端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 7 | 2013年11月11日 08:02 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2013年11月10日 08:05 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年11月9日 00:58 |
![]() |
7 | 10 | 2013年11月9日 01:00 |
![]() |
6 | 3 | 2013年11月8日 16:21 |
![]() |
4 | 6 | 2013年11月14日 00:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

私は両面に強化ガラスのフィルムを貼りアルミバンパーを着けています。
アルミバンパーはアルマニアが発売されるまでギルドデザインとjetstreamショップのバンパーを使います。
書込番号:16814213
2点

背面のガラスフィルムのお薦めがあればお願いします。
書込番号:16815180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

両面共通なんですか?
カメラとかの穴はどうなってるんですか?
書込番号:16821278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よく調べたら穴はないんですね、それで共通なんですね。
ありがとうございました、早速購入いたします。
書込番号:16821336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クリスタル・アーマーも穴無しのフルフラットガラスを発売するようです。
実際に使ってみてわかることですが、カメラやセンサー類のホール加工は不要です。
使用に何の支障もありません。
書込番号:16821364
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
はじめまして、初めて質問します。
10月23日にXperia Z1 SOL23を買った者です。
実はauスマートパスの「節電の達人。〔快適化+アプリ管理もできる〕」と「Android厳選アプリ 超節電」をインストールしているのですが、どちらのアプリも前者、電池状態が異常です(高温異常)後者、バッテリーの異常(加熱状態です)です。と表示が出てしまいます。何方か同じ症状の出ている方居ませんでしょうか。
Google PlayよりBattery Monitor Widgetをインストールしているのですが、バッテリーの温度が35℃付近より上がったことが無いのですが状態が良好と加熱の間を行ったり来たりしています。また手で触って熱くなる事も有りません。因みに端末情報の端末の状態の電池性能表示では、内臓電池の充電能力は良好です(80%以上)と表示されます。157にもauショップにも相談に行きましたがアプリの問題か充電の仕方だといわれ何の問題の解決になりませんでした。実際にバッテリー不良か心配です。
何方か詳しく分かる方、いらっしゃいましたらご教授お願いいたします。追伸分かりづらい文章ですいません。
2点

この機種では昔の機種のようにそういった節電や最適化アプリを入れる必要はないですよ。
逆にOS本来の機能やその機種で使われている省電力機能を妨害してバッテリーに負荷をかける結果になりかねません。
書込番号:16813496
5点

はくれカモメさん
返信有難う御座います。
そうなんですか、勉強になりました。早速アンインストールしてみたいと思います。
書込番号:16813583
0点

私も先月同じ機種に交換しましたが、全くその症状はないです。
この機種はハイスペックの機種なので余程のアプリを常駐させない限り極端にバッテリーが高熱になったりすることはないと思いますが、使用方法によってCPUやメモリーにかかりバッテリーが高熱になることもあるのでまずは常駐アプリによるメモリーの使用状況をチェックします。(私の場合、不要アプリは常駐させていないので830メガぐらいの使用)
・「設定」→「アプリ」→「実行中」の順に進んで下に表示されるRAMの使用がいっぱいになっていないかチェック。(いっぱいになっていれば不要なアプリを強制終了させるか無効化させる)
参考
http://andropp.jp/column/cat_aboutapp/00359301/
http://andronavi.com/2013/04/264555
ここでは動作を強制停止してくれるアプリを使うことが紹介されてますが、特に新たにアプリをインストールしなくても「設定」→「アプリ」→「全て」に進んで強制停止、もしくは無効化したいアプリごとに強制停止、もしくは無効化にしていけば作業できます。(アプリをアンインストールするわけではないので使いたくなればまたすぐに復活することができます。)
現在バッテリーの持ちは如何ですか。
私の場合、長時間スマホを開いたりしなければフル充電から2日は持ちます。
もし、極端に持ちが悪ければ本当にバッテリーが原因かもしれません。
この二つ確認して問題なければ節電アプリを複数入れてることが原因かもしれません。
因みに私の場合、スマートパスには加入せず、節電派なので限りなくバッテリに負荷がかからないようにしています。
それは
・ウイルス対策アプリはCPUやメモリーに負荷のかからないアプリを使用(私の場合はDr.Web v.7 Anti-virus Lightを使用)
・節電アプリは常駐しないアプリを使用(私の場合は「充電が長持ち♪高性能バッテリ♪」を使用。メモリー解放機能も付いているので節電はこのアプリだけ十分)
AUショップの対応は担当者によってマチマチなのでイマイチの対応であればもっと詳しい人と話がしたい旨申し出るか157に電話してしつこく聞いてみたらいいと思います。
書込番号:16813612
0点

北の直噴さん
返信有難う御座います。
今のところバッテリーは2日弱持ちます。
このまま余計なアプリをアンインストールして、バッテリーの持ちの様子を見てみたいと思います。
書込番号:16813727
0点

約2年前の機種からの機種変なのでバッテリーもちが凄く良く感じます
使用環境によりますがWiFi・GPS・Bluetooth常時ONで移動中にLISMOで音楽聴いたりしてますが3日くらいは使える感じです
ウィルス対策にDr.Web Light、それとシンプルタスクキラー(キャッシュキラーも使ってます)も結構便利かも
書込番号:16816405
1点

とも焼きさん
返信有難う御座います。
とも焼きさんのは当たりが良いですねバッテリーが3.5日以上持って羨ましいです。
WiFiは常にONにしていますが、Bluetoothは使う時だけON
GPSは常にOFの状態ですが2日弱バッテリーが持てば良いですね。
書込番号:16817008
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
はじめまして。初の質問です。
先日、auのxperia Z1に機種変更したのですが、アプリの非表示設定はこの機種では出来ないのでしょうか? 以前使っていたISW11Fではアプリ一覧のところでシークレット設定や非表示設定が出来たのですが、Z1に機種変更してから、やり方がわかりません・・泣
「無効にする」でいくつかは消せたのですが、消せないものもあります・・泣
googleで調べてみるとランチャー?ホームアプリ?を変えればできるみたいなのですが、純正のホームアプリが好きなもので・・
どなたか詳しい方、ご教授お願いします。
また、出来ないのであればお勧めの、純正のようなホームアプリを教えていただければ幸いです。
宜しくお願いします。
1点

Sony純正のXperiaホーム、これをベースにした非公式のホームアプリではそういった機能はありませんね。
Xperiaスマートフォン全般に言えることですが、他の国産機と比べてXperiaは比較的機能は絞られてます
書込番号:16812244
1点

返答ありがとうございます。
そうなんですね・・汗
てっきりどの機種でも出来るものと思っておりました。
ISW11Fもいろいろと問題児でしたが、やはりどの機種にも一長一短あるのですね。
ありがとうございます。
書込番号:16812265
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
いつも皆様のスレッド参考にさせて頂いています。
最近、何故かアンテナ感度が4本表示しているにも関わらず、LTEまたは、3G通信表示が出ない現象が多々起こります(泣)
この様な症状が皆様には起こっていますでしょうか(泣)
再起動かければ直りますが、不安になりまして、こちらに書かせて頂きました。
因みに、起こる可能性がある時間帯が帰宅後の19時前後です。
もちろん、大事に使っていますので落下等 、衝撃を与える様な事はしていません(泣)
回線のパンクによるものでしょうか(泣)
皆様の意見を聞かせて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:16810931 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も結構ありますよ!イライラしますね!
書込番号:16810996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

牛タン太朗さん
早速の返信ありがとうございます。(喜)
結構あるというのは、最初からでしたか?
私の場合、先月25日に機種変更して、この症状が出だしたのが2、3日前からなので(泣)
しかも、帰宅する時に症状が出たり出なかったりなので不安です。
ずっと出たら、ショップに持ち込みしようと思うのですが(泣)
書込番号:16811046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アンテナピクトはLTEと関係ないのでは無いですか?
そうでなければ非LTE地域ではアンテナピクトが表示されない事になり辻褄が合わなくなります
書込番号:16811099
0点

再起動しないと通信が復帰しないのでしょうか?
自然復帰はしないのでしょうか?
起こる可能性がある時間帯が帰宅後の19時前後ということで、電波の可能性が高そうですが。
書込番号:16811117
1点

@ちょこさん
返信ありがとうございます。
LTEでも3Gでも、その表示が無ければ回線に繋がっていないので、サイトを表示出来ないと記されます。
Wi-FiではWi-Fiアンテナ表示されて、LTE(表示)も消えたままネット通信が出来ますよね?
でも、最近その通信表示が消えるので、異常なのかと考えています。
因みに、嫁の携帯は普通に表示されるので余計に錯乱します。
書込番号:16811223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンテナ表示(電波強度)とトラフィックの混雑は別物かと思います。
4本立っていても混み合う時間帯、場所では繋がりにくくなるのは普通に発生しますし。
【LTE】表示が消えた(電波ロストした)時は、とりあえず機内モードのオンオフで再び電波を掴み直す場合が、自分にはよくあります。
それでも回復しなければ端末を再起動するようにしています。
書込番号:16811240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ARROWS NXさん
返信ありがとうございます。
そうですね(泣)再起動しないと復帰しないですね(泣)
モバイルデータのON、OFFを行っても復帰しないので、再起動させてます(泣)
@ちょこさんにも返信したのですが、嫁の(LTE)携帯は普通にLTE(3G)表示して、サイトにも繋がります(泣)
やはり、電波の囲い、もしくは端末の問題なのでしょうか?
書込番号:16811250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん
返信ありがとうございます。
やはり、皆さんの考え通り電波の混雑ですかね?
再度、電波を拾うのに機内モードのONOFFで復帰出来るのは試していませんでした。
再度表示が消えた時は行ってみます。
ありがとうございました(喜)
書込番号:16811285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ご意見ありがとうございました。
電波の問題なのかもしれませんので、このまま様子を見るようにしてみます。
もしも、一切表示がされないよう(機内モードのONOFF、再起動でも戻らない)になった場合はショップに入院ですね(泣)
ありがとうございました。
これからも、分からない事があれば投稿させて頂きますので、宜しくお願い致します。
書込番号:16811484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoからauにMNP予定なのでともて気になる症状ですね。
社用でsu版iPhone5をiOS7.0.3で使用していますが、全く同じ症状が出てます。
個人携帯のSO-03DとGalaxySV(ドコモ)では自宅でネットに繋がらなくなる現象は0回でau版iPhone2台では度々同じ症状が出ます。
iPhoneは機内モードがあるので、ONにして通信を全て無効にしてOFFに戻すと通信は正常に戻りますが、wifi接続はここ数日何度もこの現象が出ているのでiOSにバグがあるものだと思い込んでいました。
バグなのかauだからなのかMNP切替待ちの状況ではとても心配です。
書込番号:16812269
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au


設定の中にスマートコネクトの設定があります。
表示を無効にすれば何も表示されないと思います。
書込番号:16810151
0点

root sさん、xperia02cさん解決しました。
ありがとうございます!
書込番号:16810425
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au


ひろsanさんのは青色ノイズなんですね。
自分は赤色出てます…
撮ったあとはたしかに消えますよね
スクショは光の全くない状況で撮りました
書込番号:16812856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sofa1206さんやはり出ますか。ちなみに、赤いのもたまに出てきます。
しかしながら、皆さんあまりここに書き込まれないようなので、たまたま悪いのに当たってしまったのかよくわかりませんね。。。まあ撮影後は今のところほとんど問題はないので、良いのですが。複雑な気持ちです。
書込番号:16819584
0点

少し気になったので私もやってみたところ、同様の赤いノイズがでました。
どの機体でも出るのか気になりますね。
書込番号:16833123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)