Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(6287件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全793スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信25

お気に入りに追加

標準

ベゼルの色

2013/11/01 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 ayumuyuさん
クチコミ投稿数:52件

私的には、ベゼルの色が黒で統一されているのが不満です。

ホワイトならベゼルの色もホワイト

パープルならベゼルの色もパープルとして欲しかったです。

細かな事ですいません。

書込番号:16781964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/01 19:18(1年以上前)

恐らくですが、音響機器メーカーとしてフレームに色をつけると視覚的に画面の映像や画像の邪魔になる

という判断でブラックアウトしたのではないでしょうか。

特に最近のBRAVIAをみてもフレームをシルバーやカラードにしたデザインは見当たりません。

書込番号:16781985

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/01 19:30(1年以上前)

パープルでも微妙ですが、大画面でホワイトのベゼルはちょっと眼が疲れるように思います。
デザイン的にも個人的にはベゼルは本体のカラーにかかわらずブラックのほうが好みですね。

書込番号:16782018

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/01 19:32(1年以上前)

BRAVIA(KDL-40F1)のテレビ使ってますが、ベゼルはシルバーです。
当時は黒とシルバー2種類のカラー展開だったのですが、今は黒一色なのですね。

書込番号:16782023

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/01 19:54(1年以上前)

機種不明

今日現在のBRAVIAのフラッグシップモデルです。

Z1にそっくり・・・

書込番号:16782104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/01 20:26(1年以上前)

機種不明

XperiaZL ホワイト

個人的にはパープルは前面までパープルだと非常にケバケバしくなって却ってウザくなると思いますが、ホワイトに関しては同意しますね。

過去、海外版ZLはホワイトマスクでしたが、国内版でそれに相当するULは何故かブラックマスクになって残念です。

書込番号:16782231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/01 20:28(1年以上前)

本当ですね。Z1の充電台もBRAVIAみたいだったらかっこいいかも。

書込番号:16782238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:43件

2013/11/01 20:36(1年以上前)

しかし、ZLの画像見るとコンパクトですね。これ出してくれんかな。

書込番号:16782265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2013/11/01 20:58(1年以上前)

白だと指紋が目立ちにくいという利点はあるけど、Xperiaならどの色でも黒固定の方が引き締まっていいと思いますがね(^_^;)

書込番号:16782350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/01 21:12(1年以上前)

個人的には小型モデル(L-05D等)は白ベゼルも好きですが、大きなZ1の場合は俺の焼きそば 5sさんと同様にベゼルもディスプレイの色に近い黒のほうが引き締まって見えます。一体感も出るかと。
個人の好みなので、いろいろな意見があっても良いと思いますね。

書込番号:16782410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2013/11/01 21:24(1年以上前)

ARROWS NXさんへ

特にパープルはそう感じますね(^^)
前面がパープルだとあそこまでZのパープルはヒットしなかったと思いますね。

書込番号:16782467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayumuyuさん
クチコミ投稿数:52件

2013/11/01 21:40(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。

そうですね、パープルはちょっとどキツイかもしれませんね。
ホワイトだけでもベゼルをホワイトにして欲しかったです…。

書込番号:16782548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/01 21:42(1年以上前)

機種不明

ZL レッド これがまた格好良い。

>しかし、ZLの画像見るとコンパクトですね。これ出してくれんかな。

ZLは防水やバッテリー脱着式ではありませんが、サイズ的にはULがほぼ継承してますよ。イルミ調の通知ランプも同一ですね。
取り回しが良いという、ULの数少ない利点の一つてますね。サイドパネルの化粧板が無いのが残念ですけど。

ブラックマスクが締まるのは良いですが、モデルチェンジを重ねても、前から見た印象が変わり映えしないのは難点ですね〜

書込番号:16782558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/01 21:54(1年以上前)

ちょっと、参加させて下さい。
前面から見ればずーっとデザイン変わってないように見えますもんね。そろそろ、飽きてくるユーザーもいるのでは(;;)
私は、Rayの扇形のホーム・・デザイン秀逸だったなぁ。

書込番号:16782634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2013/11/02 05:31(1年以上前)

背面色に係わらず表面はブラックに統一した方が液晶との一体感が出て良いような気がします。ただ、ブラックは指紋が目立つ。

書込番号:16783746

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/02 08:54(1年以上前)

>ブラックマスクが締まるのは良いですが、モデルチェンジを重ねても、前から見た印象が変わり映えしないのは難点ですね〜
家族にスマホを買い換えたことがバレないです。(結構頻繁に変えてるので)
初代Zから買い換えてもバレないだろうと思ってます。

書込番号:16784078

ナイスクチコミ!1


coolumberさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/03 21:23(1年以上前)

製造原価の問題だと思います。
今回のZ1はSONYは「妥協したくなかった」と言ってますがあれはあくまでも体裁で、実際は利益追求ですから。

書込番号:16790789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SHOUKIISさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/04 00:23(1年以上前)

スレ主さんの意見に大賛成です!
自分も毎回そう思っています。

Z1の購入を辞めた大きな理由の一つです。

黒色は無難だから、そうするんでしょうね。
保守的な人ばかりだから。

ベゼルもパープルなら、とても素敵だろうに、
本当に残念です。

書込番号:16791680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SHOUKIISさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/04 01:11(1年以上前)

自分のBRAVIA32インチは白色で、清潔感がありとても素敵です。
垢抜けた雰囲気です。
もう一台、プラズマVIERA42インチは黒色しかなかったので仕方なくそれを使っています。
とても野暮ったく感じます。
メーカーがコストを抑えたいのはわかるが、消費者に選択肢を残して欲しい!

書込番号:16791825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SHOUKIISさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/04 01:15(1年以上前)

色というのは、想像以上に人体に影響を与えるものですから。

書込番号:16791839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/04 02:03(1年以上前)

気に入らないなら買わなければいいだけのような気がするのですが。
他にも選択肢はたくさんありますし。

個人的にはベゼルは黒の方が好きです。

こんな理由で「悪」なんですね。

「製造原価の問題だと思います」って、こんなもん色を付けてもコストアップは10円とか20円のものでしょ。
これが事実のように一人歩きする方が大問題ですよ。

こういういい加減な噂を流して、それに乗っかる形の新規アカウントが出現するのが不思議です。

書込番号:16791925

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

機種変するならPIPITがお得

2013/10/31 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 .com価格さん
クチコミ投稿数:9件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

ケーブルテレビのJ:COMの割引クーポンでまず10500円引き。トヨタのキャンペーンを利用し5250円引き。MYshopをPIPITに変更で2100円引きと合計で17350円も機種代から割引になりました。
au shopに比べてもさすがディーラー、対応も丁寧だったのでオススメです。

書込番号:16779573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/01 00:05(1年以上前)

トヨタもJ:COMも誰にでも関係するわけじゃないですよね?
誰にでも関係するのならお得ですけどf^_^;

書込番号:16779655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 .com価格さん
クチコミ投稿数:9件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/11/01 00:56(1年以上前)

確かに全員ではないですね(*_*;私はJ:COM加入者ではありますが、特に加入状況調べたりしなかったのでクーポンは未加入の方でも使えそうでした(量販店などでもJ:COMブースがあればクーポンは誰でももらえます)。あとトヨタ(PIPIT)の方は、空メールで割引クーポンを受け取るタイプで、私自身はトヨタ車持っていませんが5250円割引してもらえるのでかなりのエリアで割引使えると思いますよ。

書込番号:16779820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/01 06:12(1年以上前)

待ち時間が少ないのもお得ポイントでしょうね。時は金なり。

書込番号:16780103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/11/02 07:50(1年以上前)

.COM価格様

空メールで貰える割引クーポンのやり方をもう少し詳しく教えて貰えませんか?

書込番号:16783913

ナイスクチコミ!2


スレ主 .com価格さん
クチコミ投稿数:9件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/11/04 13:28(1年以上前)

返事遅くなりすいません。
TOYOTAのPiPit(auの代理店)内でまず専用サイトにアクセスし空メールを発信するとクーポン登録メールが返ってきます。ただ基本翌朝8時以降に返信があるようなので端末の予約は当日して翌日購入みたいにすると割引が受けられます。
また、最近ニュースにもなってましたがau携帯購入時に半分強制で加入させられるビデオパスなどのオプションもPiPitなら加入の必要がありませんでした。

書込番号:16793502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/26 00:19(1年以上前)

僕もJ−COMです
今度auに、MNPか新規で考えていました。スマートバリューが、適用されるのかと、J−COMに問い合わせたら、工事をしたことで対応しますと、言われてクーポン券をもらいました。工事は、来月上旬になってあとは、トヨペットの営業方に機種を言うだけです。トヨペットで5250円は割引できそうです。納期もかかると言われています。

書込番号:16881375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/02 19:28(1年以上前)

.com価格さん
こんばんは
僕も、J−COMですがクーポン券を貰いました。
MNPですが、クーポン券5,250円とトヨペット割引クーポン10,000円併用可能ですか?トヨペット割引の5,250円は、あとからではないのですか?今日、トヨペットに聞いたら、併用出来ないように、言われました。教えてください。

書込番号:16907655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 .com価格さん
クチコミ投稿数:9件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/12/03 23:35(1年以上前)

MickeyMouse82さん
PIPIT独自でやっているキャンペーンでJ:COMとは無関係といっていたのでクーポンの併用は可能なはずです。もしかしたら店舗によって若干対応違うのかもしれませんが私の場合はJ:COMクーポンもTOYOTAのクーポンも購入当日に本体価格から割引してくれました。ただ、TOYOTAは前述したとおり前日に空メールで登録して翌日に本登録といった流れでした。

書込番号:16912820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/03 23:42(1年以上前)

.com価格さん
こんばんは
そうなんですね
トヨタのクーポンは、店舗のQRコードを登録したらいいのですね
ちなみに地域はどこですか?
僕は大阪です
明日もう一度聞いてみます

書込番号:16912856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 .com価格さん
クチコミ投稿数:9件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/12/03 23:46(1年以上前)

書き忘れたので追記です。そういえば、PIPITはその場で割引してくれましたが、その前にauショップに機種変の金額を確認しに行ったらJ:COMクーポンも後日郵便為替で引き換えなので本体価格から割引はしないと言われました。対応してくれたのが新人さんぽかったので合っているかどうかわかりませんが。auショップではもちろんTOYOTAのクーポン割もありませんのでそれも含めてやはり機種変ならPIPITがお得だと思いました。

書込番号:16912876

ナイスクチコミ!0


スレ主 .com価格さん
クチコミ投稿数:9件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/12/03 23:48(1年以上前)

タイミングずれました。すいません。
私は千葉です。

書込番号:16912885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 対応機種について

2013/10/31 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

この機種で以下のアプリケーションは対応していますか?インストールされたかたがいらっしゃれば、ご回答ください。公式サイトの対応機種には載っていないので。

ドラゴンクエストモンスターズウォンテッド

書込番号:16778415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/11/01 14:23(1年以上前)

普通にプレイできましたよ〜

3日間くらいプレイしてますけど動作には異常はありません。

書込番号:16781206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/11/01 17:53(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:16781695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

標準カメラについて

2013/10/31 18:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:74件
当機種

上が通常時、下が不明なエラー時

標準カメラ使ってると時々、「不明なエラー」が出ます。
QuickPicsなどで、閲覧すると、
添付画像よように、エラーがあったときは、BURST/日付/フォルダに収納されます。

改善方法などあれば、教示ください!

書込番号:16778143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/31 23:11(1年以上前)

保存先がSDカード(sdcard1フォルダ)、撮影モードが「連写」(BURSTフォルダ)のようですのでどちらかに原因があるように思います。(両条件が重なった時ということも考えられますが )

先ずSDカードが疑わしいので保存先を本体へ変更してみて、改善無しなら連写ではなくノーマルモードでもエラーが発生するか確認してみてはいかがでしょうか。
また連写モードにも「高速」「低速」等あるのでその辺も変えて検証しながら、原因を絞りこむのが宜しいかと思います。
ほぼ100%再現する具体的な条件が見つかれば、ショップでの対応もスムーズに運ぶように思います。

書込番号:16779427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2013/11/04 08:03(1年以上前)

りゅうちんさん、お返事ありがとうございます。

連写モードを通常モードにし、保存先を本体に変えたところ「不明なエラー」はなくなりました。


BURSTは、連写・連射という意味もあるんですね。
パンクを意味するBURSTと、「不明なエラー」なので、壊れたのかと思ってました。

ありがとうございます。

書込番号:16792332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/04 10:08(1年以上前)

ご使用のSDカードでは連写での写真ファイルの連続保存は厳しい、書き込み処理が追いつかないのかもしれませんね。
(もしclass10のカードでしたら問題は無いような気はしますが)

書込番号:16792774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2013/11/05 18:52(1年以上前)

りゅうちんさん、ありがとうございます!
早速試してみます。

書込番号:16798882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomo→auにMNP

2013/10/31 16:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:6件

先日、auショップにて見積もりをして頂きました。機種代金を24回の分割にし、月々の支払い総額は8200円位でしたが、皆様はおいくらくらいで契約しましたか?
ちなみにですが、プランはLTEフラット、毎月割、スマートバリュー、かえる割の基本割引は付けての見積もりです。
auは初めてで、プランや割引については無知の為、店員さんにお任せです。
それ故に高いのか安いのか分かりません。
しかし、iphone5s(64G)の見積より2000円近く高かったので、不安になり質問させていただきました。
乱文ではありますが、回答やアドバイスを頂けると幸いです。お願いします。

書込番号:16777801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/10/31 16:33(1年以上前)

ちょっと高いんじゃないでしょうか?
僕の計算だと、月々7075円になりました。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/33947465.html

おそらくスレ主さんがおっしゃっているのはスマートバリューじゃなくて、スマートパスですよね?
7075円に保証サービスやその他のオプションを入れて8200円ならわかりますが、そうじゃなければ気持ち高いと思います。
頭金と端末価格はいくらでしたか?

書込番号:16777843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/31 16:37(1年以上前)

誰でも割加入で21000円引きになるので端末は49560円になると思います。

基本 980円→かえる割で0円(2年間)
LTE NET 315円
LTEフラット 5985円
スマートバリュー ▲1480円(2年間)
月々割 ▲1680円(2年間)
分割 2065円(2年間)
ユニバーサル料 3円
合計 5208円

こんな感じに
なるかと思いますが、誰でも割は適用されてますかね?
あとは端末代に頭金が乗せてあるかもしれませんね。

書込番号:16777853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/31 16:39(1年以上前)

スマートパスの390円が抜けてました。

AMD 大好きさんが書かれているように、スマートバリューではなさそうですね。

書込番号:16777861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/10/31 17:43(1年以上前)

別機種

お二人様、早速のご回答ありがとうございます。
見積書には確かにスマートバリューと記載されております。
なにぶん、素人ですので見積書の画像を掲載します。これを参考にして頂けると幸いです。

書込番号:16778040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/10/31 17:52(1年以上前)

スマートバリューっていうことは自宅はau光等なのですね。

端末価格がおかしいですね。
誰でも割(2年しばり)をご加入の場合端末価格が21000円値引きされて、49560円になるはずです。
49560÷24=2065円(月々の端末価格)
2940-2065=875円(誰でも割の月々の値引き分)

誰でも割ご契約であれば8105-875=7230円〜になると思います。
現在の契約そのままでも875円は安くなるはずですよ。
契約時に誰でも割のことについて触れてみて下さい。
2年契約したくないって言うならこのままでもいいですけどね。

書込番号:16778072

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/10/31 18:17(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
自宅で光に加入しております。
やはり高いようですね。
iphone5sと比較し、かなり高額でしたので不安になり、割引きできるものは全てかと店員に問い、間違いないとの返答でした。正直、こちらのショップでの購入する気は無くなりました。信用できません。
違うauショップ又は家電量販店でもう一度見積もりをしてもらいます。
出来ることなら、月々7000円以内で契約できるといいのですが、、、

書込番号:16778166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


POPOHIMEさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/31 18:21(1年以上前)

au+1collectionもおかしい
マイクロSD64GBが16,800円は高い
モバイルバッテリーも品は分かりませんが高いと思います。
店独自のキャッシュバックなど割引が無いなら、オンラインショップか余分な条件が無い店で乗り換えた方がいいですよ。

書込番号:16778181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/10/31 18:24(1年以上前)

そうですね。
セカンドオピニオンみたいに複数のところで見積もりを取るといいかと思います。

>>出来ることなら、月々7000円以内で契約できるといいのですが、、、

au+1Collectionをなくせば7000円以内どころか6000円前後で収まると思いますよ。
正直オプション品はショップで買うのではなく、量販店等で買ったほうがいいかと思います。
特にポータブル充電器B iなんか高すぎです。
市販のモバイルブースターなら半額以下の4000円弱で購入できますよ。
安く抑えたいならCheeroなんかもいいかもしれません。
純正のオプション品は高いですから、ほんとにこれじゃないといけないって場合以外は量販店で揃えたほうがいいかと思います。

書込番号:16778195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/31 18:29(1年以上前)

au+1collectionの64GBのSDやモバイルバッテリー、Bluetoothレシーバーって必要なんですか?
もし、必要ならauショップではなく、ネットなどで買ったほうが安いですよ。
au+1collectionで30,000円がこの月額の高さの原因では?

書込番号:16778210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/10/31 18:31(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはり、条件の月々1200円の出費は痛いですよね。
オンラインショップとありますが、こちらのサイトで言うところの、上位のショップさんでいいでしょうか?
手続きの手順も分からないので不安ではありますが、、、

書込番号:16778221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/31 18:42(1年以上前)

最近auショップの売り方で、オプションを強制加入させるような販売の仕方をする店舗が増えてきているみたいですね。
頭金はまだ致し方ないとしても、1collectionなどと名前をつけて抱き合わせは何ともですね。
これが必須ならば、この店舗で買うことは止めておくのが一番です。
オンラインショップでの購入が何も余計なものが乗らないですね。
あとは家電量販店など確認してみるのがいいでしょうかね。

契約しなくて良かったと思いますよ。

書込番号:16778260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/10/31 18:42(1年以上前)

au+1collectionがかなり高いのが大きな原因だと思います。

>>オンラインショップとありますが、こちらのサイトで言うところの、上位のショップさんでいいでしょうか?
手続きの手順も分からないので不安ではありますが、、、
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4081&dispNo=001005002005&CTD=false
こちらのauオンラインショップですね。

オプション品は量販店以外にAmazonとかで購入するのもありですね。

書込番号:16778261

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/10/31 18:43(1年以上前)

KDDIが運営する直営オンラインショップau Online Shopの事でしょうね。

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4081&dispNo=001005002005&CTD=false

書込番号:16778263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/10/31 18:46(1年以上前)

ジュン2012様、AMD大好き様、ご回答ありがとうございます。
au+1collectionが条件として不要な店舗で購入します。
正直、自身に不安な気持ちが生じなければ、この店員の言う通りに契約してしまうところでした。
いくつかのショップで見積もりをとることが必要なようですね。
おっしゃる通り、オプション品は家電量販店やオンラインショップで購入します。

書込番号:16778273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/31 19:56(1年以上前)

auショップによって、頭金が必要だったり、いらないau+1collectionをつけられたりと対応がマチマチですが、良心的なauショップもあるんでいろいろ回って探して見て下さい。
親身になって相談にのってくれるところもありますよ。

書込番号:16778518 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/10/31 20:54(1年以上前)

皆様、沢山のご回答とアドバイスをありがとうございます。
改めて、無知な状況での購入は恐ろしく思いました。今一度、ここでの基本的な割引きと基本料金を頭に入れて、他ショップ・家電量販店で見積もりをとり直します。

書込番号:16778749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:23件

2013/11/01 03:47(1年以上前)

こんにちは。自分もDOCOMOからMNPで買う予定ですが、端末を一括(1〜2万程度)で買った場合U22適用で月々4000円以下になります
iphone5sだと同じく一括で買えば約2500円で運用出来ます。
勿論パケフラ有りでこの金額です

参考までに

書込番号:16780013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/01 16:01(1年以上前)

こんな記事を見かけました。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131030-00000800-playboyz-sci

auショップで契約する人は気を付けた方がよさそうです。


書込番号:16781414

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック解除音の問題

2013/10/31 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

docomo版のパープル所有者ですが、au版もdocomo版と同じく、ロック解除音の音量が小さすぎて聞こえないと言う問題はありますか?
docomoの方は『申告者が少ないので対処はまだ考えてない』とdocomo修理センターに言われているので、au版はどうなのかな?と思いまして。

書込番号:16777625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/10/31 17:55(1年以上前)

効果音にロック解除音があります。
有料です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.shibax.app.soundEffecter&hl=ja

書込番号:16778085

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)