端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2014年11月26日 18:27 |
![]() |
1 | 0 | 2014年11月24日 12:14 |
![]() |
1 | 4 | 2015年1月19日 18:21 |
![]() |
29 | 8 | 2014年11月17日 18:15 |
![]() |
33 | 31 | 2014年12月4日 19:47 |
![]() |
0 | 0 | 2014年11月16日 18:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
連絡帳に1100件ほど登録しています。
ところが
勝手に2重、3重に登録され3,000件以上になり
最悪なのは、Aさんの登録が電話1件だけなのに、Bさんのメルアドやらが重複して登録されるという
現象が起きます。
したがって、電話が鳴って表示される名前が別人だったり、LINEの登録名も別人だったりして困っています。
この現象が起きるたびに、電話帳をすべて削除し、再インポートしています。
googleの自動同期も外してもしばらくするとこの現象が起きます。
対処方法などありますか?
0点

内心は、所詮ソニーの造る機器だ。と思いました。赤字体質の根源そのものだからです。
書込番号:18209291
0点

説明内容からでは、故障も疑われます(基板の腐食)
書込番号:18209442
2点

>googleの自動同期も外してもしばらくするとこの現象が起きます。
本体の「設定」の中から「アカウントの自動同期」を外したということでしょうか?
どちらかというと、「連絡先」アプリのメニューから「設定」に入って、「アカウントと同期」の中に、Google以外のアカウントが存在していて、それが重複の原因になっているように思うのですが・・・。
見当違いならスルーしてください。
書込番号:18209541
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
日産スカイラインV36をマイカー登録しようとしてもSOL23がBluetooth機器として検出しません。iphone5も富士通製携帯も検出するので車側の問題ではないと思います。半年くらい前に接続したときは検出されて快適に使用していたのですが、気がついたら検出していませんでした。過去3度リセットして繋がった経緯はあるのですが、今は全くつながりません。設定方法等ありましたら教えて下さい。
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
この度いまつかってるz1の調子がおかしくなったので、修理に出そうと思います。
そこでWalkmanアプリの音楽などバックアップをとりたいのですが、sdカード以外になにかいい方法があれば教えてください。
書込番号:18197255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パソコンが一番早く簡単ですが、他はクラウドサービスを利用されては如何ですか?
但しWi-Fi使わないと、データ通信量がバックアップの量によって大変ですけどね。
(^^ゞ
書込番号:18198055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お応えいただきありがとうございます。
そうですよね、クラウドはデータ通信食いますよね!
それにパソコンでpc companionでやるのが確実かもしれないですしね!
書込番号:18199863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


こんにちわ、スレ主さん(笑)、てかウォークマンアプリ内の音楽はパソコンからZ1へ転送したんじゃないのか?パソコン内の音楽データは消えたのか?俺はMedia GoからZ1に転送したが、パソコンからは消えてないぞ(笑)可笑しな質問は頂けませんな(笑)
書込番号:18386524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
タブレット使用の際、Z1のWifiテザリングを使って接続しておりますが、最近、テザリングエラー 「テザリング中にエラーがおきました」と表示され、接続出来ないことが多々あります。
端末の電源を落とし、再起動させると接続できるようになるのですが、かなりの手間です。
設定も見直しましたがよくわかりませんでした。
どなたかおわかりの方教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:18177290 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

あ、機種間違えました。Z3でのことです。
でも、あれば試してみてはどうでしょう?
書込番号:18177549
1点

まきたろうさん、ありがとうございます。
何を試せばよろしいでしょうか?(^。^;)
書込番号:18177594 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まきたろうさん、気になさらないでください。
ありがとうございました。
書込番号:18177602 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あ、他の質問にも機種、間違えて書いちゃったんですが、
あれば、ですが、(当方Z3なので)
アプリの中に、au WI-FI接続ツールというのがあるので、
タップすると、下の真ん中に、各種設定があるので、タップして、
2番目の自動接続設定(ONにするとau WI-FISPOTに接続します)
をオフにしてみるといいかも。。。
ついでに、WI-FI安定制御パラメータ更新をタップしとくといい?かな???。
というものです。もしかして効果あるかも???なので書いときますね。
書込番号:18177617
7点

まきたろうさん、ありがとうございます!
試しにoffにしてみたら何回やってもうまくいくようになりました。
しばらく様子をみようと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:18177631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんか、偶然?お役に立てて良かったです。
誤爆に対して、優しい、お言葉をかけていただいたおかげです。
私も、今月より、初スマホで、わからないことばかりで、
試していただいたおかげで、勉強になりました。
書込番号:18177653
2点

こちらこそ本当に助かりました。
私は、ここ何年かスマホを使用してますが、全然レベルアップしてません。
もっと勉強しなくちゃです。(^。^;)
また何かありましたらよろしくお願い致します。
ありがとうございました。
書込番号:18177681 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
ナビ側の方へ質問するべきか悩みましたが、質問させてください。
パイオニアのサイバーナビ(AVIC−VH09CS)とbluetooth接続した際に、頻繁(30秒に1回程度)に通知バーに「pioneer navi と接続しました」と出て、接続が不安定になったり、画面がなかなかスリープに移行しなかったりします。何か私の設定方法が悪いのでしょうか。。。もしわかる方がいらっしゃいましたら教えてやってください。
よろしくお願いします。
3点

私もPDANET+のアプリで通信をしていますよ!docomoの場合LTE通信料金の中にテザリング通信も含んだ金額になってますが、auは確かにdocomoと違いテザリングは別途500円(税別)が掛かります。
私もかれこれ何年もこのアプリを使いサイバーナビと通信してますが、別途500円(税別)を払った事ありません。また私はLTEフラットの契約で7G定額料金のみで通信して利用してます。
ご指摘の通りアプリを通して通信してますので、すり抜けて利用してるかもしれませんね!
繋がればヨシとして利用してますよ。
書込番号:18213105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イノキチダーさん
サイバーナビと通信するのにPdaNet+アプリを使うのは何故でしょうか?
本体のBluetooth機能では駄目なのでしょうか?
書込番号:18215784 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperia Z1はDUNに非対応なのでサイバーナビとは通信が出来ません。
その為DUN対応アプリが必要となる訳ですよ。
書込番号:18216206 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

イノキチダーさん、
接続して、使える機能は渋滞情報と天気予報だけですよね?
渋滞情報は、FMVICSとDSRCのみに比べて、かなり役に立つ感じでしょうか?
書込番号:18216710
1点

まきたろうさん!はじめまして!
天気予報・渋滞情報もですが、スマートループやCDのアルバムタイトル・曲名とか受信出来ます。
詳しい事はpioneerナビのサイトをご覧下さい。
またスマートループの渋滞情報はpioneerのサーバーからの渋滞情報を元に表示しますので、感想としては渋滞して無い所が渋滞しているように表示されたりします。
あまり渋滞情報はあてにならないです!
地域密着のFM VICSの方が精度はいいですね!(個人的な感想です)
サイバーナビのある機能は使った方がサイバーナビらしくていいですよ。
書込番号:18216866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イノキチダーさん
> Xperia Z1はDUNに非対応なのでサイバーナビとは通信が出来ません。
スレ主さんはサイバーナビ(AVIC−VH09CS)とbluetooth接続するのに何らかのアプリを使ったということですかね?
これはスレ主さんに質問すべきですね。
書込番号:18216905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね!スレ主さんは私達の会話の中に入って来ませんが解決したのかな?
書込番号:18217058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単に、bluetooth接続したとあるので、
ハンズフリーとオーディオのことじゃないかと思ってました。
ハンズフリーだけなら安定するのですが、オーディオは安定しないですね。
イノキチダーさんの検証?通りです。
au WI-FI接続ツールの効果も限定的でした・・・すみませんです。
結局、ハンズフリーだけにして、オーディオ飛ばしたいときだけ、切り替えています。
一旦、飛ばせば、安定しますので・・・
さてZ3なんですが・・・
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/bluetooth/
期待して、無料のアプリで試しまくりましたが、DUN接続は出来ませんでした・・・
ナビはマツダのサイバーナビC9P9です。
みんからとか見ると成功してる人いるんだけど・・・Z3じゃないか・・・
長々とすみませんでした。
書込番号:18217421
0点

まきたろうさん!まきたろうさんのスマホはZ3・ナビはマツダのサイバーナビですか?
オプションナビでもスマートループは繋がると思います。
繋げ方の方法には順番があるので、繋げ方が違うと思います。
今から伝授しますので、この方法で試して見て下さい。
ナビとZ3がペアリング出来てる所から話を進めますので、ペアリングが出来てなければペアリングをまずして下さい。
ペアリングが終わりましたら、まず第一にPLAY ストアーから無料アプリ PDANETをダウンロードして下さい。
ダウンロード終わりましたら、スマホのBluetoothがONになってましたら、スマホのBluetoothを切断して下さい。
切断しましたら先程ダウンロードしたPDANETアプリを立ち上げて下さい。
その中にActivate Bluetooth Server と言う項目があるので、そこにチェックを入れて下さい。
すると120秒間・・・と出ますので はい を押して下さい。
すると自動でスマホのBluetoothがONになり、サイバーナビと自動でペアリングします。(自動で繋がるまで1分〜3分位かかります。)
繋がりましたら、自動でスマートループを受信し始めます。(ナビの設定が自動受信になってる場合)
繋がったかどうか確認の為に、渋滞を長押ししてみて下さい。
もし繋がらない場合は、細かい設定(DNS変更等)のやり方もありますので、繋がらない時はまた投稿して下さい。
またスマホのOSがアップデートした為、PDANETが追い付いてないので、たまに繋がらなくなる場合があります。
その対処法はPDANETアプリのデーターを削除(全てを削除)をし、書き込みした事を繰り返して下さい。
必ずスマホのBluetoothを切断しPDANETのアプリからペアリングして下さい。
繋がなければまた質問して下さい。
書込番号:18218746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イノキチダーさん、
ありがとうございます。
マツダのサイバーナビです。
>すると自動でスマホのBluetoothがONになり、サイバーナビと自動でペアリングします。
ここまでは、OK?なのですが、情報拾ってきません・・・せめて天気予報だけでも・・・
その後、「ナビにHFPで接続しました」と表示されるのですが、良いのでしょうか?
ハンズフリーの設定をしてるので、出るのは当たり前だとは思うのですが、
ちょっとでも「DUN接続」の文字が出れば希望が持てるのですが・・・
プロパイダも3社とその他も試してみましたがダメでした。
細かい設定(DNS変更等)のやり方を教えていただいてよろしいでしょうか?
書込番号:18219929
0点

大事な事も書き忘れてました。スマホに初めから入っているカーナビデーター通信はありますか?
Z1はそのカーナビデーター通信と言うアプリを無効にしないとダメでした。
Z3に入っているかどうか分かりませんが、それも無効にして下さい。
やり方はスマホ設定→アプリ全て→カーナビデーター通信タップ→無効 です。
それでもダメなら連絡下さい。
書込番号:18219954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まきたろうさん!私が投稿して繋がった方法のやり方のURLを載せて起きます。
いろいろな人とやり取りしてますので、長い文章ですが、良くお読みになってやってみて下さい。
もしこれで繋がなければ残念ですが、オプションナビでは無理と言う事になります。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010590/SortID=17604112/Page=1/
書込番号:18220034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イノキチダーさん、
カーナビデーター通信は、無効にして、削除しちゃってますのでないです。
帰省中なので、月曜日に、教えていただいたDNSの設定にチャレンジしてみます。
重ね重ねありがとうございました。
書込番号:18220305
0点

イノキチダーさん
まきたろうさん
マグドリ00さん
失礼しとりました。いろいろと教えて頂きありがとうございます。
私はサイバーナビにて、ナビに付属していたドコモの3年間通信料付きUSB通信装置を利用して渋滞情報、通信検索、天気予報情報の取得を行い、bluetoothにてハンズフリー通話、bluetoothオーディオの再生を行っていました。
アップデート後にメッセージが出て、たまに通信が途切れていたことに加え、この12月に3年が経過し、ドコモの通信装置の期間も終了することからの質問でした。
通信料が定額の範囲内ということを教えて頂き、安心しました。ありがとうございました。
また、イノキチダーさんに教えて頂いた、bluetoothオーディオに切り替えてからの・・・という方法で、言われるとおりでなくなりました。ありがとうございました。
書込番号:18233736
0点

スレ主様!上手く行きましたか!アドバイス出来て良かったです。
また何か不明な事がありましたら、分かる範囲でお答えしますよ!
遠慮無しに質問をして下さい。
書込番号:18234845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま、スレお借りしていて申し訳ないです。
イノキチダーさん、
cobaltblue3というアプリで、あっさり成功しました。
いろいろお世話になりありがとうございました。
以上、ご報告まで
書込番号:18236857
0点

まきたろうさん!cobaltblue3で繋がりましたか!
確かにcobaltblue3でも繋がりますが、無料版は連続取得や自動接続が出来なかったようなアプリだったような気がしますよ。
連続取得・自動接続を希望されるのでしたら、PDANETがおすすめですよ。
(PDANETの回し者ではありませんのでご安心を)
(^O^)
書込番号:18236907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イノキチダーさん、レスありがとうございます。
PDANETは繋がることは繋がるのですが、情報の取得が出来ませんでした。
他、無料のは、ほとんど試しましたがダメでした。
cobaltblue3は¥750です。
無料版で動作確認できたので購入しようとしたら、購入ボタン押しても購入できませんでした。
まぁ、メールして問い合わせれば購入できるのでしょうけど、まぁ、いらないかな・・・と思ってしまいました。
う〜ん、私、田舎なもので、渋滞情報拾っても、渋滞ないですから〜
天気予報も拾ってみたけど、ナビに表示されるだけですし・・・
楽曲取得も本体に入れないので関係ないですし・・・
冷静に考えると、使い道ないです・・・
でも動作確認できてうれしいです!
書込番号:18236982
0点

まきたろうさん!まきたろうさんと同じマツダオプションナビでアドバイスをし、接続出来た方がいらっしゃいます。
URLを載せて起きますので、暇つぶしにご覧になって下さい。
まっこと1091さんとのやり取りです。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010590/SortID=17604112/Page=3/
書込番号:18237046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イノキチダーさん、
実は、まっこと1091さんとのやり取りも参考にしていまして、その都度、機器データーをリセットしていて、
その他のプロバイダーを選択、名称:適当 電話番号:123 ID:空白 パスワード:空白
プライマリーDNS:008.008.008.008 セカンダリーDNS:008.008.004.004 proxyサーバー:使用しない
の設定もしていたのですが・・・
一応、ご報告まで・・・
Z3とPDANETの相性が悪いのかな?なまじ繋がるだけに、試行錯誤して心が折れました・・・
書込番号:18237226
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
みなさまに聞きたいことがあるのですが、画面ロックの時5回間違えると「パスワードを忘れた場合」ってでますよね?
それを押してGoogleアカウントを間違いなく入れれば入れるはずなんですけどなぜか入れません。さきほどパターンを忘れてしまってやっていたんですがgoogleアカウントのアドレスとパスワードは確かめながら打ったので間違っていません。いまはパターンロックのパターンを思い出しているので大丈夫ですけどもしものときにこのままじゃログインができないです。
二段階認証プロセスを入れてからこんな感じなんですがどなたか「パスワードを忘れた場合」が正常に動作させる方法をご存じないでしょうか?
書込番号:18174362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)