Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(2764件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
353

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

助けてください; 完全フリーズ

2014/03/11 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

一昨日(3/9)にDOCOMOのZ1からMNPし、auのZ1に移りました。

初日はdocomoの純正ケーブルでUSBから直接充電し、昨日(3/10)に会社で充電がなくなりそうになったため、
docomoのZ1でも使用していたマグネット式の充電ケーブルで充電したところ、完全にフリーズしリセットもできない状態に。。。

docomoのZ1ではフリーズは一切なかったため、大丈夫だろうと信用して、すべてのデータをauのZ1(SOL23)に移してしまっていたため、データの吸い上げでもなんとかならないかと復旧方法を探しています。

・電源ボタンとボリュームの↑長押しは反応なし。
・SIMスロットの赤いボタン長押しも反応なし。

打つ手なしといった状況です。
とりあえず放電しきるのを待ち、再度充電してみようと思っていますが、
ほかに何か良い方法はないでしょうか?

ちなみに現状、充電ケーブルを指すと、赤いランプがゆっくり点滅する状態です。



書込番号:17290488

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/03/11 11:59(1年以上前)

時間をかけて待ってから試してみるのも一つですが、購入して間もないのであれば、初期不良の可能性も考えられますので、その状態でショップに持って行った方がいいと思いますよ。
強制リセット出来ないのはおかしいでしょうから。

書込番号:17290745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2014/03/11 12:05(1年以上前)

素朴な疑問なんですが、電池パックを一度外してもフリーズのままなんでしょうか?
もしそうならキャリアに持って行くしか無いような気がしますが。

書込番号:17290758

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/03/11 12:27(1年以上前)

>電池パックを一度外してもフリーズのままなんでしょうか?

この機種バッテリー密閉式ですよ。

書込番号:17290813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/11 13:06(1年以上前)

>とんぴちさん

すでにショップには持って行ってます。
ショップでも打つ手なしといった感じで、新品に交換対応はしていただけるようですが、
中のデータをどうしても吸い出したいんです。

そのうちSDカードかクラウドにでもバックアップを取っておこうと思いながら、
まさか一日でこのような自体に陥るとは思ってもなかったもので。。。

もとのスマホのデータもすべて消してしまい、どうすることもできません。
諦めるしかないのでしょうか;

書込番号:17290967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/03/11 14:38(1年以上前)

フリーズのままパソコンにつなげてみたらどうですか?パソコン側で認識しませんか?

書込番号:17291221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/11 17:29(1年以上前)

>コバンバさん

昨日、僅かな望みにかけてみましたが、認識しませんでした;

書込番号:17291638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/03/11 22:31(1年以上前)

そうですかーならなにかあえてエラーになる動作で電源はいった状態でSIMをぬいたらどうでしょう?イヤホンさしてみたり!

書込番号:17292859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/03/12 14:21(1年以上前)

Flashtoolを使ってみては、どうですか?
使い方、詳細は、ググってください。

書込番号:17294907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/12 18:37(1年以上前)

機種は違いますが、自分のスマホもよく完全フリーズします。

その場合の復旧方法は、外部電源(充電状態)を繋いで強制シャットダウンの手順を行う、です。

自分の機種はそれで復活します。

完全フリーズになるタイミングを考えてみると、スリープ時に3GとLTEの切り替わざるえない状態の時のような気してます…

的外れなカキコミでしたらスイマセン

書込番号:17295506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/13 10:07(1年以上前)

>コバンバさん

あまり故意に壊したと思われない方がいいと思いますが、できる限りのことはしてみたいですね。

>マスターテックさん

調べてみます

>タカボーパパちゃんさん

強制シャットダウンが何をしてもできない状態です。
というか、現状画面が真っ暗で、内部的に電源が入ってる状態なのか、落ちてる状態なのかすらわかりません;

充電ケーブルをさしても、ランプが点滅するだけで充電すらできてないように見えますし。。

とりあえず、進捗がありましたらご報告します。

書込番号:17297724

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/03/13 10:14(1年以上前)

初期のPS Vitaでもありましたけど。
フリーズすると電池切れまで何もできなくなるっていうのが。
最近のは電池内蔵のものが多いのでほんとに困りモノです。

充電しないで電池切れまで待って、再度充電すればいいんじゃないでしょうか。
2日もあれば放電し切ると思います。

書込番号:17297749

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/13 10:40(1年以上前)

「完全にフリーズ」とのことだったので画面は点灯状態のままかと思ってましたが、画面消灯状態でしたらもうすでに放電しきっているのでは?

しばらく半日ぐらい充電してるうちに、LED赤点滅→赤点灯へ変わりそうな気がするのですが。

書込番号:17297820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/13 12:15(1年以上前)

>yjtkさん

月曜日の夕方16時ごろにフリーズが発生し、本日木曜日。
すでに3日目ですが、放電しているのでしょうか・・

>りゅぅちんさん

xpera クレードル フリーズ死でググると同じような症例が出てきます。
マグネットで充電後、取り外したあとに普通画面が明るくなると思うんですが、
暗いままだったためおかしいと思い、操作してみたが何も受け付けなかったんです。

当方、docomoのz1も所有(すでに解約済みですが)しておりますが、docomoのZ1(電源が落ちている状態)に比べ、
auのZ1は現状画面がうっすら明るいように見えます。
これは内部的にはまだスリープ状態なのかな?と思っておりましたが、3日も経ったことを考えるとそうでもなさそうですね。



当初フリーズを起こしたと思っていましたが、もしかしたらマグネットで充電したことにより内部回路が焼きついてしまったのでしょうか?
もしそうであれば、放電を待っても無意味なのかな・・・

書込番号:17298085

ナイスクチコミ!2


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/13 12:22(1年以上前)

>マスターテックさん

Flashtoolググッてみました。
root化するtoolかと思いましたが、そうではなくシステムを初期化するtoolのようですね。

使い方をパッと見た感じでは、スマホの電源をきった状態で使用するツールのようなので、
現状の私の状態でも使用は可能なのかな・・?

システム的におかしいのであればやってみる価値はあるのでしょうか・・

書込番号:17298107

ナイスクチコミ!0


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/13 13:59(1年以上前)

>マスターテックさん

Flashtoolインストールしてみましたが、よくわかりませんでした;
起動させて、Z1とUSBでつなぐと本来認識してくれるものなのでしょうか?

とりあえず認識しなかったです。

書込番号:17298388

ナイスクチコミ!2


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/03/13 20:35(1年以上前)

Flashtoolだけではダメですよ!ftfファイルを入手しないとね。Flashtoolはftfファイルを焼くためのtoolですからファイルがなければ無意味です。

書込番号:17299577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/14 10:19(1年以上前)

>恋くんさん

ありがとうございます。
なんとなくわかってきました。

通常の初期化ではすべてのデータが消えてしまうため、ftfという拡張子で作られたシステムファイルを、Flashtoolを使って強制的に書き込み、システムだけ初期の状態のものに戻すツールなのですね。(たぶん・・)

本来は、ftfファイルを自分で作っておくべき?だったようですが、今回はもちろんつくっていませんので、
SOL23用のftfファイルを探してみましたが、見つかりませんでした。
docomoのZ1用のftfファイルはみつかったんですが・・・

もう少し探してみます。

書込番号:17301376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/03/14 15:37(1年以上前)

こんにちは
Xperia Z1 14.1.G.1.534のftfは、SOL23の海外用だと思いますが、ググってください。
flashtool使用でデータを消さないように!
復旧したら、データバックアップして、バージョンアップしてみてください。

書込番号:17302176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2014/03/14 16:43(1年以上前)

横から失礼致します。

スレ主さんのスマホの状態は、私の使っていた前機種、Optimus Xが一時期よくなっていた状態にそっくりです。
ブラックアウトと呼んでいましたが、真っ黒な画面で、しかしうっすらとひかっている。
キーを全く受け付けない状態でした。
Optimus Xの場合、電池を外して終わりでしたが、この機種は電池を外せないだけに大変そうですね。

他の方が、Flashtoolとかでと言われてますが、それはPCでいうならOSレベルの話で、
この問題は、もっと深いBIOSレベルの問題ではないかと思います。
auに持って行って電池入れ替えで様子見してもらえませんか。と頼み込んだらどうでしょう。
それか、やはり完全放電が無難ですか。完全放電といってもスマホが立ち上がらないというレベルで無く、
内部のCPUに電気の供給が止まるというレベルですが。

まあ私の言っている事が、的外れならすみません。

書込番号:17302352

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/15 02:52(1年以上前)

>マスターテックさん

ありがとうございます。
見つかりました!

しかし、一応ググってやり方を見てやってみたのですが、やはり反応がありません。
もう諦めて交換しようと思います。

書込番号:17304191

ナイスクチコミ!0


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/15 02:57(1年以上前)

>redswiftさん

たしかに!
言われてみればOSレベルの問題ではなくBIOSのような気がしますね。

よくPCも停電などから復帰したあとにPCに過電流が流れて?BIOSが飛んでしまって、音がでなくなったりと
昔あった気がします。
充電ができないということは、ハード的に何か起こっているか、BIOSが飛んでしまったか、可能性はありそうですね。

本日金曜日(すでに土曜ですが)で5日経ちましたが、やはり充電しても赤ランプ点滅状態で変化ありません。
放電されているのかどうかの判断もつきませんし、このまま放置しててもらちが明かないので
交換してしまおうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17304192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2014/03/15 03:05(1年以上前)

赤ランプ点滅は14%以下の場合のサインですよね。
充電関係の問題なんでしょうか。

ケーブル変えても変化ないですかね。
すでに試されていたらスルーしてください。

書込番号:17304197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2014/03/15 07:44(1年以上前)

>スレ主さんへ

電池さえ外せれば、九分九厘治る大した問題でもないのですが。
案外、auで修理出したら、問題無しで帰ってきたりして、有りそうだから怖いですね。
交換出来る事を、祈ります。

この機種は、電池を外せないから、そういう時のために、sim横にリセットボタンを付けたのでは。
落ち着いて、ダメ元でもう一度、二、三十秒キッチリ、リセットボタン押してみたらいかがですか。

書込番号:17304505

ナイスクチコミ!1


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/16 03:02(1年以上前)

とりあえず、交換してきました。
リセットボタンも何度となく試したので。

しかし。。。
今度は黄ばみです。

アップデートすればホワイトバランスである程度なんとかねるとは言え、明らかに黄色い。
ドコモのz1と比べると一目瞭然です。

明日もう一度交換してきます。

書込番号:17308004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2014/03/16 06:30(1年以上前)

>naonao.comさん お早うございます

交換出来たのですね。良かったですね。
今度は黄ばみですか?
ドコモのz1持って行って、見比べさせましょう。
auの対応も気になりますが。

書込番号:17308152

ナイスクチコミ!2


naitoshiさん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/25 09:01(1年以上前)

KDDIのQAページより、

【XPERIA Z1 SOL23】強制的に電源を切りたい(強制終了・再起動)
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k13102122448

> au Micro IC Card(LTE)挿入口カバーを開けて、(先のとがった物などで)
> 赤色のOFFボタンを約3秒間押し、
> 3回振動したら離します。

ちょっと、わかりにくいところですが、
この機種だと、便利なリセットボタンがあります(^_-)-☆

書込番号:20065303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2016/07/25 11:40(1年以上前)

リセットボタンについてはredswiftさん
が触れてらっしゃるしスレ主さんも何度も押したと言われています。
最終的にその問題は交換で解消されているようですが。

まあ、二年以上も返礼も解決済みもなく放置されているのもどうかとは思いますが。

割りと表題に具体的表現が無く、目には付きやすいものの、ただ感情的に悲鳴を上げる人にこういうタイプが多い気がしますね。

書込番号:20065544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2016/07/27 03:12(1年以上前)

みなさん

放置したままですみません。
閉めさせていただきますね。

書込番号:20069802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/10/01 11:10(1年以上前)

話はまとまって終わったみたいですが、同様の事象が発生したので、ナレッジとして残しておきます。
機種は異なりますが、xperiaZL2という機種の充電コネクタが接触不良となったため、Amazonでマグネット式クレードル充電器を購入し、充電をしていたら急に電源がおちました。その後、電源長押しも、電源+音量キーの再起動、初期化も受け付けず、ショップにいくも、交換か買い換えと促されました。
従来のコネクタ充電をすると、赤点滅しています。
おそらく、内部バッテリーがクレードルの磁気によりイカれたことと推察されます。
本来、純正品のクレードル充電器は置き型想定されてますので他部位に磁気が接触しない規格ですが、購入したクレードル充電器は、いろんなところにペタペタ張り付くようなケーブル式なので、それが問題だったと思います。クレードル充電器を使用する際は、くれぐれも同事象に気をつけて使用したほうがよいでしょう。

書込番号:20254140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneのsim差し替え

2016/04/08 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 董卓さん
クチコミ投稿数:35件

iPhoneSE(非VoLTE、nano)に機種変更したうえで、そのsimをアダプタをかませて
Z1(LTE、micro)に差したら通話、通信、毎月割は通常通り適用されるでしょうか。

私が調べた限りでは
通話、通信→iPhoneとZ1のsimはnanoとmicroの違いだけでVoLTEではないLTEsimなので差し替え可能。
毎月割→iPhoneを使わなくても(他人に譲渡しても)そのまま継続。

と理解しているのですが、何か見落としなどありませんでしょうか。
たとえば何らかのペナルティや、機能や割引が適用されないなどです。

書込番号:19769334

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4 Blog 

2016/04/08 14:31(1年以上前)

Z1にSEのSIMはアダプターを差せば互換性はありますが、VoLTE通話はできなくなります。
(SEではVoLTE通話可能)

ただ単にSIMを差し替えるだけなのでペナルティや毎月割剥奪等はありません。

書込番号:19769618

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 董卓さん
クチコミ投稿数:35件

2016/04/08 23:26(1年以上前)

>晴国蒼空さん

ありがとうございます。
VoLTEの件は大丈夫です。
これで安心して機種変できます。

書込番号:19770853

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の減りが

2015/10/26 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:33件

先週自動でアップデートされてから、急に電池の減りが激しくなりました。
朝100%からスタンバイ状態で昼60%までになり、夕方には10%に減っています。
社内では使用できないので、スタンバイ状態で使用しません。
以前は同じ条件で85%は残ってました。
またGoogle playでアップデート出来なくなり、アカウントログインエラーが発生し、ログインしてもダウンロードが始まらなくなってしまいまいた。
どなたか回避方法教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:19262927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
IMA-RONさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:8件

2015/10/27 00:01(1年以上前)

当方も全く同じです。
当方の場合は、SMSの自動受信もできなくなり、連動しているメールの自動受信もNGになりました。
困ったもんですね。
原因を知りたいですね。

書込番号:19262986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2015/10/27 00:09(1年以上前)

>nabeちゃんさん
僕もそういうことありました。
なので修理に出したら、電池パックがダメだったらしいです。

書込番号:19263005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/10/27 00:18(1年以上前)

>IMA-RONさん
返信有り難う御座います。
私もSNSが届かなくなり、@の表示が消えなくなりました。
>かずりん0329さん
返信有り難う御座います。
auショップで相談すれば、対応してもらえるのでしょうか?教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:19263032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/10/27 01:56(1年以上前)

月並みな書き込みになってしまいますが、端末の再起動等はされていますか?直るかどうかは置いておいて、一度端末を再起動もご確認ください。
また設定から電源管理を開き電池使用量を確かめてみてください。
何かプロセスやアプリが大きくバッテリーを消費していませんか?

それとGoogle playの件は一度playストアのアップデート消去をして再度起動してみてください。
初期化という感じになりますが、アカウント情報等は消失しません。(その代り自動アップデートの設定等は初期値に戻ります)

バッテリーがヘタっているとしても急激に起こるとは思えませんし、何よりアップデート後という事ですからアップデートによって何かしらシステムに異常が起きていると考えた方がいい気がします。

手間を惜しまないのであれば初期化が一番いいと思います。

書込番号:19263188

ナイスクチコミ!1


IMA-RONさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:8件

2015/10/27 23:37(1年以上前)

nabeちゃんさん

本日auショップにて、SIMカードの再発行やアプリの初期化をやってもらいましたが、一向に改善しませんでした…。
そこで、最後の手段として、スマホ自体のリセットを実行しました。
実行してみると、なんと、すべてのエラーが解消しました。

なお、ATOKやメールのバックアップ、アストロファイルマネージャによるアプリのバックアップ等を忘れずにやってください。
再設定の時間が短縮されます。

なお、リセットスイッチがなかなか効かないかもしれません。(恐らく、裏アプリが走っていて認識しないのかと思います。まあこれが電池消耗の犯人でもあるわけですが…。)
その場合は、何回も押して、起動するまで続けてみてください。

リセットは、スマホが新品時に戻ったようにさくさくで気持ち良いです。
お試しください。

書込番号:19265752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Lottovaさん
クチコミ投稿数:35件

2015/10/28 08:26(1年以上前)

シャープ機種で同様の症状が多発している様で、徐々に対策が出ている様です、シャープ機種の口コミを参考にされたら如何でしょう。

書込番号:19266365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2015/10/28 09:34(1年以上前)

>sky878さん
アドバイス有難うございます。やはり初期化ですかね。
>IMA-RONさん
ショップに行こうと思ってましたが、無理のようですね。
初期化考えます。
>Lottovaさん
一度確認してからダメなら初期化します。

皆さん有難う御座います。Google Playに接続ができないので、思い切って初期化します。
結果はまたご報告させて頂きます。

書込番号:19266488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2015/10/28 11:57(1年以上前)

これはGoogle開発者サービスにまつわるトラブルだと思います。
http://juggly.cn/archives/118600.html

端末メーカー問わず起っているようですね。

私が持っているZ3までの5端末全てでGoogleplayに繋がらない、途絶する、繋がっても異常にアップデートに時間が掛かり(丸一日掛かり)発熱&バッテリー消費するトラブルがありました。

Google開発者サービスを一旦アンインストールして再アップデートしたり、メモリ管理アプリでメモリをクリーンにしてから我慢して全てのアップデートが終わるまで待って、なんとか通常に戻りました。

書込番号:19266708 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2015/10/28 14:05(1年以上前)

>ACテンペストさん
情報有難う御座いました。
ACテンペストさんの情報を見る前に初期化してしまいました。
とりあえずは問題なく稼働できています。有難う御座いました。
リンク先も活用させて頂きます。

書込番号:19266990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/30 13:38(1年以上前)

nabeちゃん様はじめまして!症状が落ち着かれたようで本当に良かったです。 初期化された後のレスで申し訳ないのですが、同時期に全く同じ症状とレスポンスの悪化が、主人のXperiaにも起こったので書き込みさせて下さい。

2日前ショップに駆け込んだところ原因はGoogle play開発者サービスを指摘され、3日後の更新予定日に『プレイストア』からアプリのアンインストールを薦められたそうです。
それまで待てないので昨日157に電話したところ、設定→アプリ→すべて→Google play開発者サービスの画面上で、「キャッシュを削除」し、「通知を表示」のチェックを外す、を誘導されながら実行しました。すると数分後に滞っていたメールやSMS等が一斉に入ってきて、諸々の症状がピタッと改善したそうです。

私も同機種を使用しているので他人事じゃありません。更新のたび悩んじゃいますよね…。

書込番号:19272313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影した動画ファイルが見当たりません

2015/10/22 12:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 kakeku.comさん
クチコミ投稿数:138件

純正のカメラアプリで撮った動画ですが、本機の保存先であるSDカードからPCにバックアップしたところ、番号が飛び飛びになっていました。そこで、あらためて本機のSDの方も確認したところ、同じ状況でした。
MOV_0607 の次が MOV_0627 といった具合に、ランダムにあちこち飛び飛びになっています。

これは、やはり何らかの理由で、欠けた番号のデータが消失したということでしょうか?
それとも、Androidもしくは本機の特性で、ファイル名が飛び飛びになる理由が何かあるのでしょうか?
長時間録画すると2つ分の番号が飛ばされるとか。。

実際、一部自分で撮影したと記憶している動画で、見当たらないものも数枚はあるのですが、欠けている番号のファイルは数十枚あって、欠けている番号のファイルがそもそも存在していたのかどうか、とにかく気軽に多数撮影していたこともあり、今となっては定かではありません。

ちなみに、jpgファイルの方は全て連番の状態で保存されています。

心当たりとしては、
最近、動画の撮影中に固まって動かなくなり、仕方なく電源を切った覚えがあります。
再起動後、そのとき撮影したファイルはサムネールがデータが壊れていることを表わす絵柄だったため削除しました。そのことが影響したのでしょうか。。

もう一つの心当たりは、バックアップ時にデータ消失した可能性もあるかと思っています。
バックアップ時には、USBケーブルを使ってPCと接続していましたが、PCとの接続を切るための「安全な取り外し」の表示がなかったため、やむなくそのまま抜いてしまいました。(その際は既に本機とPCとのデータのやりとりは終わっていたと思います)

同様の経験のある方がいらっしゃいましたら、ご教示をよろしくお願い申し上げます。

書込番号:19249597

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/22 15:40(1年以上前)

保存フォルダ内の最大インデックスの次の番号でファイル名が生成される仕様なので、番号飛びは発生しないハズです。
但し静止画と動画ではインデックスが混合してファイル名が生成されるので、その辺が本件の原因のように思います。

つまり動画撮影時点での最大インデックスが静止画だった場合、動画ファイル名は連番にはならず番号が飛ぶカタチになってしまいます。

MOV_0001(動画)
DSC_0002(静止画)
DSC_0003( 〃 )
MOV_0004(動画)
MOV_0005( 〃 )

↑撮影順が上記だった場合、ファイル名でソートすると…

DSC_0002
DSC_0003
MOV_0001
MOV_0004
MOV_0005

『ムービー』等の動画閲覧アプリで一覧表示した場合、あたかも番号飛びが発生したかのように見えてしまいます。
ただ仰るとおり、端末フリーズ→強制電源オフによるファイル消失の可能性も無いとは言い切れませんが、確認するのは今となっては難しいですね。

ちなみに「安全な取り外し」は【MTP接続モード】の場合は表示されません。
ファイル転送していないことを確認されてるので問題は無いですね。

書込番号:19249945 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kakeku.comさん
クチコミ投稿数:138件

2015/10/26 09:14(1年以上前)

>りゅぅちんさん
早々にご回答いただいていたのに、返信が遅くなり、大変申し訳ありません。
実は数日前に(今回のこととは関係ないのですが)、本機のGMailの同期ができなくなり、仕方なく端末を初期化したため、データの復元に手間取っていました。

この度は、ご丁寧なアドバイスをありがとうございます。

あらためて確認したところ、まさにりゅぅちんさんのご指摘の通り、番号が、画像と動画で交互になっていました。画像の方が数が多いので、歯欠けになっていることに気づいていなかったようです。
消失したと思っていた画像は、初めから撮れていなかったか、誤って消したものと思われます。

全くの勘違いでお騒がせしましたが、お陰様で勉強になりました。本当にありがとうございました!

書込番号:19260774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

可能でしょうか?

2015/10/03 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 しさおさん
クチコミ投稿数:19件

ご教授下さい。
現在こちらの端末を使用しておりもうすぐ丸二年になります。
これを機にauのiPhone6にMNPしようと思っています。
その際、この端末をSIMロック解除していればauのiPhoneと共用出来るのでしょうか?
アダプター等の準備だけで可能ならSIMロック解除しようと思っております。
iPhoneは家族の希望があり私だけXPERIA Z5にすると言うのは難しいため出来ればこれが併用出来れば最高だなと思ってます。
駄目ならテザリング使用しかないですよね?
ご存知の方いましたらご教授下さい。

書込番号:19196124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 しさおさん
クチコミ投稿数:19件

2015/10/03 19:38(1年以上前)

すいません。
今ドコモのXPERIAZ1を使用しております。

書込番号:19196258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2015/10/05 17:08(1年以上前)

au機をSIMロック解除してdocomo SIMを使用するという話は良く聞きますが(自身もやってます)、
docomo機をSIMロック解除ししてau SIMを使用するというのは興味あります

理論上では可能なはず。この機種ではないですが、こんなスレもありました
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005313/SortID=18438987/#tab

但し、データ通信のみで、受信するのはLTE Band1のみ

ですが、auのSOL23のBasebandを焼いてRootを取り、
それからプラスエリア化でCDMA2000のバンドを追加すれば通話もイケルかも

近い方でしたらぜひ検証させてもらいたいですね

書込番号:19201636

ナイスクチコミ!1


スレ主 しさおさん
クチコミ投稿数:19件

2015/10/06 18:28(1年以上前)

書き込みありがとうございます!

返信遅くなり申し訳ございません。
記載頂いた内容を理解しようと思い、用語を調べておりました。

>>auのSOL23のBasebandを焼いてRootを取り、
それからプラスエリア化でCDMA2000のバンドを追加すれば通話もイケルかも

調べたのですが、恥ずかしながらこの文を理解できませんでした。。

シムフリー化して挿し込めばそのまま使用できると単純に
考えていたのですが、ひと手間ふた手間必要そうですね。
素人にできるものなんでしょうか?
簡単に出来るのであれば、是非やってみたいと思います。


書込番号:19204569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2015/10/06 19:47(1年以上前)

そんなに難しい単語を並べたつもりはなかったのですが、
そのあたりに精通していないと理解できないのは仕方がない事だと思っております
失礼致しました

簡単に要約しますと、

"auのSOL23のROM(ftfファイル)を用意して、PCにFlashtoolというROM焼きツールをインストールし
そのauのSOL23のROMのうち、Basebandという項のみをそのFlashtoolというソフトを介してSO-01Fに焼く(インストールする)"

という事です

SO-01FとSOL23。基本的なハードの構成は同じですが、各キャリアで様々な味付けをしております
このXperia Z1のdocomoはWCDMA、auはCDMA2000という電波を通話に使用しており、
その元のキャリアできちんと通信、通話が可能なように設定されておりますので、
SIMロック解除をすればお互いのキャリアのSIMで通信、通話の行き来できるかというと、そんな単純なモノではありません

そしてRoot化というのは

"標準のAndroidスマホでは触ることができないシステム構成をいろいろと操作できる権限を得る"

という表現が適しているでしょうかね。通常では消せない不要なアプリの削除、シャッター音やスクショ音の削除、等が可能になります
そのRoot化をしてハード側では適合している通信バンドを解放してあげる、というのが"プラスエリア化"、という感じです

Root化をしますとキャリアの保証はなくなります
またシステムの構成をヘタにいじくると、最悪の場合、起動すらできなくなります

そのあたりで理解できなければSIMロック解除してauのSIMで使うのは諦めたほうが宜しいかと思います
SO-01Fを売却してSOL23の白ロムを購入したほうが事がスムースに運ぶかと思われます

書込番号:19204746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 しさおさん
クチコミ投稿数:19件

2015/10/07 09:08(1年以上前)

またまたありがとうございます。

丁寧なご説明ありがとうございます。

>>SO-01FとSOL23。基本的なハードの構成は同じですが、各キャリアで様々な味付けをしております
このXperia Z1のdocomoはWCDMA、auはCDMA2000という電波を通話に使用しており、
その元のキャリアできちんと通信、通話が可能なように設定されておりますので、
SIMロック解除をすればお互いのキャリアのSIMで通信、通話の行き来できるかというと、そんな単純なモノではありません

全く想像しておりませんでした。
通話の方式が違うことについては頭になかったです。

Root化は以前見たことがあり、試みたことがあるのですが、
記載頂いておりますように使えなくなる恐れがあるという
書き込みを見て止めました。

>>そのあたりで理解できなければSIMロック解除してauのSIMで使うのは諦めたほうが宜しいかと思います
SO-01Fを売却してSOL23の白ロムを購入したほうが事がスムースに運ぶかと思われます

SOL23を購入するという発想はなかったです。
1万円位であれば検討したいと思います。
なければテザリング使用が無難そうですね。

大変勉強になりました。
ありがとうございました!

書込番号:19206155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 kobayan69さん
クチコミ投稿数:13件

急遽、ボイスレコーダーが必要になり、色んなアプリをDLして試してみたのですが、録音される音が小さくて殆ど聞こえません。
録音マイクの音量を上げる方法を検索しているのですが見つからず困っております。何方かお分かりになる方回答宜しくお願いいたします。

書込番号:19126438

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2015/09/10 10:03(1年以上前)

機種は違うけど自分も色々使って「PCM録音」がこれまでで一番マシだったけど
ロリポップになってからはデフォで入ってた「音声レコーダー」がかなり良いので一度チャレンジで。
PLAYにもあるので試してみては?(かなり小さい音まで拾ってたから)
録音中はマイク位置を相手側に向けているといいよ。

すでに使って、ダメだったならスルーで

書込番号:19127050

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kobayan69さん
クチコミ投稿数:13件

2015/09/10 23:30(1年以上前)

回答有難うございます。今朝、電源を入れなおしたら回復いたしました。有難うございました。

書込番号:19129014

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)