Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(2764件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
353

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話が出来ない

2015/03/17 16:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:16件

初めて書き込みします。

Xperiaz1を使い始めて1年と4ヶ月が経過。
その間以下の状況が起こり続けています。

1)スリープ時に電話がかかってくると受信はしているのに画面が真っ暗のまま。
電源を押しても何をしても起動せず。
相手側が電話を切って、やっとこちらが画面を起動して着歴を確認するとデータが残っていない。

2)着信時に電話をとるためのフリックがきかない。

3)電話をし終わって切るとき、顔を離しても画面が真っ暗のまま。相手に電話を切ってもらわないといけない。

アプリも余分なものは入れず、音楽も10曲位で我慢し、過充電も追加充電もせずで今まで来ています。
1年経過後、急激なバッテリー消費が起こり、1度機種を変えていただいていますが、これは前から起こっていました。

何度かショップに持っていきリモートサポートもしてもらいましたが直りませんし、ショップに持って行った時には大体症状が特定出来ず、リセットももう何度も試しました。

困り果ててこちらに書き込みさせて頂いています。

同じ症状の方、おられますか?

修理に出して直るものでしょうか?

書込番号:18588430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/03/17 16:25(1年以上前)

保護シールは貼ってますか?

書込番号:18588435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/03/17 16:29(1年以上前)

うみのねこさん
レス有難うございます。
はい。
ショップで正規に購入したものを使用しています。
貼り付けもショップでやっていただきました。

書込番号:18588444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/03/17 16:35(1年以上前)

可能性は低いですが、保護シールによって近接センサーに不具合が生じているとか、
あとは、イヤホン端子にイヤホンカバーを付けることで不具合がある。なんてこともありましたね。
ただ、どちらも可能性は低そうです。

書込番号:18588459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/03/17 16:40(1年以上前)

うみのねこさん
レス有難うございます。
何かあってはいけないので、ショップで正規のものを買い、ショップで貼っていただいたのに。
イヤホンジャックも触っていません。
基本的に音楽は別の媒体で聞いていて、スマホで聞く場合はイヤホンは使いませんので。
気に入っているので使いたいのですが、電話の不具合でお仕事まで逃してしまうともう機種変更をするしかないのでしょうか?
悲しいです....

書込番号:18588466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/17 17:12(1年以上前)

スレ主さん 心中お察し致します。
機種変更も手段の一つですが消費者が泣き寝入りしているようで納得出来ないし何か釈然としませんね。

先ずは「ウイルスセキュリティー」をインストールしている場合は『アンインストール(削除)』してみて下さい。
またショップ(店舗)の変更や日・時間を変えるなどしてでも不具合の症状をキャリアに不具合の症状を再現確認してもらわないと修理などの受付対応はありませんので受付されるまでは面倒ですが繰り返して欲しいところです。
キャリアに今回の不具合の再現確認を認めて修理依頼が受けられるように陰ながら応援していますよ。
例えば仮に修理受も無事に端末の修理が出せたとしたとします。
手元に戻った端末が少ししてまた何か他の不具合などが発生してしまった場合などでご不満が爆発したと仮定します。
最終手段としてはキャリアのMNPや機種変更してみるなどという流れでも遅くないかも知れませんね。
尚スレ主さんのご判断が最優先で全てご判断することですから参考程度に書込みさせて頂きました。頑張って下さい。

書込番号:18588517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/03/17 17:25(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん
レス有難うございます。
そうなんです。
実はこの前の機種、aquosも機種不具合が続出してキレてしまい、au側に掛け合い今のXperiaz1に変えていただいたいきさつがあります。
運が無いとしか言いようがないのでしょうが、やはり釈然としません。
何とかこの現象を再現できないかと今まで4つの店舗を回りましたが、どこにいっても現象は出ずでした。
闇雲に修理に出して出すのも、その後のアプリなどの再インストールの手間などを考えたら踏み込めず。
クレーマーの様に見られてはいないかと不安になっています。
助言ありがとうございます。
参考にさせて頂きますね。

書込番号:18588547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/17 17:45(1年以上前)

>クレーマーの様に見られてはいないかと不安になっています。
良くそういった間違った認識をされている人が沢山いることも事実で残念ですね。
しかし端末の不具合を単純に修理して欲しいというキャリアと契約中の消費者は当然の権利行使です。
スレ主さん 安心して下さい。修理依頼は当然の権利ですよ。絶対に間違っていません。
キャリア(修理受付の義務があります)の修理受付条件が厳しいという現実問題に挟まれていることが原因の一つですね。
その結果面倒でも修理依頼を繰り返すしか自己防衛(正当な権利の行使)できないということになりここが釈然としない部分ですね。

※クレーマーとは「言いがかりをつけて金銭を請求する人」のことを指します。

書込番号:18588600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2015/03/17 19:22(1年以上前)

>「言いがかりをつけて金銭を請求する人」
恐喝です。

スレチすんません。

書込番号:18588900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2015/03/17 19:25(1年以上前)

ぶにたろさん
有り難うございます。

書込番号:18588913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/17 19:27(1年以上前)

ニコニコのパパさん。

クレーマー(claimer)とは「主張する人」という意味です。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n32551

書込番号:18588917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/03/17 19:27(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん
そう言っていただけると心強いです。
有り難うございます。

書込番号:18588919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/17 19:43(1年以上前)

『苦情は“お客様の意見”、クレームではない』※知見の無い人は残念な人だね。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/claim/070911_1st/
苦情」とは、不満や不公平に対し改善を要求する行為。

かたや「クレーム」とは、ケガや被害を受けたことに対し、代償や保証を要求する行為だ。結果として金品を要求するか、いちゃもんをつけて相手が困るのを愉しむものに変わる。記事引用。

書込番号:18588990

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/03/17 20:06(1年以上前)

>>苦情は“お客様の意見”、クレームではない

道理にかなったものは苦情でしょうが、それらがなかったらタダのクレームでしょうね。
それより、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0の定義で言えばクレーム=苦情みたいですが。
そのクレームではないってコラムを書いた方の勝手な意見?

それはさておき今回の件はどうでしょう。スマホは携帯電話の機能を主としています。
それがまともに機能していないわけですからそれはクレーマーとは思われないはずです。これをクレーマーだと思うならば接客業に向いていないでしょうね。

一つ気になったんですが、携帯を変えた時にsimも一緒に変えましたか?
前回から引き続いているとなるとsimか回線的なものしかないかと思いますが...

書込番号:18589085

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/03/17 20:49(1年以上前)

症状からして、うみのねこさんのご指摘が合ってそうな気がします。
とりあえず下記の手順をお試しになってみては。

@架空の番号(例えば"1234")へ電話発信する。

A通話中の状態で筐体上部のSONYロゴ辺りを隠すように指で覆う。
(→画面が自動消灯)

B覆った指を放す。
(→画面が自動点灯)

CA,Bを交互に繰り返して画面が正確に反応するかどうか?確認する。

保護シールが近接センサーに僅かでも掛かって貼られてたり、近接センサーに汚れ等が付着してたりすると、画面の消灯/点灯の自動切り換えが正常に反応しません。
スリープ中の着信時に画面が点灯しない、通話終了時に顔を離しても画面が点灯しない、といった症状に繋がります。

書込番号:18589283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2015/03/17 22:43(1年以上前)

1)電話が取れない&履歴が残らない との事ですね
以下を試しました
近接センサーを指で塞いでワン切りをすると着信履歴が残りました
(保護フィルム不良ではないと思います)

アプリは追加無しとの事なので本体故障で持ち込みで良いと思います
 なおショップでは毎回再現性が無いとの事なので
行く前に動画(スマホ・携帯・ビデオ 等を使う)で症状を撮影してから
持ち込めば良いかと思います

書込番号:18589781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/17 22:51(1年以上前)

こんなもんでしょう2さん 実際の検証されてのご報告感謝致します。ありがとうございます。直球ど真ん中一番正しいお答えです。

書込番号:18589815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/03/18 08:47(1年以上前)

りゅぅちんさん
レス有り難うございます。
通話テストやってみました。10回中3回フリーズの状態になりました。
正規のショップで正規の画面シールを購入して貼っていただきましたのでシールはセンサーにかかっていません。
汚れも個人的に手垢だらけ誇りだらけは嫌いなので画面はキレイに保っています。
画面掃除にはクリーナークロスを使用しています。
傷もありません。

書込番号:18590768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/03/18 08:49(1年以上前)

こんなもんでしょう2さん
レス有り難うございます。
試してみました。確かにこれだと残りますね。
本体の状況を残す、ですか。
何か方法を探してみます。
ビデオもないもので...

書込番号:18590779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/03/18 08:56(1年以上前)

りゅぅちんさん
追記です。
テスト中に近接センサーを指で隠しても画面が自動消灯しないのですが、これは正常な動きですか?

書込番号:18590790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/18 09:24(1年以上前)

こんにちわ、スレ主さん(笑)。

>リセットももう何度も試しました。

頑固な不具合だな♪

だが、リセットの時、SIMカードの抜き差しはしたのか?

電源リセットだけで改善しないとか、そういう頑固な不具合には、SIMカード抜き差しで、必ず改善するわ(笑)

だから、スレ主さん(笑)も電源OffしたらSIMカード抜き差ししろ♪

書込番号:18590861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バックアップの方法

2015/03/05 19:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 anbisawaさん
クチコミ投稿数:67件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

データをバックアップしたいのですが、Android4.4になったせいかau公式のバックアップアプリではできず、画像だけでもと思い、file commanderというアプリを使ってSDカードに移そうとしても前はできたのに今はできなくなってしまいました。
どうすればバックアップを取ることができますか?修理に出すのでそれまでに移したいです。
教えてくださいm(__)m

書込番号:18546351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2015/03/05 19:34(1年以上前)

とりあえず、画像などを退避、 コピーしたいのであればGoogleドライブなどクラウドストレージにコピーしては?

書込番号:18546374 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2015/03/05 20:31(1年以上前)

SDにコピーできるファイラーは内蔵のファイラーだけです。
連絡先も含めたバックアップを行うのであれば、JSバックアップを使うといいでしょう。

書込番号:18546550

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2015/03/05 20:37(1年以上前)

>SDにコピーできるファイラーは内蔵のファイラーだけです。

スレ主さんはfile commanderで試されているのでこれには当たるかと。

ただ、私のは異常無くfile commanderで転送出来ているのでスレ主さんの症状の原因は判りませんが。

書込番号:18546573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2015/03/06 05:46(1年以上前)

今なら格安でサーバーをレンタルできますのでFTP経由でサーバーに放り込むか、Googleドライブに放り込むか、写真ならフォト蔵などのサービスに放り込めばよろしいかと。

自分はドメインも使ってるためサーバーに必要なデータは放り込んでます。
バックアップアプリもいろいろありますし、せっかくのスマホですからアプリも試してみて使いやすいアプリを見つけるとよろしいかと。

家でパソコンをネットにつないでいるのであれば、プロバイダにはHPを制作する用のスペースを各ユーザーに割り当てていると思いますので(容量は少ないですが)それを利用する手もあります。
バックアップはいくらでも方法はあるので使いやすいものを選ぶと良いですよ。

書込番号:18547844

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 anbisawaさん
クチコミ投稿数:67件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2015/03/10 13:43(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
バックアップ出来なかったのはmicroSDが壊れていたからのようです。お騒がせしました。

書込番号:18563620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/13 07:26(1年以上前)

おいおい

書込番号:18572769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi接続時のモバイル通信について

2015/02/10 19:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

自宅のwifi接続で動画をダウンロードしていたところ気付いたときには、あっという間に上限の7GBを越えて制限がかかってしまいました。
wifi接続時はモバイル通信(LTE)はしていないと思っていたのですが、両方に接続されているのですか?
いちいちモバイル通信をOFFにしないといけないのでしょうか?
色々調べていたのですがわかりません。よろしくお願いいたします。

書込番号:18461210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2015/02/10 19:48(1年以上前)

Wi-Fi安定制御機能
http://www.sonymobile.co.jp/product/update/au/sol23/jellybean/
が怪しい空気。

余計なお世話機能ですので基本、Offの方が都合がいいです。

書込番号:18461340

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2015/02/10 21:07(1年以上前)

Jailbirdさんありがとうございます。
Wifi安定機能知りませんでした。onになってました。ただwifiは安定していると思うのですが、モバイル通信しているのですね。offにするの忘れるとあっという間に7GB越えますね。

書込番号:18461661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2015/02/11 02:10(1年以上前)

データ使用のところでモバイルとWi-Fiのアプリ毎の
通信量が確認できますよ。
確認してみましょう。

書込番号:18462735 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2015/02/11 10:01(1年以上前)

注意したい人ありがとうございます。
データ通信確認しました。圧倒的にモバイルが多く2月からの利用で18.5GB、wifiで800MB程度でした。
ダウンロードソフトはaTorrentでモバイル利用の大半がこれでした。wifiの方が速度が圧倒的早いのでwifiでダウンロードして時間もかからなかったと思っているので今一データ通信の内容に納得出来ないのです。

書込番号:18463289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2015/02/11 10:11(1年以上前)

>にっくねーむ5963 さん

aTorrentアプリのユーザーレビューにwifiのみの設定にしているのにモバイルデータでもつながってしまうってのが上がってるけど、スレ主さんもそれじゃないのでは?

書込番号:18463317

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2015/02/11 11:18(1年以上前)

Torrent=悪ではないんだけど、ここで書くような話題じゃないですよね。

この手に関しては冷たいようだけど何が起きても自己責任です。
もう足洗った方がいいと思いますよ。

書込番号:18463551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2015/02/11 11:47(1年以上前)

redswiftさんありがとうございます。
レビュー出てました。同じ状況かもしれないですね。

書込番号:18463655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2015/02/11 11:49(1年以上前)

Jailbirdさんありがとうございました。

書込番号:18463657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2015/02/11 18:55(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
モバイル通信off、wifi安定機能offにします。

書込番号:18465093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

何が原因??

2014/11/10 15:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

自宅でWi-fiの掴みといいますか接続不良です。
自宅でフレッツ光隼マンションタイプ、BAFFALOの無線LAN親機WZR-1166DHP2 Version 2.13を使用しております。
昨日auショップに出向き、事情を説明すると
SIMカードの交換を促され、交換。
auショップではSIMカード現状のままWi-fiの接続確認。問題ありませんとなる。
自宅に帰り試してみると問題なく使用できたので様子見、一晩過ぎて今朝Z1を確認すると
以前同様ネットワークエラーでEメールがセンターで止まってたり、Friend Noteの同期エラーが発生。
自宅でパソコン(MAC・Windows 7・Windows 8.1)、iPhone 6(Wi-fi接続)、iPhone 5(Wi-fi接続)、iPod Touch、T-01C、Walkman(ZX1・F887・F885・Z1070)は問題なく使用可能です。
本日再度auショップに出向き、事情を説明。やはり端末の問題ではなく、自宅の無線環境に問題があると指摘される。
そのお店でもau Wi-fi問題なく使用でき、症状の再現がされないため、泣く泣く帰宅。
それならばと、BAFFALOに電話で問い合わせ。無線LAN親機の設定等、できる限りの設定の確認もして、特に問題はないとの回答。。。
結果どちらにも決定的な原因が判明せず、手の打ちようがない状態。。。
なくなく安心ケータイサポートセンターにTELすると
携帯の交換お届けサービスの話が出るが、事情説明すると
本体の交換をしても問題の解消につながらない可能性が非常に高いと指摘される。
問題の再現がされない場合は、違約金4万との説明。
こちらとしてはスクリーンショットや動画を撮影し、
万が一のため証拠保存。。。
交換して治らなかったらほんと最悪です。

書込番号:18152234

ナイスクチコミ!1


返信する
Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/10 19:24(1年以上前)

見た感じ接続台数オーバーとかしてませんかね・・・。

一応下記サイトが参考になるのでは無いでしょうか。
別サイトにリンクしていますので、ご注意ください。
http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/lan_matome/

書込番号:18152903

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件

2014/11/11 12:17(1年以上前)

自分もZ1でWZR-1166DHP2を使っていますが、ダメですね。
WZR-1166DHP2の前に、buffalo製のWIFIルーターがやはり、Z1とつなげると不安定になるので、WZR-1166DHP2に変えた所、不安定や色々なエラーが・・・。

試した所、buffalo製のWIFIルーターとXperiaが相性が悪いの聞きつけて、NEC製のルーターを知り合いが持っているので、借りてきて家の環境で使った所、問題なし。
他の違うメーカーのルーターでもエラーや不安定は出ず・・・。
FONですら、安定して使えた。

どうやら、ルーターメーカーの相性を考えてみたほうが良いかと。
「buffalo Xperia 相性」で検索してみてください。

また、自分もWZR-1166DHP2にWIFI端末を5〜6台同時につなげても、接続台数オーバーになったことは無いですね。まぁ、スピードは落ちるけれど。

書込番号:18155613

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2015/02/09 15:53(1年以上前)

AtermWG1400HP PA-WG1400HPを購入し直しました。
どうやら相性が悪かったようです。
替えてからは問題もほとんどなく
使えるようになりました。

書込番号:18457187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ローミングインジケーターOFF表示について

2014/12/22 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:9件

最近気づいたのですが、ステータスバーの通知画面の一番下にローミングインジケーターOFFという表示があるのですが、これって放っておいても大丈夫な表示ですか?



そしてこれもまた最近の話なのですがこちらから電話をかけるのも相手からかけるのもできなくなりました。呼び出し音もなくいきなり通話終了の文字が出てしまうのですが、これはローミングインジケーターOFF表示と関係しているのでしょうか?

書込番号:18293848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
takushunさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/26 01:42(1年以上前)

12月に入ってすぐに千円以内さんと同じ症状になりました。設定→端末情報→機器の状態で電話番号の項目を見ると番号が表示されていなくauショップに持って行った所、本体の故障で修理が必要だと言われました。安心ケータイサポートに加入していて一年以内だと無料で新しい物に交換出来ると言うので新しいZ1に交換してきました。ただショップの人がインターネットが普通に出来て電話だけが出来ないケースは初めてだと言ってました。ローミングインジケーターOFFの表示はショップの人がauに確認した所、問題は無いと言う返答でした。千円以内さんも一度ショップに持って行かれた方が良いと思います。

書込番号:18305852 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2014/12/26 21:01(1年以上前)

同じ症状だったんですね。au客センに電話したら故障交換ということになって自宅に新しい(基板はリサイクルみたいですが)Z1が送られてきて自分でデータの引き継ぎしたのですが有料でした(3240円)安心なんとかっていうのに入ってるのですが何故有料だったのでしょうか?(笑)でもまあ、直ったので良かったとしますかー

書込番号:18307908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

旧Xperiaから新Xperiaへのデータ移行方法

2014/02/16 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

現在、嫁がドコモのXperia acro HDを使用しています。
私がau(iPhone5)で、スマートバリューを適用しているため、
嫁もMNPでauに変えてもらおうと思います。

質問1です。
Xperia acro HDには、Sony PC Companion 2.1というPCソフトが付いて、
それでスマホのデータをバックアップ出来るようです。
ドコモのXperia acro HDから、auのXperia Z UltraやXperia Z1に変えた場合、
Sony PC Companionを用いて、スマホの中身をアプリ等も含めて
移行できるのでしょうか?

質問2です。
Android端末は、Xperia acro HDしか使ったことがありません。
今までブランドイメージから、次もXperia一択でしたが、いろいろ調べていたら、
シャープのIGZO搭載モデルも気になってきました。
シャープ製よりXperiaの方が優れている部分とは、どんなところでしょうか?

書込番号:17198265

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/16 12:51(1年以上前)

当概機種との比較であれば、カメラ性能が全然違うと思います。
バッテリー性能はシャープが少し良いようですが、Z1でも電池持ちが悪いとは感じません。
もちろん、使ったら使った分だけ減りますが、シャープと比較してもそれほど大きな差はないと感じます。

書込番号:17198992

Goodアンサーナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/02/16 13:02(1年以上前)

>シャープ製よりXperiaの方が優れている部分とは、どんなところでしょうか?
シャープは国内専用、Xperiaはグローバル向けに作られているので完成度が高い。
流通量でXperiaの方がグローバルで見ると多いので、安心ですね。
後、XperiaだとSONYの販売するNFC対応の周辺機器が使えるのも利点です。

書込番号:17199035

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/02/16 13:58(1年以上前)

グローバルだから完成度が高いってのはどうなんだろう?
どちらも完成度は高いと思うけどな。
こういうことを書く人は最近のシャープ端末を使ったことがあるのかな?
マナーモード回りの使い勝手や、Bluetoothヘッドセット利用時の着信音の処理についてはシャープや富士通の方が、行き届いてるよ。

Xperiaを薦めるポイントとして、nasneとかSONYのレコーダーやPanasonicのレコーダーを使うならXperiaの方が良いとは思う。
あとはウォークマンアプリが使いやすい。
ケースなど売れてる分だけ充実している。
好みもあるとは思うけど、デザインや素材感が良い。
あと、端末をオークションで処分するとき高く売れる。

この辺かな。

書込番号:17199210 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

2014/02/21 22:24(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

Xperiaの方がいいのかな。
個人的にはソニー大好き、シャープ大嫌いなのですが、IGZOには惹かれます。
IGZOについてググってみても、あまりネガティブな記事は出てこないですね。
視野角が狭いっていう話くらいでしょうか。

質問1について、自己レスです。
電話帳やブックマークなど、10項目くらいはバックアップされるようです。
アプリはバックアップされないようです。

書込番号:17220364

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

2014/12/22 23:57(1年以上前)

遅レス失礼します。
結局、Xperia Z1を買いました。

書込番号:18296665

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)