Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(6287件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xperia初心者です。

2013/10/29 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

機種変更して初めてXperiaを使い始めました。
ちょこちょこと判らないことが出てきて戸惑うことも多いのですが、なにか使用マニュアルのようなものは無いのでしょうか?
あと、電源をonにするとWiFiが常にonになっています。以前は電源をoffにしたときの設定が次にonにしたときの設定になりましたが、当機種ではWiFiをoffにして電源を切っても次に電源を入れると必ずWiFiはonになっています。これは何かの設定変更で変えられるのでしょうか?

何方かご存知の方、何卒、教えて下さい。

書込番号:16769658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2013/10/29 17:18(1年以上前)

僕はドコモのZ1を使っていますが、au Z1のまとめサイトがあるみたいですよ。
http://xperia-sol23-wiki.fxtec.info/
僕はここのドコモ版を参考に設定などしました。
細かいところまで書かれていてさんこうになりました。

書込番号:16769998

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/29 19:02(1年以上前)

もし初めてのスマホでしたら、本屋でZ1用のガイド本買ったらいかがでしょうか。
知らないことも多く書いてあると思いますし、1冊あれば便利ですよ。

書込番号:16770348

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2013/10/29 19:52(1年以上前)

ありがとうございます。

参考にしたいと思います。

書込番号:16770536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2013/10/29 19:53(1年以上前)

ありがとうございます。
アマゾンでさっそく注文しました。

書込番号:16770543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/29 20:05(1年以上前)

お早いですね。
雑誌には大抵おすすめのケース等、アクセサリーの特集ページがあると思うので、参考にされたらと思います。

書込番号:16770592

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/29 21:28(1年以上前)

Wi-Fiについてはこちらのスレが参考になるかと思います。

http://kakaku.com/bbs/J0000008430/SortID=16767381/

書込番号:16771029 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2013/10/30 08:54(1年以上前)

さっそくコンビニに行きましたが、まだ詳しい記事は見当たりませんでした…。(T_T)

書込番号:16772645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2013/10/30 09:00(1年以上前)

なんと、解決してしまいました!

au Wi-Fi接続ツール→au Wi-Fi Spot設定→自動接続設定のチェックを外す

これで、再起動しても勝手にWi-Fiがオンにならなくなりました。


皆さん、ご親切に答えて頂きまして、本当にありがとうございました。

書込番号:16772668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kenx3さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/30 14:01(1年以上前)

自動接続をオフにすると、Wi-Fispotで使う時にパスワードが要求されます。

以前157にこの件で連絡した時、Wi-Fispotでは自動接続をオンにして使うのがデフォルトの様です。

覚えて置くと良いと思います。

書込番号:16773465 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2013/10/30 18:21(1年以上前)

ありがとうございます。

参考にします。

また解らないことがあったときには教えて下さい。

書込番号:16774266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

イヤホンを使うにはどうすればいいのでしょうか?

ショップにいったほうがいいでしょうか…

書込番号:16769517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/10/29 15:58(1年以上前)

色々なイヤホンで試されましたか?
(^^ゞ

書込番号:16769797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/10/29 15:59(1年以上前)

Bluetoothはちゃんと本体スピーカーはオフになったんですが、

イヤホンはまだ挿したことなかったです。

書込番号:16769802

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/29 22:33(1年以上前)

音楽等のメディア音以外の着信音や通知音のことを仰ってるのであれば、イヤフォンを差してても本体スピーカーから鳴るのはOSの仕様かと思います。

書込番号:16771413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/10/29 23:36(1年以上前)

ウォークマンのイヤホンとかいろいろ試して付属のアンテナ?になるイヤホンをさしてもだめでした…

書込番号:16771699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/10/29 23:37(1年以上前)

Bluetoothは持ってないです…

書込番号:16771703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/10/29 23:38(1年以上前)

りゅうちんさん

音楽のことです…

書込番号:16771709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2013/10/30 00:25(1年以上前)

付属のアンテナは、それだけ指してもスピーカーから音が出ます。
(そうじゃないとフルセグを見るのにイヤホンでしか音を聞けないので)
その先にイヤホン付けても、直刺しでもダメなのでしょうか?

オーディオテクニカのイヤホンで問題無くイヤホンから音が出ました。

アンテナは4極、上記イヤホンは3極。
そういう違いが関係してたりしますかね?
(4極だとスピーカーから音を出すとか?)
ちょっと詳しくないので分かりませんが…

書込番号:16771906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/10/30 01:56(1年以上前)

ふしあなさん

オーディオテクニカを使ってみました!
音がでました!
それ以来ウォークマンのイヤホン単体でもでるようになりました…
電源入れたり消したりmicroSD抜いたり指したりしたからなんかの拍子で直ったんでしょうか…

とりあえず様子をみてみます!
ありがとうございました!

書込番号:16772133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/10/30 02:18(1年以上前)

皆さんは普通に使えているんでしょうか…

認知しなかったりしたり…
Auショップに持っていって直るものなんですかね…

書込番号:16772161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FAO!さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/31 01:25(1年以上前)

イヤホン端子に水滴がついてると反応してくれないことがありますね。
修理に出すか、安心ケータイサポートプラスに加入してるならばセンターに電話して、本体の取り寄せを。
auショップ行けば店員が店に置いてあるイヤホンで試してくれます。

書込番号:16776063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/19 23:37(1年以上前)

同じ現象に悩まされています。

イアホンを挿すと、なぜか小音になりますが、着信音が鳴ります。

「この小音をコントロールしている機能」が知りたいです。

イアホン・・いろいろ試してみましたがだめでした・・。

書込番号:16857249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/14 00:26(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/14 02:16(1年以上前)

>けんけん111111さん

着信音については、先にも書きましたが元々の仕様だったように記憶しています。
音楽等のメディア音がイヤフォンとスピーカーから同時に鳴るのは、何らかの不具合かと思いますが。

書込番号:16953555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入した保護フィルムの感想を語るスレ

2013/10/29 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

前スレも確認したのですが、心機一転

購入後の皆様に質問させてください。
こちらで皆様のアドバイスを参考に機種変更することに決めました。
そこで保護フィルムに関してなんですがアンチグレア、グレア、光沢、、防指紋、ブルーライト、etcたくさんあります。
が皆様が選んだ保護フィルムはどんな感じですか?(ちなみにガラスフィルムが良いのは理解してますが高いので手が出ません(汗))

皆様が貼ったフィルムの感想を是非とも教えてください!店頭では貼った感じがまったくわからなく迷ってます。

皆様の貼った感想、印象等を語り、購入を考えてる方々に参考になるスレになれれば良いと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:16769103

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/10/29 11:56(1年以上前)

いま貼っているのはPDA工房の光沢タイプです。

厚みが少しありますが透明度が高くて耐スクラッチ性もなかなかいいです。

じつは本命のミヤビックス オーバーレイ・マジックが本体発売日に間に合わなかったので一時的にと購入したものでした。

ミヤビックスが届いたらすぐに貼り替えるつもりでしたが先の理由でそのままです。

いずれSPIGENから0.26mmの強化ガラスが発売されたらそちらで落ち着きたいと考えています。

Z1はデザインが美しいのでケースを使わず両面保護フィルムだけでの使用です。


フィルムとしてはミヤビックスの傷修復タイプが好きですね。

書込番号:16769172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/29 16:59(1年以上前)

私もPDA工房さんの光沢タイプを購入しました。

裏表3セット組を購入しましたが 1回で綺麗に貼れました。

さほど 分厚さは感じませんし 個人差はあると思いますが 言わなければフィルムを貼っていることがわからないと思います。

表面の保護フィルムの粘着が強いので剥がすのに少しコツが入ります。

書込番号:16769944

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/10/29 17:04(1年以上前)

>表面の保護フィルムの粘着が強いので剥がすのに少しコツが入ります

それ、やっちゃいました、裏表で。(笑)

ちゃんとよく読んだら注意書きがしてあるのに、です。

厚みは厚い方だと思いますよ。

その分強度があるという解釈もありますね。

Z1専用品の発売がどこよりも早かったので結構売れたのではないでしょうか。

書込番号:16769958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/30 08:29(1年以上前)

ラスタバナナ社製のガラスフィルム使ってます

初めてのガラスフィルムでしたが上手く貼れました、パタっと液晶の上に置くとスーッと空気が抜けていき端っこに残った空気をグイグイっと追い出してやれば装着完了です
見た目も透明度の高いガラスでZ1デザインを損なわず美しく、爪でカツカツっと突いてもキズが付きません

「液晶は保護されてるけどフィルムに付いたキズや汚れが気になる」という人にはガラスフィルムが良いかも、ちょっと高いですが安心感と満足感も高いですよ

書込番号:16772570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/31 10:52(1年以上前)

auショップで同時購入した高光沢タイプのフィルムです。
量販店でフィルム買うまでの繋ぎとして購入したのですが、思いの外良好で今も使い続けています。
でもいつかガラスフィルムに変えたいですね…(^_^;)

書込番号:16776920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

電池持ちについて

2013/10/29 10:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:296件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

いつもこちらの掲示板ではお世話になっております。

現在まで、is04→is13SH→x-peria HD acroと3台スマホを使ってきました。
HDが私にとって始めてのソニーのスマホだったのですが、前2機種と比べ
その使い勝手のよさに、今後はx-periaを機種変するときに使っていこうかな・・
と思うほどでした。

しかし、このHDも電池持ちが当時のほかのスマホ同様?良いほうではなく
電池消費が早いと感じます。(使い方による!というのは承知しております)

このZ1の皆様のレビューを見ていると・・

*(私と同様)HDから機種変して、「それより」は持つと感じる

*フルHDなどスペックがあがった分、消費も多いので3000mAHの恩恵があまりない

*他のスマホと同様、ゲームだ、動画など見れば変わらない

というご意見が多数見られます。

私としては、スマホを持つ上で、ガラケーと違いせっかく高性能の端末を持ち出すのだから、
その機能を満喫したい、動画に高速ネットに、ゲームなんかも・・と活用したいと感じております。

「その人の使い方次第」という大原則は承知なんですが、実際に皆様、お使いになって
電池消費に関しての感想はいかがなものですか?

私の用途は、映画・ドラマを見る、電子書籍を読む、ネットを楽しむ、GPSで道検索をする、ゲームを楽しむ
等です。

シャープの機種が電池持ちが良いと高い評価を得ていることがあって、このZ1にするか、SHシリーズにするか
悩んでおりまして・・

教えていただける方がいらっしゃいましたらお願いします。

長文失礼いたしました。



書込番号:16769009

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/29 11:04(1年以上前)

〉私の用途は、映画・ドラマを見る、電子書籍を読む、ネットを楽しむ、GPSで道検索をする、ゲームを楽しむ等です。

バッテリーの持ちはスレ主さんも書かれているように使い方次第、そして電波環境や時間帯によって変わってきますので難しいですね。

ただスレ主さんの用途が一日で行うのであれば、どの位の時間を触るのかはわかりませんが、どちらを選んでも一日持たない可能性もありそうです。
予備対策としてモバイルブースターを検討しておくのが良いかと思いますよ。

書込番号:16769023 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/10/29 11:09(1年以上前)

>シャープの機種が電池持ちが良いと高い評価を得ていることがあって、このZ1にするか、SHシリーズにするか
悩んでおりまして・・

スレ主さんのような方の場合、

特にZ1に拘りがなければシャープにされた方が幸せになれそうです。

IGZOは凄いですから。

Z1のバッテリー持続性能は「普通」だと思いますよ。

書込番号:16769039

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/29 11:56(1年以上前)

私の使い方でですけど前機のHTL22よりは2割、3割は持ちます。

当然acro HDよりは良くなりますよ。

シャープは確かに電池持ちだけはストレスなく使えます、ただなにかもの足りませんでした。

1日使って寝るまでに少しでも残るくらいで良いのならsol23で後悔ありません!

書込番号:16769177 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/29 11:57(1年以上前)

スレ主さん。

余計なお世話的書き込みですが、acroHDは3G機種ですが、XPERIA Z1はLTE機種で契約内容も変わります、LTE機種は7GB制限があるので映画数本見たら速攻で上限に到達して速度制限を喰らいます。

御自宅にWi-Fiがあれば動画やドラマはWi-Fiで観賞する事をお薦めします。

電池に関しては、使わないでスリープのままだと殆んど減りません←この機種ではなく、初代Zです。

ただ1度使い出すと、みるみる減るのでとんぴちさんの言われるようにスレ主さんの使い方だと1日持たないと思います、動画閲覧しなければ1日は問題なく持つと思うのですが。

書込番号:16769179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:296件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/29 13:08(1年以上前)

皆様の貴重なお時間をいただきまして、ご返事ありがとうございます!



とんぴちさん、

どちらを選んでも変わらないであろう・・ということですね。

やはり、私のように動画だ、ゲームだとやるとどのスマホを使っても
似たような?消費率で、モバイルバッテリーがほぼ必須・・ということですね!


@starさん

IGZO・・そんなにすごいんですね・・・!

電池だけで言えば、性能の違いは考慮しないでの話ですが、
ISH13→HDにしたときも、唯一?電池だけはSHはすばらしいな〜
と私の感想ですが、感じました。

でもスマホに嫌気が差し始めていた時に使い始めて楽しさを感じたX PERIA製品なんで、
迷いはありますね〜またSHの冬モデルにして高価な買い物で後悔しないかな〜と。。。

皆さんのレビューを待って買えば安全なんでしょうが、早くほしい病がでてしまうもので・・>_<
(SHの夏モデルは全体的にも好評でしたね!)

reoreooneoneさん

ただしSHだと何か?物足りない・・

そうなんですよね・・私はSH13しかSH製品は触っていないんですが
HDにしたときの感動というかワクワク感が強かったんですよ!

実際の使用体験から、後悔もない!と強い推しありがとうございます。

あさぴ〜 auさん

アドバイスありがとうございます!

家にはWIFIがあるので、現在も家にいるときには自動でWIFIにつながるようにしています。

モバイル機器なので、どうせなら、外で見たい・・でも無料でどこでも
WIFI探せるわけでもない・・AU WIFI..私の普段の生活行動範囲ではつながりづらく不便・・
など個人的なお話も入ってしまうのですが・・。>_<

普段はパリーグTVという、野球の試合をネットで放送しているものを見るので、
それなりにパケットは使っていると思われます。以前、パケットをギガに計算してくれるような
サイトで計算したところ、月に5G程つかっておりました。

映画もレンタルで数日ダウンロードして電波がないところでも見られる・・そしてダウウンロードは
WIFI下で・・と使い分けたほうが賢明ですね!

この機種に関してはテサリングも使えるので、WIFI対応機器で使ってみたいな〜とも考えておりますが、
ますます、消費パケットは増えそうですね〜(電池も消費しそうですね)


書込番号:16769417

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/29 19:58(1年以上前)

シャープのIGZO液晶の場合、液晶の見え方に好き嫌いに分かれそうな感じなので、実機で確認されることをお勧めします。

docomoの夏モデルですが、IGZOのSH-06EとF-06Eを使い比べてますが、電池持ちはF-06Eのほうが良さそうです。
ただスマホの機能をフルに満喫するなら、電池持ちの違いよりも、デザインや好みを優先されたほうが良いかもしれません。最近のモデルは極端に電池持ちが悪い機種はほとんどないので。

書込番号:16770558

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/29 22:16(1年以上前)

Xperiaを昼夜存分にご使用になりたいのであれば「減ったら足せばいい」ぐらいのスタンスでないと厳しいかもしれませんね。
ただAQUOSにしても、スレ主さんのように動画/映画/ゲーム等バリバリに使うのであれば、やはりモバイルブースターの類いは必要になるのではないでしょうか。

電池持ちを期待してIGZOを選んだのに結局、ブースターも持ち歩かなければ安心して使えない、ということになれば後々後悔されるのでは。

書込番号:16771313 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/30 12:22(1年以上前)

Z1購入以来、かなりいじりたおしてますが
やはり電池残量は気になります。

ゲーム、ビデオ、ブラウジング、テザリング等
本気で1日使い倒したら夕方すぎには無くなってるかも。

ですのでおっしゃるとおり、
Z1ならば何らかのチャージ手段がないと厳しいですね。
新品の状態でこの減り具合ですので
この先、アプリ追加、OSアップデート、バッテリーのへたれを考えると…
しかもこの機種は自分でバッテリー交換できませんしね。

シャープ製は触ったことがないのでわかりませんが
かなり電池持ちが良い&急速充電できる機種もあるみたいですし
電池残量的にはシャープにすべきかと。

これはスレ主様へというより
メーカー各社様への希望になりますが

Z1はマグネットつきの充電端子がついてますので、
マグネット式充電端子をコの字型に延長できるアダプターと
Z1の背面にセットできるスマートな追加バッテリーをセットで開発してくれませんかね?
そしたら私は絶対買いますし、
スレ主様のようなバッテリー問題で購入を迷う方の後押しにもなるとおもうのですが。

書込番号:16773196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:296件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/30 13:47(1年以上前)

皆様、引き続きご返事ありがとうございます!

ARROWS NXさん、

電池持ちの違いではなく、他の機能面やデザインに目を向けて選ぶ・・ということですね。
実機がわたしの近所が田舎なもので、電源が入ったものがAU SHOPにおいておらず・・(モック?って
やつでしょうか)今度、大型電気店にでも行ったときに触ってみようと思います・・。

りゅぅちんさん、

結局私のような使い方(ヘビーユーザーに分類されるのでしょうか^^?)ですと
どの機種にしても電池消費が大きいのは必須で、モバイルバッテリーも携帯したほうがよい!
ということですね。

なるほど・・そうすると他の方のご意見と共通するように、電池消費に関しては
似たような容量をZ1もSHも搭載していて、私のような使い方だと遜色ない・・。
そうなると他のところに注目(デザイン、ブランド、機能など??)して
考えたほうがよいということですね。

なるほどです・・・

弓月十夜さん

そうですね・・今後アップデート、また長期使用していくと電池の劣化は避けられませんよね。
メーカー側もなんで、自分で交換できない仕様にしてしまったんですかね?

新しい製品を売りたいから・・とメーカー側の商法的な戦略なのでしょうか。
(まあ、当然といえばそうなんですが・・)

話がそれてしまいますが、このOSのアップデート・・・私が使っているHDではOSがアップデートしたことに
より使い勝手が悪くなった。性能が上がっても中の部品等がついていけないので、結果、重くなった、電池消費が
多くなったなどとこちらの掲示板で書き込みが見受けられます。(私はOSアップ後に購入したので
比較できておりません)

OSのアップはよいですが、その機種のスペックに負担をかけないようにしてほしいですね。
(その関係はお互いに反比例するかもですが)

書込番号:16773431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/31 15:45(1年以上前)

皆様、

この度は皆様の貴重なお時間とお知恵を拝借しまして
ありがとうございました。

Good Answerを皆様の1つ1つのご意見が参考になったために、
つけるのに迷いました。

*結局どれを使っても、動画だ、ゲームだは今のスマホだと電池消費が激しい

*電池持ちだけ重視ではなく、他の違いも比較する(動作、デザイン)

*その電池の差で補えないことで、Z1だったら何ができるか、SHではどうか

などと、私の従来の考え方に幅を持たせてくれたお答えを中心につけさせていただきました。

本日時点でこの機種のレビューで、

「デザイン」と「バッテリー」は3点台・・と高い評価は得られておりません。
(デザインは買うときに分かるわけですが!)

この点を踏まえながら、皆様に頂いたアイディア・アドバイスを熟慮しながら
機種変更を検討させていただこうと思います。

いずれの機種にせよ、デビューしましたら、レビューなどにて報告させていただこうと思います^^

重ねまして、この度は皆様、ありがとうございました!

書込番号:16777717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダーとケースの相性について

2013/10/28 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:5件

発売日当日に機種変出来る状況だったのですが
不具合などの報告を確認したかったので少し日を空け
本日ドコモからMNPで乗り換えしてきました
(CB2万円+使わなければ無料のWi−Fi契約でCB5千円でした)

本題ですが
卓上ホルダー対応のハードケースを事前に買い
装着後、充電しようと思ったら幅がキツく
反応しないことも少々・・・

一応付属されていた幅が若干広い方を使用しているのですが
こんなもんですか?

ハードケース着ける前に裸で卓上ホルダーに置いたときは
卓上ホルダーを支えることなく左右に動かせてハメることができたのに
ケースを着けた状態だと片手で本体、片手でしっかり卓上ホルダーを支えないとハマらない・・・

裸で使えば済む話なのですが
やっぱり綺麗な本体ですし背面もガラスなので
ケースは使いたいなと
(auショップにあった実機の背面が悲惨なことになっていたのを見たので)

皆さんはどう対処してますか?
一部で削ったという報告を目にしたのですが
本体やケースに影響が出ないか心配なのでアドバイスお願いします

書込番号:16767055

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/28 21:35(1年以上前)

私はレイアウトのホルダー対応のカバーを着けてますがそのままホルダーで充電できてますよ。

カバーのメーカーによってはできないものもあるんですかね?

書込番号:16767090 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


peachpuffさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/28 21:57(1年以上前)

私もレイアウト製の、カバーを装着したまま充電出来るハードカバーを付けていますが、
クレードルのアタッチメントを交換したら特に引っ掛かるところもなく
普通に充電出来てますよ。
クレードルに挿した状態で左右にもスルスル動きます。



書込番号:16767240

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/10/29 00:03(1年以上前)

reoreooneoneさん
回答ありがとうございます!

メーカーによって違うんですかね・・・
折角卓上ホルダー対応と書かれたモノを探したのに
残念な気持ちです^^;

peachpuffさん
回答ありがとうございます!

そんなにスルスル動くんですか・・・羨ましい!
自分もレイアウト製のハードカバー探してみます^^

書込番号:16767908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/29 00:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

前加工。非対応ケースでも無理やり開けます。もっと綺麗に作りましょう。

プラ板を貼り付け。スペーサーの厚さは事前に確認が必要です。

安上がりですが、これで大分ホルダーの安定性が増します。

当方、使用してるのはレイアウトのジェルケース。
・・・非対応です。
マグネットのところ塞がれています。

でもどうしてもホルダーを使ってみたいので
軽く工作してみました。
行き当たりばったりなので、後できれいに作り直そうと思います。(^^;;;)

用意するもの:
・厚手1mm以上のプラ板(クレジットカード大くらい)
背面に取り付けるスペーサーです。
必要な厚さは本体ケースによって異なりますので
あらかじめ確認しておきましょう。
今回はとりあえず、不要になった会員カードを使ってみました。
パウチではなく、プラ板であること、ホルダーよりも大きいものを使う
のがポイントです。

充電ケーブルのごく近くなので、紙類は使用禁止という事で。
・スポンジ粘着両面テープ:テープの厚さ1mmくらい
事務用ではなく家庭補修用(DIYショップで扱っているような耐水性のあるものが望ましいです。)


1、前加工…マグネットの部分のスペースを空ける
急場しのぎなので、無理やり鋏で切り落としました。
マグネットのくぼみより、2〜3oほど大きくなるよう
切り落としてください。

2、確認しておいた厚さより1mmくらい薄めに
スペーサーを貼り合わせます。
テープ代があるのでその分だけプラ板の厚みは小さくなります。

3、ホルダーの背面に、用意したプラ板を貼り付けます。
お手に取った方ならご存知のように、取付け部は角度がついています。
スペーサーを丈夫な素材、ホルダーより大きくすることで
重量のある本体を支えるられるようになり、安定します。
両面テープをスポンジ状の基材にすることで
クッションの役割を果たし安定性を高めています。

安上がりですが、これで大分使い勝手がよくなりました。

出来ればこういうの、ケースのメーカさんが
予め作って頂きたかったです。



・・・写真はXperiaで撮影したものではないです。(最重要)

書込番号:16768071

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/29 01:12(1年以上前)

一つ言い忘れていました。

購入時に付いているアタッチメントは、外しておいてください。
部品の隙間にマイナスドライバーを当てれば
すぐに外せます。

書込番号:16768112

ナイスクチコミ!0


pato3さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/29 09:54(1年以上前)

自分の場合は、付属していた卓上ホルダーだと本体に傷が付きそうだったので、
すぐに使うのをやめて、

「SONY Xperia Z Ultra / Z1用 USBマグネットチャージケーブル」と
 「ソニー スマートフォンスタンドキット」を買い足しました。

書込番号:16768826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/29 17:08(1年以上前)

Simplismさんの 極薄ハードカバーセットを買いましたが 普通に抜き差しできてます。

最初 充電しなかったのですが 電流が1A以上ないとマグネット端子は使えないようです。

あと サンワサプライさんの KU-XPMG1 [Xperia用USB充電専用ケーブル 1m (USB-充電端子)]も3個 予約中です。

書込番号:16769967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/10/29 19:03(1年以上前)

こむろむせんさん
回答ありがとうございます!
わざわざ画像まで掲載していただき感謝です♪
(最重要)確かに最重要ですね(笑)
とりあえず自作したらひどいことになりそうなんで
レイアウトのハードカバー検討中です

pato3さん
回答ありがとうございます!
XperiaZ1を調べているときに何度か見た名前ですが
実物見ていないのでちょっと検索してみます^^

エスト2さん
自分の買ったモノは極薄ではなさそうなので
キツいのでしょうね・・・
いい機種なのですがアクセサリーや周辺機器で結構お金かかりますね^^;

書込番号:16770351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種はHTCJoneよりサクサク動きますか?

2013/10/28 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:416件

この機種のレビューを見ましたカクツク事がないんで素晴らしいとの意見が多いんで、この機種に機種変更するか迷ってます。Xperiaは毎回、かなり評判が良いんで、かなり迷ってます。

書込番号:16766791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/28 21:01(1年以上前)

HTL22から、機種変更しました。
今までも速かったですが更にワンランク上をいく感じです。
旧機種を保守用にとっておこうか悩みましたが売りました。

書込番号:16766894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/28 21:09(1年以上前)

私も同じ意見です、全くワンランク上です!

私もHTL22使ってましたがサクサクだし処理が早いって印象です。

機種変して全く後悔ありません!

書込番号:16766938 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:416件

2013/10/28 21:12(1年以上前)

ありがとうございます。HTCJoneはフロントスピーカーで音質の迫力がありましたが、この機種はどうですか?

書込番号:16766956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/28 21:43(1年以上前)

スピーカーは、個人的には旧機種のほうが上だと思います。

書込番号:16767138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:416件

2013/10/28 21:47(1年以上前)

ありがとうございます。俺は、この音質の迫力があるんでHTCJone買いました。悩みますよ。それに来年にはHTCJバタフライ2も出ますし。そしたらまた動作の動きがXperiaと並ぶと思います。買うタイミングって難しいとは思いませんか?

書込番号:16767155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/28 21:53(1年以上前)

この機種は、本体下部に下向きにスピーカーがあるため、音はHTL22の方が全然良いです。比較すること自体が誤っているかもしれませんね。
ただ、端末の安定性でいうとSOL23の方が上だと感じています。
私はHTL22の以下の動作不良により、端末交換となりました。

・標準ブラウザでインターネット中、特定のサイトに関わらず、ブラウザが急にフリーズしそれ以降の操作を一切受けつけなくなる。メールはできるので、ブラウザの問題だと考えます。
・カメラで撮影した画像が、画像の中心から紫がかった写真になる。
・通話中、相手の声がいきなり小さくなり、聞き取ることができなくなる。かなりの確率で再現するため、スマホとして致命的。

端末交換を2度しましたが、いずれの端末でも再現したためHTL22の特徴であると判断し、お客様センターに相談したところ、auポイントをいただきSOL23に交換しました。

SOL23も通話音量に関しては、最大にしても小さく感じます。
今のところ、不満点はそのくらいです。

書込番号:16767198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/29 02:16(1年以上前)

私はbutterflyからの機種変なので参考になるかどうかは分かりませんが……。

Butterflyと比べるとアプリの起動速度、スクロールの追従性で頭ひとつ飛び抜けるくらいの違いがありますね。
アプリの起動速度は体感で1.5倍くらい違いますね。
スクロールの追従性はbutterflyだと僅かに初動が遅れるような感じがあったのですが、Z1はしっかり指に追従してくる感じがしますね。
あとはbutterflyではWeb閲覧中にページを上下に送るときに指をフリップすると時々タップ判定になり近くのリンクがタップされるという事がありましたが、Z1ではそういった現象はメッキリ減りました。
ちなみにカーソル飛びバグもZ1では発生しないので快適ですよ。

書込番号:16768212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)