Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(15339件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面ロックの「パスワードを忘れた場合」

2014/11/16 18:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:13件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

みなさまに聞きたいことがあるのですが、画面ロックの時5回間違えると「パスワードを忘れた場合」ってでますよね?
それを押してGoogleアカウントを間違いなく入れれば入れるはずなんですけどなぜか入れません。さきほどパターンを忘れてしまってやっていたんですがgoogleアカウントのアドレスとパスワードは確かめながら打ったので間違っていません。いまはパターンロックのパターンを思い出しているので大丈夫ですけどもしものときにこのままじゃログインができないです。
二段階認証プロセスを入れてからこんな感じなんですがどなたか「パスワードを忘れた場合」が正常に動作させる方法をご存じないでしょうか?

書込番号:18174362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

SIMカード

2014/11/15 06:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:55件

現在自分はXperiaZ1を使っています。
父が今度、機種変更でガラケーからXperiaZ3に変えるのですが、父は基本的なことが使えればいいと言っており父の携帯を機種変更したあと自分のXperiaZ1とSIMカードを入れ替えて使おうと思っています。
SIMカードを入れ替えても料金等には問題は発生しませんか?
またなにか問題が発生するのなら料金関係等ならず教えてください。

書込番号:18168974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/11/15 07:54(1年以上前)

SIMを差し替えても問題なく使えます。但し、契約がお父さまの回線なので、月々サポート等を利用して購入されるのなら、月々サポートの期間中はお父様の回線で別機種に変更すると違約金が発生します。

書込番号:18169081

ナイスクチコミ!3


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/15 08:02(1年以上前)

Z1とZ3ではSIMカードのサイズが違うため
そのままでは入れ替えが出来ません。

Z1はminiUIM、Z3はnanoUIMです。

SIMカード自体のサイズ変更はdocomoショップで可能です
一回につき2,160円かかります。

SIMカッターを使う、SIMアダプターを使うなどすれば
ショップを通さず追加投資を最小に抑える事も出来ますが
カードだけでなくスマホ自体を壊してしまう可能性も低くないためお勧めできません。

書込番号:18169108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/15 08:47(1年以上前)

クリームパンマンさん

機種変更も違約金かかるようになったのですか?
最近機種変更してなかったもので知りませんでした

書込番号:18169212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/11/15 09:14(1年以上前)

かんぴょう農家さん

違約金は語弊がありますね訂正させてください。

違約金の発生ではなく月々サポートが終了です。もしくは新しい携帯を月々サポートなしで購入しなくてはいけません。

書込番号:18169287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2014/11/15 10:13(1年以上前)

この場合、本体Z3代はお父様が支払っていくと思われるので、月々サポートも問題ないはずです。

後にお父様がdoccomoショップにて新しい本体を買ってしまうと、docomoの契約本体が代わり月々サポートが打ち切られます。

書込番号:18169483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2014/11/15 23:24(1年以上前)

サイズ変更をする際に本体を交換することがバレてしまい月々サポートが打ち切りになることはありますか?

書込番号:18171793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2014/11/16 00:27(1年以上前)

docomoに登録されている使用中本体はdocomoで機種変更手続きをしないかぎり代わらないので問題ないです。

と、言うかSIM変更時にdocomoで相談すればいいと思いますよ。

書込番号:18171979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2014/11/16 09:55(1年以上前)

そうですね。相談してみます。ありがとうございます!

書込番号:18172778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダ充電対応ケース

2014/11/10 18:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

白ロムで購入しました。
SO-03Dが動かなくなってきたため、機種変更です。
卓上ホルダ充電に対応したケースがいいかなと思っているのですが、
みなさん、どういうケースを使っていますか?
おすすめがありましたら、教えてください。

書込番号:18152673

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/11/10 19:38(1年以上前)

卓上ホルダを使いたい、卓上ホルダ対応のケースのデザインが気に入らない。
ということで、ケースは使ってません。

書込番号:18152953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/11/10 19:58(1年以上前)

個人の主観が入るものについては「勧める」というスタンスは取っていませんが、コレ

http://alumania.net/

を使っています。

書込番号:18153029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2014/11/11 14:02(1年以上前)

iPhone厨さん
ありがとうございます。
そのほうが、Xperiaの美しさが見えていいのかもしれませんね。
しかし、傷のことを考えると・・・
やはり、何らかのケースが必要かと。
卓上ホルダをあきらめるか、デザインを妥協するかですかね。

hirocubeさん
ありがとうございます。
かっこいいですね。お値段も結構しますね。
参考になりました。
卓上ホルダにも対応してますね。

書込番号:18155919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/11 17:49(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GU5LUSA/ref=mp_s_a_1_1?qid=1415695147&sr=8-1&pi=SY200_QL40

ボクは上記のZenusケースに、SO-01Fを装着して大事に使ってます。

Amazonで「Xperia Z1 Zenus」で検索すると安いのから高いのまで、ピンきりです。

装着するケース部分が両面テープで固定するタイプですので、ずれてきたらAmazonの出品者と交渉して、ボクは1度交換して貰いました。

ガッチリ保護りたいのなら、Zenusみたいな、いわゆる「手帳型ケース」になると思います。

こちらのZenusの利点は、閉じて通話する事が可能、という点です。ディスプレイに余計な皮脂など付かず、通話時は重宝しています…まぁ、通話終了する時は開かなきゃいけませんが。

ご参考までに。

書込番号:18156444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/12 16:32(1年以上前)

スレ主さん
ボクは、SO-01FをZenusケースに入れて、下記のmicroUSB-充電端子変換アダプターを使って、充電しています。わざわざ卓上ホルダを使うより、簡単で楽に充電出来ますよ。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GMVBG4U/ref=mp_s_a_1_6?qid=1415777131&sr=8-6&pi=AC_SX110_SY165_QL70

サンワサプライの、皆さま、よく知ってる変換アダプターです。

ご参考までに。

書込番号:18159906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2014/11/13 21:30(1年以上前)

中庸の精神さん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

決めてから、皆さんに報告させていただきます。
やはり、卓上ホルダ対応でxperiaの美しさが見えるといいかな?
ラスタバナナのクリアハードケースが、気になっています。

書込番号:18164499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Z1 SO-01Fの飛散防止フィルムは

2014/11/11 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:549件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

この機種にはじめから貼ってある、所謂「飛散防止フィルム」ですが、これは修理扱いという形で新しいのに貼ってもらうことは出来るのでしょうか?

背面の飛散防止フィルムを、交換したいなと思いまして。

みなさまの中で、その飛散防止フィルムだけを、新しいのに貼り替えて使われてる方はおりますでしょうか?

併せて、飛散防止フィルムの交換費用も教えていただくと、幸いです。

書込番号:18155884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/11/11 18:14(1年以上前)

外装交換扱いかと
全部交換です。
柄の時のように部分交換は無理

書込番号:18156501 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/11 19:04(1年以上前)

ケース全部交換にあてはまってしまうのですか?飛散防止フィルムの交換に(汗)。

飛散防止フィルムは、飛散防止フィルムで交換可能かなと思っておりました。

外装交換になるとやや面倒ですね…

書込番号:18156689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/11 21:45(1年以上前)

私は、背面のフィルムが気になったので剥がしています。
背面であればただ透明な薄いフィルムが貼ってあるだけなので剥がしても見た目は変わりません。
むしろ、ガラスなので汚れも綺麗に落ち肌触りも良い感じもします。ガラスなので傷も付きにくいですし
ただ、充電台に置くと若干ですがフィルムの厚さ分浮くというか若干グラつきますが・・・

剥がすのは自己責任となるのでその点、覚悟する必要があります。

というのは置いといて
フィルム交換は他の回答者さんがおっしゃった通り 外装修理となります
それであれば、もう少し使って、お届けサービスで電池も外装もスッキリな状態で使った方が良いと思います。

書込番号:18157376

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/11/11 23:16(1年以上前)

今当たりの端末ならお届け補償はお勧めしません。
お金払ってハズレの端末がくれば最悪ですから外装交換と次いでに電池の交換を一緒にするのがベストかと

書込番号:18157856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/12 09:49(1年以上前)

皆さま、ご回答ありがとうございました。
よくよく考えてみたら、飛散防止フィルムを剥がすのに、メーカー側でガラスに万一傷など付けてしまったら飛散防止フィルムの交換の意味がないですもんね。

その為にまるまる外装交換になるのかなと、解釈しました。

幸い、ボクのSO-01Fは不具合など無く、「当たり機種」なので、内蔵電池が劣化してきたら、交換したいと思います。

電池交換すると、外装交換も同時にされるのでしょうか?たぶん、そうだと思うことにします(^-^)

書込番号:18158926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/12 18:39(1年以上前)

外装交換と電池交換を一緒にすると9千近く取られるような事をドコモショップの人から聞きました。
電池交換はドコモポイントでできるようなので、
外装交換は5千円ちょっとにドコモポイントで電池交換(2000pt)
この場合、一緒に修理を受け付けてくれるかはわかりませんが
実質7千円程で綺麗になりそうです。

書込番号:18160236

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の感度について

2014/11/05 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:67件

お世話になります。
画面の感度について、この2週間ぐらい
感度が悪いと言うのか、
文字入力、ロック解除で苦労しています。

さ行をあきらかにタップしているのに
りと入力されたり、
ら行を一回押したられと入力されたり、

画面のロックをパターンでやっていますが、
全然違う反応をしロック解除できず、
何度か間違えたことになり
30秒動作ができません

共に、画面の電源を何度か切るとなおります。

同じような現象の方はいらっしゃいますか

書込番号:18134879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2014/11/05 22:34(1年以上前)

おそらくメモリリークです。
この本体は勝手に再起動することはありませんが、遅いと気になることがある方は1ヶ月に1回くらいは再起動してください。

書込番号:18135036

ナイスクチコミ!4


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/09 12:00(1年以上前)

私も似た症状で悩まされました

私は、数か月前から症状が酷くなりつい最近までは1日に数度、頻繁に起こるようになり、SonyCompanionでファームウェアを焼直しましたが治らず、修理に出しました。
修理に出した結果、どこも 異常なしという事でしたが、念のため基盤交換とバックパネルの淵が防水性能落ちているという事で交換されました。
基盤交換されたおかげで、バイブの音が修理前より小さくなり、時々バイブが「カシャ、カシャ」と変な音(不具合)も出るようになりました。
肝心なタッチパネルの感度についてはある程度改善されました。

タッチパネルの感度が著しく悪くなったときは、私の場合、本体の上部と下部を手で押して左右に捻ると、途端に症状が良くなった事もありました。SONYは異常なしと見たのですが、本体のフレームの不具合??な気がします。

書込番号:18147655

ナイスクチコミ!1


Hasetomoさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/10 16:05(1年以上前)


僕も同じ不具合に希に遭遇します。

・文字入力の際に隣の文字で反応してしまいまともに入力ができない事がある。
・ホーム画面のページを左右に送る際に不可思議な動きかたがする。(指と追従しない)

などです。
毎回発生するわけでもなくdocomoでの再現が難しいため修理・交換が難しいです。

対処方法としては、本体を1度sleep状態にし画面をつけ直すと改善します。

恐らく、これはXperiatabletZの時にあった本体のアース不良でないかと僕は思います。
本体がアルミニウムによるメタルフレーム構造により構成されておりますXperiaZ1は、なにかとタッチパネルのアースができない場合が時より発生するのかと思います。
その為、sleepすると改善するのかと思います。

構造上の不具合であった為にメーカーでも確認が取れなかったのかと思います。

アップデートで修正するのは多分難しいと思いますがdocomo&SONYの対応次第かと思います。

書込番号:18152341 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

バイブレーションの異音について。

2014/11/06 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 架宮さん
クチコミ投稿数:2件

お世話になります。

購入して1年丁度経過します。

先週から、バイブの異音に気づきました。
一日一度ほど、必ず電源は落とすのですが、ある日なんとも重い音。
何か違うものが振動しているとしか思えない、明らかな音がしましたがケースの劣化して振動してる思い放置していました。

これは絶対に気のせいではありません、と言い切れるくらい変わったのです。
過度に使用もバイブも利用してませんし、大切に扱っているので水も落下も有りません。
もちろん設定もいじってません。

家族に変じゃない?と言われ、ケースを外して鳴らしてみると、ズウウウウン、とバイブに反応して中で音が。

ショップに持っていくと設定から、操作時の振動、電源落とすときの振動、着信の振動ですぐに
「本当ですね。中の何か振動してるような音がしますね。とりあえず、センターに聞いてみますね」と即答で快く受けてくれ、安心してましたが。

「店舗の同じ物と比べて、と言われたので比べてみますね」

比較すると、同じバイブの振動。

指定して修理に出せない。
出しても、明らかに違いがないので故障として扱えなくメーカー判断だからそのまま戻される可能性がある、と。
それでも修理してくれ、となると有料に。
外傷もないので、無償だから、あきらかにおかしくなってから出したほうが初期化されたりするので、オススメします、といわれました。

納得いかず、他の人達に聞いて貰いましたが、明らかに何かバイブとは違うものが振動している、と確認済。

ほかの店舗で見てもらうと、比較するものがなくメーカー判断ですが修理出して見ましょう、と受けて貰えました。
そこの店員さん設定など見てもらい「何か音がしますね・・・」と確認済。

皆さんどうですか?
やはり、劣化してきてバイブの異音はするものなのでしょうか?

異常なしでメーカーから帰ってきて、無駄な初期化したうえOSがバージョンアップされるのかもしれない、と憂鬱に待ってます。

書込番号:18137578

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2014/11/06 19:26(1年以上前)

一般的に、携帯やスマホのバイブは、
モーターの先に、円柱状の重りが付いていて、その重りが、部分的に欠けているため、回転すると、バランスが悪いので、バイブのケースに、ガンガンあたるので、音と振動がします。
モーターなどがずれて、中心軸がずれたのと、推測出来ます。
時々、機種によっては、起きる故障ですね。
修理に出すと、初期化されて戻ってくるので、データのBackupは、取った方がいいですね。

書込番号:18137642

ナイスクチコミ!6


スレ主 架宮さん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/06 19:40(1年以上前)

>MiEVさん

回答ありがとうございます。
専門知識がないので、不安で仕方ありませんでした。
そういう故障もある、とわかると、メーカーさんが対応してくれることが期待でき、少し安心しました。

バックアップなどのアドバイスありがとうございます。

書込番号:18137680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2014/11/06 20:12(1年以上前)


teraleoさん
クチコミ投稿数:36件

2014/11/06 21:09(1年以上前)

私も前から異音が気になってます。
私の場合は中で何かネジが外れて鳴っているような感じです。
一度買って半年ぐらいの時にドコモに聞きましたが修理に出してみますかって返答でした。
初期化されるのが面倒なので出さすじまいでしたが最近、特にバイブの時の音がひどくなっています。
やはり、修理なのでしょうか?

書込番号:18137963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/06 23:29(1年以上前)

私も同じような症状が出ています。
この機種かどうか忘れましたが、同じXperiaだったことは覚えています。レビューてはバイブの音が高級そうという書き込みでした。それを見て成る程と思っていましたが最近になって異常に気が付きました。
ズレ主さんが言われるようなに、部品が外れて暴れているように聞こえたり、ケースの外に何かしら当たっていて振動しているように聞こえたり、モーターの回転軸が狂っているように聞こえたり様々です。
最初の高級そうな振動とは程遠い状態であることははっきりわかります。
ただ、修理は保証ギリギリでと思っています。

書込番号:18138675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kizumiさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/07 14:39(1年以上前)

自分の感覚ではバイブが空回りしてると思って修理依頼しました
まともなブルブル音は本体も揺れていたけど、異音のブルブル音は本体が揺れていなかったので
そのように伝えて無償修理でした一週間で手元に届きました
良くある故障ですか?と聞いたら一番多いクレームだと、そしてまた壊れますか?と聞いたら消耗品なのでなりますと

書込番号:18140412

ナイスクチコミ!4


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/09 16:32(1年以上前)

私は別件で修理に出し、基盤交換して戻ってきた途端、時々「カシャカシャ」という音が鳴るようになりました
修理に出す前もバイブの音が突然大きくなったりしていたのですが修理で帰ってきてまたバイブの不具合が起こるとは・・・

酷くなれば修理に出すつもりですが、データの初期化と電子マネーの移行云々面倒なので様子見ます

書込番号:18148649

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)