端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 11 | 2013年10月11日 22:08 |
![]() |
2 | 2 | 2013年10月11日 21:50 |
![]() |
26 | 20 | 2013年10月11日 21:09 |
![]() ![]() |
81 | 21 | 2013年10月11日 18:36 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2013年10月11日 11:45 |
![]() |
26 | 11 | 2013年10月11日 09:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
Z1かZ1fかで迷っております。
大画面のZ1が良いか、持ちやすいZ1fが良いか、等々、悩みポイントはいくつか有りますが、その中の一つにROM容量の違いが有ります。
そこで質問ですが、一般的に、ROM容量32G(Z1)と16G(Z1f)とでは、アプリなどの保存可能容量以外に違いは有るのでしょうか?
例えば・・・ROM使用量が10Gの場合、16Gより32Gの方が残り容量が多いからサクサク動く。とか?
イヤイヤ、ROMはたんなるストレージだからサクサク感は変わらない。とか?
以上、よろしくお願いいたします。
書込番号:16688467 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さくさく感は変わらないとおもいます。
電子書籍とかGoogleの映画オンデマンド、ドコモビデオ、Googleゲームなどは本体ストレージにしかほぞんできないので
そういうのを利用するなら32GBのほうがいいとおもいます。
そういうのを使わないなら16GBでいいとおもいます。
ぼくは電子書籍とゲームをいっぱいダウソするのでZ1をかいたいとおもいます。
書込番号:16688588
7点

こんばんは。
私も天然ミネラルさんと同意見です。
動画や電子書籍など容量をたくさんいる上に大画面の方が楽しむ目的で買うならZone、
単に携帯として持ち歩き、動画などは二の次ならfで良いと思います。
あとは個人の好みではないでしょうか?
書込番号:16688709 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

上のお二方と同意見です
但しどちらもROMの残りが三割を下回るとSD カードに転送してくださいと警告がでるとおもいます(笑)
まぁ私のXperia ZはROM の残りが500MB を下回っていますが、レスポンスは変わらないので後継機のZ1, Z1fともに心配はないと思われます(笑)
書込番号:16688796 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すいません(^_^;)
一つ書き忘れました。
発売時期が2ヶ月違います。
zoneが今月、fが12月と書かれていますね。
書込番号:16688805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さま、回答ありがとうございます。
サクサク感には関係無い。というのが皆さまの共通認識のようですね。
これで悩みポイントの一つが解消されました。
ありがとうございました。
書込番号:16689379
1点

で、ちなみにどちらにしましたでしょうか?ご参考までに…。
書込番号:16690492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

仕事帰りにドコモショップに寄ってみたところ、モックが置いてありました。
さわった感じは、
Z1=デカッ!
Z1f=ん〜、手に馴染むぅ〜。
でした。
今回の皆様の回答でサクサク感は変わらないという事でしたので、またZ1ほどのスペック(あまり変わらないけど)は必要無いと思い、今回はZ1fにしようと考えております。
ネットでZ1fの黒を予約しました!
ただ、、Z1fは2ヵ月先なんよねぇ。
待ちきれなくて、Z1買っちゃうかもです。。
書込番号:16691282 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

12月になったら春にでる機種の話題になるので
購入のタイミングは難しいですね
小さいのがほしいならこの機種になるとおもいますが
書込番号:16691938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

f1、小さいといっても、4.3あるんですね、4しかないiPhoneと比べたら実に使いやすそうです。
ちなみに、ビッグ・フットならぬ、Big handの私はZ1でも片手持ちでいけます!!
書込番号:16692019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

戦場のメイドさん さん
私はZが出た時、デザインの良さに、コレダー! と思ったのですが、何せデカくて、どうしようか迷ってるうちに品薄状態。。。って感じでしたので、Z1fが出ると分かった時は1人ガッツポーズ状態でした。なので私はこのままZ1fで行くと思います。
keita22さん
big hand 羨ましいです。
Z1とZ1f、ほとんど同じなので良いんですが、微妙に、ほんの少し、Z1の方がカッチョイーと思います。
私もbighandだったら迷わZ1を選んだと思います。
書込番号:16692554 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Honaniは以前から気になっていたのですが、Zを使ってる自分からするとあの上下に伸びたベゼルがいただけなくてfの方が扱い易いかなって思います。
書込番号:16694144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
今回auからMNPでドコモへ転入します!
そこで昨日待ちに待ったZ1を予約してまいりました!
脱iPhoneユーザーの時が近づいて来るとちょっと寂しいですが^^;
料金的には
タイプXiにねん 780円
Xiパケ・ホーダイライト 4,935円
SPモード 315円
合計 6,030円
他社からのりかえで20000円割引
ドコモへスイッチ割で13ヶ月−780円
月々サポートで月−3710円
1〜13ヶ月 1540円(のりかえキャッシュバックで無料)
14〜24ヶ月目 2320円
機種代金 89040円
使用料 25520円
合計 114560円 2年平均 約4770円
通話料金、その他諸費用考慮なしでこんくらいみたいですね!
間違ってたりそれ辞めたほうがいいとかアドバイスあればお願いします!
1点

通話プランは1種類しかないですし、データプランも最安ですし、オプションらしいオプションもついていないので、このままだと思います。
Wifiのみで運用する場合は、SPモードを外し、データプランをダブルにすれば、月々サポートを付けたまま運用できます。
書込番号:16693326
1点

月々サポートの金額を端末代から引いてないから、よくわからないっす。端末代は実質0円だったんですね。
書込番号:16694038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
初歩的な質問でしたらすみません・・・
現在、XperiaのHDを使っています。
機種変更をしたいのですが、来年の3月まで元機種のお支払いが残っている状態です。
これを一括でお支払したら機種変更はできるのでしょうか?
それとも3月末まで待った方がいいですか?3月まで待つと機種自体が品薄になっている気がするのですが・・・
また、機種変更をするのなら、予約はAUのHP、AUショップ、量販店どこがいいでしょうか?
当方二台機種変更予定でできるなら紫を希望しています。
どなたかご教授いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします
3点

一括で支払うのは問題ないですが、2台機種変更となれば1台が70560円ですので14万超えますね。(割引などは入れてません)
入荷数は量販店の方が多いでしょうね。
あとは一括で有ればポイントがつく店舗もあります。
書込番号:16689147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まず残債の精算を求められるのでは?
書込番号:16689184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残債を一括で払えば問題無く新たに割賦で購入可能なはずです。
自分の所は3回線を一契約にしているのですが、2台迄は割賦が可能でした。
自分も後2ヶ月分の割賦が残っているので、機種変時に残債を清算するつもりでいます。
割賦の残債清算はauショップになるので、auショップにすれば一回で済むんじゃないでしょうか。
書込番号:16689194 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん。
さっそくのご返信ありがとうございます。
・・じゅうよんまん・・・すごい金額ですね・・・
えっと説明不足だったかもしれませんが・・・一括でお支払したいのは元のHDのほうです
残金はあと二台合わせて2万ほどです。
これを支払ったあと、また24回払いで新しい機種に変更することってできますか?
>入荷数は量販店の方が多いでしょうね。
ああ、そうなんですね。ありがとうございます。
近々量販店にも足を運んでみたいと思います。
ありがとうございました!!
書込番号:16689195
1点

auでは1つの回線で申し込める割賦契約は2件までです。
一括清算でも機種変できますし、新しく購入する機種の分割と合わせて払うこともできます。
書込番号:16689197
1点

ACテンペストさん
こんばんは。
〉まず残債の精算を求められるのでは?
最近auユーザーになりましたが、auは残債残しで機種変更は出来ないのでしょうか?
docomoは1回線2台まで分割組めたはずでしたので。
書込番号:16689205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん
コメントありがとうございます
そうなんです。予約したいのですが、残金の清算がどうなるのかな・・・と考えてました。
この場合、先の予約してしまっても大丈夫なものなのでしょうか?
書込番号:16689220
1点

スレ主さん
これは失礼しました。
残債の一括ですね^_^;
問題は無いですね。
Z1の端末割賦価格は70560円ですから、これを2台分割になりますね。
またてろん月々割で値引きはされていきますけども。
書込番号:16689221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トリ俺さん
コメントありがとございます!
>残債を一括で払えば問題無く新たに割賦で購入可能なはずです。
>割賦の残債清算はauショップになるので、auショップにすれば一回で済むんじゃないでしょうか
そうなんですね。ありがとうございます。
清算はショップさんなんですね。知らなかったです。教えてくださってありがとうございます。
近々ショップさんにも足を運んでみようと思います。ありがとうございました
書込番号:16689242
1点

機種変の予約は問題無く出来ますよ。
パープルは人気色になるので、早めの予約が良いと思います。
書込番号:16689247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ARROWS NXさん、とんぴちさん
再度コメントありがとうございます!!
主人と私の分なので2台で問題ないです。
出来るとのことで良かったです
丁寧なご返信ありがとうございました!!
ARROWS NXさん。ほんとですね、見事に重なりましたね(笑)
書込番号:16689263
1点

トリ俺さん
予約できるとのこと良かったです、週末にでもAUショップに出向いてみようと思います。
予約出来たらいいな(/ω\)
コメントありがとうございました
書込番号:16689285
1点

残債一括ですが、店頭での直接支払いはできないようですよ
翌月の請求での支払いになるようです
地域やショップで対応の違いがあるかもしれませんが
発売日に入手したいのであれば、確認しておいたほうがいいと思います
無駄に1月待たされるのもなんですしね
書込番号:16692506
2点

auのQ&Aプラス 『質問ID:k1112053229』を見ていただければ分かると思いますが、店頭は現金一括のみと記述がありますよ。
書込番号:16693031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ムッシュさかむしさん
コメントありがとうございます。
そうなんですね、知らなかったです。
ショップさんに確認してみたいと思います。
発売日当日にこだわってはいないのですが・・・在庫の問題が心配ですね。
確認してみます!ありがとうございました!
解決済みにしてしまったのでグッドアンサーつけられなくてすみません・・・
書込番号:16693107
1点

トリ俺さん
コメントありがとうございますーー。
Q&A拝見させていただきました。
翌月一括の方法と店頭で一括の方法があるんですね。
知らなかったです。
行ってみるショップさんで確認してみようと思います。
一応今日、予約できるか聞いてみたんですが。。。
こちら方面ではまだ発売日が決まっていないので予約できないとのことでした(T_T)
こちらのコメントも大変ためになりました。
閉めてしまったのでグッドアンサーつけられなくてすみません・・
ありがとうございました!
書込番号:16693129
1点

いえいえ、気にしないで下さい。
auショップなら、直接店頭に出向けば詳細が決まってないから確定予約は出来ないと言っても、仮予約みたいな形で受け付けてくれると思いますよ。
書込番号:16693654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auは現金一括のみとは知りませんでした。
docomoはドコモショップでクレジットカードのボーナス一括払いができます。
書込番号:16693721
1点

因みにですが、残債清算については、三年程前にガラ携の残債清算をauショップでして機種変しました。
Xperia Z1 の正式発表があった翌日にauショップに電話して予約可能の有無を確認した際、店頭に来ないと受け付けられないと言われたので、5日の午前中に
店頭に出向きパープルの予約をして来ました。
東京の杉並です。
基本的にauショップはフランチャイズなので、販売チャンスを自ら逃す様な事はしないと思います。
但し、電話予約は受け付け無いみたいです。
書込番号:16693815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
Z1とZ1fが発表されましたね。
なぜかfだけスタミナモード搭載(。・ω・。)
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02f/function/usefulfunctions.html
書込番号:16688284 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ようやくきましたね!
ドコモメールもスタートみたいですね(^_^)ノ
書込番号:16688305 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

待ってました!でも本体価格docomo89040円au70560円この価格差は・・・
書込番号:16688359 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ショップでカタログもらった〜
実機は置いてなかった〜
別のこと相談していたら、カタログ忘れてきてしもた〜(涙)
書込番号:16688364
4点

>待ってました!でも本体価格docomo89040円au70560円この価格差は・・・
24ヶ月のサポート割で、docomoは0円、auは10,000円弱になってましたよ
docomoは一括代金高めで、サポート割で返す形が多いですねぇ
書込番号:16688371
2点

はじめまして。
docomoからも出ましたね。
auとの価格差約2万・・・
MNPでXperiaにしようと思っていたんですが。
また悩みそう(>_<)
書込番号:16688377
3点

89040円は他の機種と比べても飛び抜けてますね。
機種変更する人にとっては高いです。
実質価格43680円とは(・_・;
頭金が当たり前になっているDSでは、10万台の店舗も出てきそうな感じがしますね。
auとの価格差が大きいだけに、どうなるでしょうかね。
書込番号:16688391 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

機種変更する方は、正直キツイ金額かも知れませんね…。(苦笑)
MNPするならドコモで、機種変更するのならauと言った所でしょうか?
書込番号:16688471
3点

MNPだとサポート割で0円だそうです。
ショップによって違うかと思いますが、近くのショップではCB20000円と言ってました。
出たばかりの機種でもCBあるんですね。
書込番号:16688525
2点

想羅さん
docomoはMNPの場合は2年間使えば0円になりますね。
auはMNPで誰でも割加入で値引きされ、2年間使えば9240円となります。
今はどのキャリアもMNP優遇ですからね。
3月になればCBの額はもっと増えているかと思います。
書込番号:16688536 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とんぴちさん
こんにちは。
長くSoftbankでしたのでMNPには疎くて・・・
教えて頂き、ありがとうございます。
最新機種にCBがあるのは、ちょっと意外でした。
実は、まだauかdocomoか決めかねているんですけどね。
書込番号:16688578
2点

想羅さん
スペックは基本同じですからね。
急いでないのであれば、発売後の口コミなどを見てからでも良いとかと思いますよ。
決め手の一つには電波の強弱も出てくると思いますしね。
あとdocomoとauの通信での違いは、
電話中にネットが出来るのはdocomoです。
auはwifi環境でしか同時には出来ません。
これは便利に感じる人、必要ない人それぞれですけどね。
書込番号:16688602 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

とんぴちさん
詳しく教えて頂きありがとうございます!
確かに通話中にネットが出来るかどうかは、人それぞれですよね。
先日、金沢に出張に行った時に頻繁に切れたり繋がらなかったりで困ったので、電波の強弱重視です。
皆さんの手元に届いてレビューされたのを参考にして決めたいと思います。
書込番号:16688641
2点

約9万円は高い・・。
と思いつつオンラインショップでパープルを予約しました。
仕事の連絡が私用携帯にも来ることがあるのでドコモからauには動けないし、このままパープルに機種変になりそうです。
ところで、Z1fは「おすすめ機種」になっているようですが月々サポートは増額されたりするんですかね。
Z1もおすすめ機種にして欲しかった。。
書込番号:16688820
3点

やはり、機種変更は躊躇しますね…。
書込番号:16688843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結局、顧客流出対策としてdocomoにずっと居たくなる対策ではなく、docomoを辞めにくくする対策にしたということ。
書込番号:16689535 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>なぜかfだけスタミナモード搭載
単純にZ1は大容量バッテリーを搭載、Z1fはサイズの制約上それを搭載できないからじゃないですかね?
書込番号:16689767 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確かに(^_^;)
fの3日間の長寿化は嬉しいですね
欲しいなぁ
なんやかんやでここまで待っちゃいましたし。
書込番号:16689870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>なぜかfだけスタミナモード搭載
グローバルモデルのZ1はスタミナモードを搭載して販売されています。
記事によると設定を理解できない方が使用するとユーザーの不利益になるとのことでした。
それならなぜfには搭載されているんだよ!?ってなりますけど、よく分かりませんねぇ^^;
書込番号:16692476
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sol23/spec/
上記のau公式ページのサービス等の項目に
Skype(TM) ―
との記載が…。ショックです。au版スカイプは電話回線と同じ品質の音声通話ができるということもあって乗り換えを検討していたのに…。
2点

SOL21・SOL22も、skypeはauのSpecでは、「-」です。
入れたら、使えるのでは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008431/SortID=16201488/#tab
書込番号:16687025
2点

そうですね。
音声通話を利用するSkype auには対応してないようですね。
夏モデルの機種も対応してなかったと記憶してますす。
もちろんネットワークを利用するIP電話によるSkype for Androidは使えると思います。
Skype auですが、音質が悪くて話にならないので、僕はSkype for Androidの方を使ってます。
auの音声通話の品質は悪いです。
書込番号:16687536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MiEVさん
そうでしたか。4G LTE対応と関係があるのかもしれませんね。
>alice.asahinaさん
skype for androidのお話ですよね!
>AMD 大好きさん
それです!skype au とskype for androidって別物なんですね。
友人がauのhtc evoで使っていて一軒家の室内で長時間PC版skype利用の私と通話する機会がよくあるのですが、音声が途切れたり通話が切れる事が少ない様に感じたので期待しておりました。(docomo Galaxy S2でskype for android を利用する私は屋外ですらよく通話が途切れたり切れたりしていました。)
機種によって差があるのかもしれませんが、それをきいてちょっと気が楽になりました。
皆さん回答ありがとうございました。
書込番号:16691874
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
待ちに待った機種だったので、12時ちょっと前にwebで予約しました。
あとでドコモショップに確認に行ったら、予約1番で発売日に8台入荷だそうで当日に入手できそうです。
ちょっと白と迷いましたが、現行(NX)が白なので今度は黒にします。
2点

早々のご予約おめでとうございます。
紫があれば良かったのですが。
書込番号:16689051
1点

>紫があれば良かったのですが。
有りますよ 何と間違えているんですか????
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SO01F.html
まさか この掲示板がSO-02Fだと思って書き込んだでしょうか?
書込番号:16689074
6点

僕はすぐに欲しいのを我慢して初期ロットは避けます(;^_^A
書込番号:16689182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですね。様子見のほうが確かに良いかもしれませんね…。私も気持ちが傾いています。Zのスレでもしましたが、ソニープラザで触りましたが滑らかな印象がありました。それと、Wi-Fiで使用しましたが、処理速度が速いと思いました。確か違う電波帯で運用していたこともあるかもしれません。
書込番号:16689230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ARROWS NXさん
ありがとうございます。Z1の紫、Z1fの黄色気になります。
書込番号:16689307
0点

勇気8170さん
現在使っているNXが、結構ストレスを感じるようになってきていたので、iPhoneにだいぶ傾いた気持ちを抑えつつでした。なので、待てません(^^;)
なんちゃって警備員さん
確かに初期ロットの不具合は気になりますが、当たり外れもありますからね。今日を待ち焦がれていたので、様子見なんかとてもとてもです。
今使っているNXからは、かなり快適になるんでしょうね。
書込番号:16689329
3点

初期ロットは避けるのが賢明でしょうね。
特にドコモは
書込番号:16689441 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やっころべーさん。板間違えました。お気遣いありがとうございます。
Z1もZ1fもそれぞれ良いとこあるので、本当迷います。
書込番号:16689511
1点

やっころべーさん、私も待ちきれないのはわかります。あと、NXよりは各段に処理速度は向上すると思います。
書込番号:16690462 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ARROWS NX F-01Fさん
自分の現在の状況からすると、多少リスクを伴っても待ったなしです。
ARROWS NX さん
私は大画面に尽きます。
書込番号:16691426
1点

なんちゃって警備員さん
発売日までの約2週間も待ち切れなさそうです。
ストレスフリーで快適に過ごせる端末が待ち遠しいです!
書込番号:16691433
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)