Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(6287件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:2件
当機種

このワイヤレスイヤホンです

同じSONYのワイヤレスイヤホンなんですが古いからか、認識しません(^^;)
接続できないんですかね(^^;)
もしでるなら接続の仕方を教えて下さいm(__)m

書込番号:17740429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/07/17 01:05(1年以上前)

http://gizport.jp/manual/1824/?id=12702

書込番号:17740467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/07/17 01:12(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m

書込番号:17740480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 画像や動画の名前の変更方法について

2014/07/15 16:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 ayu0202さん
クチコミ投稿数:10件

画像や動画の名前の変更方法について教えて下さい。

最近ガラゲーからこのスマホに機種変更しました。
ガラゲーの時に使用していたmicroSDをスマホに入れ替えたのですが、画像や動画の名前が全て消えてしまっていて英語と数字の組み合わせに変更されてしまっていました。

画像はサイトで保存したものや写真、動画はサイトでDLしたものと自分で録画したものです。
見る分には問題ないのですが、やはりきちんと名前は付けておきたいです。
画像や動画の名前の変更方法を教えて頂きたいです。

また、まだ試した事はないのですが、こちらの機種ではHPなどの画像を保存する際にはPCで言うところの“名前を付けて保存”は出来るのでしょうか?
出来るのでしたら合わせて方法を教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:17735314

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/07/15 16:30(1年以上前)

保存先が選べるだけなので、保存後にFileCommanderで名前を変更します。

書込番号:17735355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/15 16:53(1年以上前)

機種不明

『Habit Browser』

ガラケーで使用してたSDカードをそのまま使い回すと、ファイル名やフォルダ名が変わったり等の症状が出る場合もありますね。

おそらくSDカードの容量も少ないでしょうし(2GBあたり?)出来ればスマフォ用に16GB or 32GBぐらいのカードを購入されるのが宜しいかと思います。
(Amazonや楽天市場でしたら1,500円程で購入出来るかと)

画像/写真/動画の管理(例えばコピーや移動や名前変更等)でしたら、下記のアプリがメジャーで使い勝手も分かりやすいかと思いますのでオススメです。
よかったらお試しを。

「名前を付けて保存」については、ご使用のブラウザアプリにも依りますが殆どのブラウザにて、画像を長押し→メニュー表示で選択可能かと思います。

『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder

書込番号:17735411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ayu0202さん
クチコミ投稿数:10件

2014/07/15 18:00(1年以上前)

>iPhone厨さん
回答ありがとうございます。
後程試してみようと思います。


>りゅぅちんさん
回答ありがとうございます。
『QuickPic』は調べてみると非常に便利そうですね。
ただ、Google playでのレビューを見ると「アップデートしたら(上手く)使えなくなった」との記載が見受けられました。
まだスマホに替えたばかりで詳しくなくて申し訳ないのですが、これはスマホ本体のアップデートなのか、アプリのアップデートなのかどちらでしょうか?
また現在スマホは最新状態にアップデートしてあるのですが、『QuickPic』はきちんと使う事は出来るでしょうか?
もし、もう1度こちらをご覧になる事がありましたら、お手数ですが教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:17735576

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/15 18:20(1年以上前)

Z1の現在のOSバージョンは4.2ですが、今後4.4へのアップデートが予定されてるようです。
4.4には「プリインストール以外のアプリによるSDカードへの書き込みが制限される」という仕様があり、他機種の話しですが4.4へアップデートしてしまって従来どおり自由にSDカードへのコピーやファイル名変更が出来なくなって後悔されてる方々もおられます。

当然『QuickPic』も4.4ではSDへの書き込み機能は使用出来ないので、レビューのコメントはそういう意味でしょうね。
スレ主さんが4.4へOSアップデートを行わない限り『QuickPic』は問題ないかと思います。
今後もしアップデートされた場合は、先の方のご回答のプリインストールの『File Commander』で対処するしかないかと思います。

書込番号:17735626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayu0202さん
クチコミ投稿数:10件

2014/07/15 18:31(1年以上前)

>りゅぅちんさん
再回答をありがとうございます。

では現在のOSバージョンなら大丈夫という事ですね。
後程アプリをインストールしてみます!!
非常に参考になりました。
本当にありがとうございました。

お話しを聞くと、4.4へのアップデートするとあまり良い事がなさそうですね。
すぐにはアップデートしないのもありですよね。

書込番号:17735655

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/15 18:31(1年以上前)

連投すみません。

ちなみに端末とPCをUSBケーブルにて接続すれば、OSバージョンに関係なくPC側からSDカード内のファイルへアクセス可能なので、コピーや移動/名前変更などの画像管理は問題ないかと思います。

書込番号:17735656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/15 18:46(1年以上前)

投稿タイミングがダブってしまいました^_^;

4.4アップデートにより他にも機能改善が幾つか含まれてたりしますので、スレ主さんがどの機能を重視するか?天秤にかけて、その時の状況に応じてお決めになると宜しいかと思います。
最も大事なのは、最新OSというだけですぐにアップデートに飛びつかないことですね♪(ソフトウェア自動更新の設定は解除しておきましょう)

書込番号:17735686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayu0202さん
クチコミ投稿数:10件

2014/07/16 17:23(1年以上前)

>りゅぅちんさん

お礼が遅くなりすみません。

分かりました。アップデートされた内容をよく確かめたり、ネットでの評判も色々調べて検討しようと思います。

色々とご丁寧にありがとうございました。

書込番号:17738715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMカード

2014/07/15 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 sam(^.^)さん
クチコミ投稿数:50件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

SOL23とSOL24のSIMカードは、同じタイプなのでしょうか。

書込番号:17736097

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/07/15 21:03(1年以上前)

同じです。ついでに言うとSIMトレイも全く同じです。
SIMの挿しかたは裏表反対ですが。

私は両機種同じSIMで使い回してますよ。

書込番号:17736135 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/07/15 22:30(1年以上前)

ついでに言うとSOL25も同じです。

書込番号:17736497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/07/15 22:53(1年以上前)

そういえばSOT21もSIMトレイは同じでした。
スマホのSIM挿したら電話来たとき困りますけど(笑)

書込番号:17736618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 ayu0202さん
クチコミ投稿数:10件

USBドライバのダウンロードと着うたフルのガラゲーからスマホへの移動と視聴についての質問です。

@USBドライバダウンロードについて
こちらの機種を購入する事にし、ショップに取り置きをお願いしています。
購入しに行けるのが土曜日以降なのですが、先に周辺環境を整えておきたいと思い、PCにUSBドライバをダウンロードしておこうとしました。

ですが、以下のau公式サイトのUSBドライバダウンロードページの2013年冬モデルの欄に、こちらの機種がなくて困っています。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/usb-driver/

こちらの機種のUSBドライバはどこでダウンロードする事が出来るのでしょうか?


A着うたフルの移動について
現在ガラゲーを使用していて、micro SDに着うたフルを保存してあります。
ですが容量が小さくなってしまったので、機種変更するのを機にmicro SD→micro SDHCに変更したいと思っています。
有料サイトで購入した曲が約100曲、LISMO Portを利用して所持しているCDを転送した曲が約150曲あります。
有料サイトで購入した曲はかなり昔のものもあり、どのサイトでDLしたのか覚えていない曲も多く再DLが出来ません。
この場合、新しいmicro SDHCに保存してスマホで着うたフルを聞く場合は、
micro SD → スマホ → micro SDHC
の手順で移すしか方法はないでしょうか?
曲数が多いので、PCを利用してコピーした方が楽なのですが、この方法では無理でしょうか?


B着うたフルの視聴について
ガラゲーでは着うたフルはLISMOで視聴していました。
こちらの機種はWALKMANアプリが搭載されていますが、今までDLした着うたフルやLISMO Portで転送させた曲はWALKMANアプリで視聴する事は出来ますか?
それとも所持しているCDの曲は、新しく転送し直した方が良いでしょうか?

質問数が多くて申し訳ありませんが、それぞれご回答を頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:17715099

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/07/09 20:14(1年以上前)

@
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k13102122463

書込番号:17715154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/07/09 20:38(1年以上前)

先にお断りしておきます。
LISMOportは昨年11月を持ってサポート(事実上の廃止)を終了しておりますので、Xperiaはこの機種から対応しておりません。

たとえUSB接続をしてもLISMOportは認識しません。
その代わりですが。LISMOはスマホ端末単独で完結する仕様に変わっていまして、SIMの個体認証に紐付けされている有料着うたフルはスマホで再ダウロード可能になりました。
ただし、どこまで遡れるか、購入元のサイトによってはサポートされていない可能性もあります。
私が過去購入した一部の楽曲が再ダウロードリストに上がってきませんでしたので。

ただXperiaは広く音楽ファイル形式をサポートしていますのでSDから読み込むことも可能だと思います。
再ダウンロードした楽曲ファイルをクラウドストレージにコピーして別の端末にコピーしても再生可能でした。

しかし、どうしてもLISMOportをフル活用したいのであれば、一つ前のXperiaULをお勧めします。
ULまではLISMOportをフルサポートしていて楽曲のWi-Fi転送機能まで利用出来ますから。

書込番号:17715248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayu0202さん
クチコミ投稿数:10件

2014/07/15 15:54(1年以上前)

スレ主です。

お礼が遅くなって大変申し訳ありません。

回答を下さりありがとうございます。
非常に参考になりました。

LISMOportが使えないのは残念ですね。

書込番号:17735294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

購入から6か月弱…最終的にスリープ死しました。

IS11T→IS11T(サポート交換)→KYL21→KYL21(サポート交換)→SOL23と、
これまでスマホに関しては3機種5台と使ってきました。
購入直後からフリーズ→再起動は日常茶飯事でした。
歴代使ってきた機種でもフリーズは死ぬほど体験してきたので、
もちろん野良系アプリは入れてないし、タスクキラーだってこまめにかけていて、
個人差はあるでしょうがアプリだって最低限のみの使用。
スリープ復帰からフリーズなんてこともよくありました。

当日は普通に使えていて、そのまま昼寝して目覚めて手にしたら反応なし。
もちろん強制起動2種を試してみましたが全く通用せず。
充電アダプターを繋ぐと赤点滅が止まらず、そのままお亡くなりになりました。

購入してまだ半年も経っていないというのに電源すら入らないケースは初めて。
ガラケーから7年ほどauを使ってきましたが今回ばかりは憤りすら感じます。
ここ最近のスマホは便利にはなってきたものの、とにかく早くダメになる機種が非常に多い気がします。
1年以上まともに使えた覚えがありません。
ガラケーと同じ目線で見てはいけないかもですが、それにしてもひどい…。

●『同様にこの機種でスリープ死された方おられますか?』
●またauの客センの対応もどうだったか教えていただきたいです。

電源が入らない最悪な状態で、通常の故障対応と同じマニュアルでしかものを言わない
auの客センに失望しています。

ちなみに再起動で悩まされている方は我慢せずに、すぐ客センにいうべきです。
他の方の書き込みでも再起動の話をされておられる方が非常に多いし
今回のようなスリープ死でデータを取り出したくても出来ない最悪な状態に
これ以上ひとりでもなってほしくないです。

あと基本だと思いますがバックアップは信頼できるサーバーもしくはサイトに預けておくのが望ましいです。
過去にSDカードもデータを飛ばしたことがあるので…

書込番号:17723154

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/12 02:29(1年以上前)

>タスクキラーだってこまめにかけていて

これが原因かもしれないですね。

書込番号:17723174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2014/07/12 02:36(1年以上前)

おびいさん

コメントありがとうございます。
タスクキラーって、こまめにかけると不具合でやすいものなのでしょうか?

書込番号:17723183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/12 02:54(1年以上前)

タスクキラー系のアプリが必要とされたのはAndroid 2.2以前までですね。
Android 2.3以降はアプリ管理機能も強化されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Android%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%B1%A5%E6%AD%B4#Android_2.3_Gingerbread

今はOSもタスク管理がしっかりしているので、わざわざ外部アプリでその制御を阻害する必要もないです。
却って動作に負荷をかけたり、バッテリーを必要以上に消費させたり、最悪再起動ループに陥ったりします。
以下のリンクも参照してみて下さい。
http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51799445.html

書込番号:17723200

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2014/07/12 03:07(1年以上前)

おびいさん

ご丁寧にリンクまで貼っていただきありがとうございます。
なるほど…手動とアプリ経由と半々くらいでやっていたのですが、
同時にアプリやサイトを開いていても負荷がどんどんかかるだけでしょうし
果たしてどれくらいの頻度で行うのか適切なのか
ご教授いただけると幸いです。

書込番号:17723210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/12 03:18(1年以上前)

私もこの端末を使ってましたけど、再起動は一度も経験したことは無いです。
アプリの一括終了程度で、他は何もしないのが一番です。
最近のソニー製スマートフォンもバックグラウンドで起動中のアプリの一括終了が可能になりましたので、これで十分です。

書込番号:17723214

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2014/07/12 03:24(1年以上前)

おびいさん

いづれにしても通例通り機種交換で客センから納得させられて終了になってしまうことになると思いますが(笑)次の本体はご教授いただいた通り適度に行うように心がけたいと思います。ありがとうございました(_ _)

書込番号:17723215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/12 03:41(1年以上前)

取り敢えず、今後はタスクキル系のアプリをインストールしないで運用してみることをお勧めします。

書込番号:17723230

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/12 22:28(1年以上前)

フリーズ?
この機種に変えてから、一度も無いなあ。

以前の機種(何処とは言わないが、富士通だよ)は、電話を受けたい時、送信したい時いずれも必ずフリーズして居た。
電話出来ねえ電話って、何だよコラ!の状態だった。
それをこのWEBにageて何回アク禁食らった事やらw
今は、笑い話に成っている。
この機種は、馬鹿たれメーカーでも無いらしいから、上手い事付き合えば良いような気がする。

書込番号:17726136

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信22

お気に入りに追加

標準

4.4

2014/06/26 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

ドコモのz1が4.4に成りましたが、auはいつ来るでしょうかね?

書込番号:17667943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/26 15:21(1年以上前)

放置かもね

au版オプティマスGのように

書込番号:17668128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/06/26 18:36(1年以上前)

auの場合予告無くしれっとリリースされたりしますからね。

SDカードが扱いづらくなるならこのままでも良いか?という気もします。
CAやVoLTEに対応するわけもないし。

書込番号:17668635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wagtail88さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件

2014/06/26 18:49(1年以上前)

4.4にアップデートするみたいですよ!
やりましたね(^^♪

KDDI、「Xperia Z1 SOL23」、「HTC J One HTL22」をAndroid 4.4にアップデートの予定!? http://www.rbbtoday.com/article/2014/05/22/120052.html

書込番号:17668676

ナイスクチコミ!3


wagtail88さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件

2014/06/26 19:00(1年以上前)

連投ですみません。

残念ながらアップデートは、未定みたいです。
いつかアップデートが行われることを願います。

先のページの最後に、
『現在は「Android 4.4」の文字が削除され、現在のバージョンのみになっていることから考えると、これはフライング掲載だったと思われるが、思わぬところからアップデートの予定が漏れてしまった形だ。』と書いてあります。

書込番号:17668708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/06/26 19:10(1年以上前)

ベースが同じでも、キャリアのやる気にかなり左右されるのがOSアップデートです。
過去の事例から判断するならドコモに比べてauのやる気は大幅に劣りますから、過信は禁物だと思います。

まあ、ソニーですし恐らくは大丈夫だと思いますけどね。

書込番号:17668742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2014/06/26 19:43(1年以上前)

きましたねー。

http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20140626-01.html

書込番号:17668851

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 twitter 

2014/06/26 20:04(1年以上前)

早くしてほしいと思いますが、更新情報が出たら即機種変しちゃいますね。(^-^ゞ

書込番号:17668922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/06/26 20:37(1年以上前)

これでやっとSmartBandが使えるようになるね〜

書込番号:17669067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/06/26 21:56(1年以上前)

私の2機種は射程内か。とりあえずどっちかで使い手試してみるか。

しかし、docomoが発表したやいなやの発表。
結局業界は繋がっているのね。

うぬ、ULは対象外か〜
Aと道連れですね…

見た目で決めてない?



書込番号:17669456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wagtail88さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件

2014/06/27 00:38(1年以上前)

>うぬ、ULは対象外か〜
>Aと道連れですね…
>見た目で決めてない?

見た目というより、Zであるかどうかで決めていると思います。
Zシリーズは、フラッグシップなので早めのアップデートなんでしょうね。
今までの傾向からいくと、ソニーのスマホはOSのアップデートが少なくとも1回はあるはずです。
AとかULも近いうちアップデートあると思いますよ。

書込番号:17670186

ナイスクチコミ!2


ai54_2さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/28 20:25(1年以上前)

今のバージョンでも満足してんだけどねー
しばらく様子見かな

http://androidlover.net/androidmatome/android-4-4-kitkat-new-features.html

書込番号:17676402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ai54_2さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/28 21:09(1年以上前)

メリットも多いんだけどねぇ。
気になるのは、この辺かな。


辞書アプリとか、カーナビアプリとかは、
果たしてちゃんと動くのかな?

「MAPアプリのような20G超のオフライン地図データがあり、SD保存できないことに驚いております。一旦本体内に保存したアプリをSDに移動する方法があれば教えて頂きたく、お願いします」


こっちは、自分にはあまり関係ないけど。

「Android4.4では、AdobeのFlashは使えないような仕様になっています。なので、Android4.4でFlashを使うには、下記のような方法しかありません」

書込番号:17676569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/06/28 21:14(1年以上前)

>ソニーのスマホはOSのアップデートが少なくとも1回はあるはずです。
AとかULも近いうちアップデートあると思いますよ

AとULは一度アップグレードしていますけどね。
それだけにZの2回目は異例で意外でしたが。

書込番号:17676604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wagtail88さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件

2014/06/29 00:15(1年以上前)

>AとULは一度アップグレードしていますけどね。
>それだけにZの2回目は異例で意外でしたが。

Zシリーズはフラッグシップということで、かなり力を入れているようですね。
こうなると、初代ZがどこまでOSのアップデートをしていくのかが気になります。

それでも、AとULの2年縛りがまだある内(発売日から最低でも2年間)は、
OSのアップデートを頑張って欲しいですね。
MicrosoftのWindowsは、発売後10年間きちんとサポートするところが良いですよね。

キャリアのスマホは、メーカーが独自の機能を入れて、キャリア専用のアプリを入れるため、
OSのアップデートの際にそれらが正常に動作するかを確認して、ダメなところは逐一修正するため非常に手間と時間がかかります。
Windowsのように、すぐセキュリティや機能のアップデートができれば最高ですよね。

スマホを「2年縛り」で売っておいて、セキュリティの脆弱性を放置するのはおかしい。アメリカ自由人権協会が勧告
http://smhn.info/201304-security-updates-for-android-os

Androidのアップデートが「遅い」理由 : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2013/03/android_50.html

書込番号:17677332

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2014/06/30 15:34(1年以上前)

個人的にはHDがアップデートして使い物にならなくなったので、様子見ですが。

皆さんアップデート早く!!
と言いますが、具体的に一体何ができるようになるのですか?
何が変わるんでしょうか?

どなたkあ教えてください。

書込番号:17682889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/07/01 23:50(1年以上前)

4.4にアップデートしたら、Smartbandを使ってみたい。
ドコモ版もアップデートしたことだし、au版も早くしてほしいな。

書込番号:17687876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/01 23:58(1年以上前)

4.4にすると、こんな感じで変わります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=17685622/

書込番号:17687903

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2014/07/03 10:54(1年以上前)

なんだかネガティブ要因が多いようですが・・・。

みんな不具合にしたくて4.4待ってるわけじゃないよね??

目的があるんだよね??

書込番号:17692428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/07/03 12:28(1年以上前)

まあ、1つのイベントですよ。
個人的にはそれくらいのモチベーションしかないです。

1つは最新版にしておかないと不具合解消のアップデートが受けられなくなる可能性はあるかもしれないですね。

書込番号:17692692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/09 09:22(1年以上前)

OSのバージョンアップで種々の問題が起こりうる
なんて、普通のユーザーは知らんさー

メーカーが4.4出しましたーと言ったら、
じゃぁ、上げてみんべーと言うやつがほとんどじゃね。

今の時期、iRemoconのアプリが使えなくなるのは、
辛いから俺はパスね。

書込番号:17713575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2014/07/11 16:21(1年以上前)

やっぱそうですよね。
みんなまだかまだかと騒ぐのですが、現状で何か不満があるわけでも、
アップデートで具体的に求める事があるわけでもないようだし・・・。

パフォーマンスがあがるとは言われてるけど、個人的には経験上怖いですね・・・。

書込番号:17721267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/07/12 09:57(1年以上前)

>現状で何か不満があるわけでも、アップデートで具体的に求める事があるわけでもないようだし・・・。

SmartBand SWR-10 が使えない。
4.4になれば使える。

私にとってはコレに尽きます。

書込番号:17723862

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)