Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(15339件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

SOL22から乗り換え

2013/10/24 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 LOVEBIGMACさん
クチコミ投稿数:52件

機能など特に不満はありませんでしたが、イヤホンやUSBの蓋についているパッキンが
外れかかっていることと、質感が気に入ったので半年も経たずに買い換えました。
とにかくサクサク感はかなり向上し、この点は満足しています。
イヤホン端子は防水になり蓋は無くなりましたが、USBの蓋は相変わらず付いている
ものの、卓上ホルダ対応キャリングカバーであれば、カバーが付いた状態で充電できるので
蓋への負担は圧倒的に減っていると思います。

現在、アピロス apeiros ラウンドエッジ強化ガラスフィルム とエレコムシェルカバー
を装着しています。
ガラスフィルムは少々高価に感じますが、綺麗に貼れ操作しやすく自分には正解でした。

私は自宅近く都内のauショップで購入しましたが、私同様SOL22からの乗換えが非常
に多いとのことでした。
デザインと使い勝手というのが主な理由のようですが、具体的にとは何なのかいまさら
突っ込んで聞きませんでしたが、何だったのでしょう。
また、GALAXYや新LGスマホは人気が無いとのことでしたが、自身LGスマホは5.2インチで
防水仕様なのに蓋レスが気に入っているので、迷ったのですが他の方はイマイチなんで
しょうかねぇ…




書込番号:16749619

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/24 22:25(1年以上前)

ULを使用しているのですが、デカさや重さはどうですか?
まだ現物を見ていないので…。

書込番号:16750311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2013/10/24 23:57(1年以上前)

SOL22使ってますが多分デザインが理由じゃないですかね?
購入したときは特徴のないデザインでZに比べていいかなって感じでしたけど無難なデザイン過ぎてまだ5ヶ月なのにかなり飽きてしまいました(x_x)
そんな人が多かったのかもですね、、、

書込番号:16750751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/25 00:47(1年以上前)

まあ、SIM差し替えればULも使えるでしょうから、そういう意味では無敵でしょうね。ULも使い手が悪いわけではないので。
電池保ちは如何ですか?

書込番号:16750904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LOVEBIGMACさん
クチコミ投稿数:52件

2013/10/25 10:32(1年以上前)

スペック自体を比較した訳ではないのですが、体感的に重く
感じます。
質感含め、プラスチックコップからガラスコップに持ち替え
たような感覚です。
寸法的には押し潰して、薄く広がったようなイメージなので
自分は大丈夫でしたが、小さなワイシャツの胸ポケットなど
キツクなるものもあるかもしれません。

私自身の感覚ですが、カバーを付けてもガラス感がある筐体に
高級感が感じられるので、機敏な動作含めて今のところ大正解
と思っています。ただ、スマホなので何かバグが出てくるかも
知れませんが…

書込番号:16751799

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOVEBIGMACさん
クチコミ投稿数:52件

2013/10/25 11:32(1年以上前)

ACテンペスト さま

自身は、液晶の明るさMAXで動画を見つつデザリング
など,負担の大きい作業をさせていることが多いです。
このような場合、大きな違いが無いように感じます。

書込番号:16751964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/25 12:25(1年以上前)

スレ主さん、お答えありがとうございます。

そうですよね〜使えば減るのは仕方ないですね。
せっかくの新機種ですから気兼ねなく思う存分使いたいもんですな。

書込番号:16752130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/25 14:28(1年以上前)

回答ありがとうございます
やはり、大きくて重いんですね。UL以上になるとジーンズのポケットも厳しくなってきますよね…。

書込番号:16752552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 DOCOMOから

2013/10/24 03:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 yg9さん
クチコミ投稿数:68件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

docomoからmnpにて購入したのですが、docomoでバックアップ取ってた画像等の引き継ぎの仕方がわかりません(T_T)誰かやり方を教えてください

書込番号:16746931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/24 04:34(1年以上前)

画像はmicro SDへ保存してるならそのまま差し替えて読み込みしませんか?

書込番号:16746988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/24 06:15(1年以上前)

どこにバックアップしていたのか書かないと、答えられないと思いますが・・・。

バックアップ先は、SDかDropbox等のクラウドサービスを使うと、引き継ぎできますよ。

書込番号:16747075

ナイスクチコミ!3


スレ主 yg9さん
クチコミ投稿数:68件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/10/24 13:39(1年以上前)

Take!!さん、sDカードにバックアップ取っていたのですが、全ての画像が読み込まれてなくて、、、docomoバックアップで、バックアップとったのですが、、、

書込番号:16748258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/24 18:31(1年以上前)

『docomoバックアップ』アプリを使用してSDカードへ保存されたデータを、端末へ戻すには同じく『docomoバックアップ』を起動して【復元】を行うしかないように思います。
(キャリアが用意するアプリはそのキャリアの下でしか使用出来ません)

画像データでしたら、前機(おそらくXperia AXでしょうか?)にて『ファイルコマンダー』もしくは画像管理アプリ等を使用してSDカードへコピーするか、AXをPCへ接続してPC経由で当機へコピーするか、いずれかの方法になるかと思います。

書込番号:16749107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/24 18:55(1年以上前)

連投すみません。何だか分かりづらい書き方でした。

『docomoバックアップ』によるバックアップデータがどういう形式でSDカードへ保存されてるか不明なので、au端末でそのまま復元するのは困難、なので他の方法で画像ファイルのコピーを取り直すことが必要ということです。

書込番号:16749215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fz1_hideさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/24 22:11(1年以上前)

トレンドマイクロのセーフバックアップで画像ファイル等、大容量の物を簡単にバックアップ・復元できます。

初期化したときにいつもこれ使ってお世話になってます。
ためしに使ってみてください。

書込番号:16750232

ナイスクチコミ!0


スレ主 yg9さん
クチコミ投稿数:68件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/10/25 14:10(1年以上前)

皆様、お騒がせしました。画像ファイルが違うフォルダーに入っておりました。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:16752477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

液晶画面

2013/10/24 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 隼ノ助さん
クチコミ投稿数:10件

本日開店早々のヨドバシにてxperia z1を機種変更してきました。

機種変更して感じたのは画面が暗い・・・・

照度を最高にしても、自動を切っても一部暗く感じる・・・

DSにて確認した所黒い壁紙部分やアプリを入れているフォルダを開いて
中身のアプリを取り出す時とかは液晶の照度が自動で暗くなっているようだとの事・・・

またそれは待機時間を延ばす為で設定がユーザーでは出来ないとの事・・・

自分の目が悪くなったのかと思ったが違いました(汗

しかしちょくちょく液晶の明るさって目が疲れる;;

書込番号:16749333

ナイスクチコミ!2


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/24 19:29(1年以上前)

過去スレにもあるので、初代Zと比べ液晶の見え方がよくないのでしょうかね。

書込番号:16749355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/24 20:56(1年以上前)

私は元々の設定では眩しかったので気にならないですけどね。ちなみにまだ元々より暗く設定してますよ。

書込番号:16749746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/24 21:02(1年以上前)

隼ノ助さん。もしよければ教えて頂きたいのですが、液晶が黄色がかったりしてませんか?
初代Zの時は、液晶について(主に品質面)いろいろな書き込みがありました。

書込番号:16749793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/24 21:17(1年以上前)

トリルミナスディスプレイですので、複数社ゴチャ混ぜによる尿液晶は無い様に思います。
それより、ユーザからクレームの多いスマホの電池持ちに対する省エネ設計が近々で仇になっている様に思います。
私のSH-09DのS-CGシリコンでは、AUTO暗時のチラツキが異様に出ますし。

書込番号:16749882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/24 21:26(1年以上前)

スレ主さん

DSにて確認した所黒い壁紙部分やアプリを入れているフォルダを開いて
中身のアプリを取り出す時とかは液晶の照度が自動で暗くなっているようだとの事・・

この部分が良く分かりません
具体的にどんな操作をしている時何でしょうか?

書込番号:16749935

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/24 21:30(1年以上前)

スピードアートさん。参考になります。
N-04Dの時から妙に尿液晶に敏感になってるもので。幸いにも春のZは今のとこ問題ありません。

書込番号:16749965

ナイスクチコミ!1


For.Nextさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/24 22:20(1年以上前)

サービスモードでスクリーンテストを実施されては?

電話ダイヤル画面で
*#*#7378423#*#*
でメニューがでますので
実施については自己責任です

書込番号:16750281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 隼ノ助さん
クチコミ投稿数:10件

2013/10/24 22:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

ARROWS NXさん>
画面に関してましてはスピードアートさんがおっしゃっているように黄色がかっておりません。
また私は液晶にクリスタルアーマー? ラウンドエッジ強化ガラス液晶保護をつけているのですが
実機と比べると少し青みがかっているように見えます。(故に暗く感じる)

ライオンドッグさん>
壁紙を明るい色に変えました所ずいぶんと眩しくなりました^^; しかしやはり気にしているせいか
一部暗くなるのがうっとおしく感じます・・・

スピードアートさん>
省エネ設計によりプログラムでなるみたいですねぇ
DSの人がios7にもそういう昨日が付いていて画面酔いする人がいるとおっしゃってました。

@ちょこさん
説明が下手で申し訳ありません^^;
画像を張っておきます。
通常画面から移動すると暗くなるのがわかるかと・・・
後は画面上から下にスライドすると出てくるインフォメーションの所なんかも暗くなるので見て見て下さい。

For.Nextさん>
情報ありがとうございます。
しかしもう仕様と言われてしまったので目を慣らすようにいたします(笑



書込番号:16750358

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/24 23:30(1年以上前)

隼ノ助さん。ご回答ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:16750650

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2013/10/25 07:58(1年以上前)

私は自動設定では眩しいと感じたので手動で輝度を絞ることがしばしば。

壁紙はまだ初期設定のXperiaのままです。

一部で騒がれている尿液晶問題もありませんでした。

初期ロットによくあるパネルの製品ムラが多いのでしょうか?

書込番号:16751429

ナイスクチコミ!0


スレ主 隼ノ助さん
クチコミ投稿数:10件

2013/10/25 11:49(1年以上前)

@starさん>

私の場合ですと今は照度が約3/4の所で設定をして(MAXだと電池の持ちが単純に心配)
自動にしており、以前投稿させて頂いた暗くなる部分を除いては満足しております。

液晶自体にムラがあるような感じではありませんでした。(私のはガラス系フィルムを貼って
青みががかってますが・・・汗)







書込番号:16752003

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2013/10/25 12:05(1年以上前)

機種不明

>今は照度が約3/4の所で設定をして

ほぼMAXに近いってことですよね?

私の場合だとそれでは目がもちません!

SSを添付させていただきましたが、1/2からまだ絞っていて丁度いいです。

スレ主さんとどうやらホーム設定が違うようですが、それが何か影響していないでしょうか。

書込番号:16752060

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリのSDカードへの移動

2013/10/25 04:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:3件

既知だったらすみません。
昨日購入してアプリを入れ終わった後、SDカードに移動できるやつは移動しようとして設定のアプリの欄を見たのですが移動の項目がなくて移動が出来ません。
前まではAndroid4.0.3だったから出来たとかそんな理由とかあるんでしょうか?
どなたかご教示をお願いします。
やり方があるならそのやり方も教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:16751163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/25 07:12(1年以上前)

XperiaはacroHD以降アプリの移動は出来ません。
最近はROMの容量も増えてきていることも要因の一つでしょうね。

最新の動向はわかりませんが、アプリの移動が出来るのはSHARPぐらいかと思います。

書込番号:16751326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 CubicLoop -永久立体- 

2013/10/25 07:13(1年以上前)

どのバージョンからかは覚えていないのですが。
以前はメインストレージの容量が2GBに制限されていたため(acroHDだと16GBの内部ストレージを2GBとそれ以外でわけていました)SDカードに移して容量の圧迫に対処するというのがあったんですが。
4.0あたりでその制限がなくなり、メインストレージのサイズを大きくとれるようになったため、その機能が無くなったみたいです。
(ただし、4.0以前のOSからバージョンアップした場合その制限が解除できないため、2GBの物もあります、acroHDとか)
設定の「アプリ」から「ダウンロード」を見ていただければわかると思いますが、機器メモリーが20数GB空いていると思います。

書込番号:16751330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/10/25 08:26(1年以上前)

確かに4.0からの仕様かとおもいます。

ファイルマネージャー系アプリで移動できませんか?
プリインアプリは移動出来ないとおもいますが、ダウンロードしたアプリならたいがい出来るかと思いますが…
あとインストールする時にSDカードへのインストール先に設定がブラウザから出来きるはずなんで、設定してみて下さい。動画、画像、音楽もSDカードにはいります。

確実ではありませんので参考程度に思って下さい。

書込番号:16751487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/25 10:41(1年以上前)

>マナフィスさん

system領域をイジるにはroot権限が必要なので、ファイルマネージャではアプリのSD移動は出来ません。

ブラウザにてダウンロードしたアプリいわゆる"野良アプリ"については、apkファイルをSDカードへ保存したとしても、パッケージインストーラは本体ROMへアプリを自動インストールするので「インストール先をSDカードへ変更」なんてのも不可能です。
画像や動画等データファイルは、ブラウザの設定によりダウンロード先をSDカード指定出来ますが、アプリも同様と勘違いされてるような気がします。

>スレ主さん

アプリのSD移動の機能がOSから外されたのは、元々が弊害ありデメリットだらけの仕様だからというのもあるかと思いますので、もし仮にその方法があったとしてもヤメておいた方が宜しいかと思います。

書込番号:16751831 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/10/25 10:48(1年以上前)

皆様多数のお答えありがとうございます。
なるほどストレージの容量に余裕がありますもんね。
大変納得出来ました。
root取ろうなんて思わないんでこのままZ1ライフを楽しみたいと思います!

書込番号:16751847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/10/25 11:00(1年以上前)

りゅぅちんさん

ご指摘有り難うございます。
アプリも含めて直でSDへでぎるのかと勘違いをしておりました。

スレ主さん

誤解を招く様なアドバイスをしてしまって申し訳ありません。全てご指摘された
通りです。

書込番号:16751881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/10/25 11:10(1年以上前)

>マナフィスさん
いえいえ、いろんなアドバイスはありがたいですよ。
自分の前の機種f-05dなんですけど(^o^;)・・
それでは出来ていたんで(^o^;)
勉強になりました。

書込番号:16751908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SMSのデータ移行について

2013/10/24 08:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:159件

知ってる方、教えてください。
取説を見ても記載がないし、実際に操作してもメニューにもないし…。
今まで使ってきたauの機種には、バックアップと復元がメニューにあったんですが残念です。
手持ちのSO-02Eを見てみましたが、そっちにもないので、Xperiaにはこの機能がないんですね。

書込番号:16747352

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/24 10:52(1年以上前)

Xperiaに関しては、アプリで対処するしかないように思います。
下記のスレがご参考になれば良いのですが。

http://kakaku.com/bbs/J0000008431/SortID=16578883/

書込番号:16747730 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2013/10/24 11:20(1年以上前)

> りゅぅちんさん

すばやい回答をありがとうございます。
帰宅後、早々にやってみます!

書込番号:16747807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2013/10/25 09:03(1年以上前)

> りゅぅちんさん

教えていただいたサイトをもとに試してみました。
最終的に「GO SMS PRO」に落ちつきました。
使い勝手や見た目も標準で入っているものに近いので。
本当は標準で入っているSMSアプリに対して復元ができれば最高だったんですけど、無理そうなので諦めました。

しかし、良いアプリを教えていただき、本当にありがとうございました。

書込番号:16751583

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

早速トラブル?

2013/10/24 22:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 hide-kingさん
クチコミ投稿数:11件

先程ドコモショップに手機種変更をしてきました。
帰宅し
タップをしても反応しなくなりました…。
初期モデルゆえのハズレでしょうか

書込番号:16750214

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/10/24 22:12(1年以上前)

まあ、初期はトラブルがつきものですね…!仕方がありません。

書込番号:16750237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/24 22:13(1年以上前)

電源も切れませんか?
一度強制リセットしてみたら如何ですか?
機種は違いますが同じだと思います
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/15/news046.html

書込番号:16750244

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/24 22:17(1年以上前)

ハズレの可能性もありますが、今なら初期化しても影響が少ないと思うので、一度試されたらいかがでしょうか。

書込番号:16750262

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide-kingさん
クチコミ投稿数:11件

2013/10/24 22:18(1年以上前)

電源は切れますが、全てダブルタップ以上の動作をしないと反応がない状況です。

ホーム画面からアプリボタンをダブルタップ以上して画面が移動しますが、「設定」のボタンが現れません。
それゆえに設定すら変えられない状況です。

まさかこんなに早くだめになるとは、怒りを通り越してあきれて言葉が出ません(笑)

書込番号:16750267

ナイスクチコミ!3


スレ主 hide-kingさん
クチコミ投稿数:11件

2013/10/24 22:20(1年以上前)

ARROWS NXさん

初期化はどうすればよいのでしょうか?
マニュアルを見ても載っていないようですが…?

書込番号:16750276

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/24 22:26(1年以上前)

ちょっと今手元にZがないので、S3での内容ですが、「設定」→「バックアップとリセット」→「工場出荷状態に初期化」という項目はないでしょうか。多少メニューの場所や日本語の表現は違うと思いますが、設定画面の中にあります。

書込番号:16750325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/24 22:33(1年以上前)

ARROWS NXさんのやり方で間違い無いと思います。

バックアップとリセットの中にデータ初期化の項目が有ります。

書込番号:16750377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hide-kingさん
クチコミ投稿数:11件

2013/10/24 22:34(1年以上前)

ARROWS NXさん

早速ありがとうございます。
オンラインマニュアルで「リセット」という項目があり、これだ!と試そうとしましたが…。
そもそも携帯側がタップを認識せず、「設定」にたどり着けないのでした…(笑)

1円の値引きもなく購入し、なんだか情けない気分です。

書込番号:16750380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2013/10/24 22:50(1年以上前)

主さんこんばんは。

確かどこかのスレに、Z1のSIMカードの挿入口の辺りに、強制シャットダウンさせるボタンがあるという書き込みがあったと思います。

試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:16750450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2013/10/24 22:53(1年以上前)

このスレでした。


http://s.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16747211/

書込番号:16750456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hide-kingさん
クチコミ投稿数:11件

2013/10/24 23:03(1年以上前)

FUJIっ子さん

ご丁寧にありがとうございます。
再起動やセーフモードでの起動は何十回としていますが、何も変わらない状況です。
ページをスクロールさせようにも、反応しなくて「設定」のボタンまでたどり着けずにいるのです。

視界に入ると頭にくるので、電源を落として放置しています(笑)
明日の朝一番でドコモショップに行ってくるつもりです。

書込番号:16750520

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/10/24 23:26(1年以上前)

もしPCお持ちなら、PC Companionでソフトウェア再インストールか修復で
上手く行かないですかね?
 http://www.sonymobile.co.jp/support/software/pcc/2.3/

書込番号:16750629

Goodアンサーナイスクチコミ!0


For.Nextさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/24 23:38(1年以上前)

機種不明

外しているかもですが、
画面に保護シート貼り付けていませんか?

添付図の @ のところに近接センサー&照度センサーがあります
そのあたりに何か汚れ等は無いですか?

書込番号:16750682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hide-kingさん
クチコミ投稿数:11件

2013/10/25 00:17(1年以上前)

望見者さん

アドバイスありがとうございます。
早速PCから試そうとしましたが、情けない事にPCのHDDの容量不足で途中で中断しました(涙)
やはりドコモショップに行くしかなさそうです。

書込番号:16750824

ナイスクチコミ!2


スレ主 hide-kingさん
クチコミ投稿数:11件

2013/10/25 00:20(1年以上前)

For.Nextさん

アドバイスありがとうございます。
ドコモショップにて高い保護シートを購入して貼ってもらったので、もともとの曇ったシートはありません。
近接センサー部も見た目にも汚れはありませんし、一応拭いてみましたが変わらずでした。

書込番号:16750834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2013/10/25 00:44(1年以上前)

購入したとき、動作確認はされたのでしょうか?

書込番号:16750895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide-kingさん
クチコミ投稿数:11件

2013/10/25 01:03(1年以上前)

望見者さん

PCのHDD容量不足を解消し、無事にリセットをかける事が出来ました。
貴重な情報をありがとうございました。

初日のわずか1時間足らずでこの状態になったのが不安ですが、再度アプリのインストールからやってみようと思います。

書込番号:16750937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/25 08:43(1年以上前)

故障報告 便乗させていただきます

購入日の夜から フル充電なのに電源が入らないとう症状でした
翌朝になっても状態は同じ
で ここの書き込みで「強制終了」を知り 速攻試してみました

無事復帰となりました
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:16751541

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)