端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全353スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 3 | 2013年11月10日 23:11 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年11月10日 21:25 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年11月10日 19:21 |
![]() |
6 | 9 | 2013年11月10日 19:00 |
![]() |
1 | 2 | 2013年11月10日 17:43 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2013年11月10日 08:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
購入して1週間ですがバイブが動作していないことに気が付きました。設定は添付の通りです。
auのeメール、電話の着信、操作時のバイブもすべて動作しません。
バイブレーションを動作させる設定は他にあるのでしょうか?
5点

他のアプリの設定等の影響もあるかもしれませんが、Xperiaの動作検証メニューで確認は出来ます。
電話画面から「*#*#7378423#*#*」を入力してみてください。
Xperiaのサービスメニューが開きますので、真ん中の「Service tests」から「Vibrator」を選択
この画面でサイドボタン(音量調整キー)を押してみてください。
3秒間振動したら正常ですが、反応がない場合は故障の可能性が高いです。
書込番号:16793561
6点

root_sさん
早速ありがとうございます。最初バイブしなかったんですが、なんどかテストしているうちにバイブするようになりました。電話、eメールも確認済みです。操作時のバイブは動作しませんが特段不要なのでOKです。
ありがとうございました!
書込番号:16793629
0点

Xperiaの動作検証メニューでバイブをチェックした直後は問題ないのですが、しばらくするとまたバイブが動作しなくなります。やはり他のアプリが悪さをしているのかと思いますが、困ったものです。
同じような経験をされた方で解決していれば教えていただきたいです。
書込番号:16820450
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
初投稿です。
この機種を購入してから2週間ほど経ったのですが、電話やLINEで通話を行っている時にジーっという雑音のようなものが聴こえてしまい、相手の声が聞き取りづらい事が多々あります。
前の機種(iPhone4S)ではこの様な症状は見られなかったのですが、はたしてこれは初期不良なのでしょうか?それとも個体差があったりするのでしょうか?
以上のことについて何か知っている方がおりましたらご享受いただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:16816119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

言葉たらずですいません。
アダプタから聞こえる充電中に混在して
聞こえてるとか。
一応、スマホ単体だとデジタル信号を
うまく再現できないとバックに変な音が聞こえたりします。
誤解が生じないように、きちんと書きますね。
大変、失礼しました。
書込番号:16817853
1点

☆まっきー☆さん、ご返答有り難うございます。
充電中やイヤホンでの通話は行っていないので、スマホ単体での問題でしょうか。
また、先ほど試験的にLINEと電話とで通話を行ったところ、電話のみ雑音が聞こえました。
「設定」から「通話設定」でマイクの調整を行っても聞こえましたので、時間が空いたら今度サポートセンター等に連絡しようと思います。
初心者のくだらない質問に丁寧にお答え頂き有り難うございました。参考にさせて頂きます。
書込番号:16819963
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
昨日Z1購入しました!
IS11CAから2年4ヶ月ぶりの機種変です。
高級感、滑らかな動きなど頬擦りしたくなります。
傷が怖いのですが、いまのところ両面保護シートだけにしています。
ところで、ユーザーの皆さまに教えていただきたいことがあります。
1 セキュリティは何を入れていますか? スパートパスからウイルスバスターを入れましたが、オススメがあれば。
2 標準ブラウザがしっくりきません。クロームもありますが、好みじゃないです。(英語?)
3 私の住んでいるところは、LTE圏内ですが家の中に入ると3Gになります。ただWi-Fi環境にあるので不便は感じません。(玄関から外に出るとLTEになります)
そういうものですか?
初心者の質問ですが、どなたかよろしくお願いいたします。
書込番号:16816939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私がXperiaZを使用していた時ですが、
1.カスペルスキーを使用していました。
ウイルスバスターでも全然オッケーだと思います。
2.Androidはいろいろなブラウザが選べるのが良いところですね。
個人的には【ドルフィンブラウザ】や【Boat Browser】などがお勧めですね。
3.常時wifiをオンにしていると、自宅から出ると切り替わります。
ただオンの状態だと外出先でwifiを検知しようとするのでバッテリーの消費になりますので、wifiを使用しない時はオフにしておくのがいいですね。
書込番号:16817102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴち さん、教えていただきありがとうございます。
ドルフィンは以前の機種で使ってました。オススメの試してみますね。
LTEのアドバイスすごい参考になりました!
書込番号:16819403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
本体下部のスピーカーについてなのですが、ふと疑問に思ったことがあります。
画像の赤マルで囲ってある部分が音源の出力部分になっていると思いますが、どうやら私のsol23は右側の赤マルからしか音が出ていないみたいなのです。
音楽を再生しているときに左右の赤マルそれぞれを指で塞いでみると、左側を塞いだ場合は音量は変わらず、右側を塞いでみると、音が小さくなりました。
皆さんの端末ではどうでしょうか?
御回答よろしくお願い致します。
書込番号:16818225 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


送話口(マイク)とスピーカーなので、それで問題ありません。
書込番号:16818357
0点

>>以和貴さん
そうだったんですか!知らずに故障かと思ってしまいました(笑)
助かりました、どうもありがとうございます(^_^)
書込番号:16818367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました。
Z1は、ステレオスピーカーでしたね。
とりあえず、端末の再起動を試してみては如何でしょうか。
書込番号:16818388
1点

度々すみません。
Z1は、背面上部にもう一つスピーカーがあり、ステレオ再生が可能なようですね。
書込番号:16818430
0点

返信遅くなりすみません。
今、再起動してみましたが、やはり下のスピーカー1ヶ所からしか音が出ないですね(^_^;)
書込番号:16818677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から失礼します。。。
下部のメッシュの部分は半分マイクで半分スピーカーになっているようです。
右側を塞いでしまうと音が出なくなりますね^^;
また、背面の穴は通話時などに雑音を軽減するためのセカンドマイクみたいです。
書込番号:16818778
1点

>>tkt0719さん
返信遅くなりすみません。
故障かと思い不安になりましたが、安心しました!ありがとうございます(^_^)
書込番号:16819291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決しましたので、質問を締め切らせていただきます。
以和貴さん、tkt0719さん、どうもありがとうございました!
書込番号:16819305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
SOL23でタブレット〔F-01D〕とBluetoothテザリングの設定したのですが、繋がりません。
テザリング契約はしているのでWi-Fiテザリングは繋がります。
設定方法が間違っているのでしょうか?ご指南ください。
SOL23とF-01Dとペアリング。
BluetoothテザリングをON。
Wi-Fiの関係があるのかと思いましたが
SOL23のWi-FiはON にしてもOFFでもダメです。
F-01DもWi-FiをONにしてもOFFでもダメです。
ここでの書き込みや他のサイトなど探してみましたが
Bluetoothテザリングの詳しい説明は見つかりませんでした。
1点

まずペアリング後にBluetoothテザリング場合、ペアリングされたデバイスをタップして接続とならないと使えません。
そしてステータスバーのBluetooth表示がいつもの表示と変わると思います。
そちらを確認してみて下さい。
それでもダメなら、F-01DがBluetoothテザリングに必要なPANのプロファイルに対応していないのかもしれませんね。
書込番号:16818852
0点

AMD 大好きさん ご返事ありがとうございます。
接続はされている事は確認しました。
追記として
Wi-Fiテザリング時はテザリングの表示されるのですが
Bluetoothテザリング時は表示されません。
この事に何か原因があるのかも?
書込番号:16819012
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
はじめまして、初めて質問します。
10月23日にXperia Z1 SOL23を買った者です。
実はauスマートパスの「節電の達人。〔快適化+アプリ管理もできる〕」と「Android厳選アプリ 超節電」をインストールしているのですが、どちらのアプリも前者、電池状態が異常です(高温異常)後者、バッテリーの異常(加熱状態です)です。と表示が出てしまいます。何方か同じ症状の出ている方居ませんでしょうか。
Google PlayよりBattery Monitor Widgetをインストールしているのですが、バッテリーの温度が35℃付近より上がったことが無いのですが状態が良好と加熱の間を行ったり来たりしています。また手で触って熱くなる事も有りません。因みに端末情報の端末の状態の電池性能表示では、内臓電池の充電能力は良好です(80%以上)と表示されます。157にもauショップにも相談に行きましたがアプリの問題か充電の仕方だといわれ何の問題の解決になりませんでした。実際にバッテリー不良か心配です。
何方か詳しく分かる方、いらっしゃいましたらご教授お願いいたします。追伸分かりづらい文章ですいません。
2点

この機種では昔の機種のようにそういった節電や最適化アプリを入れる必要はないですよ。
逆にOS本来の機能やその機種で使われている省電力機能を妨害してバッテリーに負荷をかける結果になりかねません。
書込番号:16813496
5点

はくれカモメさん
返信有難う御座います。
そうなんですか、勉強になりました。早速アンインストールしてみたいと思います。
書込番号:16813583
0点

私も先月同じ機種に交換しましたが、全くその症状はないです。
この機種はハイスペックの機種なので余程のアプリを常駐させない限り極端にバッテリーが高熱になったりすることはないと思いますが、使用方法によってCPUやメモリーにかかりバッテリーが高熱になることもあるのでまずは常駐アプリによるメモリーの使用状況をチェックします。(私の場合、不要アプリは常駐させていないので830メガぐらいの使用)
・「設定」→「アプリ」→「実行中」の順に進んで下に表示されるRAMの使用がいっぱいになっていないかチェック。(いっぱいになっていれば不要なアプリを強制終了させるか無効化させる)
参考
http://andropp.jp/column/cat_aboutapp/00359301/
http://andronavi.com/2013/04/264555
ここでは動作を強制停止してくれるアプリを使うことが紹介されてますが、特に新たにアプリをインストールしなくても「設定」→「アプリ」→「全て」に進んで強制停止、もしくは無効化したいアプリごとに強制停止、もしくは無効化にしていけば作業できます。(アプリをアンインストールするわけではないので使いたくなればまたすぐに復活することができます。)
現在バッテリーの持ちは如何ですか。
私の場合、長時間スマホを開いたりしなければフル充電から2日は持ちます。
もし、極端に持ちが悪ければ本当にバッテリーが原因かもしれません。
この二つ確認して問題なければ節電アプリを複数入れてることが原因かもしれません。
因みに私の場合、スマートパスには加入せず、節電派なので限りなくバッテリに負荷がかからないようにしています。
それは
・ウイルス対策アプリはCPUやメモリーに負荷のかからないアプリを使用(私の場合はDr.Web v.7 Anti-virus Lightを使用)
・節電アプリは常駐しないアプリを使用(私の場合は「充電が長持ち♪高性能バッテリ♪」を使用。メモリー解放機能も付いているので節電はこのアプリだけ十分)
AUショップの対応は担当者によってマチマチなのでイマイチの対応であればもっと詳しい人と話がしたい旨申し出るか157に電話してしつこく聞いてみたらいいと思います。
書込番号:16813612
0点

北の直噴さん
返信有難う御座います。
今のところバッテリーは2日弱持ちます。
このまま余計なアプリをアンインストールして、バッテリーの持ちの様子を見てみたいと思います。
書込番号:16813727
0点

約2年前の機種からの機種変なのでバッテリーもちが凄く良く感じます
使用環境によりますがWiFi・GPS・Bluetooth常時ONで移動中にLISMOで音楽聴いたりしてますが3日くらいは使える感じです
ウィルス対策にDr.Web Light、それとシンプルタスクキラー(キャッシュキラーも使ってます)も結構便利かも
書込番号:16816405
1点

とも焼きさん
返信有難う御座います。
とも焼きさんのは当たりが良いですねバッテリーが3.5日以上持って羨ましいです。
WiFiは常にONにしていますが、Bluetoothは使う時だけON
GPSは常にOFの状態ですが2日弱バッテリーが持てば良いですね。
書込番号:16817008
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)