端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 1 | 2015年1月16日 07:58 |
![]() |
2 | 8 | 2015年1月15日 09:32 |
![]() |
13 | 12 | 2015年1月15日 00:12 |
![]() |
9 | 4 | 2015年1月11日 18:56 |
![]() |
7 | 7 | 2015年1月6日 20:45 |
![]() |
18 | 7 | 2015年1月5日 12:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
今までスクリーンショットを撮る時は、
電源ボタン長押ししたあと項目からスクリーンショットを押して撮影してましたが、サイトのページとかは項目で画面が隠れても大丈夫でした。
しかし映像など動きのあるのは項目で隠れると勘で
撮るのでうまく撮れませんでした。
あるネットのページで項目を出さずに撮る方法が書いていたので紹介します。
電源ボタンとボリュームを小さくする方(横に構えると右の方)を同時に長押しします。少しタイムラグがあると思いますが概ねボタンを押した時の映像が撮れていました。
今まで知らなかった方はお試しください。
書込番号:18374590 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
スリープ中に着信があったらしく、通知領域に不在着信の表示(赤い矢印)があったので、上から下にスワイプすると普通は電話のアプリが立ち上がって誰からかわかるのですが、最近になってから、スワイプすると電話のアプリは立ち上がるのですが、不在着信の履歴がありません。 誰から電話が有ったかがわからず困っています。 スワイプ後は赤い矢印も消えますので不在着信自体がなくなってしまい非常に困っています。 何が原因なのでしょうか。。。
1点

初期インストールの電話アプリのアイコンの上に黄色で1(不在着信1件)の標示は有りますか?
※私はバージョンアップしていません
再起動しても症状は変わりませんか?
書込番号:18308348
0点

どこにも不在着信の痕跡がないです。
再起動していますが変化なしですね。。。
書込番号:18308380
0点

参考になればですが
私のスマホ本体のバージョンは4.22
電話アプリは追加一個(Garilic電話著)のみで
本体バージョンの違いか アプリの競合(不具合)の可能性
で標示が出ないかと思います
※不具合は出た時は
初期状態からか
バージョンあげてからか
アプリ追加した時点か
で原因を探してはいかがでしょうか?
書込番号:18310484
0点

それは困りましたね。私は営業職なので、もしお客さんからの電話が消えたらと想像するとゾッとします。
「スマホ 着信履歴 残らない」でGoogle検索すると、他の人の原因がいくつか出ていました。日時設定が過去になってたとか…。早く原因分かると良いですね。
書込番号:18310677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通知領域にはテロップで相手が出るので気を付けていればよいのですが、ついスーってスワイブしちゃうんですよね。
情報ありがとうございます。
もう少し調べてみますm(__)m
書込番号:18312181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も似た現象が・・・z2ですが。
私は営業職なので急ぎdocomoショップへ持ち込みました。
@現象はXPERIAのダイヤルアプリのみで発生
Adocomoのダイヤルアプリでは履歴が残っている
事がわかり、再セットアップや修理に出す手間を避けたくdocomoのダイヤルアプリを使うことにしました。
使いにくいのですが・・・参考になれば幸いです。
なんだか不調つづきのXPERIA z2。
買い換え検討中です。
書込番号:18319246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己レスです
イタズラで『エリア連動wifi』を入れていたのですが、試しにアンストールしてみた後で、不在着信が普通に表示されるようになりました。
関連はよくわかりませんが、
変なことはもうしないようにします。
お騒がせ致しましたm(__)m
書込番号:18339522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しばらく平気でしたがまた発生するようになりました。 原因不明です(泣)
書込番号:18371935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
この機種使って一年になりますが、半年使ったぐらいからバイブが鳴るたんびにキュルキュルといいはじめ、その前には落としたりぶつけたりした事がありませんでした。
最近になってからバイブのマナーモードがどうしても必要になりどうしても治したかったので、お届けサービスで新品交換しました。
ソニーはリコール対象にはしないんですかね?
私と同じような症状の方は少なくないと思います。
けど、お届けサービス側の対応が良くて、電話した次の日に届き早速データ移行して、今使用しています。
また同じような症状が出たら機種変しようと、思います。
書込番号:18345579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お届けサービスでなく、無償修理で対応するべき事例に思えますけどね。
ユーザーに過失の無い不具合をユーザーに負担を強いて解決しようとするキャリアも、それに唯々諾々と従うユーザーにも疑問を感じて止みません。
書込番号:18345617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リコールとは、「設計や製造段階を原因とする」
と、ある
よく製品の不具合で「リコール!!」と騒ぎたてるのが多々いる
昔からリコールの意味を理解出来ていない人が多すぎる
製品のただの不具合や故障はリコール対象にはなりません
あと、その症状じゃ無償修理が妥当かと思われます
のぢのぢくんさんの言う通りで、キャリアとユーザーもどうかと・・・
私の経験上docomoなら今回の症状を言うと無償で修理対応してくれていると思います
それと、こちらに過失がないのにお金を払ってまでの修理に納得されているのも本当にいかがなものかと
書込番号:18348013
4点

疑うわけじゃありませんが、
> 落としたりぶつけたりした事がありませんでした。
というだけでは無償修理が妥当かどうなのか判断できません。
しかし、無理かもしれなくても無償修理の対応を申し出るくらいはした方がよかったと思います。
書込番号:18349931
0点

出てすぐに機種変し、1年以上ほぼ四六時中バイブモードで使用してますが、異音はしてません。ソニー製はバイブの不具合があるのですか?
書込番号:18361394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちわ、てか、そういう可笑しな不具合起こす時はリセットしろや(笑) バイブの件、スリープから復帰できない件、俺のも一度為った事ある(笑) そこでリセット♪全て解消されたわww
書込番号:18362313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もバイブが変な音します。
おそらく、構造上の異常です。リセットしたって直りませんよ。不愉快な返信は、やめたほうがいいのでは。
私は、保証期間内なのでぎりぎりで修理出そうと思います。ガラスフィルムが勿体ないので。
書込番号:18366230 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ミーとサーさん
naw-kUne(笑)さんの書き方は非常識ですが、どうせ修理に出すならダメ元でリセットしてみるのも一つの手ではないでしょうか?
ミーとサーさんも“おそらく”と書いてあるので構造上の異常だと確信していないのでしょうから。
書込番号:18366769
0点

tosenraさん、もちろんリセットはしましたよ。
残念ながら直りませんでした。この機種には、多い故障みたいですね。
書込番号:18366882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミーとサーさん(笑)、こんにちわ。俺は自分の実体験から回答してんだ♪「おそらく」じゃねえんだよ(笑) リセットで直る!間違い無いわ♪
書込番号:18366897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もバイブ不良で交換しました。
私も落としたなどのことはなく、今思うと購入直後からバイブが動くたびにノイズのような音が鳴り、バイブ自体の振動に気付かなくても音で周りの人も気付くくらいの音がしてました。
初めは仕様なのかと思っていましたがある日バイブ自体が動かなくなり、auに連絡すると「ご購入後まだ間もないので無償で対応します」とのことだったのですが代替機を待つ間にバイブが復活したのでauにキャンセルを依頼しました。
が、その一週間後にやはりバイブが死んだので再度交換をお願いすると「先週の時点では購入後90日以内でしたが今は既に90日を過ぎているのでお届けサービス対応になります」とのこと
なら先週のうちに言ってくれればキャンセルをしなかったのに今更いうのかと食い下がりましたが結局謝りはするけど対応は曲げずで、、、、
今は代替機に変わって調子いいですが未だに不満が残ってます。
書込番号:18368338
0点

nakakuさん
なんかあり得ない対応で腹が立ってきますね。
私の知っているdocomoの対応なら間違いなくその事例では無償修理なんですが…
auの体質なんですかね。
お気の毒です。
書込番号:18371338
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
最近、スリープ状態から電源ボタンを押しても復帰しないとか、文字入力中に別のボタンが反応するとか、wi-fiのつかみが悪いとかフリーズするとか発生しています。
過去ログを見ると多発しているようですね。
故障なんでしょうか?
不具合なんでしょうか?
書込番号:18336057 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

特に多発しているイメージはありません。こういう掲示板では、たまたまその類いの書き込みが目立つだけかと思います。
個々の症状を精査してみないことには、一文だけでは故障なのか?不具合なのか?判断は難しいでしょうね。
書込番号:18336220 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちわ、そういう可笑しな動作をする時はリセットしようね♪だいたい解消されますが(笑)
書込番号:18344999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

折角、人が解決策を教えとるのに知らん顔(呆)お礼も言えんのか?最低なスレ主だな(怒)
書込番号:18358805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お気にさわったようで申し訳ありません。
リセットして様子見な状態です。
返事が遅れて申し訳ありません。
書込番号:18359731
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
Android OS のメジャーアップデート版となる Android 5.0(Lollipop)の発表を受け、Sony Mobile は Xperia Z シリーズへの Android 5.0 アップデート計画を発表しました。現時点で全ての Xperia Z シリーズへのアップデートが計画されています。
Android 5.0 アップデートが計画されている Xperia Z シリーズは以下の通り。
Xperia Z
Xperia ZL
Xperia ZR
Xperia Tablet Z
Xperia Z1
Xperia Z1S
Xperia Z Ultra
Xperia Z1 Compact
Xperia Z2
Xperia Z2 Tablet
Xperia Z3
Xperia Z3v
Xperia Z3 Compact
Xperia Z3 Tablet Compact
2015 年初頭より Xperia Z3 シリーズと Xperia Z2 シリーズにアップデートが配信された後、残りの Xperia Z シリーズへの順次配信するとしています。ただし Sony Z Ultra Google Play edition は今後数週間以内に Android 5.0 へアップデートされることが、先日 Google より発表されています。
Xperia Z3 と Xperia Z2 シリーズ以外の Xperia Z シリーズに対するアップデートの時期は明言されていませんが、できるだけ早く配信できるよう現在開発を進めているとのことです。
ただし、SIM フリーモデルと各国のキャリアモデルでは配信のタイミングが変わる可能性や、キャリアの判断によりアップデート自体が配信されない可能性もあるとしています。
日本国内において NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクが取り扱う Xperia Z シリーズに関しては、SIM フリーモデルへのアップデート配信次期とは大きく異なってくるか、最悪の場合アップデートされない可能性もあります。今後の各キャリアからの発表を待った方がいいでしょう。
アップデートしなくてもいいような。
書込番号:18341435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ロリポップに未対応なアプリもまだあるからビミョー。
書込番号:18341439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CESで発表が有りましてAndroid5.0 は2月にZ3シリーズから配信されます(グローバル版)国内キャリア版は数ヶ月遅れますね
書込番号:18342969 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もしかしたら、無いかもしれないですしね。
書込番号:18343187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


Android 5.0はRoot化がしづらいみたいですね。
Root化が簡単にできる事が確立したらちょっと弄くってみたい気もします。
書込番号:18343285
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
ガラスフィルムを不注意で割ってしまったので張替えたいのですが、
愛用してきたDeffのフルフラットガラスフィルムがもう発売されていないようです
他社製品でDeffの製品と同等かそれ以上のお薦め製品があればおしえていただけないでしょうか
近接センサー用の穴などがない完全にフラットなものを探しています
よろしくお願いします
3点

うーん。
フルフラットはもう見かけないですね。
仮にあってもプレミア価格になってるかも・・・。
高いですが、私は予備も買いました。
ネットだけでなく、お近くのスマホアクセサリー専門店に問い合わせをすればあるかもしれません。
私も札幌でネットでは在庫が無かったのに、店舗で2セット売ってました。
電話かけまくったらどうですか?
書込番号:18285392
1点

波乗りかき氷さん
電話作戦ですね
地方なので在庫を持っているお店がそうないんですけど探してみようと思います
良い機体なので永く使いたいと思っていてもこういった落とし穴があるのですね
私も予備に買っておいたのを使いきってしまって困っています
貼り替えて1週間なのにもうクラックを入れてしまいました
書込番号:18285404
2点

ボクもDeffのガラスフィルムを、Amazonで見かけて「フルフラットで良いなぁ」と思って、買おう!買おう!としている間に在庫がなくなり、AmazonではUltraとZ1fのならDeff在りますね、Xperia Z1 SO-01Fのはなくなりましたね。
接近センサー穴だけのなら、まだたくさん在りますよ。
ホコリが溜まりやすい、と仰る人もいますがボクの使用ではそんなに言うほどホコリはたまりません。
前面をdevil's glass背面をPLATAのガラスフィルムで保護してます。
Xperia Z1 SO-01Fはとても良いスマフォなので、ガラスフィルム等のアクセはまだ作り続けて欲しいですね。
書込番号:18312924 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

中庸の精神さん
確かにアクセサリーは作り続けて欲しいですよね。
私もZ1とZ1fの二台持ちで、まだまだ機種変更の予定はありません。
大切には使ってますが、保護系のアクセサリーは新機種との入れ代わりが早すぎて悲しいです。
書込番号:18312975
2点

波乗りかき氷さん
そうですよね、日を増すごとに季節が変わる毎に、だんだんとXperia Z1 SO-01Fの周辺アクセが少なくなっていく感じですね。
Z1のラスタバナナの背面デザインフィルムも、もうチェック柄の一種類しか、売ってないですし…Amazon/ヨドバシ/Yahoo!…迷彩柄背面デザインフィルムが欲しかったのですが、ヨドバシは「販売を終了しました」です(´・ω・`)
まぁ、でもまだ少しは選択肢が在るだけが救いですね。
ボクも暫くは、機種変する気はないので、周辺アクセももう少し各メーカーさんがんばって作り続けて欲しいですね。
書込番号:18313408 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

色々とサーフィンしてみましたが、「眉唾物」なのか「必要条件を満たす」ガラスフィルムなのか真偽は定かではありません。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00OOJEI6A/ref=mp_s_a_1_43?qid=1419935012&sr=8-43&dpPl=1&dpID=31hRjtio3qL&ref=plSrch&pi=SY200_QL40
価格が安すぎますが、画像をよく見たらフルフラットみたいですよ。
ご参考までに。
書込番号:18320741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり皆さんZ1を永く使いたい、という方が多いようですね
Z3の出来栄えを見てしまったからなおさらでしょうか・・・
今春のZ4に期待はしつつもZ3のようなフレームだったらZ1を使い続けると思います
Deffのフィルムはなんとか手に入れることができました
いよいよ予備が無いのでアルミバンパーも購入しました
大切に使いたいと思います
書込番号:18338460
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)