端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2014年9月7日 21:44 |
![]() |
3 | 7 | 2014年10月13日 22:12 |
![]() |
7 | 6 | 2014年8月16日 10:31 |
![]() |
0 | 0 | 2014年8月7日 22:24 |
![]() |
0 | 6 | 2014年8月8日 07:51 |
![]() |
5 | 5 | 2014年8月7日 12:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
4.4.2にしたあとから、ネット上でストリーミング再生すると今まではアプリケーションの選択で好きなアプリでを選んで再生出来たのですが、現状では出来なくなってしまいました。
皆さんはいかがでしょうか? ちなみに設定→アプリ→標準設定をクリア は全て行いました。どうすればいいの〜か〜な〜?
書込番号:17816161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリインストールの『ブラウザ』アプリでの症状でしょうか?
『Chrome』ならアプリケーション選択が出来るようになりませんかね。
書込番号:17816306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も同じ症状で困ってまして、ググったらドルフィンブラウザなら大丈夫らしいので仕方なくドルフィンブラウザ使ってます。
書込番号:17823385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メディアタップ?とか色々ブラウザ試してみましたが、やはりYouTubeと同じく何だか動画再生がスムーズに行われません。
皆さんは大丈夫なのでしょうか?……俺だけ?じゃないですよね😅
書込番号:17912245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
アップデート後、電池持ちが悪くなりました。
私だけでしょうか?
アップデート前は充電しながらゲームアプリしても1〜2%しか減らなかったですがアップデート後は20%くらい減りました。
書込番号:17816127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

別にアップデート後に電池の減りが早くなったとは感じませんね。
もちろん、ゲームもしてます。
ただ、充電しながらゲームするのは、電池のヘタリが早くなるので、やってません。
書込番号:17816163
0点

クイック設定のGPSが、位置情報と表示変更されています。もしかしたら、位置情報(GPS)が繋がりっぱなしになっているのではないでしょうか?
僕も名称変更に気づかずに、GPSを繋ぎっぱなしにしていました。
書込番号:17818027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://xperia-sol23-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=Android+4%2E4%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%C7%A1%BC%A5%C8#p16
キットカットのまとめの注意というところに、アップデート後、しばらく電池持ちが悪い・・とありますがこれも影響ありますでしょうか?
私も本日アップデートして、確かに減りが速い!
書込番号:17819197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それにしても、減りが異常に大きいように思います。
何が原因なのかわかりませんが、もし、そのままの状態が続くようなら、設定の電源管理の箇所の電池使用料を調べてみたらどうでしょうか?
電池を消費してる原因を突き止め、アプリが原因なら、そのアプリを切れば良いと思います。docomo版のZ1でも同じ症例の人がいましたが、その人はそれで改善したそうです。
その人によると、アップデート後に急にあるアプリの電池消費量が大きくなったそうです。一度試してみてはどうでしょう?
書込番号:17819969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も減りが早いと思い調べたら、スタミナモードが初期化されたためのようですね。電力消費量の集計に一週間かかると表示されます。手動で再設定はできるようですが、自分は集計を待ってから設定をしなおそうと思ってます。
書込番号:17823420
0点

私はアップデートしたら電池の持ちがかなり良くなったように感じます。
発熱もほとんどなくすごく快適です。
8月6日にアップデートしてから2日間は今までと同じくらいの電池の消費量でしたが、
3日目から電池の持ちがよくなりました。
書込番号:17827206
0点

やはり電池のもちが悪くなりましたね。
以前と同じ使い方なのに
書込番号:18049346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
今回のアップデートでPOBoxがSOL25と同じものに変わるのを期待してたんですが変わってませんでした、SOL25のは絵文字も出しやすく気に入りました。
変更するのは基本的に無理なことなんですかね??
書込番号:17812877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今後、SONYがPoBoxのアップデートを配信しない限り無理でしょう。
書込番号:17812891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SOL25に装備されてるのは『POBOX Plus』なので、当機種の『POBOX Touch』とは別物扱いのような感じでしょうか。
海外グローバルモデルZ1(C6803)のアップデートでも『Plus』は見送られたので、残念ながら国内モデルZ1も同様にその可能性はほぼ無いかと思われます。
書込番号:17812929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうこざいました、残念ですが仕方ないですね。
書込番号:17812971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もちょっぴり期待していましたが、残念ですね。
6.1のほうが良いかな?と思う点もあるので(proは未だにフローティング化のやり方が判らない。)残したまま、有料少額(500円くらいなら)でも提供してくれないかな。
現実はZ3を待つしかないかな〜
書込番号:17813600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのうちapkが抜かれるかもしれないので、どうしてもと言うならその手のグレーな方法しかありません。
少額じゃなくてもいいから、ソニーも普通に売ってたらいいんですけどね。
ATOKみたいなゴミに大枚叩く人も少なくないんですから、それなりに売れそうなモンですけど。
書込番号:17813808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

poboxやそれのベースとなるwnnの方がゴミだと思いますが。
書込番号:17839705
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
動画をダウンロードしたらプリインストールされているアルバムアプリに入らなくなりました!
なにか設定でもあるのでしょうか?
教えて下さい!お願いします!
書込番号:17812061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
バージョンアップしたら、Googleマップ、ナビウォークがおかしくなりました!まったく現在地が、表示されないです。「現在地検出中」とだけでて位置表示されないです。電源落として再起動しましたが、だめです。Wi-Fi、GPS(名前が変わってますね)ONにしても変わらずです、どなたかわかるかた教えて下さい!
書込番号:17810798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のZ1は問題無いようです。
GoogleMapもナビウォークもアップデート前と同じように現在位置・向いている方向ともに正しく測位されています。
アップルスターさんがインストールされているこれらとは別のAppが引っかかって悪さをしているのかもしれませんね〜
今時入れている方は少ないと思いますが、タスクキラー系のAppなどが入っているならまずそれを削除、それ以外に怪しいのが有ればそれも削除、という感じで探ってみてはいかがでしょう。
書込番号:17810846
0点

ありがとうございます。バージョンアップ前までは、正常でした(>_<)ヽタスクキラー系のアプリは、入れてません。ナビウォークもまともに位置表示されないです!Googleマップは、ひらくたびに間違ってる表示されてますね!ナビウォークは、現在地表示さえされないです!はてさて困りました。だれか同じ方いらっしゃいますか?助けて欲しいですσ(^_^;
書込番号:17810857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末は違いますけど、以下のリンクが参考になりませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010591/SortID=17798453/?lid=myp_notice_comm#17799306
書込番号:17810894
0点

おびいさま、ありがとうございます!高精度になっています。マップひらくたびに間違ってる位置表示されますね、ナビウォークは、なんとか現在地表示されているようです。ちなみに位置の精度、
おびいさんは、いかほどでしょうか?ナビウォークでは、20mのズレです、屋内ですね。
書込番号:17810929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は4.4にアップデートしたGALAXY Note3なんですけどGoogle Mapは問題ないですね。
Google Mapの設定から「現在地の測位制度に関するヒント」をタップしてみては如何でしょうか?
ナビウォークは利用していないのでちょっと分からないです。
書込番号:17810942
0点

遅くなりました、おびいさま、ありがとうございます。Googleマップは、なんとか戻りました。しかし、ナビウォークは、位置表示は、しますが、グレー印になったりブルーになったりしています。おかしいですね。現在ナビウォークに問合わせ中です、なにかわかりましたら一報します。
書込番号:17812914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
こんにちは♪
4.4にアップデートしてから、SDカードに新しいフォルダが自動的に作られてしまいます(*_*)
試しにSDカードを取り外しても問題なさそうなので何だろうと不思議でしかたありません(>_<)
フォルダを削除しても、また復活してくるの。
仕様なのかなぁ。。何か設定が間違ってるのかなぁ。。
削除しても復活するフォルダ
Android
DCIM
書込番号:17809945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこが問題なのか、よくわかりません。
容量が大きめ32GBとかのmicroSDなら、そんなフォルダが作られるくらいでウダウダ言う必要性もないでしょう。
書込番号:17809991
2点

システムが作っているなら、都度削除しても無駄ではないでしょうか。
想像するに、サードパーティ製のアプリではmicroSDにフォルダーを作れなくなったので、予めシステムが、他のアプリが使うのに必要なフォルダーを作っておくようになったとかじゃないでしょうか。
DCIMは、カメラアプリが利用しますし。
書込番号:17810014
1点

早速のレスありがとうございます。
設定ではなく、仕様なんですね!
ありがとうございました。
書込番号:17810065
0点

ちなみにDCIMとは”Digital Camera Images”の略です。
書込番号:17810407
1点

4.4アップデート後、SDカード内にAndroidフォルダが出来るのは仕様ですね。
私のGALAXY Note3でも同様です。
DCIMについてはカメラで撮影したデータを保存するフォルダです。
これはカメラで撮影した保存先をSDカードにしていると必ず作られるフォルダですので、4.4のアップデートとは関係無いです。
書込番号:17810421
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)