端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年3月1日 10:26 |
![]() |
5 | 9 | 2014年3月1日 09:42 |
![]() ![]() |
13 | 7 | 2014年2月28日 22:21 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2014年2月28日 09:48 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2014年2月28日 08:16 |
![]() |
4 | 7 | 2014年2月26日 20:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
初めて「おはなしアシスタント」を使ってみたのですが
起動するとすぐに「こんばんは、今日は・・・・」などと
話しかけてくるのですが、マイクの絵をタップしても
何も反応せず、10回ほどタップを繰り返すと
「お話してください」と文字が出ます。その時に
何か離すと反応してくれるのですが、そのあとに
マイクを押してもまた何の変化もなく止まったままに
なってしまいます。一度アプリを閉じて、再び
起動しても前回と同じことになります。再起動しても
症状は変わりません。あまり使うことのないアプリですが
正常に働かないのが気になります。何か解決方法があれば
教えていただきたいです。よろしくお願いします。
1点

先ほど気が付いたのですが、戻る、話す、設定の
どのボタンもタップで反応しないのですが、
指でスイッチを1秒以上抑えたままにしてから
離すと反応しました。それとボタンをスワイプ
しても反応することがわかりました。
やはり何か不具合があるのでしょうか?
書込番号:17247757
0点

サポートに電話をするのは、あまり好きではないのですが
やむなく聞いてみました。やはり原因は解らないということで
メーカーで修理ということを言われました(予想通りですが)
修理に出せば初期化と両面の保護フィルムを剥がすことになるとのこと。
あきらめて、おはなしアシスタントは使わず、今のまま使うことにしました。
書込番号:17250335
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
2/22に7ギガ超えて、翌日に9ギガのオプションをつけ、2/27に9ギガ超えてしまいました。
月末だしどれだけ持つだろうと思い実験的にユーチューブを昨日20分程見たらさっき9ギガを超えてしまい
これならポケットWiFiのほうが値段的にもいいんじゃないか…と思い始めました。
LTEの追加料金だけで5000円とられるのは馬鹿らしいので先ほどオプションは解約してきて
ポケットWiFiを検討してみますと担当の方に伝えて帰ってきたのですが、
会社のWIFIで動画を見てみるとスムーズに見れるものと見れないものがありました。
動画を見たくてWIFIにするのにこれなら意味ないんじゃないかと思います。
でもLTEにするのはちょっと…って感じで優柔不断で悩んでいる最中です。
実際のところポケットWiFiって通信速度は速いんでしょうか?
たまたま会社のWIFIが遅かっただけ?
ざっくばらんで申し訳ないのですが、auのポケットWiFiについて色々と教えて頂きたいです。
料金的にも他社(イーモバイルやヤフー)よりもお得ですか?
1点

ちょっと質問なんですが、会社ではWi-Fiなんですよね?
自宅にはWi-Fi環境がないって事ですか?
もしあるとすれば、会社から家に着くまでの間で9ギガ行ってしまうって・・
もの凄い量の動画を見てる計算になるんですが・・・
もしかして家でもLTEで見てるのかな?
質問の回答じゃなくて申し訳ありません・・・ちょっと気になったもので・・
書込番号:17247815
2点

会社ではWIFIにしたりしなかったりです。
ついつい忘れちゃって結局LTEのままにすることが多いです…。
家ではWIFIは繋いでないのでLTEです!
わかりにくくてすいません…
書込番号:17247830
0点

やっぱりそうでしたか・・・
それでしたら、まず自宅にWi-Fi環境を構築する事をお勧めします。
(自宅に光回線が入っている事が前提ですが・・)
それでも尚、外出先だけで7ギガをオーバーするようであれば、ポケットWi-Fiを
検討してみてはいかがでしょうか?
書込番号:17247883
0点

評判の悪いgl10pを使ってますが、動画だろうがSkype通話だろうが容量の範囲なら快適に使えてますよ。
上限の解除に2000円払うくらいならほぼ同額で持てますし、毎月コンスタントに7G超えるなら悪くない選択だと思います。
書込番号:17247902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おっと、ポケットWi-Fiってイーモバイルの商品名なので早とちりしましたが、一番向かない使い方の様ですね。
出先での動画を我慢出来ないならWiMAX一択、家で使えればいいのなら固定回線を引きましょう。
書込番号:17247910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どないすんねんさん
以前ネットを繋いでいたので光回線は多分入っていると思います。
アパートがJcomが入っているらしくでネットは使えるらしいのですが
そのあたりは全く知識がないので一からNTTと解約しなければいけないのかすらわかりません(泣)
なにもわからないなら、auのポケットwifiのほうがよさそうですね…
のぢのぢくんさん
WiMAXはauとは別会社になるんでしょうか??
あまり知識がないもので…、よければWiMAXについて教えて頂きたいです!
書込番号:17247923
0点

アパートが光回線になっているのであれば、モデムを買われてWi-Fi環境を整えられた方がポケットWi-Fi持たれるより安上がりだと思いますよ。
会社でもWi-Fi環境整っておられるのであればまず、オーバーする事はなくなるでしょう。
書込番号:17248170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

光回線が入っているのであれば、Wi-Fiのルーターを買ってきて接続と設定だけできれば
上のrenzouさんも仰っているように、自宅Wi-Fiが完了です。
もし近くに接続や設定に関して相談できる人がいないのであれば、購入した量販店でも
サービスでやってくれるので、購入する時に相談してみてはいかがですか?
書込番号:17249331
0点

Wifi ルータを買わなくても、au Wi-Fi HOME SPOT を申し込めばよいと思います。
レンタル料が無料です。これを自宅で回線に接続しておけば大丈夫です。
書込番号:17250174
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
Xperia Z1 SOL23と、AQUOS PHONE SERIE SHL23とで迷っています。
Xperia Z1 SOL23はかなり重量がありますが、重さには慣れますか?
あと、電話や操作しているときなど、滑って落としそうになったりしますか?
デザインとカメラで、Xperia Z1 SOL23がいいなと思っているのですが、大きさと重さが気になっています。
AQUOS PHONE SERIE SHL23の方は、大きさも重さもちょうどいいけど、デザインがいまいちで…。
2年近くは使いたいと思っているので、なるべく長く使えるものを探しています。
よろしくお願いします。
3点

重さや持ちやすさに関しては、スレ主さんが触ってみてどう感じるかだと思いますよ。
確かに重さや横幅などはありますが、意見は人それぞれ違いますからね。
書込番号:17245691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私自身はSOL23を使っており、家族がSHL23を使っています。
カメラ性能を比較するのであれば、断然、SOL23が良いです。
特に暗所(夜の室内でも)での撮影では、その差は歴然です。
SOL23を使っている私から見て、SHL23の良いところといえばテレビの受信アンテナが本体に付いている点くらいです。
SOL23は別途、アダプタを付けないと基本的に受信しません。
スレ主さんがどの機能を重視するかによりますね。
書込番号:17245780
1点

docomo版SO-01F使用ですが。
ショップなどに出かけ自分で確認なさるのが一番です。
指摘されてるように滑りやすいです。落下対策でカバー類をつけるとさらに大きく重くなります。(私は全機種カバーなしです)
写真等を撮る機会が多く画質にこだわりがあるならSOL-23でしょうか。
いろんな意見が出て今より更に悩むかも知れませんが
最終判断をするのはスレ主様ですから2年先まで使えるか焦らずよく考えてください。
書込番号:17245929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大きさと重さは慣れると思います。
基本は両手使い(片手でもって反対の手で操作)ですね。
ストラップホールはあるので、落下防止用にフィンガーストラップやハンドストラップをつけた方がいいと思います。
ちなみにバッテリーの持ちやフルセグ、ワンセグを重視するならSOL23よりSHL23の方がいいと思います。
でもZ1格好いいですよね。使ってると愛着わきますよ。
書込番号:17246029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SOL23持ってませんが、デザイン、質感で選ぶのもありかと思います。
長く使うならなおさらです。
書込番号:17246732
2点

私もよく似た内容で購入を迷っています。(SHL23かSHL24の違いだけ)
ちなみにSOL23はモックとデモを弄ったことがありますが、結構ずっしり来ます。
ですが、これが中々高スペックに見せてくれていい感じです♪
SHL23はフロントはAQUOSみたいでカッコいいですが、リアはSHL22や24に比べるとちゃっちぃですね。
ただ、アンテナがSHL23にはあるのでSOL23みたいにイヤホンorコードを付けないと見れない仕様よりはテレビ面ではすぐれており、地デジもSHL23は録画できます。(SOL23はワンセグのみ)
SOL23はきっと長く使えると思いますよ!重いのがネックですが、ガラスデザインのカッコ良さを考えればそんなのそこまで気にする必要はないでしょう。
書込番号:17247742
2点

皆さん、たくさんの回答をありがとうございます。
(お一人ずつ返信せず、申し訳ありません…。)
最初の質問で書き忘れてしまいました…先日auシップで、実際に両方とも触ってきたのですが、実物を触ってみても更に迷ってしまい、使われてる方の意見を聞いてみたいなと思い、質問させていただきました。
皆さんの意見を参考にさせていただき、自分がどちらを長く使いたいかと考えてみて、やはりXperia Z1 SOL23にしようと思います。
貴重なご意見、本当にありがとうございました。
書込番号:17248828
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

先日のアップデート適用後であれば、通話設定→伝言メモ で伝言メモ機能の設定ができます。
伝言メモ録音開始までの呼び出し時間は0〜20秒の間で設定可能です。
書込番号:17246750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

多額の請求は来ないけど、通信速度がかなり落ちます。
(^^ゞ
書込番号:17132785
0点

通信速度が遅くなるだけで追加料金はないですよ。来月になればまた普通に戻ります。
書込番号:17132788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


通知バーを下ろして、ビックリマークのついたアイコンをタップすると、データ使用量が閲覧できます、初期は恐らく2GBで警告が出る仕様になっていると思います、これを数値を大きくすれば警告は消えます。
使用量制限については警告ではなく、メールで警告通知が来ると思いますが。
違っていたら申し訳ないです。
書込番号:17132942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしかして、本体側のステータスパネル上に出ているデータ使用の警告の意味でしょうか?
(赤い三角の中に!で出ていると思います)
もしその意味であれば、本体側の設定の中に【データ使用】がありますから、警告バーを上げれば
良いと思います。
【設定】⇒【データ使用】があるので、オレンジ色の警告バーがあるはずです。
デフォルトは確か、2GBで警告されますから、オレンジの警告バーをタップすると、右側にしおりみたいな
物が表示されると思います。
そのしおりみたいなアイコンを上にスワイプすれば、引き上げられますので、ご自身の任意の所で止めれば、
良いかな?と思います。
(auのLTEフラットは7GBですから、6GB前後にしておくと良いでしょう)
また面倒な場合は、オレンジ色の部分をロングタップして、数字の所をタップすれば、ご自身で数字を入力
する事も可能だと思います。
別の機種ですが、こちらを参考になさって下さい。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1352821608
書込番号:17132958
0点

文字だけじゃわかりにくそうだったので参考画像
この画面見覚えありますよね?これのオレンジのバーを上に上げたら警告が消えるはずです
私は毎日この画面見てるので7Gのところまであげてますが、なか〜た♪さんがおっしゃってるように6G前後にするのをオススメします
書込番号:17135287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
私はプリインストールのウォークマンアプリで音楽を聞いているのですが少々音量が大きいかなと思い、端末全体の音量を下げるアプリで下げようとしたのですがウォークマンだけは下がりません
clearaudio+を使用しておりますのでイコライザーを設定して音量を下げる以外の方法はありませんでしょうか?
ロック画面で使えるのがこのアプリだけなので違うアプリで再生するというのも除いてです
なにかご存じの方がいましたらお願いします
書込番号:17237634 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>端末全体の音量を下げるアプリ
音量には色々と種類がありますが、そのアプリがオーディオ音量に対応していないだけでは?
普通に音量キーで変わりませんか?
>ロック画面で使えるのがこのアプリだけ
パワーアンプ(有料版)を使ってますが、ロック画面で操作できますよ。
書込番号:17237827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速返信ありがとうございます
他のミュージックアプリでは下がるのですがウォークマンだけは下がりません
有料ですか...
私はこのアプリが気に入っているのでどうにか使えればと思ったのですがやっぱり有料も検討しなければいけませんかね...
書込番号:17237970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、音量を下げるというのは端末の設定とは別にイコライザーを設定できるアプリがあって、それを全て最低にすると音量が下がるという意味です
説明不足ですいません
書込番号:17237976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウォークマンアプリ内のイコライザーでは満足できないので、
それ以上に細分化された社外製イコライザーアプリをお使いになっているのですかね。
ウォークマンアプリ内のイコライザーの使用ならば
端末の音量ボタンで大小出来ますよね。
書込番号:17239057
0点

ウォークマンアプリはclearaudio+をオンにするとイコライザーが自分で設定できなくなるんです。
その状態だと音質は気に入っているのですが音量を最小にしても大きいのでどうにか下げる方法がないかと探し、違うイコライザーのアプリを導入して全ての周波数の音量を均一に下げれば結果的に音質は変わらず音量が下がるのではないかという結論に達しました。
しかしこのウォークマンアプリで音楽を聞いているときだけは新たに導入したイコライザーの設定が反映されません。
このウォークマンアプリが気に入っているのでどうにか音量だけを下げる手段はないかご存じの方がいましたらと思ったのです。
長々と説明申し訳ありません。
結果的にウォークマンアプリで音楽を聞いているときに音量が下がればなんでもいいのです。
書込番号:17240014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方の場合、ウォークマンアプリで再生中にZ1のサイドの
ボリュームボタンで調整できています。
もしも社外製のボリュームアプリやタスクキラー系のアプリをご使用なら
検証のためにアンインストールされてはいかがでしょう。
また無効化されているアプリやシステムファイルをご確認されてはいかがでしょうか。
それでも改善しないなら初期化、最悪は修理になると思います。
書込番号:17240735
0点

いえ、不具合や故障ではなくて最低音量でも大きすぎるからそれよりもっと下げる方法がないかとお尋ねしたかったのです。
ほんとにややこしくて申し訳ありません
書込番号:17241027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)