端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全353スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2014年1月7日 08:07 |
![]() |
2 | 4 | 2014年1月5日 15:07 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2014年1月5日 19:35 |
![]() |
4 | 8 | 2014年1月11日 00:48 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2014年1月2日 22:33 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2014年1月1日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
昨日、この機種を購入し早速iPodとテザリングをしようと思いましたが、テザリングをするとすぐにテザリングエラーが表示され弾かれてしまいます。どうすればよいのでしょうか?
教えて下さい(T_T)
書込番号:17044149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テザリングオプション未加入なんて事はないですよね?
(^^ゞ
書込番号:17044167
1点

すみません。
再度確認したところ加入していませんでした(/_;)
ありがとうございます!
これで大丈夫だと思います(^^)v
書込番号:17044230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
海外旅行でのパケット節約の為、モバイルネットワークを切りにして、wifiでauのezwebメールを送受信できるか実験してみたら、自動受信はされないものの、新着問合せをタップするとメールを受信しました。送信もできています。
この状態ってモバイルネットワークに繋がっているんでしょうか?パケット代もかかりますか?
もしモバイルネットワークが本当に切れた上体で送受信できるのなら、嬉しいです。
そうであれば、新着問合せをタップしなくても自動受信できる方法はありませんか?
2点

lte機ではやったことはないがwimax機でしたら自動受信できる上、モバイル回線でパケットを使うこともありませんでした。Wi-Fiを切っていて尚且つモバイル回線を切っていてもサーバーにメールがあるとの通知は来ました。勿論通知にかかるパケットはなし。
あくまで参考になれば程度に受け止めて下さい。
書込番号:17036022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メールの送受信にはモバイル回線(特に3Gか4G)かWi-Fiへの接続が必要。
メールがサーバーにあることを知らせる通知は2G?とやらから来ているから無料だったと思うが...詳しくないからわからないが。
書込番号:17036048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTE NETを無効にしていても@ezweb.ne.jpのメール送受信は可能のはずです(自分は3G機でのモバイルネットワークを無効の状態でキャリアメール送受信を使用しています。パケットは使われていません)
自動受信しないのはハングアウトが関係しているかもしれませんので確認してみて下さい
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20131121_624585.html
書込番号:17037990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正ですm(__)m
> LTE NETを無効にしていても
モバイルネットワークを無効にしていてもです。
書込番号:17037999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
初めてスマホを購入しました。
以前のガラケーでは電話やメールの着信があった場合、画面中央に大きく「着信あり」「新着メール1件」などと表示されていました。ですがスマホでは左上に小さなアイコンが表示されるのみで、着信があったことを見落としてしまいそうです。
何か設定を変える方法はあるまでしょうか?
4点

iPhoneでは、ロック画面に表示されますけどね…
書込番号:17034880
2点

auユーザーでは無いのですが、ちょっと調べるだけで一つ方法有りましたよ。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/communication/email/
詳しくは、下の方に説明書有る様なので、見て見たらどうですか?
ドコモだと、ウィジェット貼り付ければ、件数など分かるんですが、auは無いんですかね(^_^;)
書込番号:17035473
0点

ロック画面にウィジェットを置くなりHOME画面にウィジェットを置けば良いような?
Z1がどうなってるかは確認していないので分からないですが、着信などは一応告知ランプが点灯すると思うのですが?
個人的にノーマル状態でスマホを使っていないのであれですが、ロック画面でほとんど完結するように自分はしているのでHOME画面まで行く事は少ないですね。
ロックは掛けているけど、ロック画面から電話その他確認や操作ができる状態にしているので、使いやすいアプリを取り入れるとよろしいかと。
折角のスマホなのでアプリを漁るのも良いものですよ。
スマホは自分で使いやすい状態にしてなんぼだと思っているので、まずどの端末も初期状態でずっと使い続けることは自分はしません。
iPhoneの事言っても仕方ないので、androidのアプリでウィジェット系など探して使いやすいものを取り入れることをおススメします。
因みによく使うアプリはWidget Locker、Wave Launcher、Smart App Protectorですかね。
着信系はランプが点灯してるのでウィジェットまでは置いてませんので、メールなり着信系のウィジェットを探してみてください。
書込番号:17035542
0点

下記のようなアプリを使用すれば、画面を点灯させて通知表示させることは出来るかと思います。
但しその分当然、電力は喰いますのでバッテリー持ちにあまり余裕のないスマフォでは、個人的には割りに合わないとは思っています。
とりあえずLED点滅に注意してさえいれば、何らかの着信の有無は分かります。
『iLED』
http://www.smahoto.jp/use/enjoy/items/21.html
書込番号:17036366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんご回答ありがとうございました。
スマホは色々なことができるけど、そのためには自分で工夫していかなければならないのだなと、あらためて考えさせられました。
まだまだ不慣れですがせっかく購入したので、自分なりに快適に使いこなせるよう頑張ってみたいと思います。
また質問することがあるかと思いますが、その際はよろしくお願い致します。
書込番号:17038946
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
どれくらいみなさんは充電持ちますか?
私は、画像に沿って言うと朝の10:30から100%の状態で
省電力モードにして使わない時は機内モードにしたりします。
使っても主にLINEかツイッターです。まれにネット。
そして午後20:20には78%。これは持ちいいのですか?
大分悪い気がしますが、みなさんはどんなかんじですか?
-------------------------------------------
画像にあるアプリしかダウンロードしていません。
お知らせランプは消しています。待ちうけは静止画です。
常に画面の明るさ最低にし、省電力モードにしています。
0%になって充電を心がけています。
FacebookやTVなど使わないアプリは無効化しています。
2点

自分もかなり悪かったのですが
ウイルスバスターを外せば良くなりました
安全を取るかバッテリーを取るかw
書込番号:17028220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通り過がります。
関係ないけど、頻繁にに0パーセント充電は電池に、よろしくないです。過去ログなどを参考にしてください。失礼しました。
書込番号:17028405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考程度に私の場合を
画面の明るさは30%ぐらい
10時から稼働
通勤20分、ウォークマンアプリで音楽聴きながらブラウジング
1時間半機内モード→30分ブラウジング×4回(動画再生含む)
帰宅中20分、ウォークマンアプリで音楽聴きながらブラウジング
これで72〜60%ですね、60切ったことは無いです
ただアプリはタスクキラーなどを導入せず手動で終了させてます
ウイルスバスター等のセキュリティーソフトも入れてません
空きメモリは常に800M以上あります
たぶんz1のバッテリー持ちなんてこんなもんですよ
書込番号:17029075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記、帰宅時間は主さんと同じ20時20分です
書込番号:17029083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合参考にならないかもですが、主さんのように特にバッテリー持ちを気にせず、たまに手動でタスクを切るくらいでランプやwifiなどはそのままでGPSとbluetoothを切ってるくらい。
使用も動画などは見ませんがネット検索・通話は適度にといった使い方で起床7:30から就寝2:00でだいたい45%くらいの残量です。
就寝時に充電クレイドルに差し込むんでこれだけ持てば十分かなと思っています
書込番号:17029177
0点

>ウイルスバスターを外せば良くなりました
アバストなんてのも有りますよ(無料です)
余談ですが、以前見たこと有るので、情報として、
「bluetooth 危険」
https://www.google.co.jp/search?q=bluetooth+%E5%8D%B1%E9%99%BA&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&oe=utf-8&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hl=ja&client=firefox-a
「Bluetooth経由でメールの内容が丸見えに 」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/jirei/20100913_392919.html
ところで「ARエフェクト」って写真の画像加工ソフトで合って居ますか?
ググれ、と言われそうですが、取説に無い事も聞けるかも、です。
書込番号:17029943
1点

『高級タスクマネージャー』『Clean Master』が電池喰いに加担してます。
タスク管理は時折【最近使用したアプリ履歴】を手動でクリアするようにして、あとはOS任せで宜しいかと思います。
キャッシュ管理は『シンプルキャッシュクリーナー』等のRAMに常駐しないタイプをお薦めします。
書込番号:17030043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様回答ありがとうございました
とにかく充電の持ちを少しでもよく
したいがため、タスクマネージャアプリやウイルスバスター
などを削除して、使わないときは機内モード
にしたところ、だいぶ良くなった気がします!
書込番号:17058110
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

LINEアプリの未読数表示(アイコンバッジ)に対応したホームアプリは、現時点ではまだ無いのではないでしょうか。
(Galaxy機種『TouchWiz』ホームアプリは可能のようですが)
書込番号:17027466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
ホーム画面のアイコン等はタッチするとブルッと、振動してくれますが、メールを打つ時(文字入力)は、ブルッとなる設定ってありますか??
書込番号:17024337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メールに限らず、文字打ち込み全般ということなら、POBoxの設定>ソフトウェアキーボード設定>キー操作バイブのチェックを入れれば振動しますよ。
というか、デフォルトではチェック入ってませんでしたかね。
書込番号:17024362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)