぼ一緒になりました。

私の機体は、カメラボタンでカメラアプリが起動
出来ない時があります。

ロック画面の解除をはじめ、少しレスポンスが悪く
引っ掛かる時がありますが、AnTuTuのスコアは
殆ど変化なしの(34000)でした。

書込番号:17389175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/04/08 12:00(1年以上前)

Sushi-Dragonさん
Z1 Android4.4.2でのクイック設定に一発アクセスするには、指二本でスワイプしてみて下さい。
手間いらずでアクセスできる様です。

ここに書いてありました。
http://juggly.cn/

書込番号:17392215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/08 21:45(1年以上前)

電脳城さん、ありがとうございます。これは便利ですね!両手操作の時は重宝しそうです。

追加として、イヤホンで音楽を聴いているときに通話が入り、その通話が終わるとイコライザー設定が勝手に変わり、音質がおかしくなります。通話時のイコライザー設定が自動で音楽再生用のものに切り替わらないためだと思われますが、不便なバグです。

書込番号:17393856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/04/10 00:02(1年以上前)

Sushi-Dragonさん
Android4.4.2オーディオ関係のバグ修正のフォームウェアアップデートは近いうちに行われる様です。
こちらではSmartBandはまだ発売になっていませんが豪州はどうですか?

書込番号:17397741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/10 20:11(1年以上前)

Z2同様、スマートバンドもcoming soon状態で全くの未定です。マーケットが小さい上にXperiaのシェアも少ないでしょうから仕方ないですね。

上記のオーディオバグは音声通話のイコライザーをノーマルに戻したら解消しました。

書込番号:17400138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/12 23:42(1年以上前)

通話後のイコライザーのバグですが、一度解消したかに思われましたがまだ残っていました。通話終了するたびにClearAudio+を切って入れなおすのがとても面倒です。

また、先ほど他のオーディオバグ修正のアップデートが来ました(14.3.A.0.757)が症状に改善はありませんでした。
しかし、このアップデートでカクカクがなくなり、非常に滑らかな操作感になりました。標準Xperiaテーマ「Air」のライブ壁紙のアニメーションも別物のように滑らかで使用感は大幅に改善しました。少なくとも4.3の時かそれ以上のパフォーマンスになっています。

書込番号:17407425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スタミナモードとBatteryGuruの併用

2014/04/06 07:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スタミナモードとBatteryGuruを併用すると、電池の消費が増えるのでしょうか?
睡眠中に7時間ぐらい放置していますが、その間に電池を6%くらい消費しています。
スタミナモードだけを使用していた時は2%くらいの消費でした。
スタミナモードでBatteryGuruの動作を制限した場合、電池の消費に効果があるのか疑問です。
スタミナモードは、表示されている全てのアイコンにチェックを入れています。

みなさんはスタミナモードとBatteryGuruを併用していますか?

書込番号:17384637

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/04/06 09:13(1年以上前)

やろうとしていることは同じなのですから、その手のアプリを複数入れてもたいして意味はないです。
そもそも、最初からXperiaに特化しているスタミナモードであらゆるプロセスを停止した環境に、汎用的なBatteryGuruを入れても、消費電力は増えるだけです。

書込番号:17384842

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/04/07 20:57(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
たしかに、機能が重複しているように思いますので、
BatteryGuruをアンインストールすることにしました。

書込番号:17390305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 digi時計の表示

2014/04/05 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:124件

Digi時計をインストールしたのですが、設定を替えるアイコンはでるのですが、ホームに時計として出て来ません。

どうすればいいんでしょうか?

書込番号:17383913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/04/05 23:35(1年以上前)

画面のアイコンの無い箇所を長押しして、ウィジェットの一覧から「DIGI Clock]を選択して、ホーム画面にウィジェットを置いて下さい。

書込番号:17384004

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2014/04/06 06:44(1年以上前)

以和貴さん、

出来ました!
ありがとうございました♪

書込番号:17384550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

写真のフラッシュ撮影

2014/04/05 08:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:76件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

お気に入りのXPERIAですが、唯一の不満はフラッシュ撮影です。
レイアウトのクリアハードケースをつけてますがいつもフラッシュ撮影では激しく白とびします。
もう雲の中の写真みたいに真っ白・・・・
何かいい設定あれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:17381255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/04/05 09:06(1年以上前)

明るいレンズを搭載している機種でどういうシチュエーションでフッラッシュを使われるかわかりませんが、設定で変えられるものではないと思います。
クリアケースのカメラの穴の部分の垂直面に、艶消しの黒マジックで塗ればマシになると思います。

書込番号:17381420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/04/05 13:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。
一度やってみます。
普通の油性マジックしかないですが・・・・
また結果は報告します。

書込番号:17382173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/04/06 17:06(1年以上前)

機種は違いますが、以前書き込みしたスレです。ご参考まで。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010687/SortID=16773510/

書込番号:17386168

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

Xperia Canopus?

2014/04/04 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

独り言のようになってしまうので、その他にします。

現在VL使ってます。
支払いと毎月割が終わったので、機種変更検討してます。

VLまだまだ行けそうなのですが、このまま新機種が巨大化していくと既に携帯ではないので、大きさ的にはz1が限界と考えてます。
本当はドコモz1fくらいが希望。

いよいよ買い替えとなった時に、巨大な機種しかないとイヤなのでima
Z1かうかどうしようかと迷っています。

Xperia Canopusの外観がZ1とほぼ同等(ガラス)ならば、そこまで待てるのですが、まかり間違ってULのようなかまぼこになってしまうと買う気が失せます。

見た目が一番ですが、ノイズキャンセル魅力的だし。

wimaxのメリットって何なんでしょう? 

3Gに逆戻りするんですよね?

料金的にはどっちが得なんだろう?

情報お持ちの方いたらご意見お待ちしてます。

書込番号:17378711

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/04/04 14:57(1年以上前)

Canopusがどんなのになるかは、わかりませんが、Z2のタブレットはauも併売してWiMAXを搭載しての販売になりそうなので恐らくCanopusもガラスになるのではないかと私は予想していますね。

ちなみにWiMAXは私的には微妙ですね。
auの安定した800LTEとは違い、エリアもつぎはぎだらけだし、速度制限が2にしかないという点以外は魅力がないですね。
また、私がスレ主さんのような状況だとZ1をさっと買いますね。

書込番号:17378841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2014/04/04 18:03(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱり今買いですかね。

>速度制限が2にしかない
意味がよくわかりませんでした。

いろいろリーク見てたら、ガラスじゃない様子。金属っぽいですね。

z1にかなり気持ち動いてます。

ドコモはグローバルモデル、結構原型に近いかたちで出すのにAUのセンスがいまいち理解できない・・。

書込番号:17379299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3861件Goodアンサー獲得:275件

2014/04/04 18:29(1年以上前)

「wimaxのメリットって何なんでしょう?3Gに逆戻りするんですよね?」

ここの意味がよくわからないのですが

Xperia Canopusが対応するのはWiMAX2+です。WiMAX2+はTD-LTEとほぼ完全な互換です。

ソフトバンク傘下のWCPのAXGPもTD-LTEと互換があり、KDDI傘下のUQのWiMAX2+と同じバンドです

TD-LTE(AXGP/WiMAX2+)と、いわゆる普通LTEと呼ばれるFD-LTEとは技術的にもほぼ同じですし、(ほぼ唯一の)違いといえば上下の通信を周波数で分割するか時間で分割するかの違いくらいです

それに、Xperia Canopusは、LTEについてはTD-LTE(WiMAX2+)とFD-LTEのデュアルモードです。WiMAX2+が落ちるからと言って3Gに落ちるわけじゃありません。

なのでWiMAX2+対応について憂慮すべきことはないと思いますよ。それよりも料金プランが同じものが使えるかどうかのほうが気になりますね

書込番号:17379376

ナイスクチコミ!2


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/04/05 02:51(1年以上前)

WiMAXと言っても、Wi-Fi WALKER同等の仕様なら現行機種よりかなりメリットがあるかと。

http://www.au.kddi.com/mobile/product/data/hwd14/

ああ、でもWiMAXは無しでWiMAX2と4G LTEのハイブリッドですかね。

書込番号:17380913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/04/05 06:51(1年以上前)

WiMAX2+にメリットがあるかどうかは自分地域が有効エリアかどうかと特性上不利な面と、未だ明らかになっていない実際のサービス概要が大きいので、現時点では不明な点のほうが多いと言って良いでしょうね。

現行+WiMAXは使った月だけ500円+税で3G通信より高速なデータ通信が使えるお徳なサービスです。

速度に関してはLTEよりは遅いので今となっては魅力は薄いですが、まだLTEサービスが無かった頃はauスマホでテザリングをするための唯一の手段だったこともあり非常に有用でした。
現在のLTEサービスに比べてもパケット通信データ7G上限による速度規制がなく使い放題(先に3G通信が5GB越した場合は速度規制がかかる)というのは大きなメリットです。

しかし、現在WiMAX2+のモバイルルーター契約でもLTE併用のオプションプランではLTEと合算で7GB制限が設けられ、WiMAX2+のみのプランでも現在は制限無しの優遇契約キャンペーン期間ですが、2年後を目処に7GB制限がかかるそうです。

スマホ付加の"+"WiMAX2機能への私の希望は勿論無制限ですが、出来れば同じ7GB規制でもLTEと別枠を設けて欲しいものですが、UQの本業より優遇されることは難しいかなぁ。

四案さんが仰られてますがモバイルルーターのようにWiMAXも搭載して無制限でフォロー出来ればLTEや3Gも含めて隙の無いサービスになるんですが、

まあ、それよりなによりWiMAX2+の有効エリアと特性が一番の懸案ですけどね。

周波数が高いのでWiMAXも室内では殆ど使えませんでしたけど。

書込番号:17381101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2014/04/07 08:13(1年以上前)

なるほど、wimax2ってそういう事だったのですね。

あとは価格ですね。

auも価格の見直し言い始めましたし、据え置きで、この機能が使えればいいんですけどね。

個人t歴には外観で決めます。

書込番号:17388402

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)