端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2014年3月8日 00:18 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2014年3月4日 12:33 |
![]() |
2 | 0 | 2014年3月4日 07:07 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2014年2月25日 19:30 |
![]() |
2 | 0 | 2014年2月23日 20:29 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2014年2月21日 13:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
こんばんは。
こちらの端末を
利用しているのですが
Yahoo!BOXに写真をアップロードを
した後に同じくYahoo!BOXで写真を
見ると、こちらの端末のアルバムに
入ってしまいます。
これを写真に入らない様にするには
どうしたら良いのでしょうか?
書込番号:17277126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
ブックマークの動作がiphoneと違うのが不具合なのかわからないので、相談させてください。
ブックマークをスクロールして、ページを開いたりしてブックマーク画面を閉じて、そのあともう一度ブックマーク画面を開き直すと画面が一番上に戻っています。標準ブラウザ以外にも試しましたが、同様でした。
これはandroidの仕様なんでしょうか?
もしそうならば何か解決策はないでしょうか?
分かりにくくなってしまったかもしれませんが、お願いします、。
書込番号:17263421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
メールのシークレットモードはありますか?
アドレスのシークレットモードはありますか?
auのこの頃以降の機種全体ではどうでしょうか?
あるような記事を目にしますが、具体的な内容が分からいです。
書込番号:17262671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点





スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
1月30日に提供されたアップデートですが、他のクチコミや他のネットの記事にもあるとおり間違いなくアップデートに起因する不具合と考えられます。
ホワイトバランスの追加やタッチが切れる不具合の改善など解消するアップデートだったようですが、アップデート後にWi-Fiの接続ができなくなった、接続が不安定で頻繁にきれるようになったといった症状の報告がネットの記事に出ています。
また、修正されるはずだったタッチ切れ問題に関しても、一部では改善していないようです。
いろいろと検証してみましたが、アップデート後の私の症状としましては(他の方とかぶるところもありますが)
・2.4GHz帯はステルス(SSIDを非公開)にしても繋がるが、5Ghz帯は電波も認識せず繋がらない。
・2.4GHz帯ステルス、ステレスオフでの2.4GHz帯及び5Ghz帯何れもWi-Fi接続が断続的に切れたり繋がったりすることがある。
・以前からWi-Fi自動オンオフアプリ「Smart WiFi Toggler」を使っているが、Wi-Fi電波のないところに移動してWiFi電源を自動オフした後、Wi-Fi電波のある所(自宅や会社)に移動しても自動でWiFiモードに切り替わらない。(手動でWiFi電源をオンにして本体のWiFi設定で手動接続しようとすると接続されてもすぐ切断されてしまい、その後手動接続を試みても接続できませんというメッセージが出て繋がらない。「WiFi自動オフ」というアプリも試してみたが、結果は同じでスマホの電源を切り、再起動してやっと繋がるといった状況)
いろいろと試した結果、私なりに現在できる最善策としては
・ステルス接続に拘るのでであれば2.4GHz帯を使用
・5Ghz帯を使いたいのであればステレスオフ(SSID非公開(ANY接続))で使用
・Wi-Fi自動オンオフアプリは強制終了するか、アンインストールして使用(「au WiFi 接続ツール」は有効にしておいて問題なし)
・Wi-Fiオンオフは手動で行う(「au WiFi 接続ツール」が有効になっていておまかせWiFiモード(β)が有効になっていればWi-Fiが自動でオンになることもあるが)
私の場合、今回のアップデートがなくても特に問題がなかっただけにアップデートの通知があったからと言って安易にすぐアップデートしないほうがいいということが教訓になりました。(以前使用していたパンテックのPTL21でも安易にアップデートしてドツボにハマったことがあります。(修理対応もしてもらいましたが、結局改善されず))
すでにauにはこの症状については報告済み(ソニーモバイルコミュニケーションズにはauに報告してほしいとの一点張りで受け入られず)ですが、いつもどおり後ろ向きの対応です。
さらに私なりにいろいろと検証したく、情報提供をよろしくお願いいたします。
どんなに小さなことでも構いませんので!
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
着信やメール等の通知ランプの点滅間隔が長過ぎるので、これを制御するため「Light Flow」というアプリを入れました。
結果点滅間隔等の制御は満足していたのですが、唯一auのEメールだけ受信後メール確認してもランプが消えません。
どなたか解決方法が分かる方教えてください。
又、「Light Flow」以外でもランプ制御できるオススメのアプリがあれば教えて下さい。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)