端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 19 | 2014年2月4日 23:48 |
![]() |
6 | 1 | 2014年2月3日 19:57 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年2月3日 17:18 |
![]() |
2 | 4 | 2014年2月3日 03:09 |
![]() |
11 | 7 | 2014年2月1日 18:47 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年2月1日 13:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

設定の“画面設定”に“ホワイトバランス”ありますね♪
やっとか・・・って感じですが。。。
動作に関しては今のところ安定してるようです。
2〜3日使ってみないと何とも言えませんけどねw
書込番号:17132163
0点

http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20140130-01.html
STAMINAモードと伝言メモも2月下旬のようです。
書込番号:17132212
1点

グローバル版にはあったカメラ機能の向上はどこにいったんですかねー。
書込番号:17132246
2点

書き込み番号“17096595”のときに試したタッチスクリーンのテストをやってみましたが、アップデート後は全くタッチ切れしなくなってますね。
私のはもともと気になるほど切れませんでしたが、今まで切れやすかった方の物も同じように切れにくくなったかな?
書込番号:17132269
0点

タッチ切れで、騒がれていたパズドラも今のところ快適です。ただパズドラ対応機種には表記されてないので、もう少し様子見ですね。
テストがてら、ヘラ降臨で、もう一匹、仕止めてきます。
書込番号:17132629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんわ。
先程アップデートしたのですが、カメラで撮った画像の並びがおかしくなりました。
月毎には区分けされていますが、日付がバラバラでなんだかスッキリせず気持ち悪いです…
再起動してもダメでした…
書込番号:17133039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今晩は!私もアップデート完了しました。本日auにアップデート問い合わせしたら、予定は全くないとの回答でしたので、良い意味で期待を裏切られましたね♪しかしドコモから1カ月後、何か寂しいですね♪
書込番号:17133192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夕方にアップデートしていろいろ試していますが、今のところタッチの不具合出ていません。
画面も白く調節して快適です。
あとは留守録が搭載されればなお良しですね!
書込番号:17133287 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
EXILIMひろまさんこんばんは。
ホワイトバランスの調整は難しいですね。とりあえず130に合わせました。
koushi55さんこんばんは。
スタミナモードはまだなんですね。
珍用金庫さんこんばんは。
カメラの機能が更に向上するんですか!すごいですね。
さかもっちんさんこんばんは。
タッチパネルの不具合も直されたんですか?
*心海*さんこんばんは。
人によっては不具合が出てるのですね。
勝っても負けても虎いのちさんこんばんは。
急にアップデートがきたのでスタミナモードかなと思いましたが残念でした。
かわぞ〜さんこんばんは。
留守録無いと不便ですよね。
皆様、有難うございました。わたしもアップデートしてみましたが、不具合は出てないようです。
書込番号:17133589
1点

よっしゃ!これでauショップに来るクレームが減るな、良かった良かった
書込番号:17133931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のもアップデートしました。
とりあえず不具合は無いようです。
ホワイトバランス調整ができるようになっただけ重畳です。
私にとってスタミナ、伝言メモは重要では無いですが、無いよりあったほうがよいしdocomo版と差をつけられるのは正直面白く無いですからね。
とりあえず、docomo専用機能で無いことが判っただけ安心しました。
Ultraにも同時追加されれば良いですが。
書込番号:17134083 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パズドラのタッチ切れは変わらず発生しております。
昨日は湿気もありましたので調子が良かったのかな?
せめてもの救いはヘラを捕獲出来た事と個人的には好みの青白い液晶になったことですね。
本端末のペイントアプリでは、しっかりと認識しておりますのでアプリ側のアップデート等の期待を込めて様子見ですね。
脱線して申し訳ありませんでした。
書込番号:17134785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホワイトバランスの機能が付きましたが、どのくらいの設定にされてますか?効果などはいかがでしょうか?
書込番号:17136457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さかもっちんさん
>かわぞ〜さん
その後タッチ切れは大丈夫でしょうか?
完治ですか
書込番号:17149195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

琉唯ちゃんさん
私の端末ではアップデート後、一度もタッチ切れは起きていません。
ステルスWi-Fiには繋がらないですが。
最近パズドラ始めましたが、特に不具合ありません。
私の端末では完治したと思っております。
書込番号:17150815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かわぞ〜さん
それは本当に良かったですね♪
まさに神アプデ!!
書込番号:17151091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

琉唯ちゃんさん
同時期にパズドラのアップデートもありましたので、どちらの恩恵を受けたのかは判りませんが今のところ問題なく遊べております。
書込番号:17152954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さかもっちんさん
結果オーライですね♪
私のZ1は長考での放置プレイの後、縁に触れられながらの操作が苦手のようです(笑)
>スレ主様
キャリア違いのユーザーの書き込み大変失礼いたしましたm(__)m
書込番号:17153600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
SDカードに曲を入れているのですが、
WALKMANアプリでは本体とSDカードの曲が両方が表示されます。
SDカードの曲だけを表示させる方法はありますでしょうか?
本体内の曲を消去させるしかないのでしょうか?
1点

『ESファイルエクスプローラ』等のファイル管理アプリを使用して、表示させたくない楽曲が保存されてるフォルダ内に".nomedia"という名前の空ファイルを作成すると「隠しフォルダ」となりますので、メディア系アプリからは見えなくなります。
書込番号:17148444 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
XPERIAZ1を購入した者です。
購入にあわせてbluetoothイヤホンの、オーディオテクニカ製のATH-BT09という製品を買いました。
ですが、検索しても出てこなくて困っています。wifiはちゃんと切っています。
改善方法を教えてください。
書込番号:17146806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はXperia Z1とBOSE headset Series 2(右耳用)を使ってますが、ペアリングは一発で出来ました。
Z1の“設定”→“Bluetooth”と進んでからBluetoothヘッドセット側をペアリングモードにして“機器の検索”をタッチ→ヘッドセットの名前をタッチして登録。
(ちなみに私はWi-FiはONのままで登録しました。)
コレだけでいける筈ですよね〜?
ATH-BT09の方は問題無くペアリングモードになってますか?
どうしても名前が出ない時はスマホとヘッドセット両方の電源を入れ直してみてもいいかも。
別の機器ですがそれで解決したことがあります。
書込番号:17146841
1点

ありがとうございます(*^^*)
ちゃんとイヤホンがペアリング出来ていませんでした。
書込番号:17147934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
カメラで撮影またはアルバムの画像を、画像の上の方にあるTwitterマークから投稿しようとすると、 アップロードエラーとなり出来ません。
以前は出来ていました。特に設定など変えた覚えはないのですが…
書込番号:17095580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・他の画像をアップしてみる
・画像サイズを縮小してみる
・アルバムアプリ以外からアップしてみる
等をお試しになってみては。
書込番号:17095600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんかTwitterずっとそんなんですよね
Twitterの公式アプリはやる気ないのでしゃーないです
下書きにツイート保存されませんか?そこからツイートし直してください
あとWi-Fi環境下なら画像のupは成功しやすいですね
書込番号:17096260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずは、自分の画像ファイルデータフォルダに保存してからにしては、如何でしょうか?
Twitterは、今時「バカッター」と揶揄される存在です。
まずは画像保存して、頭を冷やして、それからwebうpしましょう。
それが、貴方の為にも成ると思われます。
自分のスマホにさえ残っていない画像うpは犯罪に等しいですよ。
書込番号:17097791
0点

よくわからないのですが、復旧しました。
もしかしたらTwitter側の問題だったかもしれません。
みなさんありがとうございました。
書込番号:17146306
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
質問です。
先日、この機種に変えました。
以前から使っていた「ファイルマネージャー」という
フォルダ管理のソフトを入れ、
いじっていたところ、
ホームのパスは(多分内部ストレージのこと)
/storage/emulated/0
となっており、
ここの階層に「Android」や「DCIM」などのフォルダが存在します。
しかし、一つ上の階層(emulated)にいくと
/storage/emulated/legacy
という「legacy」という
中身がさきほどの「0」とまったく同じものが存在します。
これはどういうことでしょうか?
こういったことに無知のため、
どうか詳しい方、わかるかた、
教えてください。
宜しくお願いします。
4点

実際のディレクトリ構造だけで操作・管理するより、よく使うディレクトリであったり
既存システムでのディレクトリ配置との整合性をとりつつの管理容易化をする場合など
ディレクトリに別名をつけて 別のルートからのアクセスを可能にすることは あります。
『ディレクトリ、別名、エイリアス』等で検索してみませう。
書込番号:17089678
2点

トラ×4さん
お答えいただきありがとうございます。
さっそく調べてみました。
aliasとはいわゆる便宜上のものなんですね
ファイルマネージャーでホームが「0」になっていたということは
「legacy」の方がエイリアスということですね
なぜこのような仕様なのか、
わかったようなわかってないような、、
でも少しすっきりしました。
書込番号:17091870
2点

システムソフトやアプリの設計プログラミングを行う際、物理的なディレクトリ名をプログラムに埋め込んでしまうと、例えばOSがバージョンアップされてディレクトリ構造がごっそり変わってしまったらその都度アプリも変更を余儀なくされてしまいます。
"emulated/legacy"といったエイリアス名を使用して作成されたアプリは、OSバージョンや機種に依存することなく汎用的に動作可能ということです。
似たような事例として、SDカードのディレクトリ構成もOSや機種により様々ですが「シンボリックリンク」や「SECONDARY_STORAGE」の名目でシステムファイルの中で別途定義することにより、ディレクトリ構成を意識することなく一元的に管理出来るよう設計されてます。
書込番号:17092284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん
ご回答ありがとうございます!
なるほど!
とても納得できました!
そこで、加えて
あと一つ質問させてください。
このエイリアスのフォルダは、
Xperia自体が作成したものですか?
それとも、
ファイルマネージャーというアプリが作成したものですか?
もし、お分かりいただけるなら
教えていただきたいと思います。
その後、このスレは解決済みにします。
よろしくお願いします。
書込番号:17092677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エイリアスを含め諸々の環境設定は、端末起動時に毎回すべてAndroid OS(ベースはLinux)が担います。
ファイル管理アプリは単にディレクトリ・ツリーを表示するだけで、エイリアス云々は関知していません。
書込番号:17093087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん
回答ありがとうございます。
おかげさまで、もやもやしてたのがスッキリしました!
書込番号:17093181
0点

解決済み&細かい事で申し訳ありませんが...
AndroidはLinuxベースなので、エイリアスではなくシンボリックリンクですね。
書込番号:17139863
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
カメラで撮影した写真ですが、保存方法が撮った写真が一回とって、次の写真が時間一分でもたったあとにとるといちいちフォルダーができてしまいます。例えば14時に撮影すれば、14時のフォルダに写真が保存され、14時1分にとれば14時1分のフォルダに保存されてしまい、写真整理の際にかなり面倒です。写真を一つのフォルダに保存する設定方法ないんでしょうか?私はXPERIAのアルバムは使用しておらず、Quickpic使用してます。分かりにくい説明で申し訳ありませんが、アドバイスお願いいたします。
書込番号:17138304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定を見直しましょう。
多分、連写になっているので。
書込番号:17138664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました!無事治りました!
書込番号:17138912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)