端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
39 | 36 | 2015年6月21日 09:43 |
![]() |
7 | 7 | 2015年1月6日 20:45 |
![]() |
9 | 4 | 2015年1月11日 18:56 |
![]() |
9 | 5 | 2015年3月5日 01:17 |
![]() |
7 | 8 | 2014年9月25日 21:48 |
![]() |
11 | 0 | 2014年8月28日 08:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
SOL23を使い始めて18ヵ月。
ついに毎日使っている充電キャップがもげました。
毎日使ってるとだんだん弱くなってもげやすくなりますので気をつけて下さい。
卓上ホルダで充電した方がいいのかな…?!
書込番号:18586096 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

キャリアがドコモの場合は無料という記事を過去に拝見した記憶があります。
auに一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。
もしキャリアでも有料という場合ですが価格によっては約¥2,000円ほどでネット(Amazonなど他)販売されていますね。
書込番号:18586344
2点

卓上フォルダ、または、磁石で付くケーブル(500円くらい)で使うのが吉です
書込番号:18586360 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちわ、質問者さん(笑)。
俺もSOL23を13ヵ月使っとるが、全くもげる気配無し!USBの蓋が、もげる奴は、蓋を奥まで完全に填めずにポケットとかに鞄に入れとるからや(笑)
填めた時、蓋と本体の段差が無いか?よく確認するべきだな(笑)ちゃんと真っ直ぐ奥まで填めてね♪
充電ホルダー?全然必要無いわ(笑)
書込番号:18586586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> キャリアがドコモの場合は無料という記事を過去に拝見した記憶があります。
それ、私が立ち上げたスレですかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005282/SortID=18495406/
全国の全てのドコモショップで無料で取り付けてもらえます。
ドコモプレミアクラブ会員なら中古や白ロムでも3年間無償修理や代替機無償貸し出しをしていて顧客サポートの水準は他社を圧倒しています。
auでは無料と言う話は聞かないのでたぶん有償でしょうね。
書込番号:18587902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>auでは無料と言う話は聞かないのでたぶん有償でしょうね。
auには、3年後バッテリー無償交換と言うのがあるわ(怒)
そんな部品ごときの費用が無料な位で得意になるな(笑)
そんなもん、どっちがありがたいか?よく考えてみろや♪
書込番号:18588130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>auには、3年後バッテリー無償交換と言うのがあるわ(怒)
そんな部品ごときの費用が無料な位で得意になるな(笑)
うん、バッテリーとか全く関係ないし得意になるなや、というコメントをユーザーに言うのは見当違いを通り越している様な気がしますよ。オラつきすぎて滑稽ですよ?
知恵袋などではちらっと無償交換だった、とありますがアヤフヤですね。
それにキャップ自体どのスマホでも開閉が多いと直ぐ取れます。。
書込番号:18589251
4点

ドコモでも電池パック無料でもらえましたよ。
ガラケーの頃ですが、何回か電池パック受け取りました。
スマホになってからはドコモポイントとの交換になったけどね。
書込番号:18589299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>auでは無料と言う話は聞かないのでたぶん有償でしょうね。
たぶんで書き込まないで欲しいですね。
UQ mobileで使用していますが無料でした。
書込番号:18589520
1点

>>UQ mobileで使用していますが無料でした。
auって基本外装交換扱いみたいですが...
書込番号:18589697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>auでは無料と言う話は聞かないのでたぶん有償でしょうね。
>顧客サポートの水準は他社を圧倒しています。
なにが、たぶんだ(怒)エエ加減な事言うな(怒)
auで訊いたら、USB端子蓋は無償と言う事だ(怒)勿論、3年経ったバッテリーは無償交換だし、修理中の代替機も無償であるわ♪
USB端子蓋の無償交換ごときで、他社を圧倒とか?得意になってんじゃねえぞ(笑)
書込番号:18590739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>naw-kUne(笑)さん
ドコモの顧客サポートの水準は他社を圧倒と言ったのは、実際、ドコモとau両方契約してますし、双方のキャリアショップへ何度も通って体験しての感想なのですが。
ドコモでは中古だろうが契約無しの端末でも3年間無料修理や代替機の無料貸し出ししてくれますよ。
auでは契約してある端末の場合だけです。
未契約の端末は有料修理だけですね。
ソフトバンクは未契約の為、実際に確認したわけではないですが契約がないと一切サポートが受けられないみたいです。
もちろんドコモも100%完璧な対応ではないですが、サポート体制については他社よりワンランク上のレベルだと評価しています。
書込番号:18591367 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドコモでは中古だろうが契約無しの端末でも3年間無料修理や代替機の無料貸し出ししてくれますよ。
auでは契約してある端末の場合だけです。
乗り換えさせる為に必死なのか?
新型に機種変したいのに、中古何て買わねえし、だいたい契約無しの端末て?、機種変前に使い古した端末やろ?直す必要も無いし、棄てるわ(笑)
なによりUSB端子の蓋がもげるとか(笑)扱いが悪いだけだな(笑)
蓋は真っ直ぐ奥まで填めてね♪完全に填まってないとポケットや鞄に入れた時、どこかに引っ掛かって取れちゃうからね(笑)
みたいな、docomoショップで、そういう説明無かったか?auでは、あったがな…docomoは無いやろ?
そんなで、よくも得意になって、どや顔(笑)しながら、docomoのサポートは、他社を圧倒とか(呆)、言えたものだな(笑)呆れたものだぜ(笑)
書込番号:18591693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安心ケータイサポートプラスに入ってましたので5000円で交換用携帯電話を2日以内にお届けしてもらいました。(同機種.同色)
またau契約が三年経過していますと5000円ではなく3000円でサービスを受けられます。
私はauポイントが3000ポイント以上ありましたので実質無料でした。
交換用携帯電話が届いたら14日以内に破損した携帯電話をauに送らないと4万近くの違約金が請求されます。
無事申し込み終わったーー!!
と思いきや、その交換用携帯電話が初期不良を起こし、また交換用携帯電話が届く予定です。
本当に困ったもんだ…。
書込番号:18591802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さまこんばんは。
私の場合ですが、フチのゴムパッキン部分が切れてしまいました。
usb蓋がしっかり閉じなくなってしまったので、auショップに持って行ったところ、店員から「無料で蓋だけ取り寄せ出来ます。」と言われ、取り寄せてもらいました。
蓋交換は自分でやりましたので、完全無料でした。
書込番号:18593691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 店員から「無料で蓋だけ取り寄せ出来ます。」と言われ、取り寄せてもらいました。
> 蓋交換は自分でやりましたので、完全無料でした。
SOL23の取扱説明書16ページに防水性能維持の為、キャップ類は2年ごとの交換が推奨と書かれてますが、自分で交換すれば部品代は無料で支給されるということでしょうか?
書込番号:18594573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグドリ00さん
店員とのやり取りの詳細は、半年近く前なので忘れてしまいましたが…
初めは外装交換を提示されましたが(サポートプラス?)、蓋だけが必要だと伝えたら店員が調べてくれまして、蓋だけの発注も可能だとのことでした。
部品代も手数料等も全て無しでした。
もちろん、ポイントから引かれることもありませんでした。
書込番号:18594954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>苺スペRさん
auショップの対応もお店によってはいいのですね。
私はauのサポートプラスには加入してませんでしたが、以前auスマホで1年以内の故障で無料修理とOSアップデートをしてもらって代替機も無料で貸してもらえました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014050/SortID=18405628/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012552/SortID=18441467/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014051/SortID=18592198/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008432/SortID=18593164/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012549/SortID=18594598/
しかしこれらのスレを見ると共通して言えるのはauショップの対応のまずさです。
端末に不具合が多いというのも問題ですが、お店の対応がまずいためにユーザー側に多大な負担がかかっている感じを受けます。
書込番号:18595159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉新型に機種変したいのに、中古何て買わねえし、だいたい契約無しの端末て?、機種変前に使い古した端末やろ?直す必要も無いし、棄てるわ(笑)
全て言い訳にしか聞こえないが。
書込番号:18595355 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> 新型に機種変
キャリア端末の新型機は高額だし、特に最近は一括0円案件が無いかあっても条件が非常に厳しくなっており格安で手に入れるのは至難の業ですね。
中古って言っても未使用品を選べば新品同様だしそこそこ使えそう。
最新型だけ買うというのも方法論としてはありだとは思うけど、性能がさほど違わないのに非常に高額な費用を負担するのは毎回ブランド品だけを買っているようでもったいなくないですか?
書込番号:18595650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>auショップの対応もお店によってはいいのですね。
俺は店の店員とは仲良くやっとるがな(笑)用が無くても店には行くぜ!
行ったついでに、蓋の件も訊いたが、取り寄せて店員が取り付けしてもタダや(笑)
こんな当たり前を、docomo茸とか得意になってじゃねえぞ(笑)
書込番号:18595742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
Android OS のメジャーアップデート版となる Android 5.0(Lollipop)の発表を受け、Sony Mobile は Xperia Z シリーズへの Android 5.0 アップデート計画を発表しました。現時点で全ての Xperia Z シリーズへのアップデートが計画されています。
Android 5.0 アップデートが計画されている Xperia Z シリーズは以下の通り。
Xperia Z
Xperia ZL
Xperia ZR
Xperia Tablet Z
Xperia Z1
Xperia Z1S
Xperia Z Ultra
Xperia Z1 Compact
Xperia Z2
Xperia Z2 Tablet
Xperia Z3
Xperia Z3v
Xperia Z3 Compact
Xperia Z3 Tablet Compact
2015 年初頭より Xperia Z3 シリーズと Xperia Z2 シリーズにアップデートが配信された後、残りの Xperia Z シリーズへの順次配信するとしています。ただし Sony Z Ultra Google Play edition は今後数週間以内に Android 5.0 へアップデートされることが、先日 Google より発表されています。
Xperia Z3 と Xperia Z2 シリーズ以外の Xperia Z シリーズに対するアップデートの時期は明言されていませんが、できるだけ早く配信できるよう現在開発を進めているとのことです。
ただし、SIM フリーモデルと各国のキャリアモデルでは配信のタイミングが変わる可能性や、キャリアの判断によりアップデート自体が配信されない可能性もあるとしています。
日本国内において NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクが取り扱う Xperia Z シリーズに関しては、SIM フリーモデルへのアップデート配信次期とは大きく異なってくるか、最悪の場合アップデートされない可能性もあります。今後の各キャリアからの発表を待った方がいいでしょう。
アップデートしなくてもいいような。
書込番号:18341435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ロリポップに未対応なアプリもまだあるからビミョー。
書込番号:18341439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CESで発表が有りましてAndroid5.0 は2月にZ3シリーズから配信されます(グローバル版)国内キャリア版は数ヶ月遅れますね
書込番号:18342969 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もしかしたら、無いかもしれないですしね。
書込番号:18343187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


Android 5.0はRoot化がしづらいみたいですね。
Root化が簡単にできる事が確立したらちょっと弄くってみたい気もします。
書込番号:18343285
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
最近、スリープ状態から電源ボタンを押しても復帰しないとか、文字入力中に別のボタンが反応するとか、wi-fiのつかみが悪いとかフリーズするとか発生しています。
過去ログを見ると多発しているようですね。
故障なんでしょうか?
不具合なんでしょうか?
書込番号:18336057 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

特に多発しているイメージはありません。こういう掲示板では、たまたまその類いの書き込みが目立つだけかと思います。
個々の症状を精査してみないことには、一文だけでは故障なのか?不具合なのか?判断は難しいでしょうね。
書込番号:18336220 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちわ、そういう可笑しな動作をする時はリセットしようね♪だいたい解消されますが(笑)
書込番号:18344999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

折角、人が解決策を教えとるのに知らん顔(呆)お礼も言えんのか?最低なスレ主だな(怒)
書込番号:18358805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お気にさわったようで申し訳ありません。
リセットして様子見な状態です。
返事が遅れて申し訳ありません。
書込番号:18359731
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
先日のwhat's newのアップデートでホームボタンを引っ張ると出てきたショートカットが無くなってますね!
些細なことですが私としてはすごく邪魔だったので人によっては大きなことだろうと思い、報告させていただきました!
書込番号:18231697 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですね よかったです ほっとしました。
書込番号:18231905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のも暴発しまくりでしたから、良かったと思います。
書込番号:18232318
1点

私も本当に助かりました。ちゃんと細かいところまで改めてくれるのは本当に良いことだと思います!
書込番号:18234524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あんまりに誰も何も言わないので私だけかもしれませんが。
戻るキーを上にスワイプすると起動するんですが。
なんなんコレ。
書込番号:18544483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、いや、今出てくるのは、検索だけだし、起動させちゃうこともほとんどないので無害?ですが、
もう一つ、what's new?だったかなんだかアイコンあって、
それが、ちょっと油断してもしなくても起動しちゃってものすごく邪魔だったんですよ。
書込番号:18544564
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
おや?発表会も無しに発表ですか。
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=41976/
書込番号:17975754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ACテンペストさん。
どうもです、もうそんな季節になったんですね、今回はGALAXY Note関連もXPERIA Z3もパスです、iPhone6 PlusとGALAXY Note3、XPERIA Z Ultraの大型トリオで行く予定です。
性能自体は申し分ないのですが、夏モデルのdocomo版XPERIA Z2と大きく変わる所がないのは残念です、ACテンペストさんは今期モデルはiPhone6系統とXPERIA Z3の2台買いですか?
書込番号:17975823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ以外のキャリア版発表おめでとうございます。
当方、気持ちはiPhone6に傾いていましたがSONYのデバイスの拡張性が魅力でZ3にしようかと思っています。
なんとなくZ3 Compactも良さそうな感じがします。
本日(24日)に香港でZ3がリリースされるそうなので来週にでも購入しようと思っています。
Z3とZ3 Compactを同時に購入できたら良いです。
実はこちらでiPhone 6Plusを購入する金額でZ3とZ3 Compactを購入してもお釣りがきます(笑)
書込番号:17975924
2点

皆さんご無沙汰しております。(^_^ゞ
いきなりの登場なので、何だが焦りました。(゜ロ゜;ノ)ノ
実は2ヶ月前にisai FLを買っちゃったから、後悔するんじゃないかなと思うつつ、明日原宿のKスタで触ってきます。(;´_ゝ`)
あぁ…これにするんだったら、カッパーかシルバーグリーンのどっちらか良いなぁ。( ´△`)
…て言うか、フルセグ録画出来ますよね?
書込番号:17975942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんどうもです。
そういえば、GALAXYはnote4かと思ったらEDGEでしたね。意外。じゃ、docomoは予定通り4かな?
今年の秋冬は…
買う予定ありません、というか、買わせて貰えません(泣)
書込番号:17976168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ようやくauから発表されましたね
今回のXperiaは、バッテリー持ちが格段にすごいことになっています
>同サイトで行われたテストとは、現実世界の典型的な使用環境を再現するように設計された WEB スクリプトを使用したものです。
>それによると、Xperia Z3 はバッテリー切れになるまで 9 時間 29 分と、Xperia Z2 の 8 時間 10 分を1時間以上も上回る結果を出し、しかも、ランキング表ではトップに立っています。
>表に Xperia Z3 Compact は載っていませんが、同サイトによるとバッテリー切れになるまで 14 時間 44 分も実行していたそうです。
Xperia Z3 / Z3 Compactのバッテリーテスト、
2機種とも多くの他社製品より長持ちであることが判明
http://juggly.cn/archives/128707.html
書込番号:17976197
0点

>wagtail88 さん
こんばんは。
これは例のウルトラスタミナモードを使用せず使い続けてのことですよね?
書込番号:17977112
1点

>ACテンペストさん
こんばんは。
ウルトラスタミナモードについて記述がないのでわかりません。
ちなみにソースのphone ArenaのZ3 Compactのページのグラフでは、10時間2分になっています。
http://www.phonearena.com/news/Sony-Xperia-Z3-Compact-battery-life-test-results-the-new-champ-welcomes-us-to-the-era-of-two-day-battery-life_id60955
書込番号:17981227
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
イヤホンをイヤホンジャックに挿してもイヤホンから音が出ずにスピーカーから音が出るときの対処法を発見しました。
電源を切る、電源を入れる(もしくは再起動する)ことで直りました。
今までも何回かこういった現象に悩まされていましたが、試行錯誤を繰り返した結果解決しました。
最初は、イヤホンの調子が悪いのかと思い別のイヤホンにしたり、
イヤホンジャックにゴミが詰まっているのではないかと思い水洗いをしたり、
エアダスターを使ったりしましたが一向に解決しませんでした。
イヤホンから音が出なくなり「イヤホン 接触」で検索すると、
他のスマホでも同様の現象がよく起こるようで再起動をすると直るといった記述を見つけました。
設定>アプリ>実行中のアプリの使用時間を見るとほとんどのアプリが約200時間使用ということで、
スリープ状態にしていて1週間近く一度も電源を切らなかったことが原因のようでした。
ハードウェアではなく、ソフトウェアの問題でしたので驚きました。
同様の現象で悩んでいる方は、修理に出す前に、
電源を切る、電源を入れる(もしくは再起動する)ことをお試しください。
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)