| 発売日 | 2013年10月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 171g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全659スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 2016年2月14日 01:09 | |
| 0 | 0 | 2016年2月12日 20:54 | |
| 0 | 0 | 2015年12月14日 09:05 | |
| 7 | 5 | 2015年11月26日 11:30 | |
| 10 | 10 | 2015年10月30日 13:38 | |
| 6 | 1 | 2015年10月24日 22:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
一昨日今更ながら この機種を中古で購入しました 発売が13年の10月だと思いますが ネットワーク利用制限を調べたら△でしだが だいたい2年縛りがあると思いますが まだ制限が△て事はあり得るのでしょうか?暫くは様子見ですが×になることも あるのでしょうか?
書込番号:19586749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
前所有者次第で
バツになるかもしれない。
書込番号:19586912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>たか410さん
発売開始が2013年10月、私も所有していた時期がありましたが、購入は2014年5月でしたので、現状△はあり得ます。
auの場合は一括購入の場合は、購入翌日か翌々日には○になっています、私も白ロムをたまに購入しますが、docomo以外の端末を購入する場合は購入時にネットワーク制限に関しては○かどうかを確認して購入しています。
スマフォー貧乏さんの書かれてる通り、前所有者次第ですね。
書込番号:19587048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ちなみに この機種の販売終了時期は分かりますか?
書込番号:19587374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
販売終了時期がわかっても、店頭にある以上は売り物になる可能性があるのであてにはならんと思いますよ?
現在でも在庫のある店があるなら二年前の商品でも契約して買えるわけですし。
書込番号:19587443
1点
そうですか このまま○になることを願ってます
書込番号:19587637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
純正eメールでLINEのトークタイプで使っているのですが、送信をした後に入力画面に送信した文が残ったままなんですが、対処法はありませんか?
書込番号:19583076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
fire TV stickを購入したので、本機とのミラーリングを試みました。
ネット上の口コミでは、XPERIA全般いまいちな印象だったので、ダメ元でトライしてみたのですが、やはり上手くいきません。
ときどき接続されるのですが、砂嵐的な画面しか出ず、すぐfire TV stickの方が落ちてしまいます。
All connectも使ってみましたが、これもダメ。
自分としては、XPERIA上の画像が見られれば良いので、fire TV stickのESファイルエクスプローラーも使ってみましたが、こちらはLAN上で本機を認識出来ませんでした。(パソコンは認識出来ました)
どなたか、上手くいったという方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いいたします。
書込番号:19402835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
初めまして!
初めまして質問しました。
今日、ポータブルワイヤレスサーバーwg-c20を購入しました。
分解するのが好きで早速分解しました。
そしたらどこかで見たことがあるようなバッテリーが装着されてました。
これってxperia z1のバッテリーですか?
書込番号:19351017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Z1だとlis 1525erpcが使用可能ポイので、多分同一のバッテリーぽいですね。
書込番号:19351145
1点
amazon.co.jpのこのリンクの写真を見る限りでは間違い無くXperia Z1用のバッテリーですね。予想するにCP6/60/71というのが管理番号のような気がします。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LPR5Q8S
書込番号:19351155
1点
制造日期 15W05みたいな印字がありますがこれは2015年05週というのを意味しているんじゃないかなと思います。シール張りであることから見てセルが同一で形状とかFPCの引き出しのみが異なるとかバリエーションがいくつもあるんじゃないでしょうか。まあこれらも予想の域を出ませんが、継続生産されているんじゃないかと思います。
書込番号:19351438
1点
>と言うことはxperia z1の部品を消費したいからこういった商品をだしたんですか?
見た目のとおりですが、Z1とほぼ同時発売だったはずですが。
単純に量産性の問題でしょう。
書込番号:19352694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
先週自動でアップデートされてから、急に電池の減りが激しくなりました。
朝100%からスタンバイ状態で昼60%までになり、夕方には10%に減っています。
社内では使用できないので、スタンバイ状態で使用しません。
以前は同じ条件で85%は残ってました。
またGoogle playでアップデート出来なくなり、アカウントログインエラーが発生し、ログインしてもダウンロードが始まらなくなってしまいまいた。
どなたか回避方法教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:19262927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
当方も全く同じです。
当方の場合は、SMSの自動受信もできなくなり、連動しているメールの自動受信もNGになりました。
困ったもんですね。
原因を知りたいですね。
書込番号:19262986
0点
>nabeちゃんさん
僕もそういうことありました。
なので修理に出したら、電池パックがダメだったらしいです。
書込番号:19263005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>IMA-RONさん
返信有り難う御座います。
私もSNSが届かなくなり、@の表示が消えなくなりました。
>かずりん0329さん
返信有り難う御座います。
auショップで相談すれば、対応してもらえるのでしょうか?教えて頂けませんでしょうか。
書込番号:19263032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
月並みな書き込みになってしまいますが、端末の再起動等はされていますか?直るかどうかは置いておいて、一度端末を再起動もご確認ください。
また設定から電源管理を開き電池使用量を確かめてみてください。
何かプロセスやアプリが大きくバッテリーを消費していませんか?
それとGoogle playの件は一度playストアのアップデート消去をして再度起動してみてください。
初期化という感じになりますが、アカウント情報等は消失しません。(その代り自動アップデートの設定等は初期値に戻ります)
バッテリーがヘタっているとしても急激に起こるとは思えませんし、何よりアップデート後という事ですからアップデートによって何かしらシステムに異常が起きていると考えた方がいい気がします。
手間を惜しまないのであれば初期化が一番いいと思います。
書込番号:19263188
1点
nabeちゃんさん
本日auショップにて、SIMカードの再発行やアプリの初期化をやってもらいましたが、一向に改善しませんでした…。
そこで、最後の手段として、スマホ自体のリセットを実行しました。
実行してみると、なんと、すべてのエラーが解消しました。
なお、ATOKやメールのバックアップ、アストロファイルマネージャによるアプリのバックアップ等を忘れずにやってください。
再設定の時間が短縮されます。
なお、リセットスイッチがなかなか効かないかもしれません。(恐らく、裏アプリが走っていて認識しないのかと思います。まあこれが電池消耗の犯人でもあるわけですが…。)
その場合は、何回も押して、起動するまで続けてみてください。
リセットは、スマホが新品時に戻ったようにさくさくで気持ち良いです。
お試しください。
書込番号:19265752
![]()
0点
シャープ機種で同様の症状が多発している様で、徐々に対策が出ている様です、シャープ機種の口コミを参考にされたら如何でしょう。
書込番号:19266365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sky878さん
アドバイス有難うございます。やはり初期化ですかね。
>IMA-RONさん
ショップに行こうと思ってましたが、無理のようですね。
初期化考えます。
>Lottovaさん
一度確認してからダメなら初期化します。
皆さん有難う御座います。Google Playに接続ができないので、思い切って初期化します。
結果はまたご報告させて頂きます。
書込番号:19266488
0点
これはGoogle開発者サービスにまつわるトラブルだと思います。
http://juggly.cn/archives/118600.html
端末メーカー問わず起っているようですね。
私が持っているZ3までの5端末全てでGoogleplayに繋がらない、途絶する、繋がっても異常にアップデートに時間が掛かり(丸一日掛かり)発熱&バッテリー消費するトラブルがありました。
Google開発者サービスを一旦アンインストールして再アップデートしたり、メモリ管理アプリでメモリをクリーンにしてから我慢して全てのアップデートが終わるまで待って、なんとか通常に戻りました。
書込番号:19266708 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>ACテンペストさん
情報有難う御座いました。
ACテンペストさんの情報を見る前に初期化してしまいました。
とりあえずは問題なく稼働できています。有難う御座いました。
リンク先も活用させて頂きます。
書込番号:19266990
1点
nabeちゃん様はじめまして!症状が落ち着かれたようで本当に良かったです。 初期化された後のレスで申し訳ないのですが、同時期に全く同じ症状とレスポンスの悪化が、主人のXperiaにも起こったので書き込みさせて下さい。
2日前ショップに駆け込んだところ原因はGoogle play開発者サービスを指摘され、3日後の更新予定日に『プレイストア』からアプリのアンインストールを薦められたそうです。
それまで待てないので昨日157に電話したところ、設定→アプリ→すべて→Google play開発者サービスの画面上で、「キャッシュを削除」し、「通知を表示」のチェックを外す、を誘導されながら実行しました。すると数分後に滞っていたメールやSMS等が一斉に入ってきて、諸々の症状がピタッと改善したそうです。
私も同機種を使用しているので他人事じゃありません。更新のたび悩んじゃいますよね…。
書込番号:19272313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
リフレッシュ品に交換したのですがブラウザ(標準、Chrome)ではネットワーク(LTE,Wifiともに)につながっているのにその他のアプリのほうがネットワークにつながらず起動することができません。交換前はこのようなことはなかったのですが初期不良でしょうか?
4点
同じく最近来たアップデートに更新してから何か不安定です。
タイミング的にZ5に買い換えろって言う事かなw
しかも問題視されないよう微妙に不安定w
書込番号:19256712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




