| 発売日 | 2013年10月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 171g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全81スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 18 | 6 | 2013年10月10日 19:24 | |
| 19 | 6 | 2013年10月10日 19:05 | |
| 13 | 4 | 2013年10月10日 14:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
docomoは発表日に、店頭デモ機の展示、新機種網羅のパンフレット、本体価格、月割、発売日の発表まできちんと揃えて行ってますね。素晴らしい。早速ヨドバシやdocomoショップで弄れました。Z1 f もありましたよ。
その点、auは一週間docomoより早いのにバラバラ。
本体価格はauの方が25000円程安かったですが、MMPだと月割がdocomoのXperiaは3750円程、更に一年間700円程引いてくれます。
ただ、auも月割りは1680円程ですがスマートバリューなら約1500円二年間引いてくれますから、うーん、悩ましいです。
auの機種変更かdocomoに乗り換えか?!
書込番号:16688497 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
上に追記です。
docomoにMNPだと、20000円CBがありますね。
docomo本体価格は頭金無しのショップだと5000ほど安くなり89000円程ですから、70000円を切りますね。
ただし、auも22歳以下の割引やMNP割引などでお得感あるかもです。自分はauなら機種変なんで、微妙ですが。
書込番号:16688548 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
keita22さん
私も、MNPでどちらにするか、悩みです。
書込番号:16688553 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
竜次郎さん
docomo本体価格が89000〜94000(頭金有り無し)なのにはとても、驚きましたが、月割が3700円近く、更に一年間700引いてくれるので、フルに2年間ならdocomoにMNPの方がお得かもですね、auの機種と比べると。
ただ通信状況はauの方がよさそうなんですかね?
私はdocomoは初なので、しゃべってコンシェルを使ってみたくて。
また、iPhoneのおバカな文字変換と、ワンセグ無しと非防水から卒業したくもあります。
書込番号:16688582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
keita22さん
Z1で迷ってはいるのですか、
auのプラチナバンドLTEを体験してみたいのが、強いですかね。
ドコモは、これから追い越しをかけるのかな?と思ってます。
値段は、二年使うのであれば、ドコモですよね。悩ましいです。
書込番号:16688632 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ドコモは新機種でも他社からのMNPは本体価格に関係なく月々サポートの調整で、実質0円以下だったと思います。
冬モデルも同じではないでしょうか。
書込番号:16689151
3点
ARROWS NXさん
docomoもMNPでの月々サポートは0円止まりですね。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/index.html?od=02
書込番号:16689177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
QX10の使用感はどうなんでしょうか?
「ソニー「QX100」ギズレビュー:画質は最高、でも使用感は苦痛そのもの」
http://www.gizmodo.jp/2013/10/qx_100.html
上記リンクにあるように、QX10の上位モデルであるQX100はコネクトするまでの時間など、
あまりいい噂を聞きません。
ですが、タダでもらえるのなら、もらいたいものですね。
書込番号:16676617
3点
まるでジャパネット。
ビデオカメラ買えば、デジカメも。
書込番号:16676656
5点
なんなんすかね?UKでは毎回オマケ付けてますけど。
そもそもジョンブルな紳士がオマケ欲しがってはダメじゃない。
>QX10の使用感はどうなんでしょうか?
まあ、正直言って目新しくギミックとしては面白いとはいえ、コンデジと二台持ちを上回る使い勝手があるとは思えませんよね。
そこそこ質量がある上に装着、起動に手間と時間がかかるんですから。
使いたい時に、合体ロボット並みに空飛んできて合体して用が無くなったら帰って行く。それくらいしてくれるなら便利ですがねぇ。
書込番号:16677790 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
料金関係分からないから、一概にはどうなのかな?とも思うけど。
単純に、プレゼントなら欲しいですね。
書込番号:16678186
1点
docomoあたりは顧客垂れ流し状態みたいだから
ツートップとかいってないで
抱き合わせしねぇかなぁ?と思った
おまけならヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
カネ出して買うなら(´・ω・)イラネ
書込番号:16679393
1点
ACテンペストさん、お久しぶりです。
それ良い案ですね!
着装とか合体とか言ったらどこからかいらっしゃるなら…
実際の所はコンデジとの二台持ちの方がまだマシですね。高いし…
持ち運ぶのにも勇気がいる。
装着時も然り。
だったらねぇ〜。
書込番号:16689089
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
楽しみですね。予約はいつからなんですかね。
書込番号:16685170
2点
地元の中で、一番入荷が早い所で電話をかけたら予約できましたよ(≧∇≦*)
【愛知県知多郡の田舎です】
自分は、パープルにしました。
書込番号:16687286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ARROWS NXさん
予約なら今日からみたいですよ!!
一応自分は仮予約しておきました( ̄▽ ̄)
楽しみですね〜〜
書込番号:16687363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ドコモは今日発表でAUより1日早い24日です。
なんでAUは発売日を公表しないんでしょう?
25日発売ならドコモより1日遅い発売になりますよね。
2日に発表会開いてるのに。
書込番号:16688291
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

